2016/10/27/ (木) | edit |

1kannkoku韓国国旗 ソウルから直線距離で325キロ離れた釜山(プサン)まで16分で走破する超高速列車の開発が本格的に推進されている。世界最大電気自動車会社テスラの創業者イーロン・マスク氏が2013年に飛行機より2倍速い超高速列車ハイパーループ(Hyaper loop)を製作するというビジョンを提示してから3年後、韓国でも独自の開発に入っている。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1477484721/
ソース:http://japanese.joins.com/article/959/221959.html?servcode=300§code=320

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2016/10/26(水) 21:25:21.06 ID:CAP_USER.net
http://japanese.joins.com/article/959/221959.html?servcode=300&sectcode=320

ソウルから直線距離で325キロ離れた釜山(プサン)まで16分で走破する超高速列車の開発が本格的に推進されている。世界最大電気自動車会社テスラの創業者イーロン・マスク氏が2013年に飛行機より2倍速い超高速列車ハイパーループ(Hyaper loop)を製作するというビジョンを提示してから3年後、韓国でも独自の開発に入っている。韓国鉄道技術研究院と韓国建設技術研究院、UNIST(蔚山科学技術院)は21日、済州(チェジュ)で開かれた韓国鉄道学会でハイパーループ研究会を結成した。来年上半期に真空チューブ内を走る韓国版ハイパーループの青写真を出す計画だ。

◆ボーイング737より速い秘訣は真空
鉄道技術研究院とUNISTがそれぞれ開発中の韓国型ハイパーループ(亜音速カプセル列車)は最高時速が1220キロ。ハイパーループと同じだ。国内線に投入されるボーイング737旅客機と比べ1.5倍速い。

亜音速カプセル列車は直径2、3メートルのチューブトンネルを走る40人乗りカプセル1両で構成される。直径2.23メートルのトンネルを走る米国の28人乗りハイパーループより大きくて長い。速度の秘訣は真空に近いチューブトンネルにある。一般の大気を走る列車はいくら速くても時速700キロを超えない。この速度を超えれば車体が空気抵抗を受けて揚力が生じて転覆したり、さらに速度を上げることができない。こうした空気抵抗をなくすためにチューブ内を1000分の1気圧状態に維持する。

カプセル列車は車輪がなく、チューブ内で浮いた状態で走る。ハイパーループは当初、車両の前面に巨大なファンを設置して車両の前方の空気を吸い込んだ後、下側から出して浮力を得る案が提示された。しかし最近は国内方式のように磁石の反発力を利用する磁気浮上の方向に向かっている。チョン・ヨンウUNIST教授は「車両に空気圧縮機を付ければ熱が発生するが、この熱を冷ますには3トン以上の水を載せて走らなければいけないなど車両の重さが増える」とし「超伝導磁石や電磁石、永久磁石など磁石の反発力を利用して車体を浮かす磁気浮上方式がさらに好まれる」と述べた。

◆磁石が押して引く力で加速

列車の下側には磁石が設置され、床には磁石と同じ性質を持つ磁場が生じるコイルがある。カプセル列車が走る原理は電気モーターが回るのと同じだ。電気モーターは磁石が同じ極を押して別の極を引きつける原理を利用する。ただ、電気モーターはくるくると回る形態であり、カプセル列車は長く広げた形態にすぎないということだ。カプセルが長い線路を通過する間、磁場を変えれば、磁石が押して引く方式で加速度を得ることができる。李寛燮(イ・グァンソプ)鉄道技術研究院磁気浮上鉄道研究チーム長は「真空に近い環境で20キロほど加速すれば1000キロ以上の速度を出すことができる」と説明した。鉄道技術研究院が推進中のカプセル列車には車体の側面に小さな翼が付き、速度が上がれば揚力が発生する。線路の中間に太陽光電池と風力発電機、エネルギー貯蔵システム(ESS)を設置して電気を供給する。

(以下略)
2 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/26(水) 21:27:26.89 ID:gs8swgUX.net
開発の実証データパクれそうですか韓国さん
5 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/26(水) 21:29:58.79 ID:NhdvCU40.net
走る爆弾
18 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/26(水) 21:37:53.30 ID:+U3jKgMU.net
秘技ガムテープ
25 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/26(水) 21:48:35.99 ID:JzJ4PUih.net
日本もやってるがな。もっと高いレベルで。
31 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/26(水) 21:57:52.74 ID:LwK7Gxfu.net
経済性でどうなのこれ?
91 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/27(木) 00:05:40.06 ID:YtwmOghq.net
狭い韓国 そんなに急いでどこに行く
97 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/27(木) 00:33:44.72 ID:4NmDssQn.net
そもそもちゃんと加速し、想定通りに
走ったとして止まれるのか?
乗り物は動かすより止める方が何倍も
重要って思想無いだろ

104 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/27(木) 01:10:16.97 ID:biEUuean.net
低速のリニアは失敗したんだろう、それで今度は超高速かよ?

口だけならなんとでもいえる
123 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/27(木) 02:53:55.47 ID:wCltfl3g.net
モノレールすら造れないのにか?
129 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/27(木) 03:39:55.68 ID:2al0IlA9.net
いつもの ファンタジー。夢を夢で終わらせる国
139 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/27(木) 05:57:00.55 ID:5TeNaVkg.net
辞めときなはれ。(老婆心)


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1610517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 15:36
これって・・
5年間で14億ウォン(約1億3000万円)の研究費が投入・・・
何する気?・・1年に2600万円、月200万円程度で何するの?
見栄はるのもいい加減にしないと・・・恥かきますよ。
3年で57億ウォンで開発した・・・お魚ロボット以下ですよ。  

  
[ 1610525 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/10/27(Thu) 15:43
実用性皆無。
全くコストを考えて無い。
真空にする時間とエネルギー。
真空を保持するエネルギー。
有人宇宙船並みの強度をもつ車体。
真空中におかれた設備のメンテナンス技術。
客室の空気が漏出したときのバックアップ技術。
どれ一つとっても莫大な費用。
万一実用化しても、航空機の10倍くらいの運賃でないと採算がとれないだろう。  

  
[ 1610526 ] 名前: 名無しさん  2016/10/27(Thu) 15:46
いっそのこと、特亞全域を真空パックしちゃえば?
  

  
[ 1610528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 15:47
失敗して、日本のせいにする未来が見える  

  
[ 1610530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 15:53
24時間テレビ的な話かと思った  

  
[ 1610531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 15:53
5年後に「研究した結果、開発妥当性はありませんでしたでスミダ」とか
さらっと流して終わりだろw
ちょっと前にもあったよな?w  

  
[ 1610532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 15:53
皆、真空チューブに興味が行って居るが、本当に大事なのは支持や駆動の方式
そして此処まで高速になると支持や駆動は磁気方式しかない、つまりリニア
外を走るリニア(変な表現だが)の目途が立っている日本が次のステップとして研究するのなら分かるが、リニアすら作れない韓国が一体どうやって作るのか
これは日本のリニア新幹線への当て付けに大風呂敷を広げたに過ぎない  

  
[ 1610533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 16:00
あの国では研究自体が合法詐欺だからな  

  
[ 1610534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 16:01
真空チューブが爆発(爆縮?)して列車ぺちゃんこまで読めた  

  
[ 1610537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 16:12
>青写真
はい解散  

  
[ 1610538 ] 名前: 通りすがり  2016/10/27(Thu) 16:15
超高速列車ハイパーループは、実現性は限りなくゼロ。
目指すなら、東北大学と共同でエアロトレインの方がよい。
全て自前でやるより、実現可能性がはるかに高いぞ。  

  
[ 1610541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 16:23
無駄な事にしか金を使わない病気か何かなのか?ってか大した額じゃないが。  

  
[ 1610543 ] 名前: ただの酔っ払い  2016/10/27(Thu) 16:26
日本では博物館入りぐらいの古い古い構想! もっと大きなホラを吹かないとチ〇ンセン塵の名が廃るぜい!  

  
[ 1610544 ] 名前: 名無し  2016/10/27(Thu) 16:30
猫車からやり直し。  

  
[ 1610553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 17:01
『アイゴー真空の中を爆発的に加速させるつもりが爆発した。カンシャクオコル。』となるのがオチ。
通常の鉄道の保線もろくに整備できないのに、最先端なら大丈夫と思える脳みそがおかしいってものです。  

  
[ 1610555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 17:03
まぐれにまぐれが重なって完成するかもしれないから期待してる  

  
[ 1610557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 17:11
国が破産寸前のこの後に及んでもカネをチョロマカす事しか考えてない。もうムリw  

  
[ 1610561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 17:17
>来年上半期に真空チューブ内を走る韓国版ハイパーループの青写真を出す計画だ。
写真だけ出して解散 ニ ダ !  

  
[ 1610563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 17:23
万が一実用レベルで完成したら
毎日韓国産キムチと韓国海苔食ってやんよ  

  
[ 1610566 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/10/27(Thu) 17:32
車両空気漏れだろうな
隣の駅で全員窒息www  

  
[ 1610568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 17:36
ポッケないない案件か
税金掠め取るためにあれこれと考えるなぁ  

  
[ 1610571 ] 名前: 名無しさん  2016/10/27(Thu) 17:49
いざ実走にこぎつけたと思ったらどこかで機密が不完全になり、ボンッ!だ  

  
[ 1610575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 18:00
まささにウリナラファンタジー
日本が昭和に夢見たリニアと似て非なる様な  

  
[ 1610590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 18:40
>40人乗りカプセル1両
はぁ・・・  

  
[ 1610597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 18:54
人間砲弾の開発?  

  
[ 1610599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 18:56
これは見応えのあるコントだ  

  
[ 1610601 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/10/27(Thu) 18:58
だよな
注目引く企画立てて税金掠め取ろうって腹でしょ
韓国の一般層は半日やってないで国内の上流階級追い込んだほうがよくね?w  

  
[ 1610622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 19:34
総延長325キロの極太パイプの真空を
どうやって維持するのだろう・・・
完璧に施工してもダダ漏れだと思うけど?  

  
[ 1610625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 19:39
与太話  

  
[ 1610708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 22:05
よしんばそのスピードが出たとして、どうせ止まれないんでしょ  

  
[ 1610762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 23:41
人間トマホークでビックリショーでもしたのかな  

  
[ 1610772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/27(Thu) 23:54
研究費4桁たりなくない?  

  
[ 1610810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/28(Fri) 00:50
わ~すご~~い 尊敬しちゃうなー
良い夢だけ選りすぐって見る能力  

  
[ 1611380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/28(Fri) 17:02
開通(マグマ溜りに)

ブレーキの故障にはくれぐれも御気を付け下さい。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ