2016/10/21/ (金) | edit |

AS20161021004580_comm.jpg
今年のノーベル文学賞の受賞が決まった米国のミュージシャン、ボブ・ディランさん(75)の公式ウェブサイトから、「ノーベル文学賞受賞者」の文言が削除されたことが21日、分かった。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477058102/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00000109-asahi-musi

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2016/10/21(金) 22:55:02.07 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00000109-asahi-musi

今年のノーベル文学賞の受賞が決まった米国のミュージシャン、ボブ・ディランさん(75)の公式ウェブサイトから、「ノーベル文学賞受賞者」の文言が削除されたことが21日、分かった。

各国メディアによると、ディランさんの公式サイト「bobdylan.com」の書籍紹介ページでは、17日付で掲載されたとみられる歌詞集の紹介文で「ノーベル文学賞受賞者」と記されていた。ディランさん側が受賞を歓迎したものと思われたが、21日までに削除された。文学賞を選考するアカデミーがあるスウェーデンのメディアは、関係筋の情報として「削除はディラン自身の指示だ」と報じた。

ディランさんは13日の受賞発表から、受賞について一切コメントしていない。

題名の下に「ノーベル文学賞受賞者」と記されていた歌詞集の紹介ページ。21日までに削除された。

AS20161021004580_comm.jpg

「ノーベル文学賞受賞者」の文字が削除された歌詞集の紹介ページ
20161021-00000109-asahi-000-view.jpg
2 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:55:54.33 ID:suQR6U5L0.net
でぃらんがな
3 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:56:25.73 ID:IyiEPmW00.net
ぐだぐだや
6 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:57:07.56 ID:uklOqu8a0.net
かこいい
12 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:58:07.78 ID:6LxnH2OH0.net
もらっておけよ
15 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:58:39.22 ID:apbLo2ev0.net
欲しくないなら、さっさと辞退を宣言しろよ
16 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 22:59:27.10 ID:+Y7BnDqw0.net
もうそっとしてやれ、本人うんざりしてんだろ
22 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:02:26.27 ID:BhHUqWPq0.net
全く反応ないんだな、、、
51 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:11:52.83 ID:c0SMTgXf0.net
何かうぜぇしカッコ良くも無い
56 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:12:22.55 ID:ixUioSFB0.net
これは痛快
これぞロックな生き方
審査員が好みで選んだツケだ
これでもう文学以外は選びにくくなったな

63 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:14:02.75 ID:+bs8trLs0.net
ノーベル平和賞だったら素直に受けてたと思う。
88 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:18:28.89 ID:XbzkXwj90.net
いらないならいらないと言えばいいのに
99 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:20:11.65 ID:Uwh0DQS+0.net
繰り上げで村上春樹にやれよ
131 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:25:51.42 ID:FgvyLnI40.net
いちいちカッコよすぎるぜ
146 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:29:04.41 ID:lOBGhrvJ0.net
良くも悪くもロックだな
167 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:32:26.54 ID:YcLHOP240.net
単に困ってるだけのような
168 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:32:38.31 ID:PSHAuKmm0.net
このまま無視することに方針が決まったようだな。
よかったよかった。
200 名前:名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:36:34.85 ID:z7wZMlcF0.net
勝手に決められたことに反応する
必要もないということかw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1606195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/22(Sat) 00:14
ダサい。勝手に選ばれて腹立ったなら、歌でも作ってコケにしてやればいいじゃん。
もし、なにか面白いあてこすりの準備してるなら評価する。  

  
[ 1606199 ] 名前:    2016/10/22(Sat) 00:20
※1606195
べつに腹立ったという態度も出してないだろw
公式サイトに「書かない」というだけの事  

  
[ 1606205 ] 名前: 名無しさん  2016/10/22(Sat) 00:37
何もする必要はない。終始無反応でいればいい。  

  
[ 1606211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/22(Sat) 00:53
政治利用しようって感じがすごいからな  

  
[ 1606216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/22(Sat) 01:05
Pync h onにすればよかったのにぃ
(カタカナで書いたら1字開けても撥ねられたw)  

  
[ 1606217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/22(Sat) 01:09
ディランはロックじゃないよ

偏屈な職人なだけ(職人は決して悪口じゃない)  

  
[ 1606233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/22(Sat) 01:46
彼がノーベル文学賞に値すると評価されるのも解るし、彼がそれを受けようとしないのも解る。特に、公式に辞退するわけでもなく、逃げ回っている(表現が不適切かな?w)のも彼らしい気がする。本人は、そういうものにノミネートされるのも嫌なんだろうなと思う。そういう権威に縛られたくないんだよ。  

  
[ 1606236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/22(Sat) 01:59
今までも全ての賞を辞退していたら、カッコイイと思う。  

  
[ 1606242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/22(Sat) 02:21
欲しくないなら辞退すればいいだけだろ
テスト当日にハライタ訴えて欠席するガキかよ  

  
[ 1606250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/22(Sat) 02:44
ディラン本人は別にどうしようが自由だし良いんだけど
反権力がそれにかこつけてディランは反発してて選考委員側は心底困惑してる筈だみたいに決めつけてる奴が湧いててそっちの方が気持ち悪い  

  
[ 1606257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/22(Sat) 03:04
この規模のガン無視ってなかなか見ごたえあるな  

  
[ 1606262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/22(Sat) 03:17
時代錯誤だな。
こういうのがカッコイイとか  

  
[ 1606276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/22(Sat) 04:09
これカッコイイか?
受賞者の業績を否定するわけではないが、ノーベル賞を異様にありがたがる精神性も気味が悪いと感じつつ、この無反応も根本において同じようなもの。
ただ単に時代錯誤感しか感じない。
自分の主義主張に合わなければ、それに相応しい対応をとればいいだけじゃねえの。  

  
[ 1606279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/22(Sat) 04:17
DT松本が「俺がノーベルに賞をやることはできないのか?」って言ったことあったと思ったがそれ思い出した  

  
[ 1606303 ] 名前: ななし  2016/10/22(Sat) 05:52
賞は要らない。金だけくれ。  

  
[ 1606389 ] 名前:    2016/10/22(Sat) 08:24
ディラン氏は反戦主義者だもんね  

  
[ 1606409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/22(Sat) 09:00
ボブ・ディランがノーベル文学賞!へ〜みたいな事しか思わなかったけど
湯川礼子が喜々としてテレビでしゃべってんのがウザかった。  

  
[ 1630787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 20:55
きっと賞が足りないんだ
科学賞もセットにしてやれ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ