2016/10/24/ (月) | edit |

自民党の下村博文幹事長代行は24日、次期衆院選の小選挙区で自民党の獲得議席が、前回より86減る可能性があるとの見方を示した。衆院当選1、2回の党所属議員を集めて国会内で開いた勉強会で、野党が候補者を一本化した場合の分析として明らかにした。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477313396/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/161024/plt1610240028-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:violenceman ★[sageteoff]:2016/10/24(月) 21:49:56.67 ID:CAP_USER9.net
自民党の下村博文幹事長代行は24日、次期衆院選の小選挙区で自民党の獲得議席が、前回より86減る可能性があるとの見方を示した。衆院当選1、2回の党所属議員を集めて国会内で開いた勉強会で、野党が候補者を一本化した場合の分析として明らかにした。
夏の参院選で各党候補者が得た票数を衆院選に当てはめて単純比較したと説明。平成26年12月の衆院選小選挙区で自民党が得た223議席(追加公認含む)が「137になる可能性もある」と指摘。「地道に今からしっかり準備をしておく必要がある」と引き締めた。
http://www.sankei.com/politics/news/161024/plt1610240028-n1.html
3 名前:名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 21:50:39.78 ID:XB0x5jTT0.net夏の参院選で各党候補者が得た票数を衆院選に当てはめて単純比較したと説明。平成26年12月の衆院選小選挙区で自民党が得た223議席(追加公認含む)が「137になる可能性もある」と指摘。「地道に今からしっかり準備をしておく必要がある」と引き締めた。
http://www.sankei.com/politics/news/161024/plt1610240028-n1.html
蓮舫が居るから安泰
9 名前:名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 21:52:19.49 ID:+0vyYDYU0.net野党がひどすぎて票は流れないでしょ
11 名前:名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 21:53:12.95 ID:B/hlHxmk0.netR4のままなら大丈夫
17 名前:名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 21:54:11.97 ID:1mK/M63C0.net完全に釣りに入ったw
23 名前:名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 21:55:37.03 ID:mBPCT0a40.net解散は無しだな
30 名前:名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 21:57:17.46 ID:3cAXzmES0.net北方領土問題の行方次第だな
あまりうまくいくとは思えないが
あまりうまくいくとは思えないが
39 名前:名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 21:59:23.15 ID:TXEN0mVK0.net
引き締めだな
今の自民はほんと強い
47 名前:名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 22:01:07.70 ID:KRq8exeF0.net今の自民はほんと強い
梯子外されてヤケになってるのか?
66 名前:名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 22:05:27.97 ID:WW3I8HCH0.net勝って下駄の鼻緒を締める
だな、こういう危機感があるのが強いんだよな
82 名前:名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 22:09:45.10 ID:rBHp6PFf0.netだな、こういう危機感があるのが強いんだよな
消費税増税をやれば確実にこれくらい減るだろな
111 名前:名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 22:19:37.41 ID:nOQoAOL00.netもちろん離れる票もあるけど
来る票もあるだろ
136 名前:名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 22:26:20.84 ID:elB4ozds0.net来る票もあるだろ
小池新党はよっ
146 名前:名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 22:30:55.53 ID:a1YqCCYH0.net野党が情けなくて、どこに入れろって言うんだよ。
245 名前:名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 23:18:22.57 ID:WHHqYJCm0.netどうかんがえても自民大勝でしょ
よっぽどの大失策しないかぎり安泰
よっぽどの大失策しないかぎり安泰
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【北方領土問題】安倍政権に激震 日ロ首脳会談は北方領土“ゼロ回答”確実に
- 【世論調査】安倍内閣支持率60%、不支持27% TPP「今国会で承認」賛否拮抗 [日経]
- 【社会保障】小泉進次郎氏、定年制廃止や解雇規制緩和を提言 「国民に痛み伴う改革を」
- 小泉進次郎氏が社会保障のあり方について提言、年金受給開始年齢を現在の65歳から引き上げへ
- 【選挙】自民議席「86減」の可能性 下村博文幹事長代行、次期衆院選で
- 自民党の小野寺五典元防衛相、天皇陛下会見でドゥテルテ大統領の振る舞いに懸念
- 安倍首相ドゥテルテ大統領地元に50億円の農業支援
- 高校成績「4」以上→月3万円 給付型奨学金の自民案
- 【脱原発】小泉純一郎「原発ゼロを争点化すれば、自民党が敗北する」
<丶`∀´>そういう感じで安倍晋三には退陣してもらいたいんでしょうニ ダ
新しい体制で中国とよろしくやっていくためにニ ダ
新しい体制で中国とよろしくやっていくためにニ ダ
実は蓮舫は民進党の支持率を落とす使命がある
北方領土で妥協もしくは韓国とスワップ再開したらありうるな
それ以外なら無いわ、レンホウを引きずり下ろせない民進が勝てる見込み無い
それ以外なら無いわ、レンホウを引きずり下ろせない民進が勝てる見込み無い
TPPがらみで田舎の票が消える可能性はあるわな。
小選挙区ならなおさらひっくり返りかねん。
売国と竹中の金儲け法案だけ熱心にやって、沖縄高江の住民みたいな被害を放置してんだから人の心も離れる。
あとはどれだけ民進党が無能かどうかで決まりそう。
小選挙区ならなおさらひっくり返りかねん。
売国と竹中の金儲け法案だけ熱心にやって、沖縄高江の住民みたいな被害を放置してんだから人の心も離れる。
あとはどれだけ民進党が無能かどうかで決まりそう。
創価公明の支援でギリギリ勝ってたレベルの自民党議員は、じゅうぶん落ちる可能性はあるだろ。
民進党ー共産党まで完全に一本化するってのが前提
参議院ではある程度うまくいったが、衆議院では無理だろうな
各党の利害調整が上手く行くとは思えないね
今回の選挙でも2連敗したしさ
参議院ではある程度うまくいったが、衆議院では無理だろうな
各党の利害調整が上手く行くとは思えないね
今回の選挙でも2連敗したしさ
都議連という膿をなんとかしろ
リベラル支持の有権者であっても、共産党だけは嫌っていうひともいるだろ
>>39
自民が強いわけじゃない。他が弱すぎるんだ。
自民が強いわけじゃない。他が弱すぎるんだ。
小池新党ができたらでしょ
下村は有能じゃないしテレビマスコ"ミの無関心層への扇動力も侮ったらいかんからな…
間違いなくまた圧勝するだろうけど
あんたらを支持してるんじゃなくて
他のところに対して超積極的に不支持を表明してるだけだからな
畜生
あんたらを支持してるんじゃなくて
他のところに対して超積極的に不支持を表明してるだけだからな
畜生
「新唐人」テレビで、
正確な中国のニュースを知ろう!
「中国九評共産党」
みんなに、広めよう!
検索しよう!新唐人テレビ!
正確な中国のニュースを知ろう!
「中国九評共産党」
みんなに、広めよう!
検索しよう!新唐人テレビ!
良い話だよ
自民党は調子に乗ってやらかす体質があるからな
常に危機感をもって事に臨んで欲しいもんだ
民進党を見て安心するなんて言語道断
自民党は調子に乗ってやらかす体質があるからな
常に危機感をもって事に臨んで欲しいもんだ
民進党を見て安心するなんて言語道断
スワップやったら終わりはマジ
「民進が共産に非協力的なせいで補選に負けた」という記事をヤフーがトップで宣伝してたけど、
貧困JKの一件以降、ヤフー(ソフトバンク)の共産への接近が露骨になってるよね。
今や朝日よりも赤い。
貧困JKの一件以降、ヤフー(ソフトバンク)の共産への接近が露骨になってるよね。
今や朝日よりも赤い。
スマン・・・
勝って兜の緒を締める、だよな?
こんなバージョンもあるのか?
>勝って下駄の鼻緒を締める
勝って兜の緒を締める、だよな?
こんなバージョンもあるのか?
>勝って下駄の鼻緒を締める
下村さんをはじめ、自民党都連の連中が、安倍政権の足を引っ張っている。
いわば自民党のお荷物的存在。
ただし先日の選挙では、若狭さんの応援を一切しないことで、最大限に選挙協力をしたと言える。
応援してたら、落選してたかも。
反日都連は自滅しろ。
いわば自民党のお荷物的存在。
ただし先日の選挙では、若狭さんの応援を一切しないことで、最大限に選挙協力をしたと言える。
応援してたら、落選してたかも。
反日都連は自滅しろ。
もはや民進党は実質日教組+共産党。日教組の不逞教師とアカ老人が選挙活動を支えている。
おわってますわ。
おわってますわ。
安倍は自分の金みたいにホイホイばらまくから早くやめてほしい
よく分からないが石破か小池に首相になってもらった方がいいんでないかい?
よく分からないが石破か小池に首相になってもらった方がいいんでないかい?
一番調子に乗りそうなのが二階なんだが・・・
いい加減に中国と手を切れw
いい加減に中国と手を切れw
>野党が候補者を一本化した場合の分析
>票数を衆院選に当てはめて単純比較したと
野合ではそれが無理だと解っていて言うのだな。
可能性か。そりゃ宝くじだって当選する可能性はあるさw
敵を過大に評価するのも愚かな事だぜ?
解散総選挙は嫌なのだろうな。
>票数を衆院選に当てはめて単純比較したと
野合ではそれが無理だと解っていて言うのだな。
可能性か。そりゃ宝くじだって当選する可能性はあるさw
敵を過大に評価するのも愚かな事だぜ?
解散総選挙は嫌なのだろうな。
自民は候補者の選定眼が悪すぎて投票したくても出来ないと言う支持者が結構居るとおもうぞ。
3年前の参議院選挙で 1人区は29勝2敗
今年は民・共統一候補 1人区 21勝11敗
この比率を衆議院選挙に持ち込めれば
現在、の小選挙区だと
与党:左派野党:維新等=238:45:12
参議院を元に計算すると
与党:左派野党:維新等=180:100:15
の可能性があって
自民党が単独過半数ギリギリの可能性は
十分にある。
今年は民・共統一候補 1人区 21勝11敗
この比率を衆議院選挙に持ち込めれば
現在、の小選挙区だと
与党:左派野党:維新等=238:45:12
参議院を元に計算すると
与党:左派野党:維新等=180:100:15
の可能性があって
自民党が単独過半数ギリギリの可能性は
十分にある。
野党はほんとにこれでいいのか
まともな政策議論できないだろ。
民主党政権なったときも、政策議論も詰めれない烏合の衆が政権とるだけの目的のために組んだ与党がどんな結末を見たか、一体何考えているんだ。
民進党は党内改革を本気でしていかないと。
まともな政策議論できないだろ。
民主党政権なったときも、政策議論も詰めれない烏合の衆が政権とるだけの目的のために組んだ与党がどんな結末を見たか、一体何考えているんだ。
民進党は党内改革を本気でしていかないと。
いや、本気でヤバい
組織票の強さ>ネット民
組織票の強さ>ネット民
これは気を引き締めて民進党壊滅させないとヤバイな。
スワップは国民感情を傷つける可能性が高い。
※1608516
ない
ユーモアの可能性はある
ない
ユーモアの可能性はある
そういや議員定数を減らすとかいう約束はどうなったん?
なんで幹事長代行の発言なの?
たまたま個別の勉強会での発言ってだけ?
たまたま個別の勉強会での発言ってだけ?
さっさと増税すれば
なにビビってんだ
なにビビってんだ
得票率50%以上を全員が取れるようなら苦労しないよ
若手と老人の比例順位の椅子取りゲームの鞘当てかよ
若手と老人の比例順位の椅子取りゲームの鞘当てかよ
アベノミを越える大失策はそうはない
有権者向けでしょう
あまり強いと思われて
投票しなくていいやってならないように
あまり強いと思われて
投票しなくていいやってならないように
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
