2016/10/26/ (水) | edit |

20161024-00012579-davinci-000-1-view.jpg
テレビ朝日の深夜番組で注目を集めている「フリースタイルダンジョン」は、若い世代を筆頭にムーブメントを起こしている。番組内で行っている「MCバトル」は、ラップを知らない一般の人々も巻き込むほどの人気ぶりだ。2016年10月20日(木)に「日本語ラップ」を特集した『SWITCH』11月号が発売された。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477367377/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161024-00012579-davinci-ent

スポンサード リンク


1 名前:Glide Across The Line ★@\(^o^)/[sageteoff]:2016/10/25(火) 12:49:37.93 ID:CAP_USER9.net
史上最大の日本語ラップブーム到来! 『SWITCH』11月号で大特集
ダ・ヴィンチニュース 10月24日(月)17時30分配信


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161024-00012579-davinci-ent

20161024-00012579-davinci-000-1-view.jpg

テレビ朝日の深夜番組で注目を集めている「フリースタイルダンジョン」は、若い世代を筆頭にムーブメントを起こしている。番組内で行っている「MCバトル」は、ラップを知らない一般の人々も巻き込むほどの人気ぶりだ。2016年10月20日(木)に「日本語ラップ」を特集した『SWITCH』11月号が発売された。

  今から30年前の1986年、のちに「初の日本語ラップアルバム」と呼ばれることになる「建設的」をいとうせいこうがリリースしたことを皮切りに、約10年周期で日本語ラップは盛り上がりを見せてきた。そして2016年の「フリースタイルダンジョン」の地上波放送をきっかけに、誰も予想しなかった規模の「MCバトルブーム」が勃発し、世間一般にも勢いが波及している。

 『SWITCH』11月号の特集「みんなのラップ」では、新世代ラッパーからレジェンドまで、ラッパー100人以上が登場して、細分化するヒップホップシーンの最前線をドキュメントする。

・イベントから振り返る「日本語ラップ史上もっともアツい夏」
・時代を牽引する新世代ラッパーたちのフォトストーリー&インタビュー
・注目を集めるMCバトルとサイファーの裏側
・レジェンドたちが語る、日本語ラップはいかにして生まれ、育まれてきたのか
・ヒップホップを取り巻くライフスタイル
・ジャンルの枠を越え、みんなで選ぶ日本語ラップ

 様々な切り口から現在の日本語ラップを俯瞰できる100ページは、永久保存版の1冊となるだろう。

<主なラッパーラインナップ>
いとうせいこう、近田春夫、ECD、YOU THE ROCK★、ANI、Bose、宇多丸、Mummy-D、GAKU-MC、NIPPS、CQ、TwiGy、Zeebra、K ダブシャイン、UZI 、PES(RIP SLYME)、ILMARI(RIP SLYME)、KREVA、ILL-BOSSTINO、般若、MACCHO、DABO、SEEDA、ANARCHY、漢 a.k.a. GAMI、D.O、 DARTHREIDER、韻踏合組合、サイプレス上野とロベルト吉野、stillichimiya、鎮座DOPENESS、 環ROY、KOHH、Y’S、YOUNG HASTLE、SKY-HI SALU、AKLO、ACE、CAMPANELLA、C.O.S.A.、KID FRE SINO、JJJ、THE OTOGIBANASHI’S、KANDYTOWN、YENTOWN、TOKYO HEALTH CLUB、CREEPY NUTS、 Jinmenusagi、呂布カルマ、あっこゴリラ、MIRI、ちゃんみな
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:50:51.39 ID:kfA09mbz0.net
まじかYO!
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:51:46.46 ID:mdjrX5lK0.net
だよねー、だよねー
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:52:08.13 ID:nxKVzZPX0.net
Yo Yo チェキラッチョ!
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:52:36.13 ID:skz2FBQ90.net
よくなく なくなく なくなくなーい?
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:53:04.34 ID:ZsM5Y54O0.net
嘘はいかんね
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:55:16.51 ID:wj9ZC9u00.net
リリックの才能だと嵐の櫻井翔がズバ抜けてる
ジャニーズっていうくくりで過小評価されてるのが
ほんと可哀想なくらい天才的リリック

43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:02:45.45 ID:jc0q+rXm0.net
よー
よー
流行ってねーよー!
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:04:12.66 ID:hLNzv9zU0.net
俺たちのトッポさんいねーぞ!
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:08:43.53 ID:IVOqHS/Z0.net
音楽としてはまったく流行ってない
お笑いの系譜としてならまあまあ
つまり今回もラッパー(笑)の出番ではない
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:09:32.42 ID:f9YB/gyY0.net
流行ってることは流行ってるよ
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:12:19.98 ID:f9YB/gyY0.net
口喧嘩ラップみたいのだけ流行ってるよね
102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:26:26.95 ID:0nKNsPey0.net
バwwwトwwwルwww
123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:32:37.64 ID:vmw1b0N00.net
色んな人に感謝
147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:40:08.45 ID:Rg8wguN00.net
ただバトルが注目されてるってだけ
178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:51:58.34 ID:wMAOkTgS0.net
ドラゴンアッシュしか知らない
203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:03:01.62 ID:ndl+8dSk0.net
降谷建志のラップが一番カッコよかったな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1609581 ] 名前: 名無しさん  2016/10/26(Wed) 10:47
ラップといえばDAYONE イーストエンドプラスユリ?だっけ?  

  
[ 1609589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 10:59
ZEEBRAとかTOPはどうしたの?
  

  
[ 1609595 ] 名前: 名無し  2016/10/26(Wed) 11:22
日本人でラップやる人は、個人的には痛い精神の持ち主と思う。 恥ずかしい  

  
[ 1609597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 11:23
え?何処で流行ってんの??
また「流行らせたいから流行ってます」ステマですか?
日本語ラップって黒人ものまねでしょ。
首の角度、指先の形、口調、悪さアピール、ファッション...
いかに黒人に成りきれるかの競技だよね。お願いだからミュージシャン名乗らないでよ。  

  
[ 1609598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 11:24
いとうせいこうはいつからラップ始めたんだ?  

  
[ 1609603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 11:29
おっちゃんどこ
おっちゃんどこ
くさむらにいたのはまぼろし
おっちゃんどこ
どこにいるんだ  

  
[ 1609604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 11:29
meisoってこういう特集とかで名前出ないよな
日本語ラップじゃ段違いで1番うまいのにな  

  
[ 1609605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 11:29
だよね~だよね~  

  
[ 1609611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 11:39
新沼謙治  

  
[ 1609612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 11:43
いとうせいこうはいきてるのかしら  

  
[ 1609619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 12:04
スレのおっさん率の高さに草  

  
[ 1609620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 12:05
方言ラップってなかったっけ?  

  
[ 1609628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 12:23
流行ってないはさすがに無理がある  

  
[ 1609635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 12:39
近田春夫がこれからはラップ!って言い出したのは遥か彼方の80年代。思えば遠くに来たものだ。  

  
[ 1609636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 12:40
高校生ラップ第6回の
MCニガリ vs 言×Answerを見てハマリました  

  
[ 1609638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 12:40
いとうせいこうのは知らないけど、はじめて聞いた日本語ラップは1987年のぶっちぎりバトルハッカーズだな

でも吉幾三のおらこんな村いやだ!もラップテイストじゃない?  

  
[ 1609639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 12:41
世間に認知されてから流行ってるっていうんだよ
底辺でぺちゃくちゃ やってても仕方ないyo
  

  
[ 1609650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 12:58
ヒップホップは政府が無理やり義務教育に取り入れようとしてるからそりゃ流行ってるようにみえるだろ義務なんだし


  

  
[ 1609654 ] 名前: 名無し  2016/10/26(Wed) 13:09
最寄駅の高架下でガキがただリズムに乗って悪口言い合っててワロタww  

  
[ 1609672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 13:30
ラップブームじゃなくてまた嘘ついたブームだろ。  

  
[ 1609674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 13:30
自由様式の地下牢?  

  
[ 1609725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 14:39
英語だろうが日本語だろうがみんな同じに聞こえるんじゃー。  

  
[ 1609782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 16:33
政府はファンクじゃ駄目なんですか?  

  
[ 1609848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 18:09
サランラップにクレラップってか?  

  
[ 1609854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 18:14
ねーわw  

  
[ 1609863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 18:25
※1609604
瞑想が一番上手いってw齧ったにわかかよw
もう少し界隈を知ってから語ったほうが恥かかずに済むぞ  

  
[ 1609890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 19:05
ラップやってるやつって在ニチってイメージしかない。  

  
[ 1609897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 19:18
ラップやっている奴って性格も口調も悪い奴等ばかりだし

昔だったら珍走団に入ってそうな奴等がラップに流れているだけだろ  

  
[ 1610041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/26(Wed) 23:13
都都逸のほうが好き  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ