2016/10/31/ (月) | edit |

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1477833814/
ソース:http://news.searchina.net/id/1621918?page=1
スポンサード リンク
1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:23:34.46 ID:CAP_USER.net
「古代においては中国が教師で、日本が教え子だった。改革開放以降は日本が教師で、中国が教え子となった」という言論を、中国国内でしばしば見かける。時間的に見れば、中国が「教師」だった期間が圧倒的に長い。そのせいもあってか、どうも中国は誰かにものを教わるよりも、誰かにものを教えたがる傾向にあるようだ。
中国メディア・捜狐は26日、中国の経済が急発展を遂げた今、日本は再び中国の「教え子」となるべきだとする記事を掲載した。
記事は、今の日本はバイオ科学分野などにおいて世界トップレベルの地位を持っているが、「総合的な国力や経済の実力から言えば、今の中国と日本はもはや同じ土俵には存在しないのである」と説明。国力や経済力において、中国が日本を大きく引き離していることを伝えた。
そして、日本は先進国ではあるものの、そのGDPは今や中国に比べればはるかに少なく、中国が6.6%という2015年の経済成長率を今後も維持すれば「2020年には地球上にもう1つ日本のような国を作ることができるのだ」と説明。「これも、中国の領土、人口、資源が、日本に対して圧倒的な優位性を持っていることの表れである」とした。
さらに、工業の発展状況ついても、工業総生産で比較すれば「中国はわずか4年で、やはりもう1つの日本を作ることができる」と指摘。「それでもなお、誰が『中国は日本にかなわない』など言うというのか」と主張した。また、日本の科学技術は中国より優れていると潜在的に認識している人が多いとする一方で、「事実は決してそうではない」とし、中国が科学技術分野の総生産額で数年前に日本を抜き、世界トップレベルの科学系学術誌における14年の「影響力のある文章掲載ランキング」で米国に次いで2番目に入ったと説明している。
記事は最後に、「世界に変化が起き、時は流れた。以前は中国が日本に学ぶべきだと言えたが、今は中国が日本の教師になる資格を完全に持っている。双方のポジションの交代は必然であり、将来日中間の差はますます大きくなるだろう」と結んでいる。
これだけ広大な国土と膨大な人口、そして、豊富な資源を持ちながら、今になってようやくそれに見合った経済規模に近づいた中国。当然と言えば当然の経済規模、生産高から、日本に一体何を教えてくれるのだろうか。これからの日中関係は、どちらか一方が他方を教えるのではなく、互いに良いところを学び合う関係になるはずだ。そんな中、「完全に日本の教師になる資格がある」と豪語するばかりで、相手から学ぶ謙虚さを忘れてしまえば、残念ながら中国の繁栄は長続きしないだろう。(編集担当:今関忠馬)
http://news.searchina.net/id/1621918?page=1
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:25:50.19 ID:DkGAptho.net中国メディア・捜狐は26日、中国の経済が急発展を遂げた今、日本は再び中国の「教え子」となるべきだとする記事を掲載した。
記事は、今の日本はバイオ科学分野などにおいて世界トップレベルの地位を持っているが、「総合的な国力や経済の実力から言えば、今の中国と日本はもはや同じ土俵には存在しないのである」と説明。国力や経済力において、中国が日本を大きく引き離していることを伝えた。
そして、日本は先進国ではあるものの、そのGDPは今や中国に比べればはるかに少なく、中国が6.6%という2015年の経済成長率を今後も維持すれば「2020年には地球上にもう1つ日本のような国を作ることができるのだ」と説明。「これも、中国の領土、人口、資源が、日本に対して圧倒的な優位性を持っていることの表れである」とした。
さらに、工業の発展状況ついても、工業総生産で比較すれば「中国はわずか4年で、やはりもう1つの日本を作ることができる」と指摘。「それでもなお、誰が『中国は日本にかなわない』など言うというのか」と主張した。また、日本の科学技術は中国より優れていると潜在的に認識している人が多いとする一方で、「事実は決してそうではない」とし、中国が科学技術分野の総生産額で数年前に日本を抜き、世界トップレベルの科学系学術誌における14年の「影響力のある文章掲載ランキング」で米国に次いで2番目に入ったと説明している。
記事は最後に、「世界に変化が起き、時は流れた。以前は中国が日本に学ぶべきだと言えたが、今は中国が日本の教師になる資格を完全に持っている。双方のポジションの交代は必然であり、将来日中間の差はますます大きくなるだろう」と結んでいる。
これだけ広大な国土と膨大な人口、そして、豊富な資源を持ちながら、今になってようやくそれに見合った経済規模に近づいた中国。当然と言えば当然の経済規模、生産高から、日本に一体何を教えてくれるのだろうか。これからの日中関係は、どちらか一方が他方を教えるのではなく、互いに良いところを学び合う関係になるはずだ。そんな中、「完全に日本の教師になる資格がある」と豪語するばかりで、相手から学ぶ謙虚さを忘れてしまえば、残念ながら中国の繁栄は長続きしないだろう。(編集担当:今関忠馬)
http://news.searchina.net/id/1621918?page=1
勝手にしろ
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:25:58.49 ID:hM6VpowF.netアフリカか朝鮮半島を見とけ
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:26:12.67 ID:qp57lc79.netそういうの反面教師っちゅうんやw
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:27:32.52 ID:qUFV30c9.net具体的に何を学べとw
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:28:13.74 ID:jd4xb8z7.netちょっと前にオムツを買いに来ていた国がなぁ
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:29:03.55 ID:5LeHvF6J.netへーwww
何教えてくれるの?www
何教えてくれるの?www
ODA返して欲し過ぎワラタw
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:29:24.27 ID:hDHPGjgb.net兄とか教師とかやめてくれないか
35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:32:44.60 ID:bDn1oxtR.net韓国病じゃないか深刻だな
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:36:43.34 ID:AlxP9H41.net盗み方、パクリ方の教師にでもなるつもりか
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:40:13.56 ID:ypC/+7ge.net教わることは無いが
調べたいことは山ほどある
95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:47:46.43 ID:rK6lx6We.net調べたいことは山ほどある
良いところは勉強させてもらうし、
ダメなところは反面教師にするだけだろ。
112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:56:24.02 ID:dTBr0yIe.netダメなところは反面教師にするだけだろ。
日本におむつを買いに来ている中国から何を学ぶんだよw
134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:06:59.19 ID:8+H8mhuD.netいくらなんでもそれは無いわ~(笑)
163 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:19:10.29 ID:/yMUBKxw.netODA止めろよいい加減
173 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:23:14.84 ID:gVJAic10.net韓国と同じ病気になっているな。
今の中国の教師は韓国なのかい?
195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:33:08.31 ID:hZjFb1El.net今の中国の教師は韓国なのかい?
こういう傲慢さこそ中国だけどな
262 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/31(月) 00:35:18.29 ID:hcsYz8v2.net古来の中国ならそうかもしれないが
ノータリンの中共では無理。
学ぶことは無い。
343 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/10/31(月) 02:13:42.69 ID:5r4ERYz8.netノータリンの中共では無理。
学ぶことは無い。
いつものうぬぼれ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国】朴大統領の親友逮捕 機密文書流出めぐり
- 世界最大のカジノ会社MGM、日本に最大1兆円投資へ カジノ法今国会成立で
- 中国、年収3万5千円以下の7千万人の貧民のために14兆円を投資し住居やインフラを整備。地方に移住へ
- 【米大統領選】世論調査ートランプ氏がクリントン氏に肉薄45%と46% フロリダでは逆転-[AFP]
- 強くなった中国、再び日本の「教師」となる時が来た=中国メディア
- プーチン「アベぴょんは総理大臣のレベルに達していないので北方領土交渉は無かったことにするわ」
- 韓国企業が凋落 今後は「日本依存」を強めるとの見方
- 先進国になれない韓国、本当に憲法のせいなのか 実は封建的な政権のせいではないのか
- 【韓国】ソウルで市民2万人デモ 収まる気配なし 機密情報流出疑惑
古代中国と今の中国は文化的にも人種的にもつながりほぼ無いだろw
実際、資金力の豊富さは技術獲得の機会増大を意味するから、
金がなくて技術も人材も特許も片っ端から途上国に売っぱらってる今の日本では
いずれ中国に頭を下げて、教えを請うことになるかもな。
ただそれは「中国企業」であって、「中国政府」じゃないけどなw
金がなくて技術も人材も特許も片っ端から途上国に売っぱらってる今の日本では
いずれ中国に頭を下げて、教えを請うことになるかもな。
ただそれは「中国企業」であって、「中国政府」じゃないけどなw
昔は学ぶこともあったけど、自国文化を徹底的に破壊して
今や軍事力と金しかない中国に学ぶことなんて無いでしょ
今や軍事力と金しかない中国に学ぶことなんて無いでしょ
台湾が言うならわかる
とりあえず民主化、変動相場制、破綻、分裂してくれ
とりあえず民主化、変動相場制、破綻、分裂してくれ
中国を見習ってもっと横暴になれという事か・・
その前に民度を何とかしろ
便器の盗み方でも教えるのか?w
中国から学ぶことて、タカリ、強請、恫喝、と何だっけ?
あ、勝手に他国の海域埋め立てることかなw
実践している教え子の北と南が優秀ですよねw
あ、勝手に他国の海域埋め立てることかなw
実践している教え子の北と南が優秀ですよねw
これ中国人の意識だと支配者の意味強いからな
それじゃあ、日本も中国に倣って核兵器を開発保有しようか。
核実験も同じく中国に倣い、北京冬季五輪の開催中に実施しよう!
核実験も同じく中国に倣い、北京冬季五輪の開催中に実施しよう!
まぁ中国人の即物主義、ずるさなんかをしっかり学んで
騙されないようにしなきゃな~とは思うけど、見習うとこはないね(キッパリ
騙されないようにしなきゃな~とは思うけど、見習うとこはないね(キッパリ
公金のかすめ方、賄賂の受け取り方。
押し付けがましい教師だなw
まずは他国に尊敬されるように努力しようか。
まずは他国に尊敬されるように努力しようか。
お札刷るのは真似するべきだ。
学級崩壊待ったなし
つまり中国見習ってバンバン軍拡すべきということだな。
【めっちゃどうでもいい速報】村上春樹氏、アンデルセン文学賞授賞
中/国/土/人。
こいつらはちょっと金回りが良くなればふんぞり返りちょっと悪くなれば這いつくばる。
こいつらはちょっと金回りが良くなればふんぞり返りちょっと悪くなれば這いつくばる。
んじゃ「教師」とやらを見習って、ガンガンシ ナに進攻していってもいいんだね。
お前ら戦争になったらこんどは中国に負けるよ。ここでは偉そうだけど
中国人の認識は正しいけれど、この記事の反応をみればわかるように
ネトウ.ヨはじめ日本人はその現実に向き合わないだろうね…
その結果日本はますます傾く
ネトウ.ヨはじめ日本人はその現実に向き合わないだろうね…
その結果日本はますます傾く
技術開発や品種改良、気の遠くなるような時間と手間暇かけて
研鑽を積み上げてきた日本に対して
そんな日本の成果を表面的に真似したり、パクることしかできない中韓は
一時的に勢いで日本を追い越したとしても、地力が無いからすぐに失速するよw
研鑽を積み上げてきた日本に対して
そんな日本の成果を表面的に真似したり、パクることしかできない中韓は
一時的に勢いで日本を追い越したとしても、地力が無いからすぐに失速するよw
上か下かの思考があるかぎり駄目だよ。
たしかに昔の中国はすごかったよ
かつて中国が教師と名乗れたのは何百年前か何千年前か知らんけど、今はただの反面教師だね
かつて中国が教師と名乗れたのは何百年前か何千年前か知らんけど、今はただの反面教師だね
半島の穢れた民族の扱いに関しては
謹んでご教示をお受け致します
謹んでご教示をお受け致します
昔の日本が勉強しに行った中国は、隋や唐の時代、今の中国人と人種違うから、彼らは漢族じゃないから。当時、漢族の国なんてとっくに歴史書の中の話。
遣唐使の後なんて、積極的に留学する程でもないし、あれから何年経ってると、古代ローマやモンゴルの元が凄くても、現代の連中が威張ってなんかいませんよ。
衣食足りて礼節を知る筈が、忘れてるようじゃ先祖の名に泥塗ってるのと同じ。共産主義で脳みそ腐ったな。
遣唐使の後なんて、積極的に留学する程でもないし、あれから何年経ってると、古代ローマやモンゴルの元が凄くても、現代の連中が威張ってなんかいませんよ。
衣食足りて礼節を知る筈が、忘れてるようじゃ先祖の名に泥塗ってるのと同じ。共産主義で脳みそ腐ったな。
年間20万件も国内で暴動が起きてる中国でが「教師」ってwww
学級崩壊しとるやんけwww
例えば、農民の平均年収は14万円だったっけ
自分たちの国家内部の矛盾をまず解決しなよ
他国に文句言うのは後の話
つか、最近欧米が中国に対して厳しい対応を始めたよな
ここからが地獄だぜ?
自分たちの国家内部の矛盾をまず解決しなよ
他国に文句言うのは後の話
つか、最近欧米が中国に対して厳しい対応を始めたよな
ここからが地獄だぜ?
出稼ぎマン.コ売り小姐くらい一掃してから囀り給え(呆
あーもう本当キモイ こっち見んなってキモイから
ほんとこいつらが日本の話してるとぞっとする
ほんとこいつらが日本の話してるとぞっとする
古代、中国という国は存在しなかった(核心)
中国人の厚かましさを日本人が持てば最強になれるw
なにが政経ちゃんねるだよ。
詐欺手引きちゃんねるにタイトル変更しろ。
詐欺手引きちゃんねるにタイトル変更しろ。
偽物、有毒食品、欠陥品、欠陥建築を作り、医療事故、砂漠化、公害を起こす。
国内総生産は水増し。
鉱工業生産指数、鉄道貨物輸送、電力消費、貿易額は横這いか減少。
反面教師にしか成らないね。
国内総生産は水増し。
鉱工業生産指数、鉄道貨物輸送、電力消費、貿易額は横這いか減少。
反面教師にしか成らないね。
そもそもお前何も教わってないだろ?
盗んではいたけど。
盗んではいたけど。
冗談でしょ?(笑
ODA乞食やめて
ちゃんと中国国内にODA
日本に恵んでもらってた子と報道してから言え
乞食民族
ちゃんと中国国内にODA
日本に恵んでもらってた子と報道してから言え
乞食民族
中国はスパイも極刑にできるからそこ「だけ」は日本も見習うべき
中国を見習って、日本にいる中北韓スパイを一人残らず極刑にするべき
中国を見習って、日本にいる中北韓スパイを一人残らず極刑にするべき
ドラえもんで言えば
先生より体力があってもジャイアンが尊敬されないのと一緒
力ずくでわがまま通してるような国が先生になれないし、元より尊敬されない、
先生より体力があってもジャイアンが尊敬されないのと一緒
力ずくでわがまま通してるような国が先生になれないし、元より尊敬されない、
中国って概念が最近できたばかりで、しょっちゅう国が変わる人らが先生?
もう先生やめて500年くらいたつんじゃ?
もう先生やめて500年くらいたつんじゃ?
教えるって、何を?
・特権階級独裁の遣り方t。
・金と暴力で領土領海をせしめる方法。
・嘘のつき方。
・圧制の遣り方。
どれも結構です。他を当たって下さい。
・特権階級独裁の遣り方t。
・金と暴力で領土領海をせしめる方法。
・嘘のつき方。
・圧制の遣り方。
どれも結構です。他を当たって下さい。
え~、政府だって自分が気に入らなかったらレッドカーペットも無かったり嫌がらせするレベルなのに?
そんな中国は尊敬もされないよ。(笑
そんな中国は尊敬もされないよ。(笑
何だろう、自分は大きいくエライと勘違いしてふんぞり返ってるハダカのナントカ?
大きいと思ってたら実は極小だったで周りの大きさを気付かないって言う。
大きいと思ってたら実は極小だったで周りの大きさを気付かないって言う。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
