2016/10/23/ (日) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_日本がユネスコの分担金の支払を停止した決定は無責任さを語るものであり、このアプローチに潜む目的は成功しない。中国外務省のフア・チュンイン公式報道官はこうした声明を表した。岸田外相は10月14日に表した声明で、日本はユネスコに対し、世界遺産リストへの登録プロセスを見直すよう要請し、最終的に2016年の分担金は支払わない決定をユネスコ側に通知したことを明らかにした。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477147788/
ソース:https://jp.sputniknews.com/politics/201610222931225/

スポンサード リンク


1 名前:ひろし ★[sageteoff]:2016/10/22(土) 23:49:48.54 ID:CAP_USER9.net
日本がユネスコの分担金の支払を停止した決定は無責任さを語るものであり、このアプローチに潜む目的は成功しない。中国外務省のフア・チュンイン公式報道官はこうした声明を表した。

岸田外相は10月14日に表した声明で、日本はユネスコに対し、世界遺産リストへの登録プロセスを見直すよう要請し、最終的に2016年の分担金は支払わない決定をユネスコ側に通知したことを明らかにした。

フア中国外務省報道官は「南京大虐殺は第2次世界大戦中の日本の軍国主義が侵した重大犯罪であり、この史実は国際社会に認証されている。」「南京大虐殺を証言づける史跡がユネスコの登録に含まれたという事実はこれがユネスコ側の基準に完全に合致したことを物語っている」と語っている。

(以下略 全文はリンク先で)
https://jp.sputniknews.com/politics/201610222931225/
4 名前:夏厨 ◆Nyaaaan57Q [sagete]:2016/10/22(土) 23:51:53.97 ID:WcqM2+RO0.net
今まで日本の金で反日できてたのにねぇ。。
5 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:52:22.03 ID:Krj8TT4OO.net
お前が言うな
11 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:53:16.70 ID:XZa987az0.net
中国の追い込まれっぷりが笑える
22 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:55:35.25 ID:IQwP5PWv0.net
小物過ぎてワロスww
23 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:55:38.97 ID:+OSvUumC0.net
中国はおいくら払ってましたっけ
26 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:56:17.60 ID:BLKGe1E90.net
効きすぎてワロタ状態
37 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:58:42.33 ID:TK7M4x9h0.net
効いてる、効いてる(以下AA略)
39 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:59:11.87 ID:JtislggL0.net
お、日本ヤルじゃん!
41 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:59:24.25 ID:ZZJgthzf0.net
中国のための機関になんだから
中国が支えればいいじゃん

43 名前:名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 23:59:30.20 ID:MpLKy3PX0.net
で、中国はずっと滞納してるアメリカのことも
当然同じように批判してるんですよねえ。
51 名前:名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:01:09.24 ID:BFOIAYaR0.net
中国が金出せばいいじゃん
54 名前:名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:01:38.61 ID:DQJUxYaN0.net
日本が出す必要ない
56 名前:名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:01:45.16 ID:gRA961pA0.net
自分の金でどうぞ~

政治的なご利用にお金は出しません

国民も嫌悪してるのでこっちみないで
60 名前:名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:03:05.04 ID:6af9hT6l0.net
今日のおまいうスレw
経済大国ならユネスコに注ぎ込めよw
64 名前:名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:04:12.69 ID:2cKhv8tt0.net
内政干渉だな。
今後は中国に対しても、内政干渉してやれ。
67 名前:名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:04:42.18 ID:0+fwBTX70.net
ODAも止めろ
83 名前:名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:08:30.26 ID:gRA961pA0.net
知ってる?歴史保全はお金ないとできないんだよ。

日本やアメリカの金をアテにして集まる烏合の衆に用なし。
84 名前:名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:08:41.55 ID:rJ/kh/r/0.net
ますます出せんなぁ
89 名前:名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:09:31.93 ID:Kf+2JERh0.net
日本はユネスコ・国連に舐められてるからな。
絶対金出すな。
なんなら脱退してよし。

金だけはトップクラスで出して、相手の言いなりだからな。
100 名前:名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:11:39.91 ID:AfPlDNyJ0.net
つまり、日本が正しいってことだな
115 名前:名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:15:52.46 ID:Gkmc5i090.net
じゃあ、中国が日本の分も払えばいいだろww
誰も止めやしないしw
国連分担金だって本来はお前がアメリカに次いで
二番目に大金払うべき立場なのわかってんの?w
125 名前:名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:17:10.17 ID:l8xsmICh0.net
分担金払ってから文句言おうな
ただ乗りは偉そうに言う資格はないよ
139 名前:名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:20:05.49 ID:9MKnXd6b0.net
中国がユネスコのロビー活動で使った金のこと考えたら
日本が抜けた穴を埋めるぐらい朝飯前なんでね?
150 名前:名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:22:09.69 ID:opaz5QhDO.net
日本より払ってから言え。ODAも拒否してみろよ
211 名前:名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:35:53.26 ID:EXqKNdOo0.net
停止とか甘いだろ脱退で良い
228 名前:名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 00:40:29.76 ID:eeix1sOz0.net
脱退しないけど分担金支払停止
中国にとってこれが一番困る


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1607275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 10:08
中国が反発するなら世界にとって良い事なんだろう  

  
[ 1607282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 10:17
この件は日本が追い込まれてる側なんだけどな。
今やチャイナマネーのロビーでなんでもできてしまう。
この件は日本側の「防衛戦」の一部に過ぎない。

日中の国力差が開いている以上、これを執拗に続けられれば
最後に体力僅差で負けるのは日本だ。

そしてそれをするだけの発展の切っ掛けを中国に与えたのが日本。
莫迦に付ける薬無しだ。  

  
[ 1607284 ] 名前:                           2016/10/23(Sun) 10:18
日本が払わない分も中国が払えば、国連内での株が上がるのにね。
何でしないんでしょうね。  

  
[ 1607285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 10:20
おうおう、正義の味方中国共産党かあ www  

  
[ 1607286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 10:20
ん、わりと効いてるんだなwいいぞいいぞwwww  

  
[ 1607288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 10:23
無駄な金はだせませんのんや
わてらボランティアちゃますさかいな  

  
[ 1607290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 10:29
日本より経済大国なのに分担金が少なくしかも支払っていない国が何を言っているんだ  

  
[ 1607293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 10:33
「小日本が払わないなら、中国がそれ以上払ってやるアル」ぐらい言ってみたらどうですか。
カネは払わないけど口は出すってのは嫌われますよ。  

  
[ 1607294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 10:33
日本からのODAWO
拒否してから物を  

  
[ 1607297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 10:37
日本が追いこまれてる?はあ?いまさらじゃね  

  
[ 1607298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 10:38
分担金は払う必要ない。そのお金を日本国内の教育費に回した方が最も価値のあるお金の使い方だ。

  

  
[ 1607301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 10:42
>フア報道官は日本がユネスコ分担金の支払停止を決めたことは過去の歴史に顔を向けたくないというその誤った立場を再度示したことになると指摘した。(元記事より)

自分の御国で「天安門」が検索できるようになってから、どうぞ  

  
[ 1607304 ] 名前: 名無し  2016/10/23(Sun) 10:45
捏造の歴史のクセに何を言ってんだ。  

  
[ 1607305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 10:47
自分たちは金をださないが政治的なことに使うとか。
人の金で好き勝手してきた奴がいってもねぇ  

  
[ 1607306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 11:00
中国は経済大国2位として相応の分担金払えよ話はそれからだ  

  
[ 1607309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 11:07
それだけやましいことがあるし、やられると困るってことだろう。
それにしても、こんな当たり前な対応を過去の日本政府はやってこなかったわけで、それが現在の中国、韓国の傍若無人な振る舞いを許しているというわけだ。
そう考えると、過去の政治家のお爺さんがグズグズ言ってるのは無責任の極みだな。  

  
[ 1607316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 11:25
日本に文句を言っているのは中国と韓国
もう何も言わなくてもわかる反日  

  
[ 1607323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 11:46
だまって日本の肩代わりして金出せば、今まで以上にユネスコをいいように使えるぞ?
なんでやんないの?  

  
[ 1607332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 11:58
国連分担金大して払ってない奴が何を言っているんだい。  

  
[ 1607334 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/10/23(Sun) 11:59
脱退はだめだろ。金出さないで口だけ出すのが一番嫌がるんじゃない?w  

  
[ 1607343 ] 名前: 名無しさん  2016/10/23(Sun) 12:13
経済大国2位の中国へのODAもユネスコ分担金も国連分担金も払う必要ない。
  

  
[ 1607345 ] 名前: 名無し  2016/10/23(Sun) 12:14
チベット、ウイグル、内モンゴルは中国の領土では無いと拡散しようやないか!  

  
[ 1607350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 12:26
ソースがロシアメディアか。日中関係煽るのはいいが領土問題は日本は譲らないぞ  

  
[ 1607355 ] 名前: ここに気付いてほしい  2016/10/23(Sun) 12:35
原因は中国で
職員も中国人です。  

  
[ 1607359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 12:40
特定の勢力の私物化著しい組織なんかもうどうでも良いですよ
頑張ってユネスコの形骸化進めて下さいね^^
  

  
[ 1607360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 12:41
日本が作ったもの、あるいは貢献したものを
後からやってきて次々と乗っ取って
日本の悪い噂を吹き込んで、日本不利の情勢に持っていく。

これはここ10年ぐらいの中国の国家的外交方針だからな。
日本はこれにやられっぱなし。手も足も出ない。

もう日本が分担金を払おうが止めようが、
中国の主張は絶対的な史実としてこれから永遠に世界史に残るのみ。  

  
[ 1607370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 12:58
記事元のスプートニクって、思いっきりロシア政府メディアやん。
  

  
[ 1607388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 13:21
大批判が太鼓判に見えてギョッとした  

  
[ 1607395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 13:27
中国の逆が正解。  

  
[ 1607399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 13:30
そもそもそちらがきっかけ  

  
[ 1607402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 13:33
日本もこれくらいで良い。
日本の価値を下げる為に税金払ってるワケじゃないからな。  

  
[ 1607442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 14:43
中国は第二の経済大国で人口も日本の10倍いるんだから当然日本の10倍ぐらい国連に払っているんでしょうね?  

  
[ 1607532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 17:35
中国は非難しちゃったなぁ。
いいのか?中国だって似たような状況は十分有り得るだろうに。  

  
[ 1607580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 19:02
戦争したいのなら、自国にあるリソースだけでやってください。  

  
[ 1607601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 19:30
GDP世界第2位の中国が金を今以上に出し続ければいいだけ

GDP世界第2位のプライドを持てよ中国
それともGDP世界第2位は「嘘」なのかw


  

  
[ 1607622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/23(Sun) 20:08
日本がどうしようと勝手。米の時は騒いだか?
これで中国がユネスコを政治利用している事が明確になったわ。(笑
日本のやる事なす事一々クレームするとは・・(笑 そんなに日本が恐いのか?  

  
[ 1607758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/24(Mon) 00:56
中国って賄賂が主だから表向きの運営費を払ってくれる国が無くなると困るんだろうね  

  
[ 1607789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/24(Mon) 02:12
日本がやめて中国主体になればユネスコの信用もなくなってただの怪しい集団になるやろ
それでいいんじゃないかな  

  
[ 1607831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/24(Mon) 04:49
通州事件や天安門を追加しつつ、「南京」も最近の工作まで含めて正しく反映してフルボッコってのが理想だな。  

  
[ 1608410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/24(Mon) 22:36
外務省は創価が多い ただそれだけ  

  
[ 1719148 ] 名前: 名無し  2017/03/04(Sat) 03:39
前から思ってた事だけど自国の文化遺産を何でフランスで訳のわからん選考員十数人で決められるの?ユネスコなんか入ってる意味ないでしょ
世界遺産になったからって何が誇れるの?日本人は日本の文化をそのまま大切に維持していくことが重要で世界で登録とか意味わからない、結局は金だけだろ
もう、やめません?こういうの  

  
[ 1719151 ] 名前: .  2017/03/04(Sat) 03:47
中国が批判してるという事はユネスコは中国に買収されたんだなw
アメリカも脱退してるし日本が負担金払ってもメリットないよ
去年の軍艦島の登録でわかったでしょ?韓国が横入れしてきた時点で
日本は国連の負担金も検討したほうがいいね
中国が決めた世界遺産、国連安保、もう意味ないね、唯一ノーベル賞だけは汚染されてないのかな、でも時間の問題かもね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ