2016/10/22/ (土) | edit |

沈黙続けるボブ・ディランは「無礼かつ傲慢」
ノーベル文学賞選考メンバーが批判
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477101771/
ソース:http://www.sanspo.com/geino/news/20161022/sot16102210480004-n1.html
1 名前:ダンボール ★:2016/10/22(土) 11:02:51.09 ID:CAP_USER9.net
沈黙続けるボブ・ディランは「無礼かつ傲慢」
ノーベル文学賞選考メンバーが批判
http://www.sanspo.com/geino/news/20161022/sot16102210480004-n1.html
2016.10.22 10:48
今年のノーベル文学賞に選ばれた米シンガー・ソングライターのボブ・ディランが沈黙を続けていることに対し、選考主体のスウェーデン・アカデミーのメンバーが21日、スウェーデン公共放送SVTのインタビューで「無礼かつ傲慢だ」と強く批判した。
作家らでつくる同アカデミー(定数18)の一員のペール・ウェストベリ氏で、「この事態は予測しなかった」と困惑気味に語り、ディランの真意を「ノーベル賞を欲しくないのだろう。自分はもっと大物だと思っているのかもしれない。あるいは反抗的なイメージのままでいたいのかもしれない」と推測した。
アカデミーは13日の授賞発表後、ディランに再三連絡を試みてきたが、接触できないまま既に1週間が経過。12月の授賞式に来るのかどうかも不明で、権威を傷つけられたいら立ちが噴出した形だ。(共同)
2 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:03:30.62 ID:ebd0asl40.netノーベル文学賞選考メンバーが批判
http://www.sanspo.com/geino/news/20161022/sot16102210480004-n1.html
2016.10.22 10:48
今年のノーベル文学賞に選ばれた米シンガー・ソングライターのボブ・ディランが沈黙を続けていることに対し、選考主体のスウェーデン・アカデミーのメンバーが21日、スウェーデン公共放送SVTのインタビューで「無礼かつ傲慢だ」と強く批判した。
作家らでつくる同アカデミー(定数18)の一員のペール・ウェストベリ氏で、「この事態は予測しなかった」と困惑気味に語り、ディランの真意を「ノーベル賞を欲しくないのだろう。自分はもっと大物だと思っているのかもしれない。あるいは反抗的なイメージのままでいたいのかもしれない」と推測した。
アカデミーは13日の授賞発表後、ディランに再三連絡を試みてきたが、接触できないまま既に1週間が経過。12月の授賞式に来るのかどうかも不明で、権威を傷つけられたいら立ちが噴出した形だ。(共同)
いや、勝手に選考したお前らも・・・
4 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:03:46.79 ID:yfV4zM810.net鏡見て言ってんのか
7 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:04:13.64 ID:ZfLlu8pQ0.net常に上から目線
10 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:04:29.04 ID:npCzFiwY0.net勝手に選んどいてこれかよ
無礼なのはその通り。
傲慢なのはどっちもどっち。
32 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:06:04.08 ID:LdKO4I7t0.net傲慢なのはどっちもどっち。
沈黙は良くないわな。
社会人として
41 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:07:01.29 ID:6NUemYGF0.net社会人として
ノーベル文学賞は俺でも断る。
42 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:07:02.24 ID:aLWnpP6+0.net勝手に表彰しといて
45 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:07:09.32 ID:6cj9P6fw0.netスゲー上から目線だな
47 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:07:22.85 ID:Ow0IRo4P0.net無礼かつ傲慢ってまんまブーメランだな
62 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:08:18.00 ID:LwtxW37+0.net答えは沈黙
83 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:09:27.92 ID:24vn9bII0.netなーんだ、中の人のメンタリティーはそんな程度なのか
106 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:10:48.55 ID:aFJDZAWZ0.net村上さんにしておけば…
123 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:11:36.86 ID:Nl0Urqii0.net勝手に贈っといてなんだそれw
作家じゃねーだろがwww
135 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:12:02.00 ID:zFgSSGRj0.net作家じゃねーだろがwww
何この無礼な言い方
144 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:12:32.14 ID:rIvvAIf30.net選んだ方に問題がある
予想つくだろ
160 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:13:12.05 ID:T+kEIgUi0.net予想つくだろ
こんなだからディランに無視されんだよ
183 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:14:18.84 ID:0HSCTTfg0.netお前らが決めたんだろ
195 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:14:46.19 ID:71UizBL80.net本当に傲慢だな、この選考メンバーは
200 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:15:02.66 ID:WsPTm+MaO.net何?この、認めてやった的な感じ
201 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 11:15:03.79 ID:zqyipKk40.net勝手に選んで何様www
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【中国】日本アニメに登場する「中華娘」、どうして決まって「チャイナドレスにお団子頭」なのか=中国メディア
- トランプ氏の支持率上昇、クリントン氏に4ポイント差まで迫る
- フランス高速炉 「半額負担」日本に要請へ 開発費5700億円
- 「日本が移民を受け入れていたら圧倒的な経済大国になっていた」 米国科学アカデミーが分析
- 【ノーベル賞】沈黙続けるボブ・ディランは「無礼かつ傲慢」 ノーベル文学賞選考メンバーが批判
- 【ヘタれ】ドゥテルテ比大統領「米国と決別!!」→「か…関係断絶じゃない、そんなこと出来ない」
- 【朝鮮日報】米国政府は自ら犠牲を払ってでも韓国を守るという決断を下せるだろうか
- 中国、時速600キロのリニア開発着手 「独自技術」で
- フィリピン大統領「アメリカは負けた。中、露、比の我々3カ国は世界に立ち向かう存在と宣言する」
平和賞・経済学賞と並ぶ3大無意味ノーベル賞の選考員風情がほざいてるよww
ミュージシャンたるもの権威に対してはこうじゃないとw
ボブ・ディラン見直したわ
ボブ・ディラン見直したわ
ノーベルやんちゃde賞
by スチャダラパー (1995)
by スチャダラパー (1995)
この件でボブ・ディランちょっと好きになったわ
ノーベル財団は Like A Rolling Stone で歌われてる Miss Ronely だな
Miss Lonely だわ、誤字ハズカシス…
賞なんて名誉なんだから受賞の意志関係なく授与するべき
文学賞は大江の時点で終わってるけど
文学賞は大江の時点で終わってるけど
野球選手に勝手にサッカーボール送った上に無視されて憤慨してる感じ
「同じボールなんだから喜べよ、無視すんなコラ」って具合に
「同じボールなんだから喜べよ、無視すんなコラ」って具合に
本性現したなノーベルの意思もまともに引き継げない銭ゲバ共
平和賞とか文学賞でノーベルの遺産を政治利用してるウミは排出するべき
平和賞とか文学賞でノーベルの遺産を政治利用してるウミは排出するべき
1週間なら旅行にでも言ってたら気づかないだろ
あーあ、よせばいいのに、なんでこんな事インタビューで言っちゃうのかな。
無視にはガン無視で応対して、欠席でも黙って授与しつつ、
「預かってるので取りに来るの待ってますよ」とか適当に言っておけばよかったんだよ。
ボブディラン擁護という訳じゃないけど、
選んだ選考委員会と委員が、自分達を「無能で傲慢だ」と自白しているかのような言動で、
率先して自爆しているんだから、擁護のしようがない。
無視にはガン無視で応対して、欠席でも黙って授与しつつ、
「預かってるので取りに来るの待ってますよ」とか適当に言っておけばよかったんだよ。
ボブディラン擁護という訳じゃないけど、
選んだ選考委員会と委員が、自分達を「無能で傲慢だ」と自白しているかのような言動で、
率先して自爆しているんだから、擁護のしようがない。
茂木健一郎は何て言うかねwww
いつボブディランが賞を要求したよ?
欲しくもないもん押しつけといて何様だ?
欲しくもないもん押しつけといて何様だ?
大江を褒賞するようなノーベル文学賞の、反体制思想が支配する翼賛体制に
本物の反体制というものを態度で示したディランであった。おわり。
本物の反体制というものを態度で示したディランであった。おわり。
勝手に電波とばして金出せ?何様?
え?拒否なら拒否とはっきり態度示せよと思ってたから俺はこの言い分まちがってないと思ったんだが
この選考メンバーは曲全部購入して聴いて当然ライブも見たりしたんだよな
本人を理解してない奴から文学賞貰うっておかしい感じ
そもそも選考メンバーが文学にどんだけ造詣が深いのか証明して欲しい
本人を理解してない奴から文学賞貰うっておかしい感じ
そもそも選考メンバーが文学にどんだけ造詣が深いのか証明して欲しい
しってるよ。
これは勝手に商品を送りつけてからその代金を請求する手口の詐欺なんでしょう
これは勝手に商品を送りつけてからその代金を請求する手口の詐欺なんでしょう
ボブ·ディラン 🎤 …
Hey Mr.ノーベル賞 play a song for me ♪
in the Jingle-giangle morning
…… ♪
ノーベル賞 🎤 …
Knock Knock Knock'in on ディラン's door ♪
Knock Knock Knock'in on ディラン's door ♪
授賞式は正装しないといけないけどボブディランのタキシード姿が全く想像できないw
これはN(なに)H(ほざいてんだ)K(貴様)ですねえ・・・
>これは勝手に商品を送りつけてからその代金を請求する手口の詐欺なんでしょう
ちゃうちゃう。勝手に送りつけて代金くれるちゅうとんねん。ただエラッソーなだけや。
ちゃうちゃう。勝手に送りつけて代金くれるちゅうとんねん。ただエラッソーなだけや。
ボブ・ディランを選んだ選考委員たちがボブ・ディランを理解できてなかったという事だよね
無礼かもしれんけど、傲慢ではない
副賞貰って、慈善団体に寄付しろ。
ディラン的には、自分はミュージシャンであって、
文学者ではないと言う意思表示じゃないの?
勝手に文学賞に選んだ方が失礼な気もするけどね。
文学者ではないと言う意思表示じゃないの?
勝手に文学賞に選んだ方が失礼な気もするけどね。
国連同様、ぜってー、左寄りの連中に文系ノーベル賞選考委員は牛耳られるようになっている。上から目線ってのは左翼人マインドの大特質だしな。
このドタバタこそが文学であり、ライブなんだよ
実は本人も知らなかったりしてw
本人もいやならはっきり辞退すりゃいいんだろうな
なんか訳があるんじゃないかね、無反応ってのは
なんか訳があるんじゃないかね、無反応ってのは
利用されてると思っているからあえての無反応なんじゃないの?
受賞したくてもできない人もいるんですよ!
あらかじめ連絡とって話つけてから受賞決めてないのか
中には拒否するケースだってあるだろう
中には拒否するケースだってあるだろう
傲慢に対し無礼で返しただけですよ
>ノーベル文学賞選考メンバー
名前だけで後発で他国でのとって付けた歴史がないこのメンバーが怪しいんだよ。
既存のノーベル賞とノーベル平和賞はまったく別物だからw
名前だけで後発で他国でのとって付けた歴史がないこのメンバーが怪しいんだよ。
既存のノーベル賞とノーベル平和賞はまったく別物だからw
サルトルにも断られたじゃん
桑田くんも褒章受け取らなかったら、格好良かったのにね。反体制なのに戦争映画の唄歌ったり、よくわかんないね。
ボブ 「アタリ屋かよ。」
まぁ辞退するしないくらいは連絡するべき。
でも文学賞にこの人を選んだ理由はなんだったのだろう・・とは思うわ。
これを機に文学賞と平和賞を辞めたらいいのに。
(世界に、人類に何か貢献しているのか?)
でも文学賞にこの人を選んだ理由はなんだったのだろう・・とは思うわ。
これを機に文学賞と平和賞を辞めたらいいのに。
(世界に、人類に何か貢献しているのか?)
>>権威を傷つけられたいら立ちが噴出した形だ。
この部分は(共同)の感想だからニュアンス的にどうなのかは分からないよね、今までだって拒否された事有るんだし。
ただ、ディランは大人なら受けるか受けないかの返事くらいはすべきだ。他の受賞者にも失礼だし。
いつまでも子供でいたい痛い人の様だな。
この部分は(共同)の感想だからニュアンス的にどうなのかは分からないよね、今までだって拒否された事有るんだし。
ただ、ディランは大人なら受けるか受けないかの返事くらいはすべきだ。他の受賞者にも失礼だし。
いつまでも子供でいたい痛い人の様だな。
ノーベル賞みたいな権威とは対極にいる人じゃ無いのかな?
結局 選考委員が権威主義なだけだな。
結局 選考委員が権威主義なだけだな。
これもプロレスならおもろいんだけど、そうじゃなさそうだな
辞退する人がいるのも納得だわ。
選ぶ時に人柄も重視するって昔聞いたけど嘘だったんだろうね、まず真っ先に受けてくれるか調べるだろうし。
本人にしたらCD売れて話題作りにはよかったんだろうけど。
本人にしたらCD売れて話題作りにはよかったんだろうけど。
変なDMには無視が基本だろ
反応した方が悪い
反応した方が悪い
村上春樹「これに懲りたら、来年は俺によこせよ。」
傲慢なのはどっちなんだか
こんなの見たらノーベルさんも怒りのダイナマイト着火だろ
こんなの見たらノーベルさんも怒りのダイナマイト着火だろ
直木賞も芥川賞も価値が無いけど、ノーベル文学賞も価値が無い
文学関連は選考委員がおかしすぎる
日本国内の選考委員もおかしいし、世界の選考委員もおかしい
文学関連は選考委員がおかしすぎる
日本国内の選考委員もおかしいし、世界の選考委員もおかしい
こういうのって普通は事前に接触しているんじゃないの?
でなかったんならアカピーみたいに
高尚な俺らが認めてやったぞ的な態度とっちゃったんじゃないの?
そりゃあ、ボブ・ディランからしたら迷惑というか
何だそれ状態じゃないの?
ほら、迷惑メールで「今すぐ登録すれば確実に儲かります」みたいな感じで
でなかったんならアカピーみたいに
高尚な俺らが認めてやったぞ的な態度とっちゃったんじゃないの?
そりゃあ、ボブ・ディランからしたら迷惑というか
何だそれ状態じゃないの?
ほら、迷惑メールで「今すぐ登録すれば確実に儲かります」みたいな感じで
平和賞とか文学賞って、受け取る方も複雑だろうなw
パキスタンの子なんて平和賞受けたせいで命がけになっちゃったし・・・
文学賞の方も作家や音楽家なんて気紛れな人種だから、今回みたいなことは不思議でも何でもない。
むしろ「あいつら勝手に授与しますとか言って、わざわざ海外まで出向けとかふざけんな」って言い返されることもあり得る。
パキスタンの子なんて平和賞受けたせいで命がけになっちゃったし・・・
文学賞の方も作家や音楽家なんて気紛れな人種だから、今回みたいなことは不思議でも何でもない。
むしろ「あいつら勝手に授与しますとか言って、わざわざ海外まで出向けとかふざけんな」って言い返されることもあり得る。
同じことを桑田がやったら一部の隙も無い全方位からボコボコに叩かれるんだろうなあw
ものすごくやりそうではあるがw
ものすごくやりそうではあるがw
※1606706
まあ反権力、反権威の権化だからのう。
もっともご本人が「権威そのもの」だってのが最大の皮肉であるw
まあ反権力、反権威の権化だからのう。
もっともご本人が「権威そのもの」だってのが最大の皮肉であるw
ボブはロックシンガーなんだから当然の反応だろ。
意識高い系拗らせた輩みたいだな
勝手に選考しといてやったぞ、今年は意外性入れてみたドヤッ
根回しとか知らんのかな?
勝手に選考しといてやったぞ、今年は意外性入れてみたドヤッ
根回しとか知らんのかな?
どっちもどっちな印象。
ボブもイタいヤツだなと思うし。
ボブもイタいヤツだなと思うし。
「賞やるよ、喜べ」ってのも相当傲慢だけどね。
まあ常識的に考えてボブは何らかの意思表示はすべきだろうな
ノーベル賞の文学賞、平和賞、経済学賞の受賞者っておかしい連中ばかりじゃないか
意味ないだろ
よりによってヒッピーの爺が文学賞ってw
人類にとってどのような貢献があったのかなと草
意味ないだろ
よりによってヒッピーの爺が文学賞ってw
人類にとってどのような貢献があったのかなと草
ロックシンガーとしてはあり得る行動では。ノーベル財団もロックシンガー相手の面倒くささを思い知ったでしょうから、この人が最初で最後のロックシンガーからの受賞者になりそう。
これほど雄弁な沈黙は無い
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
