2016/10/31/ (月) | edit |

日本テレビ系バラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(毎週日曜19:00~)の30日放送分で、アイドルグループ・TOKIOが「世界遺産を作る」と明かされ、SNSで話題となった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1477826239/
ソース:http://news.mynavi.jp/news/2016/10/29/166/
スポンサード リンク
1 名前:エメラルドフロウジョン(宮城県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/30(日) 20:17:19.41 ID:Hq4/dnBa0●.net
TOKIO、「世界遺産を作ろう」と提案 - 「DASH島」諸事情で鉄を溶かす
日本テレビ系バラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(毎週日曜19:00~)の30日放送分で、アイドルグループ・TOKIOが「世界遺産を作る」と明かされ、SNSで話題となった。
同番組は、TOKIOが人間の限界に挑戦するバラエティ番組。無人島を開拓する「DASH島」、店や農家の人が「捨てるもの」で食事を作る「0円食堂」などの企画が人気を博している。
番組ディレクターの齋藤慎一が29日、自身のTwitterで30日放送の「DASH島」内容を予告。「諸事情で鉄を溶かすことになり」と語り、「『世界遺産を作ろう』と(山口)達也さんが言い出し、(城島)茂さん・(国分)太一さん・我々スタッフも誰ひとり止めることなく反射炉計画が動き出します」と状況を説明した。
また、齋藤ディレクターは「正直、成功するかは分かりません」と弁解しつつも、「パンぐらいは焼きたい」と少し弱気に”世界初”の挑戦について抱負を述べた。
このツイートはあっという間に広まり、10時間で1万7,000RTされる結果に。「鉄を溶かす諸事情 #とは」「世界遺産って作れるものなの?」「TOKIOが生きる世界遺産」と話題を呼んだ。
http://news.mynavi.jp/news/2016/10/29/166/
簡単なまとめ
鉄の道具が錆びた→溶かして作り直そう→鉄を溶かすために反射炉を作ろう→反射炉の材料は島にあるレンガだ!→調べたら耐火レンガじゃなかった→耐火レンガを作ろう←イマココ




3 名前:スリーパーホールド(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/30(日) 20:18:39.80 ID:+tCil3rw0.net日本テレビ系バラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(毎週日曜19:00~)の30日放送分で、アイドルグループ・TOKIOが「世界遺産を作る」と明かされ、SNSで話題となった。
同番組は、TOKIOが人間の限界に挑戦するバラエティ番組。無人島を開拓する「DASH島」、店や農家の人が「捨てるもの」で食事を作る「0円食堂」などの企画が人気を博している。
番組ディレクターの齋藤慎一が29日、自身のTwitterで30日放送の「DASH島」内容を予告。「諸事情で鉄を溶かすことになり」と語り、「『世界遺産を作ろう』と(山口)達也さんが言い出し、(城島)茂さん・(国分)太一さん・我々スタッフも誰ひとり止めることなく反射炉計画が動き出します」と状況を説明した。
また、齋藤ディレクターは「正直、成功するかは分かりません」と弁解しつつも、「パンぐらいは焼きたい」と少し弱気に”世界初”の挑戦について抱負を述べた。
このツイートはあっという間に広まり、10時間で1万7,000RTされる結果に。「鉄を溶かす諸事情 #とは」「世界遺産って作れるものなの?」「TOKIOが生きる世界遺産」と話題を呼んだ。
http://news.mynavi.jp/news/2016/10/29/166/
簡単なまとめ
鉄の道具が錆びた→溶かして作り直そう→鉄を溶かすために反射炉を作ろう→反射炉の材料は島にあるレンガだ!→調べたら耐火レンガじゃなかった→耐火レンガを作ろう←イマココ




相変わらずワクワクする番組だな
4 名前:膝十字固め(庭)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/30(日) 20:18:52.89 ID:UtkRlXO90.net国でも創るつもりかよ
5 名前:トペ スイシーダ(福島県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/30(日) 20:19:08.07 ID:PXXJnNOf0.netリアルciv
7 名前:スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/30(日) 20:19:39.71 ID:RtxpbZsB0.net何を目指してるんだ
17 名前:パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/10/30(日) 20:22:10.36 ID:yeXENygz0.net面白いけど何年かかるんや
18 名前:垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/10/30(日) 20:23:07.74 ID:4AUU3ZQb0.net蒸気機関も作りそうな勢いだな
20 名前:トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/30(日) 20:23:49.25 ID:hWnYGPEU0.netマジですげーし面白いわ
25 名前:フォーク攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/30(日) 20:24:45.36 ID:6xifH/l00.net梨園で葉が虫に食われてないことに気付くリーダー
梨食って糖度の話し始める長瀬
梨食って糖度の話し始める長瀬
そのうち独立しそう
40 名前:ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/30(日) 20:27:46.41 ID:4NTAmJJA0.netひゅー、たまんないねえ
48 名前:クロイツラス(家)@\(^o^)/ [SK]:2016/10/30(日) 20:29:36.05 ID:Cn1BYxVI0.netこのまま核融合炉まで行ってほしい
61 名前:バックドロップ(秋田県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/30(日) 20:34:36.28 ID:WPMIQ4ET0.netもはやアイドルではないな…
65 名前:ストマッククロー(栃木県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/30(日) 20:35:23.92 ID:gbQjbk4Y0.netもはやバラエティ番組じゃないよね
71 名前:セントーン(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/30(日) 20:36:45.71 ID:OT0s3ezW0.netじゃあ木のつるはしで鉄鉱石も掘らんとな
89 名前:ダイビングエルボードロップ(長野県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/30(日) 20:43:53.35 ID:G6JYeKcr0.net反射炉の仕組みを初めて知った
123 名前:ストマッククロー(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/30(日) 20:52:39.06 ID:tWcnVBtS0.net100年後には核融合炉を作ってそう
146 名前:キドクラッチ(catv?)@\(^o^)/ [UA]:2016/10/30(日) 20:57:00.20 ID:/BChGZJx0.net毎度無茶しますなあ
149 名前:キチンシンク(家)@\(^o^)/ [US]:2016/10/30(日) 20:58:09.09 ID:LEk5UpUv0.net村を創るはずか・・・
191 名前:スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/30(日) 21:08:50.58 ID:cn34XCKg0.netどこまでいくつもりなんだこの企画はw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 朝日新聞社、上司が部下の「労働時間」を短く改ざんした事実が発覚
- 18年大河「西郷どん」 主演は鈴木亮平に決定!
- 【オカルト】タモリ倶楽部がカオスと話題に オーディオマニアのマイ電柱特集 総工費200万円
- ジャーナリストの須田氏、蓮舫代表に爆弾スキャンダルの情報 「民進ぶち壊し、安倍さんワクワク」
- DASH島で農具の鉄が必要になる → 鉄を溶かすために反射炉を建造することに
- ビートたけしが終末期医療に疑問「年取って生きる理由がどこにある」
- 中日新聞、記事ねつ造の記者に停職1か月の処分
- <どうも好きになれない…国民的アニメの子供キャラランキング>3位タラちゃん、2位ちびまる子ちゃん』の「永沢君男」1位は?
- 小池政治塾を飯島勲氏が批判「犬猫じゃあるまいし…」
サイズ的には萩の雛形反射炉ぐらいにはなるんかな。
それでも結構でかいぞ。
それでも結構でかいぞ。
製鉄の為に大量の木材を切り出して島を禿山にするんですね、分かりますw
そのうち自分たちの老後とか墓石とか作るまでの長寿番組に・・
国分の「世界遺産造るんでしょ?」「リーダー納得しちゃってるよ」に笑ったわ
確か水路の時にコンクリート作ったから
これで鉄筋ができればビルが建てられるなw
これで鉄筋ができればビルが建てられるなw
島ごと戦国自衛隊的な展開になっても、そのまま発展を続けそうな感じだなw
「耐火煉瓦ってどうやって造るんだろう?」
↓
『砕いた耐火煉瓦を練りこんで・・・』
「世界初の耐火煉瓦はどうやって作ったのさ」
↓
『砕いた耐火煉瓦を練りこんで・・・』
「世界初の耐火煉瓦はどうやって作ったのさ」
きーみがー(きみがー)
きみが熱い鉄を打つんなら~
きみが熱い鉄を打つんなら~
ここんとこ見てなかったが製鉄はじめたんかwwww
都会が似合わない
なにげに楽しんでるんで、大怪我しないように気ぃつけてほしいぜ
ぼちぼち弟子を取る事を考えんといかんな
設置場所の問題があると思うんだよな、もうちょっと高いところに作らないと台風とかでやられそう
あの番組、スタッフも何気に鍛えられてるよな。
日曜大工レベルの工作ならスタッフ全員出来そう。
日曜大工レベルの工作ならスタッフ全員出来そう。
乞食食堂だけはやめろ。
暗に生産者に廃棄処分するなと言ってるのを、TVで公開放送とか異常を感じるわ。
暗に生産者に廃棄処分するなと言ってるのを、TVで公開放送とか異常を感じるわ。
海岸好きなのに最近やらなくて悲しい
反応炉に手を出すとはバラエティ超えすぎだろw
西洋からの輸入技術である溶鉱炉を作るよりも、日本に古来からある
「たたら製鉄」(日本刀や火縄銃などを作るときの製鉄法)でやれば
大規模な設備なんて要らないのに
「たたら製鉄」(日本刀や火縄銃などを作るときの製鉄法)でやれば
大規模な設備なんて要らないのに
ポスコの社員が技術盗みにやって来るぞwww
この島近いから 鉄屑、差し入れてくるわ。
ボランティアでいいから手伝いに行きたい
本格的すぎー
正直、こういう技術系番組は好きだがTOKIOはいらない
、こいつらだけの出演料で数千万遣ってるのなら、その資金を技術方面へ遣えよ
ビフォーアフターもタレントとかのコメントで億単位が動くそうだが、その金を希望者の資金に、宛ててやれよ、なんか無理に使えないタレントもどきが出てきても無意味
、こいつらだけの出演料で数千万遣ってるのなら、その資金を技術方面へ遣えよ
ビフォーアフターもタレントとかのコメントで億単位が動くそうだが、その金を希望者の資金に、宛ててやれよ、なんか無理に使えないタレントもどきが出てきても無意味
今のDASHは「大人の自由研究」って感じでいいね。
そういうスタイルだから子供にも勧められると思う。
何より、そもそもの原点だけど、面白い番組作ってるよね。
十数年、DASH村で技術を学んできたTOKIOがやるからこそ、リアルもあるし。
そういうスタイルだから子供にも勧められると思う。
何より、そもそもの原点だけど、面白い番組作ってるよね。
十数年、DASH村で技術を学んできたTOKIOがやるからこそ、リアルもあるし。
※1613258
TOKIOがいねーとその数千万のスポンサー資金
出ねえんだよlこのトンチキ野郎、目先の金しか見えない特亜かよw
TOKIOがいねーとその数千万のスポンサー資金
出ねえんだよlこのトンチキ野郎、目先の金しか見えない特亜かよw
技術系番組て何。つか希望者の資金て何。
TOKIOが体張るバラエティ番組以上でも以下でもないし、
視聴率を少しでも上げて面白い企画必死で考えた成り行きの結果以上でも以下でもない。
俺は今のも好きだが、昔のも好きだった。
電車とガチでリレー勝負したり、外国から決められた歩数以内で
帰ることができるかとかの肩が凝らない企画も良かった。
もういい歳だしああいう体力勝負は厳しいだろうけどな。
もちろん「技術系番組」なんかじゃなかった。
そういうのも全部ひっくるめての今の内容なのに。
TOKIOが体張るバラエティ番組以上でも以下でもないし、
視聴率を少しでも上げて面白い企画必死で考えた成り行きの結果以上でも以下でもない。
俺は今のも好きだが、昔のも好きだった。
電車とガチでリレー勝負したり、外国から決められた歩数以内で
帰ることができるかとかの肩が凝らない企画も良かった。
もういい歳だしああいう体力勝負は厳しいだろうけどな。
もちろん「技術系番組」なんかじゃなかった。
そういうのも全部ひっくるめての今の内容なのに。
「村」の登り窯とか井戸新設さえここまでやるかと思ったが、「島」に来て鉄道やら石橋、水路とか狂暴化凄まじいな
番組終わるまでに自作の蒸気機関車走ってそう
番組終わるまでに自作の蒸気機関車走ってそう
反射炉作ってどうすんの?
屑鉄再生するだけだったら
鍛冶屋の炉で十分だろ?
屑鉄再生するだけだったら
鍛冶屋の炉で十分だろ?
ダッシュ島共和国作っちゃえ
※1613319
島の企画は「作ってどうするか」をあまり考えてない気がするな
社会基盤がどう作られてるかをやろうとしてるように思う
島の企画は「作ってどうするか」をあまり考えてない気がするな
社会基盤がどう作られてるかをやろうとしてるように思う
レンガはどこの土でもできるわけじゃないぞ。そもそも日本に煉瓦がなかったのを、公募して作れるところはないかと、日本中に問い合わせたらたまたま伊豆の河津でとれる土からバッチリなのができあがったので、じゃあそこでレンガ作って反射炉も近い所に作ろうってなったから、伊豆の下田に反射炉を作り始めた。でも外人に見つかりそうになったからあわてて移転して今の韮山に反射炉が完成した。
※1613315
ロケット打ち上げ企画はいつの間にかなくなってたから、予算の範囲内で続けるだけだろうね。
ロケット打ち上げ企画はいつの間にかなくなってたから、予算の範囲内で続けるだけだろうね。
DASH村:食料確保(自給自足)
↓
DASH島:産業化(製造、建築、インフラ整備etc.)
↓
DASH国:経済化(さしずめ・・・交易、金融、税収etc.)
↓
DASH星:???
↓
???
↓
DASH島:産業化(製造、建築、インフラ整備etc.)
↓
DASH国:経済化(さしずめ・・・交易、金融、税収etc.)
↓
DASH星:???
↓
???
DASH村って、最初は「地図に載せる」のが目的で始めた企画じゃなかったっけ?
次は廃屋の縁の下の乾いた土を集めて、硝化バクテリアの作った硝石を生産すれば火薬ができる、鉄が作れなくても青銅なら溶かせる。まずは青銅砲からだ
深夜番組がゴールデンに進出して成功した例
普通に生活するんじゃなくてエンターテイメントだからな
そりゃ長期間やれば内容もエスカレートせざるを得ないよ。
そりゃ長期間やれば内容もエスカレートせざるを得ないよ。
※1613223
0円食堂にまったく疑問を感じないわけではない。作ってる人だって、頑張って作った商品や作物を、捨てた方が効率がいいから泣く泣く捨ててるわけだし。
再利用しようとホームレス救済とかに回しても、「捨てるものを食わせるとは!」とか騒ぐ奴が必ず出るしね。
ただ、食品ロスは大きな社会問題だから。なんでも工夫次第ですよ、ってのをアイドルが軽い演出でやって見せるのは、無意味じゃないかもなあ、と思うんだ。
反射炉については、鶏を裂くのに牛刀を出すの感は否めないよな。反射炉以前の江戸時代でも釘も鉄器具も作ってたんだし。
ただ、たたら製鉄法が廃れたのは人手・日数・木材など多大なコストがかかるからで、炉のある高殿の周り半径2里(1里=約4km)から3里は10年から15年で禿山になったと伝えられる。あんまりコスパよくないんだよね。
もしかしたら、専門家の意見を聞いたうえで、作る過程や完成後ののテレビ栄えなんかも含めて反射炉がいいって判断があったのかも。
0円食堂にまったく疑問を感じないわけではない。作ってる人だって、頑張って作った商品や作物を、捨てた方が効率がいいから泣く泣く捨ててるわけだし。
再利用しようとホームレス救済とかに回しても、「捨てるものを食わせるとは!」とか騒ぐ奴が必ず出るしね。
ただ、食品ロスは大きな社会問題だから。なんでも工夫次第ですよ、ってのをアイドルが軽い演出でやって見せるのは、無意味じゃないかもなあ、と思うんだ。
反射炉については、鶏を裂くのに牛刀を出すの感は否めないよな。反射炉以前の江戸時代でも釘も鉄器具も作ってたんだし。
ただ、たたら製鉄法が廃れたのは人手・日数・木材など多大なコストがかかるからで、炉のある高殿の周り半径2里(1里=約4km)から3里は10年から15年で禿山になったと伝えられる。あんまりコスパよくないんだよね。
もしかしたら、専門家の意見を聞いたうえで、作る過程や完成後ののテレビ栄えなんかも含めて反射炉がいいって判断があったのかも。
キャプテンフューチャーで無人惑星に遭難してゼロから宇宙船を作ったぞ
最近のテレビはkuso芸人を雛壇に並べて
ひたすら空笑いさせてるkuso番組ばかり
そんな中こういった番組は本当に貴重だな。
ひたすら空笑いさせてるkuso番組ばかり
そんな中こういった番組は本当に貴重だな。
もうね、1つ1つの企画が内容濃すぎて、他のバラエティが付いてこれないw
実は、企画に参加してくれる各専門家の充実ぶりがすごい
DASH村やDASH海岸で実験的なことやってるから専門家の食いつきも良い
日テレは目がテンでもこういう路線があって、ある程度確立されてるね
実は、企画に参加してくれる各専門家の充実ぶりがすごい
DASH村やDASH海岸で実験的なことやってるから専門家の食いつきも良い
日テレは目がテンでもこういう路線があって、ある程度確立されてるね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
