2016/10/30/ (日) | edit |

李元鐘(イ・ウォンジョン)韓国大統領秘書室長の発言が物笑いの種になった。先の国政監査で、朴槿恵(パク・クネ)大統領友人の崔順実(チェ・スンシル)氏が大統領の演説文を手直しすることは可能かと問われ、「封建時代にもあり得ないこと」と答弁したせいだ。質問をしたのは、現政権で大統領府(青瓦台)報道官を務めた与党議員だった。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1477777357/
ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/10/28/2016102801783.html
スポンサード リンク
1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/10/30(日) 06:42:37.30 ID:CAP_USER.net
李元鐘(イ・ウォンジョン)韓国大統領秘書室長の発言が物笑いの種になった。先の国政監査で、朴槿恵(パク・クネ)大統領友人の崔順実(チェ・スンシル)氏が大統領の演説文を手直しすることは可能かと問われ、「封建時代にもあり得ないこと」と答弁したせいだ。質問をしたのは、現政権で大統領府(青瓦台)報道官を務めた与党議員だった。李室長は特別な意味を込めて「封建時代」という言葉を使ったわけではないだろう。ただ、常識が通じなかった昔を大げさに表現したのだと思っている。
本当なら、李室長は「封建時代ならあり得ること」と答えるべきだった。封建時代は国王、領主、家臣が主従関係を結んで分権していた中世を指す。だが、これは制度的な表現にすぎず、封建時代の本質は近代と比較して初めて明確になる。近代は国民主体の国民国家と産業化を中心に法治、合理、科学、自由という価値が具現されていく時代を指す。私たちが生きる今を「現代」と呼ぶが、実際はほとんどの人が近代に形成された価値を常識として共有している。封建時代とは要するに、今の常識が常識ではなかった時代といえる。
近代を構成する常識のうちで重要なのが、専門家による官僚制度だ。国王や「クローニー」と呼ばれる取り巻きが独断するのではなく、専門家で構成する官僚により政策が決定される制度を指す。朴正熙(パク・チョンヒ)元大統領の維新体制を「独裁」とは呼んでも「専制」とは言わないのは、専門官僚による発展国家の体制を維持していたためだ。それゆえ、学者の中には維新体制を「官僚権威主義体制」と定義する人もいる。民主主義体制になって以降も同じような規模の官僚制が維持されているのは、もっと効率的な体制を誰も考えつかなかったためだ。そのため、国民は税金を納めて膨大な政府組織を運営する。
崔順実氏のパソコンから大統領府の文書が見つかり、李室長の発言は虚言となった。それだけが問題ではないようだ。大統領府は24日夜の最初の報道から翌日の大統領による謝罪までのほぼ19時間、沈黙していた。国民を無視していた、あるいは難局を切り抜けるための浅知恵をめぐらせていたわけではないと思う。これまでそうだったように、参謀たちも大統領の意中が分からなかったのだろう。おそらく、今も分からないはずだ。李室長の言葉を借りれば、近代官僚制の専門家ではなく封建時代の家臣なのだから。
大統領府だけがそうなのだろうか。現政権に入ってから、政府全体がそのようになったと言われて久しい。与党代表は「私たちも演説文を作成するとき友人に話を聞く」と発言し、主君に服従する封建家臣としての面貌をさらした。実際、大統領を支持する「親朴」派という存在ほど封建的な集団がほかにいるだろうか。もう一度、李室長のオーバーな表現を借りるなら、これまで韓国の時計は近現代から封建中世に逆回りしていたのだ。
朴大統領は24日の国会演説で「韓国は先進国の門の前に立っているが、その敷居をまたぐことができず足踏みをしている差し迫った状況にある」と述べた。「一部政策の変化、またはいくつかの改革だけでは(先進国入りは)難しいということを痛感した」とも語った。その上で、憲法を改正する意向を示した。崔順実氏に関する疑惑のいくつかが事実と判明し、この言葉を自分なりに考えてみた。なぜ私たちは先進国への敷居をまたげずにいるのか。本当に、憲法のせいなのだろうか。
先進国と後進国を分ける重要な基準は、近代的価値の実現だ。朝鮮王朝末期から大韓帝国までの旧韓末と呼ばれた時代、知識人たちが封建の打破を根気強く訴えたのは、それが近代化・進歩の前提だったためだ。巫女の儀式で国の未来を決め、王室やその一族のために税金を自分勝手に使い、彼らのために多くの規則をことごとく否定する。そんな封建的なやり方のせいで国が傾いたと、当時の知識人たちは信じていた。甲申政変(1884年)の志士、東学農民運動(甲午農民戦争、1894年)の農民軍が10年の時間差を置き、共に王室の一族に刃向ったのはそのせいだ。封建的なものが残ったままでは未来に進めなかったためだ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/10/28/2016102801783.html
(>>2以降に続く)
2 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/10/30(日) 06:42:57.64 ID:CAP_USER.net本当なら、李室長は「封建時代ならあり得ること」と答えるべきだった。封建時代は国王、領主、家臣が主従関係を結んで分権していた中世を指す。だが、これは制度的な表現にすぎず、封建時代の本質は近代と比較して初めて明確になる。近代は国民主体の国民国家と産業化を中心に法治、合理、科学、自由という価値が具現されていく時代を指す。私たちが生きる今を「現代」と呼ぶが、実際はほとんどの人が近代に形成された価値を常識として共有している。封建時代とは要するに、今の常識が常識ではなかった時代といえる。
近代を構成する常識のうちで重要なのが、専門家による官僚制度だ。国王や「クローニー」と呼ばれる取り巻きが独断するのではなく、専門家で構成する官僚により政策が決定される制度を指す。朴正熙(パク・チョンヒ)元大統領の維新体制を「独裁」とは呼んでも「専制」とは言わないのは、専門官僚による発展国家の体制を維持していたためだ。それゆえ、学者の中には維新体制を「官僚権威主義体制」と定義する人もいる。民主主義体制になって以降も同じような規模の官僚制が維持されているのは、もっと効率的な体制を誰も考えつかなかったためだ。そのため、国民は税金を納めて膨大な政府組織を運営する。
崔順実氏のパソコンから大統領府の文書が見つかり、李室長の発言は虚言となった。それだけが問題ではないようだ。大統領府は24日夜の最初の報道から翌日の大統領による謝罪までのほぼ19時間、沈黙していた。国民を無視していた、あるいは難局を切り抜けるための浅知恵をめぐらせていたわけではないと思う。これまでそうだったように、参謀たちも大統領の意中が分からなかったのだろう。おそらく、今も分からないはずだ。李室長の言葉を借りれば、近代官僚制の専門家ではなく封建時代の家臣なのだから。
大統領府だけがそうなのだろうか。現政権に入ってから、政府全体がそのようになったと言われて久しい。与党代表は「私たちも演説文を作成するとき友人に話を聞く」と発言し、主君に服従する封建家臣としての面貌をさらした。実際、大統領を支持する「親朴」派という存在ほど封建的な集団がほかにいるだろうか。もう一度、李室長のオーバーな表現を借りるなら、これまで韓国の時計は近現代から封建中世に逆回りしていたのだ。
朴大統領は24日の国会演説で「韓国は先進国の門の前に立っているが、その敷居をまたぐことができず足踏みをしている差し迫った状況にある」と述べた。「一部政策の変化、またはいくつかの改革だけでは(先進国入りは)難しいということを痛感した」とも語った。その上で、憲法を改正する意向を示した。崔順実氏に関する疑惑のいくつかが事実と判明し、この言葉を自分なりに考えてみた。なぜ私たちは先進国への敷居をまたげずにいるのか。本当に、憲法のせいなのだろうか。
先進国と後進国を分ける重要な基準は、近代的価値の実現だ。朝鮮王朝末期から大韓帝国までの旧韓末と呼ばれた時代、知識人たちが封建の打破を根気強く訴えたのは、それが近代化・進歩の前提だったためだ。巫女の儀式で国の未来を決め、王室やその一族のために税金を自分勝手に使い、彼らのために多くの規則をことごとく否定する。そんな封建的なやり方のせいで国が傾いたと、当時の知識人たちは信じていた。甲申政変(1884年)の志士、東学農民運動(甲午農民戦争、1894年)の農民軍が10年の時間差を置き、共に王室の一族に刃向ったのはそのせいだ。封建的なものが残ったままでは未来に進めなかったためだ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/10/28/2016102801783.html
(>>2以降に続く)
(>>1の続き)
もちろん、今の国の有様がそれほどだということではない。だが今、国民の崔順実氏の家族に対する視線は、120年ほど前の百姓の王室一族に対するそれとさほど変わらないだろう。彼らがなぜ現れ、国の行く手を塞いでいるのかと問うているのだ。だが当時、王室が百姓の衷情を知らなかったように、今の大統領も国民の気持ちを知らないようだ。そのことに、もっと心が痛む。
現政権が発足したとき、私は近代の完成を期待した。法治、合理、科学、自由が常識になる時代だ。それこそが、朴大統領があれほどまでに仲間入りしたがっている先進国だと考えている。だが大統領は、自身の封建的な痕跡さえも消すことができなかった。それがなぜそれほど難しかったのか、そしてなぜ国をこれほど困難な状況にしたのか、その真相は後になって分かることだろう。
鮮于鉦(ソンウ・ジョン)論説委員
(おわり)
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 06:48:00.74 ID:qKuiH/YA.netもちろん、今の国の有様がそれほどだということではない。だが今、国民の崔順実氏の家族に対する視線は、120年ほど前の百姓の王室一族に対するそれとさほど変わらないだろう。彼らがなぜ現れ、国の行く手を塞いでいるのかと問うているのだ。だが当時、王室が百姓の衷情を知らなかったように、今の大統領も国民の気持ちを知らないようだ。そのことに、もっと心が痛む。
現政権が発足したとき、私は近代の完成を期待した。法治、合理、科学、自由が常識になる時代だ。それこそが、朴大統領があれほどまでに仲間入りしたがっている先進国だと考えている。だが大統領は、自身の封建的な痕跡さえも消すことができなかった。それがなぜそれほど難しかったのか、そしてなぜ国をこれほど困難な状況にしたのか、その真相は後になって分かることだろう。

鮮于鉦(ソンウ・ジョン)論説委員
(おわり)
国民情緒法があるような国が近代国家になれるわけないだろ。
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 06:51:46.09 ID:SDWjXcor.net自称・経済大国で先進国なんだろ?
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 06:52:45.94 ID:FKUS8Uoz.net人間性だよ
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 06:57:32.07 ID:RY9IXLxO.netこんな勘違いをさせたのは間違いなく日本のせい
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:15:12.60 ID:GZU/4fGc.net早く反日活動して支持率回復しなよ
日本にとってこれほど嬉しいことはないからさ
日本にとってこれほど嬉しいことはないからさ
59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:19:12.24 ID:AZDup6qL.net
政権じゃなく民族そのもの
68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:26:30.09 ID:+NPM5FX7.net国民性の問題だろ。
79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:32:42.28 ID:BECy9tOp.net民主主義国家なら、責任は国民に帰結すんだろ
84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:35:42.11 ID:puFNpgRS.netじゃ、気のすむように憲法変えれば。
変えても先進国になるとは思えないけど。
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:39:47.13 ID:BEQ/+X9l.net変えても先進国になるとは思えないけど。
植民地時代から脱却出来ていないからなぁ
129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:11:24.81 ID:0DIer5P9.net国民が納得できる事をしなければ法律は働かず
これで国に責任を求めるのもどうかと
135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:16:30.49 ID:TSq9zcgF.netこれで国に責任を求めるのもどうかと
思ってることを言えないならそれが悪い。マスコミも悪い
152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:29:25.23 ID:I+huZ8LK.net感情優先で法律守らないからだよ、
180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:40:03.93 ID:Kl3mcQ+v.net基本的に他力本願、悪いことは全て誰かのせい
日本が甘やかしたせいでもある
放置して自助努力を覚えさせるべき
226 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:00:12.61 ID:nCPDSp52.net日本が甘やかしたせいでもある
放置して自助努力を覚えさせるべき
IT強国だからいいじゃん
236 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:03:57.76 ID:hNjHM3in.netオリジナリティがないからだろ。
274 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:35:56.97 ID:5Le1nX+G.netあれっ!もう既に先進国じゃなかったの?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【米大統領選】世論調査ートランプ氏がクリントン氏に肉薄45%と46% フロリダでは逆転-[AFP]
- 強くなった中国、再び日本の「教師」となる時が来た=中国メディア
- プーチン「アベぴょんは総理大臣のレベルに達していないので北方領土交渉は無かったことにするわ」
- 韓国企業が凋落 今後は「日本依存」を強めるとの見方
- 先進国になれない韓国、本当に憲法のせいなのか 実は封建的な政権のせいではないのか
- 【韓国】ソウルで市民2万人デモ 収まる気配なし 機密情報流出疑惑
- IBMの人工知能「ワトソン」、医者が思いもよらぬ治療法を続々発見
- 朴槿恵政権の退陣要求、ソウル都心で1000人規模のデモ=「もの言わぬ市民の怒りを知らしめる時」―韓国ネット
- ボブ・ディラン「言葉を失っていた」 ノーベル賞沈黙の理由を語る
遺伝子の問題だな
生まれ変わる以外に方法はないよ
なお火病の鳥
生まれ変わる以外に方法はないよ
なお火病の鳥
国民性?
Zが帰ってそんなに口角泡を飛ばさなくても生きられるのを伝えてほしい
民族の精神性の問題だろ
その精神性が遺伝子から来てるのなら
まぁ遺伝子の問題だろうなw
その精神性が遺伝子から来てるのなら
まぁ遺伝子の問題だろうなw
ファッション(地元の風習)のせいです。
戦勝国だから問題ないだろう
DNA以外に何があるのかと
教育の問題です。
何をしようが人任せで頼りきり、失敗したら他人に押し付け他人事
世界中に済む異国の悪魔との契約はスラスラしてるのに日本にだけは拒絶しながら肝心な事は契約切れが腐り切ったまで残す嫌らしさ
しかも新たに関わったばかりの海外企業に国内企業が起こした全ての責任を押し付け通す無責任さ
パーフェクト以外の言葉が見つからない。
世界中に済む異国の悪魔との契約はスラスラしてるのに日本にだけは拒絶しながら肝心な事は契約切れが腐り切ったまで残す嫌らしさ
しかも新たに関わったばかりの海外企業に国内企業が起こした全ての責任を押し付け通す無責任さ
パーフェクト以外の言葉が見つからない。
>chosunonline.com
元々この問題は産経の加藤氏が「朝鮮日報」を引用して記事にしたのに、
加藤氏が告訴されとたん、元々は自分たちの記事の引用だったという事実を伏せて、
「下品な邪推をする日本人は最低だ」と日本叩きに精を出したじゃないか。朝鮮日報は。
お前らも立派な「大韓封建時代」の一員だよ。バーカ。
元々この問題は産経の加藤氏が「朝鮮日報」を引用して記事にしたのに、
加藤氏が告訴されとたん、元々は自分たちの記事の引用だったという事実を伏せて、
「下品な邪推をする日本人は最低だ」と日本叩きに精を出したじゃないか。朝鮮日報は。
お前らも立派な「大韓封建時代」の一員だよ。バーカ。
政権の所為なんかじゃない。
李朝朝/鮮/以来国体は何度か変わったが。
変わることのない噂と迷信と妄想の中に棲む韓国朝/鮮/人お前らの所為だよ。
李朝朝/鮮/以来国体は何度か変わったが。
変わることのない噂と迷信と妄想の中に棲む韓国朝/鮮/人お前らの所為だよ。
国民性が無責任で他力本願で
被害者意識の妄想癖だもんな
おまけにdnaが欠損して火病
救いようが無いでしょ
被害者意識の妄想癖だもんな
おまけにdnaが欠損して火病
救いようが無いでしょ
こんなしょーもない記事書く前に、産経の加藤さんにごめんなさいしようね?
パククネの正義を主張して加藤さんを叩きまくってたことは、ネットにちゃんと残ってるよ。
「礼儀の国」が聞いてあきれるわ。
パククネの正義を主張して加藤さんを叩きまくってたことは、ネットにちゃんと残ってるよ。
「礼儀の国」が聞いてあきれるわ。
少なくとも途上国ではないと思うけど
途上国というのは文字通り上昇の余地が残されている国を示すのだから
途上国というのは文字通り上昇の余地が残されている国を示すのだから
歴史上、譲位した元首が「死刑」にされる封建国家など聞いたこともないがwwwwww
遺伝子をくみかえるしか救いの道はありません
はて?朝鮮に封建制なんてあったか?
こいつら大韓帝国大韓帝国言うけどさ、まさか日本が日本のために作った自治領のことを自分たちの力で作り上げた偉大なる帝国とか勘違いしてる?
韓国が外資の経済植民地になったのは前回の通貨危機の時。
ttp://fujibakama220.seesaa.net/article/422592227.html
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働.環境悪化・支出.増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
ttp://fujibakama220.seesaa.net/article/422592227.html
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働.環境悪化・支出.増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
遺伝子なんだよなぁ
乞食して同情を引き、下手に餌やったら後ろから噛み付いて財布を奪おうとする民族
乞食して同情を引き、下手に餌やったら後ろから噛み付いて財布を奪おうとする民族
日本も悪化してきてるけど全ては教育だろう
教育に金かけて50年待てば結果が出るさ
まぁ先進国=幸福ってわけでもないし良いんじゃね
ただ他国に迷惑はかけんな。経済破綻とか戦争とか難民とかな
教育に金かけて50年待てば結果が出るさ
まぁ先進国=幸福ってわけでもないし良いんじゃね
ただ他国に迷惑はかけんな。経済破綻とか戦争とか難民とかな
エマージングでええやん。
アドバンスドに分類されると責任増えるよ。国連のポスト失うよw
アドバンスドに分類されると責任増えるよ。国連のポスト失うよw
南朝鮮の記事はいつも無駄に長すぎる。
今から教育を再考しても、30〜50年掛かるからな。
もう実質手遅れなんだよね笑
もう実質手遅れなんだよね笑
未来永劫、韓国人であることからは逃れられないから、無理でしょうな
空理空論を狂気で実行する、意味のない国家、指導者層が史上すべて無能。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
