2016/10/30/ (日) | edit |

世界の高級ブランド品市場の冷え込みが鮮明になってきた。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1477711621/
ソース:http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49924
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/10/29(土) 12:27:01.77 ID:CAP_USER.net
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49924
一番落ち込みが激しいのは日本
世界の高級ブランド品市場の冷え込みが鮮明になってきた。高級時計や宝飾品ブランドなどを傘下に持つスイスのリシュモン・グループが9月中旬に開いた株主総会で、今年4月から8月までの5ヵ月間の売り上げ速報を公表したが、全世界での売上高は為替の影響を除いた実質ベースで14%減と大幅な減少になったのだ。
中でも目立ったのが日本での売り上げ減少。前年の同期間に比べて25%も減った。中国からの旅行客の「爆買い」が沈静化したことで、高級時計などの売り上げが激減したことが響いた。続いて減少率が高かったのは欧州の18%減。テロ事件などの影響で、フランスを訪れる旅行者が減っていることなどが売り上げの減少に結びついたという。その他の欧州地域も総じて販売が振るわなかった。次いで中東アフリカが10%減った。
日本を除くアジア太平洋は9%の減少。中国本国での売り上げは伸びたとしているが、香港やマカオでの売り上げが減少し、全体ではマイナスになった。比較的景気が良好とされる米国でも6%減っており、世界的に続いてきた高級品ブームに陰りが出ていることがはっきりした。
リシュモンは時計と宝飾品を扱うが、時計が18%減、宝飾品が15%減となっており、ほぼ同じ傾向になった。中国人旅行者が世界中で高額品を買ってきたことが、ここ数年、高級ブランド品業界を潤わせてきた。しかし、中国経済の停滞が鮮明になったことで、高級品が落ち込んだ。旅行者が中国国内にお土産品を持ち込む際の課税を強化する動きなどもあり、旅行先での高級品購入が減っているという見方もある。
スイス時計も急落
こうした傾向は他の高級ブランド・グループにも共通している。スイス時計協会がまとめたスイスから各国への時計輸出額は1月から8月までの累計で124億8400万スイスフラン(約1兆3195億円)と前年の同期間に比べて10.9%減少した。中でも世界最大の消費地である香港向けが27.6%減と大幅に落ち込んだほか、台湾向けが19.8%減、シンガポールが18.4%減った。
いずれも中国人旅行客でこれまで伸びてきた国々である。欧州ではフランス向けの減少率が最も大きく、18.4%減となった。スイスからの輸出額では日本向けは2.8%減だが、これは今年前半の時計輸入が比較的堅調だったことや、円安によって輸入価格が上昇しているためとみられる。8月単月でみると日本向けは27.1%減という大幅な減少になっており、日本の足下の消費低迷が大きなインパクトを与えていることが分かる。香港に次ぐ世界2位の市場である米国向けスイス時計の輸出も10.4%減っている。世界経済を牽引してきた米国の消費に陰りが出始めているとすると、今後の世界経済の足を引っ張ることになる可能性もある。
(続きはサイトで)

2 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 12:27:42.14 ID:Woo5ui68.net一番落ち込みが激しいのは日本
世界の高級ブランド品市場の冷え込みが鮮明になってきた。高級時計や宝飾品ブランドなどを傘下に持つスイスのリシュモン・グループが9月中旬に開いた株主総会で、今年4月から8月までの5ヵ月間の売り上げ速報を公表したが、全世界での売上高は為替の影響を除いた実質ベースで14%減と大幅な減少になったのだ。
中でも目立ったのが日本での売り上げ減少。前年の同期間に比べて25%も減った。中国からの旅行客の「爆買い」が沈静化したことで、高級時計などの売り上げが激減したことが響いた。続いて減少率が高かったのは欧州の18%減。テロ事件などの影響で、フランスを訪れる旅行者が減っていることなどが売り上げの減少に結びついたという。その他の欧州地域も総じて販売が振るわなかった。次いで中東アフリカが10%減った。
日本を除くアジア太平洋は9%の減少。中国本国での売り上げは伸びたとしているが、香港やマカオでの売り上げが減少し、全体ではマイナスになった。比較的景気が良好とされる米国でも6%減っており、世界的に続いてきた高級品ブームに陰りが出ていることがはっきりした。
リシュモンは時計と宝飾品を扱うが、時計が18%減、宝飾品が15%減となっており、ほぼ同じ傾向になった。中国人旅行者が世界中で高額品を買ってきたことが、ここ数年、高級ブランド品業界を潤わせてきた。しかし、中国経済の停滞が鮮明になったことで、高級品が落ち込んだ。旅行者が中国国内にお土産品を持ち込む際の課税を強化する動きなどもあり、旅行先での高級品購入が減っているという見方もある。
スイス時計も急落
こうした傾向は他の高級ブランド・グループにも共通している。スイス時計協会がまとめたスイスから各国への時計輸出額は1月から8月までの累計で124億8400万スイスフラン(約1兆3195億円)と前年の同期間に比べて10.9%減少した。中でも世界最大の消費地である香港向けが27.6%減と大幅に落ち込んだほか、台湾向けが19.8%減、シンガポールが18.4%減った。
いずれも中国人旅行客でこれまで伸びてきた国々である。欧州ではフランス向けの減少率が最も大きく、18.4%減となった。スイスからの輸出額では日本向けは2.8%減だが、これは今年前半の時計輸入が比較的堅調だったことや、円安によって輸入価格が上昇しているためとみられる。8月単月でみると日本向けは27.1%減という大幅な減少になっており、日本の足下の消費低迷が大きなインパクトを与えていることが分かる。香港に次ぐ世界2位の市場である米国向けスイス時計の輸出も10.4%減っている。世界経済を牽引してきた米国の消費に陰りが出始めているとすると、今後の世界経済の足を引っ張ることになる可能性もある。
(続きはサイトで)

100円ショップの腕時計で十分だからなw
3 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 12:27:48.12 ID:FQuMZzIt.net100円ショップの時計と携帯で十分
5 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 12:28:17.03 ID:k1byDZ1d.net高いと売れない安いと値打ちが無い
7 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 12:29:52.07 ID:J+6fF3ZA.net中国人のせいじゃんw
9 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 12:30:03.96 ID:rlcavCFU.net日本人は腕時計はデカけりゃいいと思ってる
16 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 12:30:45.63 ID:ASvjltd3.netすてーたすw
18 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 12:31:26.25 ID:K3dGNLfC.net成金が見せびらかしてイメージがた落ちしたもんなw
24 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 12:32:03.60 ID:Cvt2lt55.net価格でしか判断できないからだな。
安ければもっと売れない。
安ければもっと売れない。
32 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 12:34:09.09 ID:9LgblGLF.net
必要ないからじゃね?
普通に使うやつは1万円でお釣りがくるだろ
もっと安いのもあるし
37 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 12:35:40.80 ID:sxHu1+eo.net普通に使うやつは1万円でお釣りがくるだろ
もっと安いのもあるし
全世界のみんな同じこと思ってるだけだよ
「スマホあるじゃん」
50 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 12:39:30.34 ID:xPVP9uDK.net「スマホあるじゃん」
100円時計、スマホ、電波ソーラー。
もう無理だろ。
62 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 12:41:46.57 ID:2tLjMuPh.netもう無理だろ。
むしろ無能の象徴に成り下がってる
スマホで良いだろ邪魔くさい
82 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 12:48:50.56 ID:0t/oGqHc.netスマホで良いだろ邪魔くさい
金持ちがどんどん買えよ
83 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 12:49:05.19 ID:sE1DLxwM.net車や時計がステータスの時代は終わっただろ。
現代は結婚していることがステータス。
108 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 12:58:10.28 ID:eszd9aV8.net現代は結婚していることがステータス。
不況
144 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 13:09:57.48 ID:O0Bz8tD/.netこんなものは無意味の塊にすぎない
209 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 13:28:18.29 ID:NEo5WeMM.netそもそも、スマホで十分
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- パナソニックプラズマディスプレイが倒産 負債5000億円 「ビエラ」ブランドのテレビ製造
- クレジットカード何枚も持ってるやつなんなの?1枚あれば十分じゃね
- 【AI】人工知能が経済格差と貧困を激化する
- ポテトチップスに新味登場!9万3,000件の応募から選ばれた2種類はこれ!
- 高級時計が売れない! 全世界で売上大幅ダウン、これは何の兆候か?
- バイト平均時給1000円超 「さらに上がる見込み」で企業は体力勝負
- 南鳥島沖の日本のEEZで9900年分のレアアース発見……日本、資源大国に
- 普通のサラリーマンなら老後破綻することはない、公的年金だけで7000万円貰えるので蓄えがなくてもなんとかなる
- サムスン、営業利益29.7%減…ITモバイル部門の営業利益は96%減、“欠陥スマホ”の影響大
そりゃ富裕層による富の囲い込みが年々ひどくなってるってことじゃねーの。
いくら金使い切れない人間でも同じ時計何本も買うわけねーしな。
いくら金使い切れない人間でも同じ時計何本も買うわけねーしな。
マジレスすると現代社会のステータスて子供がいることだよ。
普通に結婚できて普通に子供ができて連休なんかには子連れパパママと外でバーベキューこれがステータス
普通に結婚できて普通に子供ができて連休なんかには子連れパパママと外でバーベキューこれがステータス
腕時計って何に使用するんだ?
腕時計したままキーボード叩くと痛いだろ、それが原因だ
あまり購入する人間がいなくなると、超絶技巧の明治工芸品が絶滅したように
寂しくなるので、お金に余裕のある人は一生懸命買って技術をなくさないように
支えてほしい。
と、いいつつ、私はつい最近アマで1000円シチズンウォッチを買った。
電池3年持つんだと! 江戸時代にもっていけたら10両くらいで売れるかな。
寂しくなるので、お金に余裕のある人は一生懸命買って技術をなくさないように
支えてほしい。
と、いいつつ、私はつい最近アマで1000円シチズンウォッチを買った。
電池3年持つんだと! 江戸時代にもっていけたら10両くらいで売れるかな。
中国が減速してるのと、日本はデフレで余裕がなくなってるんだよ 日本人の家計の所得はこの20年で200万減ってる 車も軽しか売れなくなった もっとデフレに危機感をもつべき
電池が無くても動く自動巻きの技術をもっとリスペクトすべきだよ まだ時計の無かった時代から職人が試行錯誤して作り上げてきた技術と歴史が金持ちのエゴと貧乏人のルサンチマンによって蔑ろにされていくのを見ているのは残念だ
高級腕時計=偉いんですよー的に煽っても価値観や趣味が多様化した今の人間は昔ほど簡単に操れない
車だって必要ない奴は買わなくなってるし
車だって必要ない奴は買わなくなってるし
G shockは高くても好みにあえば買います
金が回ってこない事により、良くも悪くも価値観の変化が起きてるんかな
買えないってのもあるけど、あえて買わない
一応、自分はグランドセイコー持ってる
買えないってのもあるけど、あえて買わない
一応、自分はグランドセイコー持ってる
ステータス()だけの無意味な物に金をかけるのは無駄の極み
刀みたいにロストテクノロジーと化しても問題ない程に代替品が世に溢れているからなぁ。
良い物を高くても買う人には行き渡っただけ、99%の人は日常で使う分には問題ないレベルの物しか買わない。
そうそう壊れないから毎年ポンポン買うガイジなんかおらへんやろ
仕事用に安いカレンダー付き電波ソーラーは今年買い増ししたけどな
ちょっと高い15万の時計は株で儲かった時に買ったから、次儲かったら買うかもしれない
ちょっと高い15万の時計は株で儲かった時に買ったから、次儲かったら買うかもしれない
時計つけても出来るやつと判断してくれなくなったもん
以前は外見だけで出来ると勘違いしてたのが
いたけど・・ コミュ重視とかw
以前は外見だけで出来ると勘違いしてたのが
いたけど・・ コミュ重視とかw
ごちゃごちゃチカチカしてて全然欲しくならない
機能美がない
機能美がない
金持ってるアピールはダサいし下品だからね。金のネックレスしてるのと同じセンス
今の若い子は高級時計のブランドすら知らないし、興味もないよ
高級時計しててモテるのは、アラサー女に対してだけ。若い子にもてたいなら外すべきだよ
今の若い子は高級時計のブランドすら知らないし、興味もないよ
高級時計しててモテるのは、アラサー女に対してだけ。若い子にもてたいなら外すべきだよ
女は他人の金が大好きだけどな
自分のために使わせようとしてくる
自分のために使わせようとしてくる
恐慌経済になるから
富裕層は金買い
富裕層は金買い
チプcasio買ってみたら、半年使って月差1秒未満だった。
ブランド信仰が解けちゃったら、そりゃ高い時計は売れなくなるわ
ブランド信仰が解けちゃったら、そりゃ高い時計は売れなくなるわ
みんな見栄張らなくなると、見栄張っても滑稽な立ち位置になっちゃうからなあ
誰も羨ましがってくれないと意味ないとこあるし
誰も羨ましがってくれないと意味ないとこあるし
オラオラ金持ち何やってんの
景気回復のために腕時計くらい毎月10本買えよ
竹中、お前のことだ
景気回復のために腕時計くらい毎月10本買えよ
竹中、お前のことだ
2ちゃんの一般庶民が必要ない必要ないと連呼したところでこの高級時計の問題とは噛み合ってないと思うんだが
>>中国人旅行者が世界中で高額品を買ってきたことが、ここ数年、高級ブランド品業界を潤わせてきた
まあソースがソースだからどうでもいいんだけど、一応記事自体がこう言明してるんだからw
大陸のお登りさんが減って自国で買ってるだけ。
ブームが去って元に戻っただけなのに、日本の経済が落ち込んでる〜と印象操作したいのがミエミエ、いつもの日本下げ記事だね。
まあソースがソースだからどうでもいいんだけど、一応記事自体がこう言明してるんだからw
大陸のお登りさんが減って自国で買ってるだけ。
ブームが去って元に戻っただけなのに、日本の経済が落ち込んでる〜と印象操作したいのがミエミエ、いつもの日本下げ記事だね。
夏場にカシオのスポーツウォッチに変えたらシーマス使わなくなったwww
やっぱ軽くて丈夫なカシオのクォーツがいいはwww
やっぱ軽くて丈夫なカシオのクォーツがいいはwww
F91-Wで十分だから。
もっと金くれよ 時計の他に買いたいのがいろいろあるんだ
最低賃金が何十年も上がってなかったり、ゼロ金利が何十年も続いていたり、消費税を上げたりさらに上げようとしていたり、色々な税金やら保険やらがなんだかんだでコッソリ値上がりしていたりすれば、景気が良くなるわけがないからなぁ。
安物の品質が上がったから
貧乏人にゃ買えないから。
俺はパネライだが。
俺はパネライだが。
社会人ならスマホぐらい持ってるだろ。
スマホで正確な時間が解るやろ。
スマホで正確な時間が解るやろ。
アベノミクスが成功()してるんだから、政府は公務員に高級腕時計の購入を義務化すればいい。
一人10本、最低百万以上。
そうすりゃスイスにもいい顔できるわ。わざわざ海外にバラマキに行かなくても済む。
一人10本、最低百万以上。
そうすりゃスイスにもいい顔できるわ。わざわざ海外にバラマキに行かなくても済む。
1612467
なぜ政府が国産品でなく輸入品の購入を義務化するんだ?
なぜ政府が国産品でなく輸入品の購入を義務化するんだ?
1612467
??????
??????
成金の趣味の所有物みたいな、イメージにも問題があるが、
発条式の精度では、電波時計には敵うまい。
壊れるリスク踏まえて、丈夫で安くする傾向に至るのは必然。
発条式の精度では、電波時計には敵うまい。
壊れるリスク踏まえて、丈夫で安くする傾向に至るのは必然。
前年比の話をしてるのに。
しかしスイスの時計輸出額はすげえなw
しかしスイスの時計輸出額はすげえなw
あたりまえだ、高くて重いだけの役立たずになんでン十万も出さなきゃならんのか?
それに日本にはチプカシがある!!
それに日本にはチプカシがある!!
一事が万事で日本人は高級品以外も日用品すら
低価格しか買わんしな
日本はアジア全域で見ても打たれ弱い小心者でド貧乏になってるよ
借金してまで見栄で買ってる中国人や韓国人のが
まだ経済まわしてるんじゃね?昔の日本人なら当たり前の姿やったが
低価格しか買わんしな
日本はアジア全域で見ても打たれ弱い小心者でド貧乏になってるよ
借金してまで見栄で買ってる中国人や韓国人のが
まだ経済まわしてるんじゃね?昔の日本人なら当たり前の姿やったが
本当に興味がない。
タダでも要らない。
タダでも要らない。
ああやっぱりここ数ヶ月やたらと時計関係のステマスレが多かったのはそのせいか
性能面では、とっくの昔にやっすいクォーツ時計にボロ負けしてたんだけど、それでも売れてたんだよ。
それがなんで、最近になって急に売れなくなったのか?というのが問題になっている。
それがなんで、最近になって急に売れなくなったのか?というのが問題になっている。
騙されにくくなっただけでは?扇動しづらくなった。
ちゃんと自分の頭で、価値のあるものないもの判断できるようになっただけでしょ。
俺も時計は好きだが高級は興味ないな。ダサいから。
ちゃんと自分の頭で、価値のあるものないもの判断できるようになっただけでしょ。
俺も時計は好きだが高級は興味ないな。ダサいから。
高級時計ってめんどくさいからね、メンテナンスが
本当に趣味のアイテムだわ
かと言って自分でいじれるわけでも無し
面白みに欠ける
本当に趣味のアイテムだわ
かと言って自分でいじれるわけでも無し
面白みに欠ける
俺はオッサンなんで良い時計が欲しい、着けたいって欲求はあるんだが
同時に時計は正確でなきゃ嫌だ且つ金属アレルギーなので
チタンで電波ソーラーかGPSつまりはオシアナスやアストロン
せいぜいエクシードくらいで十分なんだな。
つまり高級時計の範疇にあるものは仮にお金があっても
食指が動かんわ。
同時に時計は正確でなきゃ嫌だ且つ金属アレルギーなので
チタンで電波ソーラーかGPSつまりはオシアナスやアストロン
せいぜいエクシードくらいで十分なんだな。
つまり高級時計の範疇にあるものは仮にお金があっても
食指が動かんわ。
出張増えて移動しまくりになってから
スマホ出して時間確認するのが面倒になって
間に合わせでカシオの安いG-SHOCK買ったんだけど
軽いし防水だし狂わないし気に入ってずーっと使うようになったよ
スマホ出して時間確認するのが面倒になって
間に合わせでカシオの安いG-SHOCK買ったんだけど
軽いし防水だし狂わないし気に入ってずーっと使うようになったよ
金持ちでもスマホばっかり見ている奴は居る。そりゃ腕時計の使用頻度は減るわな。
高級だけじゃなく中級辺りもそれなりに減ってると思うぞ。それはともかくプロトレック欲しいや。
高級だけじゃなく中級辺りもそれなりに減ってると思うぞ。それはともかくプロトレック欲しいや。
日本はセイコーとシチズン、カシオの性能が良すぎるんだよ。
10万も出せば50万のロレックスやオメガと同じような高級な質感で、時間も正確な時計が買えるからな。
10万も出せば50万のロレックスやオメガと同じような高級な質感で、時間も正確な時計が買えるからな。
腕時計で全人格を判断してたweb漫画家涙目www
安物だけど、愛用していた時計が壊れたので、修理に持っていったら。
「こんな安物持ってくるな」
という、対応をされたので、それから腕時計持ったことない。
個人的に、腕時計という物が世の中ら消えてなくなっても、全くどうでもいい。
「こんな安物持ってくるな」
という、対応をされたので、それから腕時計持ったことない。
個人的に、腕時計という物が世の中ら消えてなくなっても、全くどうでもいい。
そりゃ、中国にシッポ振るような志の低いメーカーからは買いたくない罠
本当に良い物はちゃんと売れてるが
本当に良い物はちゃんと売れてるが
中国人がしてる高級()時計とか
買いたくないです…
ってことだろこれ
買いたくないです…
ってことだろこれ
いや、スマホが支流になったから
高級時計はいらないけどスマホでしか時間確認できないのは社会人としてちょっとなぁ。
電波ソーラーあたりもっとけば十分。
電波ソーラーあたりもっとけば十分。
時計マニアだが、最近の高級腕時計で欲しいのがあまり無い。
200万円のも2万円のも他人から見たらステータスでもなんでもない、ただの時計だ。
ジーンズの高級品と2000円ぐらいで売ってる安いやつの見分けがつく人が誰もいないというのが需要が激減した理由だな。
200万円のも2万円のも他人から見たらステータスでもなんでもない、ただの時計だ。
ジーンズの高級品と2000円ぐらいで売ってる安いやつの見分けがつく人が誰もいないというのが需要が激減した理由だな。
機械式時計は、中身同じだから。ガワだけ。
まあ嗜好品は個人の思う必要性と価値観の問題だからな。
いや、おまえらの意見聞いてねーから。
スマホありゃ、
海外でも勝手に現地時間に変わってくれるし
アラーム、タイマー何でもあり。
安価なカテゴリーは
G-SHOCKでじゅうぶんだろ。
海外でも勝手に現地時間に変わってくれるし
アラーム、タイマー何でもあり。
安価なカテゴリーは
G-SHOCKでじゅうぶんだろ。
今の時代、
高級時計これ見よがしに身につけてると
イタイやつにしか見えんからな。
高級時計これ見よがしに身につけてると
イタイやつにしか見えんからな。
CITIZENの電波時計が 最高だよ。
*** 1613160 CITIZENの電波時計が 最高だよ ***
完全に同意。電波時計は時計の必要要件を完璧に満たしている。
日韓教科書共同協議のときに韓国側の委員が突然手を伸ばして
こっちの腕を握って、どんな時計か確かめた、気持ち悪かったと、
つくば大学の古田教授がなにかで書いていた。たしかに気持ち
悪い。
腕時計愛用してるけど、実用性以外に価値見ないからなあ
携帯で時間確認は、そもそも時間と空間に余裕がある場合しかできないけど
携帯で時間確認は、そもそも時間と空間に余裕がある場合しかできないけど
痛い奴とか言ってるやつ居るが、それは持ってる連中が周りにいないだけ
東京区内、もしくは趣味の輪だといくらカネ出してもその上を持ってる人がゴロゴロ居る
でも行き詰まり感はあるな
いくら買っても毎年出してくるし。値段だけ2,3倍になってる
東京区内、もしくは趣味の輪だといくらカネ出してもその上を持ってる人がゴロゴロ居る
でも行き詰まり感はあるな
いくら買っても毎年出してくるし。値段だけ2,3倍になってる
ワイの相棒オリエントスター
こいつ一つあれば十分や
愛着があるから。
こいつ一つあれば十分や
愛着があるから。
ロレックスの平均的価格も上がってるからね。中間層が買わなくなってるかもな。
高級自転車とそれに取り付けるGPSや
マラソンや登山のスポーツウォッチは売れてんだけどな
標高やGPSや心拍数など集計できる
売れている業界と売れなくなった業界を探してみよう
マラソンや登山のスポーツウォッチは売れてんだけどな
標高やGPSや心拍数など集計できる
売れている業界と売れなくなった業界を探してみよう
スマホとネットが普及した
コンパクトカメラやビデオカメラが売れない
ウォークマンやCDが売れない
本や新聞、漫画が売れない
手帳が売れない
売れている業界と売れなくなった業界を探してみよう
コンパクトカメラやビデオカメラが売れない
ウォークマンやCDが売れない
本や新聞、漫画が売れない
手帳が売れない
売れている業界と売れなくなった業界を探してみよう
単に中華バブルで嵩上げされてた分が無くなっただけって話じゃん
こういうのは単年の増減じゃなく長期推移を見せてもらえないと何も分からないな
こういうのは単年の増減じゃなく長期推移を見せてもらえないと何も分からないな
ちょっと水遊びしただけで浸水するような時計に札束使う意味が分からん。
お水系の方達にワイは金づるやで~って宣伝の為か?
日本製で1万出せば時刻は正確、防水完璧なのが買えるだろ。
本来の目的は充分果たせるだろ。
お水系の方達にワイは金づるやで~って宣伝の為か?
日本製で1万出せば時刻は正確、防水完璧なのが買えるだろ。
本来の目的は充分果たせるだろ。
「スマホで十分」とか
「1万円で十分」って言ってる人は
そもそも、どこのメーカもターゲットにしてないと思うぞ?
「1万円で十分」って言ってる人は
そもそも、どこのメーカもターゲットにしてないと思うぞ?
やあ。ところで腕時計ってどんな事ができるんだい?
本当の値打ちが分かってきた証拠です、利益盛りすぎ。
高級かどうかは別として、腕時計は社会人として必需品でしょ。
スマホ? わざわざ取り出すの手間じゃないの?そもそも懐中時計を取り出す手間を無くすために腕時計が生まれたってのに…。
スマホ? わざわざ取り出すの手間じゃないの?そもそも懐中時計を取り出す手間を無くすために腕時計が生まれたってのに…。
昔は腕時計は高価な物ってのが常識だった。
だから不良がカツアゲする時「ケイちゃん寄こせや、あぁ!」なんてのが定番だったな。
高級腕時計は造りがカッチカチで時間に正確、狂わないっての売りなのにクオーツに完敗。
更に電波ソーラーなんてのが出来ちゃったら利便性もないし、ただの見せびらかし用アイテムに成り下がった。
だから不良がカツアゲする時「ケイちゃん寄こせや、あぁ!」なんてのが定番だったな。
高級腕時計は造りがカッチカチで時間に正確、狂わないっての売りなのにクオーツに完敗。
更に電波ソーラーなんてのが出来ちゃったら利便性もないし、ただの見せびらかし用アイテムに成り下がった。
腕時計ネタとなると相変わらず貧民の嫉妬コメが湧いて出るな。
賃金が上がらないのに売れるわけないやん。金持ちもコレクターじゃなきゃ数十個も買えば満足だろ。少数の金持ちだけじゃ消費は伸びないのよ
中産階級の趣味人が育たなくなったからでは?
スマフォあったって趣味やお洒落で高級時計を持ってもいいはず。
特に男性はステータス感じれるはず。
それが中国人にお金が回って世界中の中産階級に回らない。
スマフォあったって趣味やお洒落で高級時計を持ってもいいはず。
特に男性はステータス感じれるはず。
それが中国人にお金が回って世界中の中産階級に回らない。
100円ショップのとは言わんが、1万あれば相応に頑丈で一生使えるものが手に入るからな。
値上げが酷い、スピマス欲しいと思って値段見たら40マンくらいするのな
2000年頃だと25マンしなかったと思ったのに
ロレのサブマリーナが60マンってなにそれって感じだわ。
2000年頃だと25マンしなかったと思ったのに
ロレのサブマリーナが60マンってなにそれって感じだわ。
値打ちがない品物には金は出さない。
消費者が賢くなったのだ
消費者が賢くなったのだ
スーツ着たら、やはりそれなりの腕時計をするんじゃないの??
付けてるやつも時計屋もみんな偉そうにしてる
早く無くなればいい
そうしたら理由が分かるようになる
早く無くなればいい
そうしたら理由が分かるようになる
>スーツ着たら、やはりそれなりの腕時計をするんじゃないの??
スーツ着なくても作業着の厳ついおっちゃんも高級時計してるよ
スーツだって量販店の時代なんだから
スーツ着なくても作業着の厳ついおっちゃんも高級時計してるよ
スーツだって量販店の時代なんだから
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
