2016/11/03/ (木) | edit |

沖縄県北部・東村(ひがしそん)の森で見つけた木の実。楕円(だえん)形で筋状の出っ張りがある。そう、ウルトラマンの顔そっくり。水辺に落ち、川や海に浮かんで運ばれる。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478129007/
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016110390070508.html
1 名前:レインメーカー(庭)@\(^o^)/ [SE]:2016/11/03(木) 08:23:27.51 ID:fh1kQD/o0●.net
沖縄県北部・東村(ひがしそん)の森で見つけた木の実。楕円(だえん)形で筋状の出っ張りがある。そう、ウルトラマンの顔そっくり。水辺に落ち、川や海に浮かんで運ばれる。
そこから連なる亜熱帯の森に東村高江(たかえ)周辺の米軍用ヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)建設現場がある。「排除ッ!」。機動隊の隊列が、ゲート手前の路上に座り込む市民の腕や足をつかみ、羽交い締めにし、力ずくで路肩へと抱え出す。後ずさりし、記者の足に触れた女性の背中は震えていた。
この抗議現場に通い、「教授」と呼ばれる元裁判官がいる。仲宗根(なかそね)勇さん(75)で、裁判所職員から「弱者の権利を守りたい」と五十一歳で簡易裁判所の判事になった。指名されると、スピーチに立つ。「警察官諸君! 憲法が保障する人権と自由を害する権限の乱用があってはならない。警察法二条に書いてあるぞ」
沖縄は一九四五年の地上戦の末、米軍の支配下に置かれる。日本国憲法は、七二年の本土復帰まで適用されなかった。仲宗根さんは当時、近所の畑で「黒い塊」を見た。米兵に乱暴された女性の死体だった。地元うるま市でも米軍は「銃剣とブルドーザー」で土地を奪い、基地を広げた。
「むき出しの暴力だった。だからこそ憲法が沖縄人に光り輝いて見えた。人権が守られる、平和な暮らしを取り戻せる、とね」。ところが公布七十年の節目を前にして起こったことは。「解釈改憲で集団的自衛権が容認され、憲法違反の安全保障関連法が成立してしまった」安倍晋三首相は、国会の所信表明で海上保安庁と警察、自衛隊への拍手を促した。「沖縄では機動隊や海保の国家暴力を総動員しているのに、『彼らは国民のために頑張っている』と煙幕を張るためだ」。仲宗根さんは思う。「国家の暴走を縛る憲法と立憲主義が、時の権力者の恣意(しい)で着物のように簡単に脱ぎ捨てられた。米軍統治時代よりもワジワジして(怒って)いる」
基地問題に詳しい前泊博盛(まえどまりひろもり)沖縄国際大教授(55)は言う。「在日米軍は、本土からは外国の脅威を倒してくれるウルトラマンに見えるが、沖縄から見ると怪獣でしかない。私たちを守ってくれる真のウルトラマンは憲法のはず」。だが七十年前に生まれたその「実」は根づくどころか、どこかに漂流しようとしている。 (辻渕智之)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016110390070508.html
3 名前:ボマイェ(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/03(木) 08:24:02.45 ID:70DueLLa0.netそこから連なる亜熱帯の森に東村高江(たかえ)周辺の米軍用ヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)建設現場がある。「排除ッ!」。機動隊の隊列が、ゲート手前の路上に座り込む市民の腕や足をつかみ、羽交い締めにし、力ずくで路肩へと抱え出す。後ずさりし、記者の足に触れた女性の背中は震えていた。
この抗議現場に通い、「教授」と呼ばれる元裁判官がいる。仲宗根(なかそね)勇さん(75)で、裁判所職員から「弱者の権利を守りたい」と五十一歳で簡易裁判所の判事になった。指名されると、スピーチに立つ。「警察官諸君! 憲法が保障する人権と自由を害する権限の乱用があってはならない。警察法二条に書いてあるぞ」
沖縄は一九四五年の地上戦の末、米軍の支配下に置かれる。日本国憲法は、七二年の本土復帰まで適用されなかった。仲宗根さんは当時、近所の畑で「黒い塊」を見た。米兵に乱暴された女性の死体だった。地元うるま市でも米軍は「銃剣とブルドーザー」で土地を奪い、基地を広げた。
「むき出しの暴力だった。だからこそ憲法が沖縄人に光り輝いて見えた。人権が守られる、平和な暮らしを取り戻せる、とね」。ところが公布七十年の節目を前にして起こったことは。「解釈改憲で集団的自衛権が容認され、憲法違反の安全保障関連法が成立してしまった」安倍晋三首相は、国会の所信表明で海上保安庁と警察、自衛隊への拍手を促した。「沖縄では機動隊や海保の国家暴力を総動員しているのに、『彼らは国民のために頑張っている』と煙幕を張るためだ」。仲宗根さんは思う。「国家の暴走を縛る憲法と立憲主義が、時の権力者の恣意(しい)で着物のように簡単に脱ぎ捨てられた。米軍統治時代よりもワジワジして(怒って)いる」
基地問題に詳しい前泊博盛(まえどまりひろもり)沖縄国際大教授(55)は言う。「在日米軍は、本土からは外国の脅威を倒してくれるウルトラマンに見えるが、沖縄から見ると怪獣でしかない。私たちを守ってくれる真のウルトラマンは憲法のはず」。だが七十年前に生まれたその「実」は根づくどころか、どこかに漂流しようとしている。 (辻渕智之)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016110390070508.html
無防備マンがいるだろ
4 名前:トペ コンヒーロ(禿)@\(^o^)/ [US]:2016/11/03(木) 08:24:06.25 ID:l59qwRyt0.netアメリカじゃね?
5 名前:シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/03(木) 08:24:30.44 ID:CozSs+LM0.net米軍だろうが
7 名前:ファルコンアロー(三重県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/03(木) 08:24:35.69 ID:h/5STS9E0.net3分で帰ったよ
8 名前:エルボーバット(福岡県)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/03(木) 08:25:11.51 ID:08xFEWYG0.netそれが米軍基地
17 名前:スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/11/03(木) 08:27:31.85 ID:GrRKVM9g0.net無防備マンてどうなったんだ
32 名前:エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/03(木) 08:30:29.82 ID:TINczdiT0.netウルトラマンはヤマトを守ります
44 名前:ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/03(木) 08:32:59.56 ID:673q482J0.net日本防衛してる自衛隊に発狂してる癖に何言ってんだw
どっちかていうと
仮面ライダーやレインボーマンだよな
67 名前:トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/03(木) 08:37:43.61 ID:hhPMlV0F0.net仮面ライダーやレインボーマンだよな
米軍です
131 名前:バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/03(木) 08:59:34.32 ID:313ztDtr0.net僕はプロ市民は大嫌いだけど、沖縄の人は大好きだよ
168 名前:ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/11/03(木) 09:25:37.23 ID:ezDm4Syi0.net9条を信じるんだ!
188 名前:サッカーボールキック(家)@\(^o^)/ [SK]:2016/11/03(木) 09:36:58.93 ID:auOytk250.netウルトラマンは正義の味方だぞ
216 名前:ヒップアタック(西日本)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/03(木) 09:57:39.38 ID:hktBTyeE0.netこの場合はウルトラマンなら基地を守るだろ…
スポンサード リンク
- 関連記事
9条唱えろよ
怪獣墓場の怪獣はむしろ怪しげな市民団体や中国人だよ。
心底くだらないことにウルトラマンを持ち出したんだから円谷にきちんと謝罪しろよトンキン新聞
政治にヒーロー持ち出すな
大阪府警の皆さんは現地入りしてるだろ
このアジビラ新聞はどこに目付けてんの?
このアジビラ新聞はどこに目付けてんの?
いや支/那/狂惨党という侵略者がすぐ目の前に来てるだろ。
そっちは全く見えんのかよ?
その侵略者の尖兵の基地外活動家が蔓延して、感覚が麻痺したってか?
そっちは全く見えんのかよ?
その侵略者の尖兵の基地外活動家が蔓延して、感覚が麻痺したってか?
架空のものだしてきて人気者にあやかろうとして自分の意見を主張する。
すばらしい
すばらしい
ウルトラマンなら反対派の沖縄県民(??)が追い出している最中だろ
「ノンマルトの使者」とか「怪獣使いと少年」とか作ってるから・・・
米軍というウルトラマンがいて羨ましいな。
おまけに雇用まで生み出してくれる。大切にしろよ
おまけに雇用まで生み出してくれる。大切にしろよ
自衛隊=ウルトラ警備隊
米軍=ウルトラマン
米軍=ウルトラマン
脚本の金城が正に沖縄出身だろ。
ベトナム戦争に手を貸す自分達の現状を苦々しく思って、
ノンマルトとか色々書いてるべ。
その理屈で言うとウルトラマンは日本人そのものになるが。
ただ地元の警察に脅しかけて本土から機動隊を呼び寄せた連中が、
暴力に抗う平和の使者面するのは草生えるわ。
聖戦とか言ってる連中の方がまだ潔いぞ。
ベトナム戦争に手を貸す自分達の現状を苦々しく思って、
ノンマルトとか色々書いてるべ。
その理屈で言うとウルトラマンは日本人そのものになるが。
ただ地元の警察に脅しかけて本土から機動隊を呼び寄せた連中が、
暴力に抗う平和の使者面するのは草生えるわ。
聖戦とか言ってる連中の方がまだ潔いぞ。
こうしてパヨクが自分たちのマスター〇ーションを垂れ流すから、若い世代を中心に右傾化するんだよね。パヨクを止めるサヨク戦士はいつあらわれるのかな
そのウルトラマンを挑発しまくって土⚪発言までさせて追い払ってるじゃねえか。
ウルトラマンって結局暴力で守ってるんだよね。
あとゴレンジャーも
ウルトラマンは頭のおかしい怪獣を守りませんので
>真のウルトラマンは憲法のはず。
55歳の大学教授が言うセリフかね?正気を失っているとしか思えんな。
55歳の大学教授が言うセリフかね?正気を失っているとしか思えんな。
中朝韓からの移民推進派の東京新聞さん、
ウルトラマンは移民希望のバルタン星人を丸ごと滅ぼしてますよw
ウルトラマンは移民希望のバルタン星人を丸ごと滅ぼしてますよw
沖縄県民だけど、この記事に載ってるような仲宗根とかいう人の年代って、
ぶっちゃけ戦後のどさくさに紛れて判事とかになってるんじゃない?
詳しくは知らないけど。この年代のような高齢の裁判所関係の人間は信用するな、って上の世代からはよく言われる。
誰か詳しい人いたら教えてくれ。
ぶっちゃけ戦後のどさくさに紛れて判事とかになってるんじゃない?
詳しくは知らないけど。この年代のような高齢の裁判所関係の人間は信用するな、って上の世代からはよく言われる。
誰か詳しい人いたら教えてくれ。
バ.カだから、内容知らないんだろうな
日刊ゲンダイの方がたまに笑える記事がある分、
東京新聞は日刊ゲンダイ以下でリテラと同レベルだな
リテラと同レベルの東京新聞と言ったらどうなるか
「リテラなんかと一緒にするな」と逆ギレしたら面白い
東京新聞は日刊ゲンダイ以下でリテラと同レベルだな
リテラと同レベルの東京新聞と言ったらどうなるか
「リテラなんかと一緒にするな」と逆ギレしたら面白い
スーパーマンならいるんだよなぁ・・・
ウルトラマンは侵略者から地球を守る存在であって、
今回の例で言うならまさに警官や機動隊員たちがそれに該当する。
何をトチ狂ったこと言ってるんだ、中日新聞は。
今回の例で言うならまさに警官や機動隊員たちがそれに該当する。
何をトチ狂ったこと言ってるんだ、中日新聞は。
こいつらが排除されるんじゃね?(´・ω・`)
マブヤーディスってんのか
自分が生まれ育った星でもないのに、使命感と武力をもって地球を侵略者から守ってくれる。
それがウルトラマンだ。
これ、まさに米軍じゃないか。
それがウルトラマンだ。
これ、まさに米軍じゃないか。
大戦中の新聞記事読むと、東京新聞の親会社に当る中日新聞が、一番神憑りでイカレた記事書いてるんだよな。
2011年からこっち、どんどんその頃の記事に似て来てるわ。
2011年からこっち、どんどんその頃の記事に似て来てるわ。
沖縄を守るウルトラマンは、関西弁をしゃべるレンタカーに乗ったプロ市民でないことは間違いない
円谷プロならパチスロ販売フィールズの子会社になったから、ウルトラマンはホール営業にでも飛び回ってるんじゃないんですかね
ジュワッ!
ジュワッ!
TPPがわが国の海洋安全保障に与える影響
ttp://www.zenchu-ja.or.jp/pdf/tpp/120410_09.pdf
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出.増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
ttp://www.zenchu-ja.or.jp/pdf/tpp/120410_09.pdf
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出.増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
沖縄を侵略し、県民に残虐な行為をして支配したアメリカが今やウルトラマンというのが現実だわ。
終戦から返還までを知る人間にとっては複雑かもしれないけど受け入れろ。
終戦から返還までを知る人間にとっては複雑かもしれないけど受け入れろ。
自分たちで国土を守るって選択肢が無いんだな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
