2016/10/23/ (日) | edit |

【杉田水脈のなでしこリポート(18)】黄熊(ぷう)、詩羽楊(じばにゃん)、光宙(ぴかちゅう)…キラキラネームは15歳で改めた方がよいのでは?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1477219022/
ソース:http://www.sankei.com/premium/print/161023/prm1610230007-c.html
スポンサード リンク
1 名前:キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/23(日) 19:37:02.03 ID:9xjzENP50.net
【杉田水脈のなでしこリポート(18)】黄熊(ぷう)、詩羽楊(じばにゃん)、光宙(ぴかちゅう)…キラキラネームは15歳で改めた方がよいのでは?
こういった親に育てられた子供が結婚や子育てに魅力を感じなくなるのは自然なことでしょう。このままいくと少子化にますます拍車がかかります。
子供の教育の責任は学校や教師ではなく親にあります。親としての自覚を持つこと、親自身が変わり成長していくことを促す親学。手遅れになる前に、「子育て=親育ち」という昔ながらの自然な概念に立ち戻らなければいけません。和歌山市からこの条例化の取り組みが全国に広がることを期待します。
・黄熊(ぷう)
・騎士(ないと)
・詩羽楊(じばにゃん)
・光宙(ぴかちゅう)
・月姫(らめ)
信じがたいですが、どれも実在する名前です。普通の感覚を持つ大人はこの子たちの未来を心配してしまうのではないかと思います。最近はキラキラネームを持つ子供が大きくなり、その苦悩が話題になっています。
「恥ずかしいので、友達には平凡な普通の名前で呼んでもらうようにしている」
「名前を変えたいと言ったら親に、『お腹にいるときから二人で一生懸命考えた名前に対して何を言うか!』と怒られた」
西郷隆盛翁の曾孫の西郷隆夫さんのお話を聞く機会がありました。その中で、西郷隆盛翁の名前の話になりました。当時の日本人は子供に故意に卑小な名前を付けたそうです。その方が厄除けになると思われていました。そして、15歳で元服した時にちゃんとした名前に改名したそうです
この伝統を現代日本に復活させ、キラキラネームも15歳になるとちゃんとした名前に改めることができるとした方がいいのではないかと思うのは、私の老婆心でしょうか
http://www.sankei.com/premium/print/161023/prm1610230007-c.html
8 名前:フェイスロック(茸)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/23(日) 19:39:51.20 ID:U6EzPxtm0.netこういった親に育てられた子供が結婚や子育てに魅力を感じなくなるのは自然なことでしょう。このままいくと少子化にますます拍車がかかります。
子供の教育の責任は学校や教師ではなく親にあります。親としての自覚を持つこと、親自身が変わり成長していくことを促す親学。手遅れになる前に、「子育て=親育ち」という昔ながらの自然な概念に立ち戻らなければいけません。和歌山市からこの条例化の取り組みが全国に広がることを期待します。
・黄熊(ぷう)
・騎士(ないと)
・詩羽楊(じばにゃん)
・光宙(ぴかちゅう)
・月姫(らめ)
信じがたいですが、どれも実在する名前です。普通の感覚を持つ大人はこの子たちの未来を心配してしまうのではないかと思います。最近はキラキラネームを持つ子供が大きくなり、その苦悩が話題になっています。
「恥ずかしいので、友達には平凡な普通の名前で呼んでもらうようにしている」
「名前を変えたいと言ったら親に、『お腹にいるときから二人で一生懸命考えた名前に対して何を言うか!』と怒られた」
西郷隆盛翁の曾孫の西郷隆夫さんのお話を聞く機会がありました。その中で、西郷隆盛翁の名前の話になりました。当時の日本人は子供に故意に卑小な名前を付けたそうです。その方が厄除けになると思われていました。そして、15歳で元服した時にちゃんとした名前に改名したそうです
この伝統を現代日本に復活させ、キラキラネームも15歳になるとちゃんとした名前に改めることができるとした方がいいのではないかと思うのは、私の老婆心でしょうか
http://www.sankei.com/premium/print/161023/prm1610230007-c.html
表現の自由云々
10 名前:オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/23(日) 19:40:34.85 ID:HPjlTwhU0.netやるっきゃさんと結婚出来ないなこれは
17 名前:足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/23(日) 19:41:24.76 ID:Az/8eUjK0.net改名は絶対許すな
34 名前:毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/ [VN]:2016/10/23(日) 19:43:54.13 ID:6jOWtChy0.netないとくらいならいそうだな
44 名前:キドクラッチ(熊本県)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/23(日) 19:44:35.27 ID:vsZXyTgo0.net水脈ってみおか?
確かに、最近のキラキラネームは無茶苦茶だな。
規制してもいいと思うわ。
73 名前:クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/23(日) 19:53:54.39 ID:KWlt7ulX0.net規制してもいいと思うわ。
履歴書選定が楽でいい。
83 名前:バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/23(日) 19:55:28.60 ID:NVB2Wj5/0.netどうせならルシファーとかなら許せる
195 名前:中年'sリフト(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/23(日) 20:53:28.86 ID:wSATRwbj0.net層が区別出来なくなるから困る
217 名前:エクスプロイダー(東日本)@\(^o^)/ [US]:2016/10/23(日) 21:16:24.41 ID:sKIu2eCi0.net月姫でらめは初めて見た
こんな名前付けられたらぐれるわ
237 名前:逆落とし(北海道)@\(^o^)/ [AE]:2016/10/23(日) 21:48:45.64 ID:Q/mxmGmN0.netこんな名前付けられたらぐれるわ
月姫は普通につきひめと読んだ方が
良いだろうに
良いだろうに
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 政府、年金30兆円損失の可能性を認める
- 【暴言大統領】 ついに来日! 反米だけど親日のドゥテルテ氏 菅義偉官房長官「何も心配していない」
- 【豊洲新市場】石原元知事「記憶にない」
- 【補欠選挙】落選の民進・鈴木氏、丸刈りで登場「私の努力不足」…蓮舫代表は姿見せず
- 杉田水脈「騎士(ないと)月姫(らめ)こんな名前日本らしくないキラキラネーム法律で禁止しちゃおう」
- 【衆院2補選】自民「2勝」 共闘の民進敗れる 蓮舫代表の求心力低下は必至
- 【速報・衆院東京10区補選】若狭勝氏(自民・前)が当選確実(20-00)
- 【これは酷い】 殉職自衛官の追悼式 野党議員の出席はたった一人 次期総理(笑)の蓮舫も完全無視
- タワーマンション高層階、18年度にも増税へ…低層階は減税
幼名制度作ればええんちゃう?
救急搬送されると名前が読めないので困るらしい…
15歳で改名はいいかもしれないけど、なんか変わるのは慣れないな〜
自分は変える気はないけど、他の人が変わったら呼びにくい
苗字変わるのはイケるのになぁ。不思議だ名字だとあんまり違和感なく変更して呼べる。
自分は変える気はないけど、他の人が変わったら呼びにくい
苗字変わるのはイケるのになぁ。不思議だ名字だとあんまり違和感なく変更して呼べる。
キラキラネーム大喜利を真にうけちゃう人って……
1607722
確かに、呼びかけ出来ないの怖いな
おい、お前!じゃダメだろうし、人生の難易度が劇的に変わるな名前一つで
確かに、呼びかけ出来ないの怖いな
おい、お前!じゃダメだろうし、人生の難易度が劇的に変わるな名前一つで
ナイトさんが時目祈祷さんと結婚したら真壁って名前つけそう
どーせ改名出来るしとか行って更に悪ふざけする親でてくるだろうこれは
生まれてきた子供に真壁って
音読み訓読み以外を受け付けなければいい
らめェ・・・
書いてる人が15歳頃に一番変えたかったんだろうけど、改名とか時代が厳しかったんだろうな
しかし、水脈(みお)か~w
今の時代でも相当キラついてんなww
しかし、水脈(みお)か~w
今の時代でも相当キラついてんなww
親の知能レベル知れるからそのままでいいぞ
自己責任という名の(親の)自業自得だから、ほっとけ。
もっと大事なことに力を集中しろ。余分に使える力はないはずだ
もっと大事なことに力を集中しろ。余分に使える力はないはずだ
今のままでいいじゃん。馬.鹿があぶりだされて!
子供にバ力ネーム付けた親は子が訴えたらデコにそのバ力ネームを入れ墨する制度作ればいいと思う
>『お腹にいるときから二人で一生懸命考えた名前に対して何を言うか!』
一所懸命ならどんな馬.鹿な結果でも受け入れるべきというこの風潮。
まあ少なくとも自称一生懸命考えたこの親は、子供の気持ちだけは「考えなかった」ってことだね。
一所懸命ならどんな馬.鹿な結果でも受け入れるべきというこの風潮。
まあ少なくとも自称一生懸命考えたこの親は、子供の気持ちだけは「考えなかった」ってことだね。
全員に義務教育卒業を目処に自分の名前を改名する機会を与えるべきだろ。別に貰った名前のままにするもよし。漢字だけ変えて読みを据え置きもよし。読みだけを変えるのもよし。それ以降は自己責任。
自分もキラキラネームだから、いろいろつらいことがあったんだろうな >杉田水脈
BAKAな親が多いから子がかわいそうだ。
自分が改名してからこういう発言をすれば良いのに。
エロ同人混ざっとるやんけ
まあ実際、幼稚園や学校の先生にとっちゃひねくれたクイズみたいなもんだろ。
子供だって性格がひねくれるっちゅうの!
子供だって性格がひねくれるっちゅうの!
その判断基準は誰が決めるんだ
取り返しのつかない問題になるくらいなら名付け親とその子供が苦しむだけなんだから好きにさせとけばいい
取り返しのつかない問題になるくらいなら名付け親とその子供が苦しむだけなんだから好きにさせとけばいい
月姫で「らめ」かぁ・・・時代は変わったなw
この手の名前が流行りだした頃なら月姫と書いて「うさぎ」だったんだがw
この手の名前が流行りだした頃なら月姫と書いて「うさぎ」だったんだがw
爺さんになって病院でピカチュウさーんとか最悪やん
子供がほんと可哀相。BAか親の元にうまれたのを宣伝して回ってるようなもんだ。
まず、お寺さんの過去帳なり人別帳なり、先祖と同じように活躍する事を願って、名前の一部、又は全部を貰って名付ける。
そこで、その名に恥じぬように努力を生むわけ。
そこで、その名に恥じぬように努力を生むわけ。
次に、就職してお役目を貰った時に、先代からその名を受け継ぐ。
そう、ミオさんの後継者なら、
2代目みぉ~さん。
これで、みぉ~さん。と呼ばれれば、ミオさんと同じ仕事人という名前になる。
そう、ミオさんの後継者なら、
2代目みぉ~さん。
これで、みぉ~さん。と呼ばれれば、ミオさんと同じ仕事人という名前になる。
DQNネームは実社会において、見えないところで不利益を被るだろうな。
恨むなら親を怨め。
恨むなら親を怨め。
>月姫
遠回しにコメが付いているがあえて言おう
型月厨かよ
遠回しにコメが付いているがあえて言おう
型月厨かよ
読めない名前を受け付ける国が悪い。
面接で大恥かくんだろうな~
恥ずかしいだろうな~ らめぇ・・・
同期でも後輩でも先輩でも、こんな名前の奴が来たら
大爆笑するな ぴかちゅう・・・
親の頭の悪さが一目瞭然ですな 面接で最初に落ちるのは確実だね
恥ずかしいだろうな~ らめぇ・・・
同期でも後輩でも先輩でも、こんな名前の奴が来たら
大爆笑するな ぴかちゅう・・・
親の頭の悪さが一目瞭然ですな 面接で最初に落ちるのは確実だね
「読めない」当て字は禁止してくれても良いと思う
月姫(らめ)ちゃんとか読めないとかいうレベルじゃねーぞ!
月姫(らめ)ちゃんとか読めないとかいうレベルじゃねーぞ!
1607734さん、書かれた名前をちゃんと読めば意味はわかるのですが・・・
まぁ分かったら苦笑いしかでないけどね
まぁ分かったら苦笑いしかでないけどね
端から見ると水脈も大概だと思う
「すいみゃく」とかペンネームなのかなぁ~
えっ「みお」!?
えっ「みお」!?
>爺さんになって病院でピカチュウさーんとか最悪やん
ボケて「ピカァ ピカ ピカ!」って口走ってるとこ想像したらコーヒー吹いたwww
ボケて「ピカァ ピカ ピカ!」って口走ってるとこ想像したらコーヒー吹いたwww
当て字だけでも規制できればいいんだがな
リオオリンピック 自由形400mリレー 銅メダリストに
「騎士」さん、居たよねw
DQNネームは好かんけど、
自分で名前をネタにしてたから、彼に悪いイメージは無いな。
「騎士」さん、居たよねw
DQNネームは好かんけど、
自分で名前をネタにしてたから、彼に悪いイメージは無いな。
少なくとも当て字は禁止で。
登録できる漢字に厳密な制限があるのに、読みがザルなのはいかんでしょ。
登録できる漢字に厳密な制限があるのに、読みがザルなのはいかんでしょ。
キラキラネームを付ける親には、馬の耳に念仏ですがね
水脈(みお)という名前がキラキラネームであると勘違いされやすいが、万葉集にもある伝統的な日本語である[1]
文盲多くてやんなるね。
先ず、水脈は澪と同音同義語だよ。航跡とか水路とかって意味。斬新なネーミングセンスだなと個人的には思うけど、至極日本的な名前。
それからスレタイみたいに法律で禁止とか日本的な云々なんて、ソースには一言も書かれて無いよ管理者さん。
先ず、水脈は澪と同音同義語だよ。航跡とか水路とかって意味。斬新なネーミングセンスだなと個人的には思うけど、至極日本的な名前。
それからスレタイみたいに法律で禁止とか日本的な云々なんて、ソースには一言も書かれて無いよ管理者さん。
読めないのは禁止ぐらいしか無理よな
常識で判断しろやの状態だから、つまり本人じゃなくて親が常識無い
ある意味で色々とわかりやすい
そのうち子供本人に選択させるのが良いんじゃねーの、もしかしたら愛着とかあるかもだし
ある意味で色々とわかりやすい
そのうち子供本人に選択させるのが良いんじゃねーの、もしかしたら愛着とかあるかもだし
水脈をDQNネーム言っている奴は無知を晒してんぞ。
スターリンから付けた星鈴ちゃんはドキュンネームじゃ無いよな
政治家個人としては尊敬してるけど、水脈もかなりキワキワ
この人、自民の丸〇珠代なんかよりよほど有能だね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
