2016/10/22/ (土) | edit |

自民党は、返済する必要がない給付型奨学金について、原則として高校時の成績が5段階評定で平均4以上であることを条件に、月3万円を給付する方向で文部科学省と調整を始めた。対象者は7万5千人程度になると見込んでおり、年300億円近くが必要になるとみている。具体的な制度案について、来週にも取りまとめる。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1477009545/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASJBN7GS3JBNUTIL043.html
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/10/21(金) 09:25:45.25 ID:CAP_USER.net
http://www.asahi.com/articles/ASJBN7GS3JBNUTIL043.html
自民党は、返済する必要がない給付型奨学金について、原則として高校時の成績が5段階評定で平均4以上であることを条件に、月3万円を給付する方向で文部科学省と調整を始めた。対象者は7万5千人程度になると見込んでおり、年300億円近くが必要になるとみている。具体的な制度案について、来週にも取りまとめる。
給付型奨学金については、文科省が住民税の非課税世帯などの大学生らを対象に、一定の成績基準を設けることを検討。2018年度の入学生から導入する考えだが、自民党は前倒しして17年度からを主張している。
2 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 09:28:35.32 ID:bH/2JZbT.net自民党は、返済する必要がない給付型奨学金について、原則として高校時の成績が5段階評定で平均4以上であることを条件に、月3万円を給付する方向で文部科学省と調整を始めた。対象者は7万5千人程度になると見込んでおり、年300億円近くが必要になるとみている。具体的な制度案について、来週にも取りまとめる。
給付型奨学金については、文科省が住民税の非課税世帯などの大学生らを対象に、一定の成績基準を設けることを検討。2018年度の入学生から導入する考えだが、自民党は前倒しして17年度からを主張している。
全国模試トップ5万人とかにしないと公平じゃないと思うw
4 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 09:29:02.18 ID:2bg1pPL1.net金持ちで頭良い子はさらに蓄財出来るね
8 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 09:33:36.92 ID:z1yZOvLQ.net票集め始まったな
13 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 09:38:26.64 ID:1U738P3P.net高校のレベルにもよる
14 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 09:38:54.61 ID:Ljx6tCMR.net家族の年収もいれとけや
金持ちは必要ない
金持ちは必要ない
たった月3万笑。
海外には何兆円もポンと金出すのに
国民には厳しいね。
資源がない国だから教育水準の底上げをすることと、
教育を受けやすくすることが国力を養う道なのに国の行く末を
見てない。世襲議員が多いからだろうな。
39 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 10:10:08.43 ID:WTWVCwsX.net海外には何兆円もポンと金出すのに
国民には厳しいね。
資源がない国だから教育水準の底上げをすることと、
教育を受けやすくすることが国力を養う道なのに国の行く末を
見てない。世襲議員が多いからだろうな。
レベルの低い高校に行くだけ
46 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 10:24:54.00 ID:KlkS3zKH.netセンター試験で、得点70%以上にしろよ。
それが1番公正だろ。
57 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 10:43:13.59 ID:sU9PjgIo.netそれが1番公正だろ。
親の所得制限ありの上で
成績一に対し一万円でいいんじゃない
五なら五万円で、目の色変えて上げようと頑張る人増えそう
82 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:57:21.43 ID:5Q16CZdn.net成績一に対し一万円でいいんじゃない
五なら五万円で、目の色変えて上げようと頑張る人増えそう
勉強に報酬はいいな
授業料に金出して通学に金出してって地獄だもんな
113 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 13:27:39.53 ID:nGJ/Zctg.net授業料に金出して通学に金出してって地獄だもんな
学校のレベルが違うのに無理あり過ぎ
奨学金用の試験でも作って、また新しい天下り先でも作るのか
149 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 14:28:33.89 ID:e6tEDcBg.net奨学金用の試験でも作って、また新しい天下り先でも作るのか
これって親の収入関係ないん?
勉強したくても勉強できない貧困層の環境を何とかしないと意味ないだろ
高校の成績で判断とか遅すぎる
161 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 15:08:26.34 ID:xcVplyfv.net勉強したくても勉強できない貧困層の環境を何とかしないと意味ないだろ
高校の成績で判断とか遅すぎる
あの…高専は…含まれないんですか…(゚ω゚;)
188 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 16:50:49.85 ID:M2P//hki.net毎月の小遣いゲットだぜ!
190 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 16:57:35.53 ID:OX67fVEq.netモンスターが暴れそうなんだが
204 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 17:51:03.33 ID:PaTDCR+P.netオール4って理想だぞ。
239 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 20:31:30.62 ID:sbPBUChx.netうちの高校は3~10の7段階評定だったな
247 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 21:41:18.92 ID:2dHsUw1x.net成績4ってなんだよ。ガバガバじゃねーか
それなら親の所得制限つけろ
それなら親の所得制限つけろ
スポンサード リンク
- 関連記事
学校の成績なんて学校のレベル毎に変わるもんだし、教師に気に入られるかも影響するから指標としてはダメダメ
マジかよ、バイトしたほうが良くね?
普通にこれ、世帯収入に比例すると思うんだが、
それに公立校だと学校の勉強捨てて、予備校で受験勉強して、
金持ちの行く、私立の進学校は学校の勉強が受験勉強兼ねると思うし、
さすが自民党だわ、わかってらっしゃる。
それに公立校だと学校の勉強捨てて、予備校で受験勉強して、
金持ちの行く、私立の進学校は学校の勉強が受験勉強兼ねると思うし、
さすが自民党だわ、わかってらっしゃる。
ある程度頭がいいなら上位校行くより適度なところで成績上位になったほうが内申高く出るのと同じなんだよなあ
昔から言われてるけどなぜか統一した指標で計られてる前提になってるw
元になるテストは各校違うのにな
昔から言われてるけどなぜか統一した指標で計られてる前提になってるw
元になるテストは各校違うのにな
※1606503
その公立がダメで私立はいいって理論もう成り立たないから
20年前ならまだしも
その公立がダメで私立はいいって理論もう成り立たないから
20年前ならまだしも
じゃあ実力より低い学校行けば儲かるってことか!こりゃ日本の学力下がるなw
金無いなら大学行くなよ。高卒で就職すれば良いだろう。
地方公立中学校から、旧ネームスクールの進学高行ったけど、内申は五段階評価で半分になったぞ。
3以下の点数つけた教師と生徒の親との間で暴力事件がおきるな
お金貰えないとなにもしなくなるな
こんなんセンター試験上位者で良いだろ
世帯所得の条件も付ければ良い
費用の掛かる理系を優遇するように理系科目は一つ1万円、英語、国語、地史は千円
世帯所得の条件も付ければ良い
費用の掛かる理系を優遇するように理系科目は一つ1万円、英語、国語、地史は千円
どんな高校でも出るの?ならオール4取れるランクの低い高校行くだけだよな
うちの高校は10段階評価だった。
音楽や体育みたいなテストがない科目以外はテストの得点が四捨五入などして反映される。この四捨五入が曲者で、通信簿で自分より総合得点数が低い奴のが良くなる逆転現象が起こる。
このシステムを知らなかったので大学推薦を逃した俺は怒って、残り2回のテストで学年2位の高得点(1位は科目数少ない私立文系の奴)で成績優秀者として卒業した。
音楽や体育みたいなテストがない科目以外はテストの得点が四捨五入などして反映される。この四捨五入が曲者で、通信簿で自分より総合得点数が低い奴のが良くなる逆転現象が起こる。
このシステムを知らなかったので大学推薦を逃した俺は怒って、残り2回のテストで学年2位の高得点(1位は科目数少ない私立文系の奴)で成績優秀者として卒業した。
なんかみんなに4つけてお金回収思想だな。
きちんと努力した人が報われないとだめだね。
少なくとも上位10%とかにしないと意味ないな。
正直4程度だったら、意味なし。
きちんと努力した人が報われないとだめだね。
少なくとも上位10%とかにしないと意味ないな。
正直4程度だったら、意味なし。
貧乏人を甘く見てるな。300で足りるわけないだろう。
それにクレーマーも押し寄せるだろう。
それにクレーマーも押し寄せるだろう。
俺は底辺高でオール5だったけど中堅私立にも入れない学力だったが
指定校推薦で日駒レベルに入った
そういう人はどういう扱いになるんだろ
指定校推薦で日駒レベルに入った
そういう人はどういう扱いになるんだろ
無利子の育英会奨学金の審査もコレなんだが、、(世帯収入とか他の条件もあるが)
お前ら本当何も知らないで脊髄反射するだけだな
お前ら本当何も知らないで脊髄反射するだけだな
>>金持ちに偏る
金持ちはそもそも3万なんて端金をわざわざ受け取りに行きません。
金持ちはそもそも3万なんて端金をわざわざ受け取りに行きません。
じゃあ全員4にしようぜ
問題ないだろ
問題ないだろ
甘くね?
勉強しろや
所得制限と、出席割合も考慮しいや
子供の財布にお金が入るわけでなし
親の負担を軽くするために努力する子供は美談だけど主体性のないろくな社会人にならない気がする
勉強する子は言われないでも勝手にやるもんじゃない?
親の負担を軽くするために努力する子供は美談だけど主体性のないろくな社会人にならない気がする
勉強する子は言われないでも勝手にやるもんじゃない?
ダイヤモンドハイスクールかよ
あの漫画大好きだったわ
あの漫画大好きだったわ
教師の裁量でぶれる数字を基準にしてどうする?
全国模試程度の物で測らんとダメだろ
全国模試程度の物で測らんとダメだろ
いいんじゃないの
あんまりハードル高いと生徒もやる気でないし
進学校代か塾の金とトントンくらいじゃ金あるところしか結局頑張らないだろう
あんまりハードル高いと生徒もやる気でないし
進学校代か塾の金とトントンくらいじゃ金あるところしか結局頑張らないだろう
親の所得制限が必須。
お金の無い人に渡らないと意味が無い。
対象の科目は主要科目だけにした方が良い、音楽・美術・体育とかは不要。
学校の成績だと、ソレをネタに学校から脅されたりとかありそう。
お金の無い人に渡らないと意味が無い。
対象の科目は主要科目だけにした方が良い、音楽・美術・体育とかは不要。
学校の成績だと、ソレをネタに学校から脅されたりとかありそう。
えっ・・・実質、教師に権利が移ることを意味するの判ってる?
要は、自民後援会の息子は、3にしてやれ!が可能になると言うこと。
教師の裁量で、ひいき可能と言うこと。
偏差値28の高校の評価4と、偏差値72の評価4・・が同じなの?
更には、F欄大学と、国立が同じなの?
最低限、国立大学限定、大学入試センター試験による制限だろ。
要は、自民後援会の息子は、3にしてやれ!が可能になると言うこと。
教師の裁量で、ひいき可能と言うこと。
偏差値28の高校の評価4と、偏差値72の評価4・・が同じなの?
更には、F欄大学と、国立が同じなの?
最低限、国立大学限定、大学入試センター試験による制限だろ。
福祉的な作業に月何時間の従事で幾ら貰えるとかじゃダメなんか?
バイトが禁止されてる学校でも出来る作業とか色々考えてさ
専門校の生徒ならソレに沿った内容の仕事を斡旋するとかさ
勉強は家だけでするモンじゃねーだろ?
バイトが禁止されてる学校でも出来る作業とか色々考えてさ
専門校の生徒ならソレに沿った内容の仕事を斡旋するとかさ
勉強は家だけでするモンじゃねーだろ?
これは左翼の差別には当てはまらないのか?
奨学金とは別に成績優秀者に報奨って意味ならわかる
それにしても税金は上がる一方だなw
奨学金とは別に成績優秀者に報奨って意味ならわかる
それにしても税金は上がる一方だなw
さすがに通知票5段評価じゃないべw
要件的には今の一種(無利子型)が給付型に変わる感じかな。
親の収入とかも一種の要件に準じるところで落ち着くんじゃなかろうか。
給付型、貸与型(利子付き)の二種類なら分かりやすいといえば分かりやすい。
SEALDsの「奨学金返済したくないでござる」なんかはおそらく二種ですので対象外ですがw
親の収入とかも一種の要件に準じるところで落ち着くんじゃなかろうか。
給付型、貸与型(利子付き)の二種類なら分かりやすいといえば分かりやすい。
SEALDsの「奨学金返済したくないでござる」なんかはおそらく二種ですので対象外ですがw
歴史出題への重み付けを大きくしないとね。
さすが自民党。すでにツッコミ満載の福祉案
※1606712
いや奨学金だぞ。
学費の足しにするってのが本来なんだから年36万円なら十分だろ。
現行の貸与型も似たような金額だぞ。(増額もできるが、当然返済額も増える。)
学生一人の生活費を全部賄ってもらうつもりなのか?
いや奨学金だぞ。
学費の足しにするってのが本来なんだから年36万円なら十分だろ。
現行の貸与型も似たような金額だぞ。(増額もできるが、当然返済額も増える。)
学生一人の生活費を全部賄ってもらうつもりなのか?
体育も4以上無いといけない縛りをつければグッと枠が狭まるはず
塾行ってる金持ちに塾代あげるの?
補助金関連より酷いばらまきだな
まともに飯も食えないような子供は更に死にそうになりながら頑張ったあげく体壊して死んだりしそう
補助金関連より酷いばらまきだな
まともに飯も食えないような子供は更に死にそうになりながら頑張ったあげく体壊して死んだりしそう
やめとけってw
どうせ自称貧乏人ってのが4万貰ったところでワンピグッズに変わるだけ
たった1人の嘘吐きが左思考の馬 鹿大人の言いなりになって問題起こして
こういう制度が出来ようが出来まいが
悪用されるって印象付くだけで良い事にはならないって
どうせ自称貧乏人ってのが4万貰ったところでワンピグッズに変わるだけ
たった1人の嘘吐きが左思考の馬 鹿大人の言いなりになって問題起こして
こういう制度が出来ようが出来まいが
悪用されるって印象付くだけで良い事にはならないって
おっさんにもなんかしろ!!
つうか偉そうに批判してる連中も、高卒と大卒で生涯賃金や就ける職に変わりないなら面倒な受験勉強なんてなんてしなかったろ?
要するにそういうこと
要するにそういうこと
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
