2016/11/01/ (火) | edit |

小倉 トクダネ
1日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)で、小倉智昭氏が高齢者の運転免許
「毎年更新案」に対して、異議を唱えた。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477986725/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/12223840/

スポンサード リンク


1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/11/01(火) 16:52:05.20 ID:CAP_USER9.net
1日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)で、小倉智昭氏が高齢者の運転免許「毎年更新案」に対して、異議を唱えた。

番組では「小1男児ひかれ死亡 逮捕の87歳男『認知症』検査へ」と題して、10月28日午前に、集団登校中の小学生の列に軽トラックが突っ込んだ事故を取り上げた。運転していたのは87歳の男性で、現場まで「どうやって行ったか憶えていない」と供述したため、現在認知症のテストを受ける予定だという。

田中良幸アナウンサーは現在の免許更新の問題点を説明した。75歳以上は3年に一度免許更新が必要で、その際に認知機能検査を受けるが、「認知症の恐れ」があっても更新できてしまう。そして「認知症の恐れ」があった人が1年以内に信号無視や逆走の違反をした場合だけ、医師の診断を経て、免許取り消し・停止になる。

この法律は2015年に改正され、2017年3月以降は免許更新の時点で「認知症の恐れ」があったら、医師の判断を仰がなければいけないことになった。また、信号無視や逆走などの違反があると、臨時検査も行われるとのこと。さらに運転に不安がある人は、「自主返納」できる制度も紹介した。

すると、現在69歳の小倉氏が異論を唱え始める。小倉氏は中年男性向けの雑誌「ヘイルメリー」に原稿を書いており、その雑誌では毎号車やバイクの読み物が入るとか。小倉氏は「年配親父たちは、どうしても車好きなんですよね」と語り、免許返納にすんなり応じるか分からないと主張する。

そこで笠井アナが「更新を毎年すればいい」と提案すると、小倉氏は「簡単に言いますけどね、大変ですよ」と折れない。笠井アナが「自分の命を守ることにもなるから」、菊川怜も「他の人の命も」と続ける。

しかし小倉氏は笠井アナを指差しながら「それは運転しないから、そういうことを平気で言う」と語気を荒げ、「タバコ吸う人と吸わない人みたいな、考え方が違うところあるからね」「難しいところですよ」と異論を唱え続けた。

http://news.livedoor.com/article/detail/12223840/
2016年11月1日 11時33分 トピックニュース
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 16:53:26.73 ID:Gu1XOCXH0.net
意見はユズラなかったのか
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 16:54:12.74 ID:pEyf5P3J0.net
典型的な老害
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 16:54:26.10 ID:SlnAdYvs0.net
現実に問題なってんだからかしゃーないだろ
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 16:56:02.30 ID:uWKZpf040.net
端末で毎月テストやらせろ!
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 16:56:02.86 ID:PJ9C7Owf0.net
じゃあ取り上げだな
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 16:56:12.92 ID:tmnx4g620.net
他人に厳しく、自分には甘くの典型的な人
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 16:56:20.74 ID:bNswiQLO0.net
半年にしろ
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 17:00:50.02 ID:Di19KtHQO.net
確かに毎年は反対だ
半年毎にしたほうがいい

47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 17:03:00.49 ID:EplT3d4xO.net
今回もそうだが、運転してる奴は痛い思いしてないからな
危機感はないよな
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 17:04:14.38 ID:XC8vOZis0.net
やっぱりジジババは甘やかしちゃいかんな
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 17:04:43.85 ID:GdeP9OMe0.net
老人なんて暇なんだから毎月でもいい
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 17:11:36.34 ID:D69+cqNr0.net
更新が面倒なら返納すればいいだけだ。
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 17:13:34.27 ID:OnfNPw7e0.net
どうせ暇なんだからいいだろ
管轄の警察署でやれよ
133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 17:22:30.63 ID:GHSv0y9Y0.net
もはやキャスターとしてまともに機能してないなw
150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 17:26:44.13 ID:4TG5PtGU0.net
自動運転が実用化されるまで解決は難しいかもね
171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 17:33:34.24 ID:Bhkvlrc50.net
危ないから免許取り上げろよ
185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 17:37:18.72 ID:3UQ0Vn3VO.net
じゃあ何かあったらあなたが責任とってくださるの?
203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 17:41:52.89 ID:cZNgpFkF0.net
70超えたら毎年更新でええやん


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1614229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/01(Tue) 23:20
健康診断と一緒、年取れば頻繁に検査した方がいい  

  
[ 1614231 ] 名前: ななし  2016/11/01(Tue) 23:23

老人は人をひき殺しても

ボケ認定で無罪

殺しのライセンスは実在した

  

  
[ 1614233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/01(Tue) 23:24
厳格化しても無免許が増えるだけだろうな  

  
[ 1614234 ] 名前: 60で返納で上等  2016/11/01(Tue) 23:25
こうしてプライドが無駄に高い老人のせいで尊く幼い犠牲が出る

今回の86だかの人564のじいさんもきっと小倉と同じ考えだったんだろうな  

  
[ 1614236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/01(Tue) 23:29
なにかしらの対応は必要だわな。社会的コストが犠牲を吹き飛ばす解釈が異常だこいつは。  

  
[ 1614237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/01(Tue) 23:29
毎年検定試験強制にしろ  

  
[ 1614239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/01(Tue) 23:32
年金を貰い医療費を圧迫しさらに次世代を車で…  

  
[ 1614240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/01(Tue) 23:32
事故とはいえ現実として人を殺しまくってるわけで

むしろこういう危機意識の希薄な人間こそ車乗っちゃいけないよね  

  
[ 1614245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/01(Tue) 23:40
お年寄りは3か月でも大きく老け込む。
ある年齢を過ぎると個人差はあっても毎月目に見えて老化していくから。  

  
[ 1614246 ] 名前: ま  2016/11/01(Tue) 23:44
呆れ返る。
小倉の言ってるのが、まったく反論になってない。
運転してるしてない関係ないだろ。
ただのメントクサガリーのわがままじゃん。
  

  
[ 1614247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/01(Tue) 23:44
同年代でも、衰え方にすごい差があると感じる場面が多いので
免許毎年更新で能力を判定して、「不適格高齢者」と「まだいける高齢者」にびっしり分けてくれて構わない。
って、70台後半の人が言っていたよ。
まぁこういう考えの人は、やばいと思いはじめたら運転しないんだろうけどね。  

  
[ 1614248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/01(Tue) 23:47
オヅラも一回老人の運転する車に轢かれてみろや  

  
[ 1614249 ] 名前:     2016/11/01(Tue) 23:52
免許の写真を撮るときは、無帽じゃないとダメなんですよオヅラさん  

  
[ 1614252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/01(Tue) 23:54
「それは被害に合わないから、そういうことを平気で言う」  

  
[ 1614255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/02(Wed) 00:04
【TPP アメリカ】東谷暁「アメ車基準一部容認で自動車燃えやすくなる?」
ttps://www.youtube.com/watch?v=Psu5DZ3MOg0

【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働.環境悪化・支出.増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968  

  
[ 1614258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/02(Wed) 00:06
免許更新して、安全になるなんて思ってるんか?
天下り先やろ  

  
[ 1614261 ] 名前: ライフ  2016/11/02(Wed) 00:07
法律化されたら
遵守しない奴等は逮捕だろ  

  
[ 1614262 ] 名前: 6666534  2016/11/02(Wed) 00:08
オヅラはポピュリストであることが仕事なんだから事故で死ぬ少数の人間より
もっと大勢いる高齢者の味方のフリするゲスなのは当然やろ  

  
[ 1614268 ] 名前: 名無2B  2016/11/02(Wed) 00:13
若年~中年だって大きな事故は頻繁に起こしてるし、高齢の痴呆症傾向と同様に鬱病の傾向は若いほうが発症しやすいんだし、どの年齢層でも危険要素はあのに年齢で縛るから揉めるのであって、運転免許取得者全員が毎年更新でいいじゃん!  

  
[ 1614269 ] 名前: あ  2016/11/02(Wed) 00:13
行くのがいやなだけだろ、60代後半なんか毎日日曜日なんだから行けよ  

  
[ 1614279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/02(Wed) 00:48
そんなことより今朝はナチュラル眉の話題になった時が際どかったぞ。女子アナ「私もこれから自眉でいきます!おぐらさんも地毛でいかがですか!?」的なやりとり。  

  
[ 1614281 ] 名前: w  2016/11/02(Wed) 00:51
この間初めて車をぶつけた(コツンと)40代だけど返納しようかと過ぎったよ。
柱が遠くに感じたんだ、疲れもあったが歳による錯覚ってあると思うよ。
好きであれ、凶器になり得るからね…それとも命より大事なのか?  

  
[ 1614282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/02(Wed) 00:52
運転しなくても轢かれるんだよ老害  

  
[ 1614288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/02(Wed) 01:10
ジジババの事故はまじで多いからな
毎年でいいんでね  

  
[ 1614296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/02(Wed) 01:30
吟味もせずに免許証を発行した警察が本当の加害者だろう。  

  
[ 1614307 ] 名前: 前立腺@名無しさん  2016/11/02(Wed) 01:46
判断力の低下や認知症だけでなく、脳梗塞や心筋梗塞による突然死のリスクもあるからなぁ…
オヅラは健康面に不安あるから、制度の厳格化で更新不可にされるのが困るんじゃね?  

  
[ 1614308 ] 名前: ななし  2016/11/02(Wed) 01:49
ポケGOよりヤバイ高齢者。
つまり、余所見運転よりヤバイ運転してるってことよな。  

  
[ 1614319 ] 名前: 湯鳥呆郎  2016/11/02(Wed) 02:18
お前ら 免許 取れんのか?
  

  
[ 1614351 ] 名前: 名無し  2016/11/02(Wed) 03:40
高齢者様に楯突く気か?たかがガキ一人cんだだけだろう?
って言いたいんやろ。  

  
[ 1614399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/02(Wed) 06:41
我が家の前面は遊歩道になっている
年に2~3回は公園内にツッコミ身動き取れなくなっているが全てが年寄り
車に限らず年寄りが如何に危険な生き物かは街中をよく見てればわかる  

  
[ 1614421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/02(Wed) 07:27
事故でお子さんの命を奪われた
肉親の眼前て言ってみろよ  

  
[ 1614445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/02(Wed) 08:30
田舎の軽トラ老人はとても恐ろしいからなあ  

  
[ 1614453 ] 名前: 日本刀  2016/11/02(Wed) 08:39
70才~74才は一年に1回、75才~79才は半年に1回、80才~84才は3ヶ月に1回、85才以上は毎月講習と認知のテストをするべし。嫌なら、免許証を返上したらいい。  

  
[ 1614479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/02(Wed) 09:31
免許禁止がベスト  

  
[ 1614521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/02(Wed) 11:07
ここで賛同してる奴は
自分達も同じ年代になったら毎年だろうが半年だろうがちゃんと更新するんだよな?
あとハシゲ賛同者も居るだろうから
敬老バスも当然廃止or禁止の意向でやるんだろ?

80だろうが90だろうが自分の足だけで出歩けよ  

  
[ 1614548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/02(Wed) 12:04
1614521
ああ、もちろんだ。人さまの命にかかわることだからな。
お前は違うのか?だとしたら正に老害予備軍だ。
ついでに健康診断もセットでやれば文句も減るだろう。
  

  
[ 1614626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/02(Wed) 14:47
1614268
きちんと統計を見たうえで意見を言おうな。
圧倒的に60才以上の交通事故が多いから問題になっているのがわからないのか?  

  
[ 1614668 ] 名前:       2016/11/02(Wed) 16:21
高齢者免許は自動ブレーキ装着車限定にしろよ。
年寄って装備が貧弱な車に乗って暴走しているだろ。
逆走とかもナビ連携の自動運転で抑制しろよ。  

  
[ 1614698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/02(Wed) 17:17
家族が危ないから乗るなって言っても老人は言うこと聞かないからな?
一年に一回は実技テストした方がいい  

  
[ 1614815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/02(Wed) 20:52
このニュースきいて良くそんなことが言えるな。信じられない。
自分の責任で運転して、自分が過失で死ぬのは自己責任だ。しかし、なんの罪もない若い命を奪う権利は誰にもない。
沢山の問題があるのはわかる、だけど人命が最も優先されるべき。  

  
[ 1617037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 15:42
老害だけじゃなく全世代に義務付けたら?
酷い運転してるのは老人だけじゃねえぞ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ