2016/10/31/ (月) | edit |

001_putin_daitouryou.jpg
やっぱり北方領土は“ゼロ回答”に終わりそうだ。「有害だ」――27日、ロシアのプーチン大統領は、いつまでに日本との平和条約を締結するか、期限を設けることについてこう発言した。菅官房長官は「簡単にすぐ(締結)できるものではない」と冷静を装っているが、安倍政権に激震が走っている。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1477828179/
ソース:http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/192889

スポンサード リンク


1 名前:(*‘ω‘ *)ノシ(新潟県)@\(^o^)/ [US][age]:2016/10/30(日) 20:49:39.93 ID:lPu82g890.net
やっぱり北方領土は“ゼロ回答”に終わりそうだ。「有害だ」――27日、ロシアのプーチン大統領は、いつまでに日本との平和条約を締結するか、期限を設けることについてこう発言した。

菅官房長官は「簡単にすぐ(締結)できるものではない」と冷静を装っているが、安倍政権に激震が走っている。

12月15日の地元山口での日ロ首脳会談で、北方領土問題での進展を目指していた安倍首相。しかし、島の返還どころか、スケジュールすら立てられない空っぽの外交交渉になりそうだ。さらに、プーチンはこうも言っていて、政府関係者はショックを受けている。

「強い信頼関係にある中国との国境画定交渉ですら40年を要した。残念ながら、日本とはその水準に達していない」

40年とは気が遠くなる。安倍首相が胸を張っていた“信頼関係”は、完全に足蹴にされた格好だ。元外務省国際情報局長の孫崎享氏はこう言う。

「プーチン大統領は国民から高い支持を得ているイメージがありますが、ナショナリズムをベースにしたもので、安定したものではない。5月のロシアでの世論調査では8割が日本への島の引き渡しに反対しています。国内世論を無視してまで、日本との交渉を進展させるつもりはないでしょう。日本側は歯舞、色丹でリップサービスしてくれるのではと期待がありましたが、今回の発言でそれもなくなりました」

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/192889
7 名前:タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/30(日) 20:51:55.30 ID:n1RZNxEv0.net
ヤマカンかな
8 名前:バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/30(日) 20:52:18.70 ID:VxWIXBv60.net
ゲ余
9 名前:パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/30(日) 20:52:21.80 ID:nKkD/S8K0.net
なんだいつものヒュンダイか。
15 名前:ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/10/30(日) 20:53:27.64 ID:8TOnRW/f0.net
日露首脳会談までにメディアがハードル上げすぎだろ
22 名前:パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/30(日) 20:56:23.41 ID:hAat6e+E0.net
予定通りだ
44 名前:32文ロケット砲(埼玉県)@\(^o^)/ [IT]:2016/10/30(日) 21:09:02.57 ID:15vljUjP0.net
> 元外務省国際情報局長の孫崎享氏はこう言う。

これが全て

51 名前:ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [TR]:2016/10/30(日) 21:12:34.09 ID:SYb9eDYn0.net
日本ってのは世界の財布、ATM

それが全世界の共通認識です
56 名前:16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/10/30(日) 21:13:08.75 ID:4pcygd4W0.net
ロシアは信用しない前提で交渉をするしかない。
朝鮮人より図々しくて、中国人より狡猾。
63 名前:イス攻撃(鹿児島県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/30(日) 21:19:27.13 ID:jpz2mRag0.net
2島返還すら期待できないレベルだね
66 名前:キン肉バスター(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/30(日) 21:22:17.85 ID:9mCdC4jO0.net
ガチでそんなこと言ったのか
やっぱり核武装しないと話し合いすらさせてもらえないんだな
67 名前:キングコングニードロップ(関西地方)@\(^o^)/ [CZ]:2016/10/30(日) 21:22:42.53 ID:gAnztnm30.net
ロシア側から持ちかけたみたいな報道だったような・・・
79 名前:フェイスロック(関西・東海)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/30(日) 21:39:47.56 ID:Tury6REKO.net
現代かよwwww
86 名前:ドラゴンスリーパー(長野県)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/30(日) 21:51:11.87 ID:TmYM/UnA0.net
じゃあこっちも完全ゼロ回答だな。
93 名前:膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/30(日) 22:01:27.27 ID:7xZOKZqc0.net
外務大臣がポンコツだからナメられる。
94 名前:TEKKAMAKI(関西地方)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/30(日) 22:02:01.33 ID:r602q5xB0.net
譲歩するなよ
領土関連は成果上がらなくとも
話し合うことが大事なんだよ

いざというときに相互理解が早まる
127 名前:チキンウィングフェースロック(東日本)@\(^o^)/ [US]:2016/10/30(日) 22:53:19.65 ID:96ypeEaQ0.net
いま世界でいちばん安定してる安倍政権


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1613048 ] 名前: 下流老人  2016/10/31(Mon) 06:56
もともと四島無条件返還以外お話にならない、二島返還と経済協力のバーターなんて問題外。  

  
[ 1613049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 06:59
自民党なら誰がやってもこの程度
安倍は別に優秀ではない
今の日本はほぼ日米同盟の機能で回ってる
早く保守政党を育てないと主権の目減りが止まらん  

  
[ 1613054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 07:13
結局、金を出すばっかりw  

  
[ 1613056 ] 名前: t  2016/10/31(Mon) 07:14
外務大臣があれだし 官僚は半島と中共寄りだし
期待するだけ損。

  

  
[ 1613060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 07:17
相手は白いシ.ナ人だからね
しかたないね  

  
[ 1613061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 07:18
けど、たしかに日本の周辺国は今どこも政権基盤がガッタガタだなw
まさかこの中で唯一1年ごとにトップが変わる日本が長期安定政権の国に
なろうとは予想だにしなかったが、政治が落ち着いてると国も繁栄していい感じだな。
そういや小泉ん時もこんな平和な雰囲気だったような気がする。  

  
[ 1613065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 07:24
日本の皆さんお手を拝借
拳を高く突き上げて
「クリール諸島はロシア領!」
もいっちょご唱和ください
「クリール諸島はロシア領!」
ありがとうございました  

  
[ 1613066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 07:24
欧米が身を切った経済制裁を、フライング支援金で日本に破らせ、裏切り者に仕立て上げた。
深入りは支持率落とすから、安倍はここらで捨てておこう。
これくらいの感覚なんだろなぁ。
1613061
共産圏やグローバリストに都合の良い媚び売り政治をしていれば、そりゃ安定するわな。
そこまで織り込み済みで、売国と護国を同時にやってるんだろうけど、浮かれてにやついてるやつらがとにかく気持ち悪い。  

  
[ 1613068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 07:28
島は帰ってこなくても対ロ経済協力は対中政策のため今後の日本外交の必須事案。
まずはプーチンとうまい酒を飲みながら今度はモスクワで飲もうよウラジーミル。のスタンスでいいと思う。
困っているのはじり貧のロシア。  

  
[ 1613069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 07:28
>>44
その上ゲンダイソースというw  

  
[ 1613071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 07:31
思った通りだ、日本からの経済援助をだまし取る前に本性を現してやんの
プーチンはスパイだからだましたり殺したりするのがお手の物ロシア人の中でも超信じられない人  

  
[ 1613072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 07:31
こんな扇動的なタイトルを垂れ流しといて
「元スレがそうだから自分は悪くない」とか思ってんのかな管理人さん
脳ヤバイな  

  
[ 1613074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 07:36
まぁロシアは島を返還する気は全く無いと思われ、日本からあらゆる支援、援助を頂くための利用に使わせてもらったって事でしょうね・・
でも、記事はゲンダイ・・  

  
[ 1613075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 07:39
孫崎と現代かよ。信用出来んぞ。
  

  
[ 1613076 ] 名前: 名も無き修羅  2016/10/31(Mon) 07:43
ゲンダイ記事=パヨクの願望
  

  
[ 1613078 ] 名前: 名も無き修羅  2016/10/31(Mon) 07:45
ゲンダイの脳内だと
安倍政権はいつも激震が走ってるなw
  

  
[ 1613080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 07:46
ゲンダイソースと馬.鹿にしてるが、プーチンの立場で考えればそれほど的外れなこと言ってない可能性は高いと思うが

最終的に2島なり4島なり返還するにしても、それまでに日本からどれだけ譲歩を引き出せるかが腕の見せ所
1回目の会談から返還の確約なんてどれだけ楽観視してもあり得ない  

  
[ 1613081 ] 名前: 名も無き修羅  2016/10/31(Mon) 07:46
毎回思うが
ゲンダイソースを鵜呑みにしてる奴って何考えて生きてるの?w
  

  
[ 1613082 ] 名前: あ  2016/10/31(Mon) 07:47
あー孫崎ね。はいはい。  

  
[ 1613083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 07:52
外国との距離を縮めるために甘いアプローチを掛ければ、
外国を過剰な期待や要望をさせる結果的になる。
そうなると日本政府は、外国の態度や対応にたびたび困ることになる。
最初から適切な距離を保ち、日本国が優位に要求できる状況になるまで、
日本国の立場を厳守した方がいい。
そして日本国が優位に要求できる状態の時には機会を逃すことなく、正当に「要求すべきこと」を交渉の材料として要求しなければならない。  

  
[ 1613086 ] 名前: ななし  2016/10/31(Mon) 07:53
アメリカが喜んでいるよ。決裂するようにマスコミが騒ぐのもアメリカさんの影響だ。  

  
[ 1613088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 07:55
(誤) 外国を過剰な期待や要望をさせる結果的になる。
(正) 外国に過剰な期待や要望をさせる結果になる。  

  
[ 1613090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 07:57
ロシアとの交渉がうまくいかないことを望んでいる輩がいることはわかった。  

  
[ 1613091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 07:57
日本は国民がすでに貧乏です。
外国に支援する前に、日本国民をなんとかして下さい。  

  
[ 1613096 ] 名前: にんじゃりばんばん  2016/10/31(Mon) 08:05
平和条約に魅力を感じない。
ロシアは約束なんて、守らないから。  

  
[ 1613102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 08:13
背景に武力の無い外交なんてありえない
だから、力のない日本は最初から下に見られる
ていうか、最初から対等の立場で交渉できない  

  
[ 1613110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 08:22
日刊ゲンダイと孫崎の駄文は真面目に議論するに値しない
こいつら過去に殆どの状況分析が間違った(嘘だった)が、
一度でも反省したり謝罪したりしたことがあったのか?無かったんだなこれが  

  
[ 1613119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 08:49
孫崎かよw  

  
[ 1613123 ] 名前:    2016/10/31(Mon) 08:56
見た目外交成果に経済協力という名の搾取か  

  
[ 1613127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 09:01
記事の信憑性はさて置いて、プーチンにそこまで言わせたんだとしたら、そりゃあべピョンすげぇってなるわな。
森なんてベタ褒めされてるでしょ?
少なくともロシアの場合は外交上は嫌われてるとされてる方が良いのよ。
安倍は良い総理だとか言われたらやばい。
クネさんについては論外なので、例えに出すべきでは無いわな。  

  
[ 1613130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 09:07

ゲンダイ = 講談社

  

  
[ 1613132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 09:08
朝日 毎日 講談社

朝日 毎日 講談社  

  
[ 1613133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 09:09
いつもと同じでしょ。サイコ強盗のロシアなんか相手にする日本が頭おかしい。まぁこんなの折り込み済みなんだろうけど。ウクライナ侵略できつく制裁かけない時点で終わってた。
取り戻せるのは戦時の混乱でか、徹底的に弱体化させてからの土下座つき返還だけだよ。
北も南もそうだが、本来交渉なんて言える立場ではない異常者をいちいち相手にして勘違いさせ、余計こじれさせて被害を撒き散らしてるのは日本だからさ。
特なんとかとか呼んでるけど、先進国を気取ってるくせに南レベルで学習しない日本が元凶で中心だからな。  

  
[ 1613134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 09:09

 ロシアにとって北方領土が足かせになるくらいに、日ロ関係が悪化した方がいいかもしれんねぇ。
  

  
[ 1613141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 09:22
チョ・ンコのゲンダイ焦ってんのか。チョ・ンコががおらな素晴らしい国になるのは明白。  

  
[ 1613153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 09:52
いつものロシア。こうやって相手を引きずり回すのがロシアの常套手段。これも観測気球の一種だろ。どのみち戦争で盗られた領土だ。交渉で返ってくるなら御の字だし、そうでなければ何十年先でも何世紀先でも戦争で奪い返すまで。ロシアと交渉や約束ができるなんて思ってるやつがいたらそっちのが間抜け。目先の動きに騒いだってしょうがない。  

  
[ 1613158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 10:06
ゲンダイと孫崎というダブルパンチ

これは交渉決裂ですわぁ  

  
[ 1613164 ] 名前: ここに気が付いてほしい  2016/10/31(Mon) 10:18
ロシア政府は、経済・財政困窮で困っている
日本政府は、北方領土で、焦っていない
つまり、ほったらかしでよい。そのうちに向こうからすり寄ってくる。

北方領土は、ロシアが、武装解除中の日本に条約を破って進行し奪取した地。日本は何も悪くない。それをロシアは知っている。

帝政ロシアの時代から、日本は相当騙されてきた。
ロシア・中国・(朝鮮)と付き合うには、そこそこ狡猾でなければいけない。  

  
[ 1613166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 10:28
まあ、報道が少し過熱気味だったから良いのでは?  

  
[ 1613171 ] 名前: 名無し  2016/10/31(Mon) 10:40
平和条約の前に戦前から戦後の歴史教育を義務教育期間にもっと充実させるべきだわ
某国みたいに刷り込むのではなく客観的にな
その教育があってこそ民意が問えるものだし数十年かけてもやるべき

あとサハリン2問題も少しは報道しろよ  

  
[ 1613219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 11:57
まーたバ/カのリトマス試験紙かwww

俺すら余裕でパスできるレベルだし、これでひっかかったバ/カはタヒ刑でいいんじゃない?  

  
[ 1613224 ] 名前: おれおれ、地球人だよ  2016/10/31(Mon) 12:06
銀行に40億融資するってきまったらこれなんだ
融資とりけせよ
ATMじゃねーんだからよ
  

  
[ 1613225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 12:06
岸田じゃ無理なことは最初からわかっているだろ。
失点だらけで先はないし。  

  
[ 1613231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 12:20
たまには取材してこいよ  

  
[ 1613252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 12:38
どんな結果になっても安倍さんは自民党のサポーターの方々に擁護されていいですね  

  
[ 1613300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 14:04
なんだまたゲンダイかよ。上にまた糖質臭いパヨク沸いてるしw  

  
[ 1613303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 14:16
強い信頼関係にある中国との…

↑嘘じゃん。

ロシアは日本の報道なんかで期待が過剰に膨らんでいるのを知っているから、政府がなかなか後に引けない状況を知って、ハードル上げて来ているだけ。





  

  
[ 1613309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 14:24
日刊ヒュンダイの信憑性の無いホルホル記事か
「激震」とかあんま笑わせないでくれ

  

  
[ 1613419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 18:10
北方領土譲ったら北海道も取られるぞ
断固として4島返還!インフラ分は払ってやる  

  
[ 1613431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 18:42
だって安倍氏は軍事知識無いでしょ?そりゃ無理だよ。

樺太千島交換条約が上手く行ったのは全権が当時の日本で海軍知識がずば抜けていた榎本武揚だったから相手(ロシア)も安心して交渉できたんだよ。

今の議員に榎本サンレベルの奴いるのかってハナシさ。
  

  
[ 1613544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/31(Mon) 23:02
政経ch@名無しさん
なんだまたゲンダイかよ。上にまた糖質臭いパヨク沸いてるしw


こんなコメントを書く人が自民党のイメージを損なうんだよなあ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ