2016/11/03/ (木) | edit |

かつてテレビ業界の王者として君臨したフジテレビ。しかし、今、かつての勢いはなくなり、ドラマの代名詞であった「月9」の視聴率も振るわず、直近の2016年3月期の決算におけるメインの放送事業では、売上高3,189億円(前年比▲6.7%)、営業利益807億円(前年比▲39.4%)という厳しい結果に終わっています。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1478149416/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161103-00010003-scafe-bus_all
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:03:36.43 ID:CAP_USER9.net
かつてテレビ業界の王者として君臨したフジテレビ。しかし、今、かつての勢いはなくなり、ドラマの代名詞であった「月9」の視聴率も振るわず、直近の2016年3月期の決算におけるメインの放送事業では、売上高3,189億円(前年比▲6.7%)、営業利益807億円(前年比▲39.4%)という厳しい結果に終わっています。
なぜ、このような事態に陥ったのか。番組プロデューサーとして23年間席をおいていた筆者が70年代まで遡り、社員へのインタビューなど交えながら客観的に分析したのが「フジテレビはなぜ凋落したのか(吉野嘉高・新潮新書)」です。
本書は、1955年に開局したフジテレビを70年代まで遡り、以降実施された番組改革や組織改革を当時の社会状況も踏まえながら多面的に分析。視聴率に代表される業績を常に左右したのが改革によって移り変わる「社風」という空気であると捉えています。ここでは、大きく社風を変化させた改革や出来事について4つご紹介します。
■フジテレビの黄金期を創った「80年改革」
1981年、開局当初の「母と子のフジテレビ」に取って代わって、「楽しくなければテレビじゃない」がキャッチフレーズとなった。お祭り好きで、元気で陽気。そのような“ラテン系”テレビ局のイメージが、社内だけでなく世間でも認知されるようになった始まりはここにある。その後この言葉は、キャッチフレーズを超えた会社の「最高規範」「憲法」あるいは「呪文」のように働き、社員の意識や番組作りを方向づけていった。(P39)
標語やキャッチフレーズは単なる言葉ではありません。社内に限らず、様々な空間でその言葉に応じた「空気」を創り出す呪文でもあります。
作り出された空気は、目に見えずそこにいる人間たちを支配します。ビジネスの現場では、この空気によって「判断」され、ときに「違う意見」が通らない、黙殺されるといった現象が起こります。
■権威をぶち壊せ!
八十年代のフジテレビは、既存の番組作りの手法を“ぶち壊し”ながら、新たなエンターテインメントの地平を切り開いてきた。フジテレビがこの時代に“ぶち壊した”ものは、一言でいうならば、テレビの「権威」だろう。「権威」をぶち壊すことで、常識や垣根を取っ払い、リアルを追求するところに他局に勝る強みがあったのだ。(P60)
自分たちがどのような社会的役割を担っているのか。このことがはっきりと示されるとき、ビジネスの現場において大きな原動力となります。モチベーションの向上です。そして、そのまま数字へと反映されるでしょう。
しかし、この原動力はエネルギーを過剰に帯びすぎると、時として誤った方法へと暴走する危険性もあります。作られた空気の中、摩擦力はさらに低下し、だれも止めることが出来なくなる危険性も包含しています。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161103-00010003-scafe-bus_all
シェアーズカフェ・オンライン 11/3(木) 8:03配信
2 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:04:06.15 ID:CAP_USER9.netなぜ、このような事態に陥ったのか。番組プロデューサーとして23年間席をおいていた筆者が70年代まで遡り、社員へのインタビューなど交えながら客観的に分析したのが「フジテレビはなぜ凋落したのか(吉野嘉高・新潮新書)」です。
本書は、1955年に開局したフジテレビを70年代まで遡り、以降実施された番組改革や組織改革を当時の社会状況も踏まえながら多面的に分析。視聴率に代表される業績を常に左右したのが改革によって移り変わる「社風」という空気であると捉えています。ここでは、大きく社風を変化させた改革や出来事について4つご紹介します。
■フジテレビの黄金期を創った「80年改革」
1981年、開局当初の「母と子のフジテレビ」に取って代わって、「楽しくなければテレビじゃない」がキャッチフレーズとなった。お祭り好きで、元気で陽気。そのような“ラテン系”テレビ局のイメージが、社内だけでなく世間でも認知されるようになった始まりはここにある。その後この言葉は、キャッチフレーズを超えた会社の「最高規範」「憲法」あるいは「呪文」のように働き、社員の意識や番組作りを方向づけていった。(P39)
標語やキャッチフレーズは単なる言葉ではありません。社内に限らず、様々な空間でその言葉に応じた「空気」を創り出す呪文でもあります。
作り出された空気は、目に見えずそこにいる人間たちを支配します。ビジネスの現場では、この空気によって「判断」され、ときに「違う意見」が通らない、黙殺されるといった現象が起こります。
■権威をぶち壊せ!
八十年代のフジテレビは、既存の番組作りの手法を“ぶち壊し”ながら、新たなエンターテインメントの地平を切り開いてきた。フジテレビがこの時代に“ぶち壊した”ものは、一言でいうならば、テレビの「権威」だろう。「権威」をぶち壊すことで、常識や垣根を取っ払い、リアルを追求するところに他局に勝る強みがあったのだ。(P60)
自分たちがどのような社会的役割を担っているのか。このことがはっきりと示されるとき、ビジネスの現場において大きな原動力となります。モチベーションの向上です。そして、そのまま数字へと反映されるでしょう。
しかし、この原動力はエネルギーを過剰に帯びすぎると、時として誤った方法へと暴走する危険性もあります。作られた空気の中、摩擦力はさらに低下し、だれも止めることが出来なくなる危険性も包含しています。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161103-00010003-scafe-bus_all
シェアーズカフェ・オンライン 11/3(木) 8:03配信
■視聴率よりもカッコイイ番組を
視聴率に強烈なこだわりがないだけではなく、一九九四年からは、日テレに負けて苦戦を強いられているという危機感も会社全体では共有されていなかった。フジテレビの良い点でもあるが、現場は「何とかなるだろう」という楽観的な雰囲気だった。やはりフジテレビの人たちは能天気なのか、それとも当事者意識がないのか。私自身も当時まだまだ大船に乗った気分でいた。(P115)
組織に限らず、人間単位においても状況が想定していた以上に悪化した場合、現実を否定し、独自の解釈を持ち込もうとする傾向があります。もちろん、違う切り口を持ち込む目的が、その状況打開であれば問題ありませんが、単なる現実逃避であった場合、むしろ状況は悪化する一方です。
この新たに醸成された「空気」はときに歪んだ「正義」へと変貌します。職場におけるある種の「免罪符」と化すのです。稟議や決裁、取引先との交渉などビジネスの様々な場面で侵食を始め、その変化に気づいた一部の人間だけでは手に負えず、さらに受け入れがたい現実に直面するまで止まりません。
■「仲間」が「敵」に
八十年代のフジテレビ・パワーは、社員だけではなく、外部スタッフも強い仲間意識を持ち、一丸となって番組製作に取り組んだ結果生じたものであった。上司と部下、先輩と後輩など上下関係を超えた一体感こそが、十二年間三冠王を継続した力の原動力なのだ。ところが、お台場に引っ越ししてからは、社内の構造上、フェイス・トゥー・フェイスの会話が減ったり、地理上の条件から飲み会が少なくなったことで、次第に付き合いがよそよそしくなってきた。(P136)
いわゆる大企業病の一つです。企業が急速に拡大、発展したり、都心のキレイなビルへと移転すると気持ちが大きくなったり、一流企業の社員なのだというある種の勘違いを引き起こします。
もちろんの負の面だけではありません。その企業に属しているという高いプライドが、それにふさわしい仕事や結果を残そうと奮起することもあります。しかし、多くの場合、株式上場準備などによる管理体制の強化、業績至上主義などが引き金になり、それまで協力者であった同僚や他部門が敵に見えてくることが往々にして起こります。
80年代の黄金期、株式上場と新しいビルへの移転、ライバルの追随と王座からの転落。そうした様々な変化の中で、姿を変える社風が企業の業績を左右する。今なお厳しい状況に置かれているフジテレビは決して他人事ではなく、またテレビ局という特殊な業界だから起きたことでもなく、あらゆる企業においてそのリスクが潜んでいることを本書は示唆しています。
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:04:38.70 ID:GMgayClK0.net視聴率に強烈なこだわりがないだけではなく、一九九四年からは、日テレに負けて苦戦を強いられているという危機感も会社全体では共有されていなかった。フジテレビの良い点でもあるが、現場は「何とかなるだろう」という楽観的な雰囲気だった。やはりフジテレビの人たちは能天気なのか、それとも当事者意識がないのか。私自身も当時まだまだ大船に乗った気分でいた。(P115)
組織に限らず、人間単位においても状況が想定していた以上に悪化した場合、現実を否定し、独自の解釈を持ち込もうとする傾向があります。もちろん、違う切り口を持ち込む目的が、その状況打開であれば問題ありませんが、単なる現実逃避であった場合、むしろ状況は悪化する一方です。
この新たに醸成された「空気」はときに歪んだ「正義」へと変貌します。職場におけるある種の「免罪符」と化すのです。稟議や決裁、取引先との交渉などビジネスの様々な場面で侵食を始め、その変化に気づいた一部の人間だけでは手に負えず、さらに受け入れがたい現実に直面するまで止まりません。
■「仲間」が「敵」に
八十年代のフジテレビ・パワーは、社員だけではなく、外部スタッフも強い仲間意識を持ち、一丸となって番組製作に取り組んだ結果生じたものであった。上司と部下、先輩と後輩など上下関係を超えた一体感こそが、十二年間三冠王を継続した力の原動力なのだ。ところが、お台場に引っ越ししてからは、社内の構造上、フェイス・トゥー・フェイスの会話が減ったり、地理上の条件から飲み会が少なくなったことで、次第に付き合いがよそよそしくなってきた。(P136)
いわゆる大企業病の一つです。企業が急速に拡大、発展したり、都心のキレイなビルへと移転すると気持ちが大きくなったり、一流企業の社員なのだというある種の勘違いを引き起こします。
もちろんの負の面だけではありません。その企業に属しているという高いプライドが、それにふさわしい仕事や結果を残そうと奮起することもあります。しかし、多くの場合、株式上場準備などによる管理体制の強化、業績至上主義などが引き金になり、それまで協力者であった同僚や他部門が敵に見えてくることが往々にして起こります。
80年代の黄金期、株式上場と新しいビルへの移転、ライバルの追随と王座からの転落。そうした様々な変化の中で、姿を変える社風が企業の業績を左右する。今なお厳しい状況に置かれているフジテレビは決して他人事ではなく、またテレビ局という特殊な業界だから起きたことでもなく、あらゆる企業においてそのリスクが潜んでいることを本書は示唆しています。
韓流が足りない
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:04:57.16 ID:P5RphkHJO.netラテ欄が端っこ
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:05:27.42 ID:RmiMnAK60.net営業利益807億で凋落なのか?
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:07:43.03 ID:Q/jOAxwe0.net亀山が張り切れば張り切るほど失敗してる気がする
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:10:51.03 ID:5MTiUJju0.net嫌だから視ません
43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:13:34.91 ID:VbRdofzP0.netいやならみるなwww
ハイ見ませんwww
ハイ見ませんwww
特にわかりやすいのは、
めちゃイケと世にも奇妙な物語だな
あれほど好きだったのに、ここまでつまらなくて嫌いな
番組になるとは思いもしなかった
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:22:09.77 ID:qyNngmMT0.netめちゃイケと世にも奇妙な物語だな
あれほど好きだったのに、ここまでつまらなくて嫌いな
番組になるとは思いもしなかった
ヘイヘイヘイのkpop推しとかほんと酷かった
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:26:06.62 ID:BNqRywNr0.netバラエティの編集とかも酷いからな
見ててイライラするだけ
完全に人が育ってない
111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:29:15.57 ID:2O/2BW9V0.net見ててイライラするだけ
完全に人が育ってない
捏造とゴリ押し以外に理由とかあるのか?
122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:32:34.99 ID:dHuW3Ms10.net日枝の独裁いつまで続いてるんだよ
132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:34:16.16 ID:19oFEuHC0.netネット上で嫌われてるからなー
一度ネットで嫌われると、ネガティブネタが拡散されるようになる
144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:38:29.81 ID:kxJEy6XA0.net一度ネットで嫌われると、ネガティブネタが拡散されるようになる
客観的に分析しても全く解ってなくてワロタ
161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:43:46.23 ID:SSLeNSZa0.net減ったって807億円も儲けりゃ十分だろ
202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:55:22.56 ID:zwhnb9Jh0.net法則じゃね?
スポンサード リンク
- 関連記事
食品会社に「虫が入っている」とクレームを入れて「嫌なら買うな」と言われた客はどうすると思う?
そんな会社は潰れるよ当たり前だろ?
そんな会社は潰れるよ当たり前だろ?
原因をわかってるのに懲りてないから
>ラテ欄が端っこ
このフジの言い訳が一番笑えるよな。
じゃあラテ欄左端の雄東海テレビと、右端の雄よみうりテレビが
それぞれ視聴率トップ争いの常連なのはどう説明するんだと。
このフジの言い訳が一番笑えるよな。
じゃあラテ欄左端の雄東海テレビと、右端の雄よみうりテレビが
それぞれ視聴率トップ争いの常連なのはどう説明するんだと。
捏造。
「韓流ゴリ押しのせいじゃない!嫌なら見るななんて言ってない!」
「大企業病のせいだ!バブル時代のせいだ!東日本大シン災のせいだ!」
そうやってずっと見当違いの言い訳をしていればいいよ。
どうせもう誰も期待してないから。テレ東見ようぜテレ東。
「大企業病のせいだ!バブル時代のせいだ!東日本大シン災のせいだ!」
そうやってずっと見当違いの言い訳をしていればいいよ。
どうせもう誰も期待してないから。テレ東見ようぜテレ東。
あのな、大企業病に罹っていようが、糖尿病に罹っていようが、四日市ぜんそくに罹っていようが
ここのテレビは面白いなとか、見てて心地よいなと思えば、見る人はちゃんといるんだよ。
不快でつまらんものをデモが起きるほど散々ゴリ押ししておいて、その言い訳はないだろ。
ここのテレビは面白いなとか、見てて心地よいなと思えば、見る人はちゃんといるんだよ。
不快でつまらんものをデモが起きるほど散々ゴリ押ししておいて、その言い訳はないだろ。
今の10代は反日とか熱い韓流押しとかリアルタイムでは見てなかっただろうから、単純に番組が面白くないんじゃね?
韓流のごり押しという最大の失敗要因を書いてない。やり直し。
見事に寒流のゴリ押しから目を逸らして駄文書いてやがるなw書いてる元、社員だかも現実を直視してないのか、わからない無知なのかは知らんがなw
まぁ、でも、中の人間曰く、寒流は大人気だったと言い張ってたんだから、朝から夜までソレばっかり流せばいいだろw
まぁ、でも、中の人間曰く、寒流は大人気だったと言い張ってたんだから、朝から夜までソレばっかり流せばいいだろw
コミュニケーションの悪化は、社内で日本語が通じにくくなったからだろ。真実を隠すなよ。
そういや、相当、昔、吉野屋でアメリカ牛肉の問題が出た時に「嫌なら食べなければいい」と、広報の人間が言って、物凄い売り上げ落ちて傾きそうになったんだっけかなwあの社員、どうなったんだろうなw
で、結局、吉野屋って傾く前までの売り上げって未だに取り戻せてないんだよなぁ・・・
で、結局、吉野屋って傾く前までの売り上げって未だに取り戻せてないんだよなぁ・・・
真央ちゃん貶めたり(転倒パネル・藁人形)
JAP18Tシャツ・原爆投下ざまぁTシャツ
こういうのには触れないのね
知ってて触れないんだろうけど
JAP18Tシャツ・原爆投下ざまぁTシャツ
こういうのには触れないのね
知ってて触れないんだろうけど
「嫌なら観るなフジテレビ」とかいうキャッチーなキャッチコピーを生んだ天才芸人さんのせいじゃないかな割とマジで
※1615629
そもそも今の若い世代はテレビを見ないし年寄り世代は騒々しいフジを元々あまり好んでなかった。
一方フジデモにはフジの黄金期を支えた今の30〜40代が多く参加した。
大好きなフジが立ち直ってくれると信じて、最後の望みを掛けてデモに参加した。
それをビルの上から指差してゲラゲラ嘲笑した時点で、フジは終わった。
要するに、客がいないんだよ。もう。
そもそも今の若い世代はテレビを見ないし年寄り世代は騒々しいフジを元々あまり好んでなかった。
一方フジデモにはフジの黄金期を支えた今の30〜40代が多く参加した。
大好きなフジが立ち直ってくれると信じて、最後の望みを掛けてデモに参加した。
それをビルの上から指差してゲラゲラ嘲笑した時点で、フジは終わった。
要するに、客がいないんだよ。もう。
要求して改善できる段階は過ぎた。あとは枯れるまで待つのみ。
需要の無い娯楽が消えていくだけ。誰が困るものか。
需要の無い娯楽が消えていくだけ。誰が困るものか。
ホント、フジの凋落を語るには韓国礼賛および日本サゲ、それにともなう前代未聞のフジデモの黒歴史に触れざるを得ないはずなのに、そこから逃げる。
その一点でそんな「分析」になんの価値もないことがわかる。
もっとも、いまやフジの凋落の原因は韓国押しの過去よりも、「絶望的なつまらなさ。時間が止まったような感性の古さ。内輪の論理の押し付け。幼稚なアプローチ。」のほうが大きいと思うが。
その一点でそんな「分析」になんの価値もないことがわかる。
もっとも、いまやフジの凋落の原因は韓国押しの過去よりも、「絶望的なつまらなさ。時間が止まったような感性の古さ。内輪の論理の押し付け。幼稚なアプローチ。」のほうが大きいと思うが。
後の祭り
【読み】 あとのまつり
【意味】 後の祭りとは、時期に間に合わないこと。手遅れのこと。
【読み】 あとのまつり
【意味】 後の祭りとは、時期に間に合わないこと。手遅れのこと。
番組展開をある程度予測可能なので魅力が無く価値も無い。
「嫌なら見るな」と指図したのだから現実を確りと受け止めて消えろ。
「嫌なら見るな」と指図したのだから現実を確りと受け止めて消えろ。
24時間韓流を放送しろよ。ウジテレビ。
事実から目を背けている間は駄目だろうなぁw
そうだよなあ。あのフジデモを笑って見てた時点で
オワコン決定だったんだよなあ。
アカヒさん思い出すねえ。デモするってことは
改善してくれるかもって願いも込めて行ってる訳で、
それでダメなら、見ない買わない関わらないってなる。
でもまあどーでもいいよ。視聴率上がろうが下がろうが。
フジもアカヒも。
こうやってことあるごとに、フジ応援団から言われなき誣告を受ける
大企業病さんとバブルの雰囲気さんと東日本大震.災さんが気の毒でならない。
3人ともなんの関係もないのにね。
大企業病さんとバブルの雰囲気さんと東日本大震.災さんが気の毒でならない。
3人ともなんの関係もないのにね。
>そもそも今の若い世代はテレビを見ないし年寄り世代は
騒々しいフジを元々あまり好んでなかった。
一方フジデモにはフジの黄金期を支えた
今の30〜40代が多く参加した。
大好きなフジが立ち直ってくれると信じて、
最後の望みを掛けてデモに参加した。
それをビルの上から指差してゲラゲラ嘲笑した時点で、
フジは終わった。
要するに、客がいないんだよ。もう。
本コレ。自業自得。
騒々しいフジを元々あまり好んでなかった。
一方フジデモにはフジの黄金期を支えた
今の30〜40代が多く参加した。
大好きなフジが立ち直ってくれると信じて、
最後の望みを掛けてデモに参加した。
それをビルの上から指差してゲラゲラ嘲笑した時点で、
フジは終わった。
要するに、客がいないんだよ。もう。
本コレ。自業自得。
色々な意味で時代が変わって、フジはその変化について行けなかったから
まあ某国人さんの所のデモはただゴネてるだけだから
同じようなものだとタカをくくっていたんだろうねえ。
日本人は負の感情を表に出すのが嫌いだけど、
こうしてデモを起こしてまでフジに訴えたって言うのに
それを無視しちゃったからなあ。
デモには参加しなかった多数のデモ支持者を敵に回した。
日本のサイレントクレーマー舐めんなw
原因はまず、韓国ゴリ押しを抗議したフジデモを一笑に付したあの事件であって、
面白いか面白くないかなんて、所詮その後に生まれた結果でしかないよ。
結果を原因とすり替えるな。大企業病なんてどこのテレビ局にもあるだろ。
面白いか面白くないかなんて、所詮その後に生まれた結果でしかないよ。
結果を原因とすり替えるな。大企業病なんてどこのテレビ局にもあるだろ。
「嫌なら見るな」と言われたから素直に従ってるだけだけどね。
他局も落ちてるけどフジだけ突出して下がったのは需要の無い韓国ネタをしつこく推しすぎたのと
金はかけないのに中身では未だにバブル引っ張ってる番組の作りがどこよりも悪いってだけだな
金はかけないのに中身では未だにバブル引っ張ってる番組の作りがどこよりも悪いってだけだな
韓国ネタが足りないからじゃない?
韓流ドラマ放送すればオクサマ達が見るんだろ
韓流ドラマ放送すればオクサマ達が見るんだろ
デモのことが一切ふれてないのな。
こんな分析なんも意味ないわ。
こんな分析なんも意味ないわ。
外国人はその店が気に食わないと、何度もやり直しさせたり、金を払わなかったりするが、
日本人はその店が気に食わないと思えば、金をしっかり払って二度と来なくなるだけだからな。
そんな日本人に抗議デモを起こされたのは例外的というか、奇跡的な事件と言っていい。
それを嘲笑して捻り潰したのだから、黙って立ち去られるよりもひどい目に遭うに決まってるでしょ。
日本人はその店が気に食わないと思えば、金をしっかり払って二度と来なくなるだけだからな。
そんな日本人に抗議デモを起こされたのは例外的というか、奇跡的な事件と言っていい。
それを嘲笑して捻り潰したのだから、黙って立ち去られるよりもひどい目に遭うに決まってるでしょ。
侵された社内取り戻せよ
整形なしのスターはせいぜい寅さんじゃどうしようもないさ
整形なしのスターはせいぜい寅さんじゃどうしようもないさ
むかしから保守系メディアは韓国サイドの浸透が激しかった。
で、南北が工作で合流してからも「朝鮮民族の浸透の深さ」はそのまま引き継がれるわけで。
小泉が訪朝したあとでも韓国の工作ラインて無傷だったから、保守系メディアの朝鮮民族汚染は元気なままだったんだわな。
だから工作体制立て直しを余儀なくされてたサヨク系メディアより非常に目立った。
ただ実際は日本のマスコミって全滅してんだわ。
フジは一時的に工作ラインが生き生きとしてたから目立っただけで。
で、南北が工作で合流してからも「朝鮮民族の浸透の深さ」はそのまま引き継がれるわけで。
小泉が訪朝したあとでも韓国の工作ラインて無傷だったから、保守系メディアの朝鮮民族汚染は元気なままだったんだわな。
だから工作体制立て直しを余儀なくされてたサヨク系メディアより非常に目立った。
ただ実際は日本のマスコミって全滅してんだわ。
フジは一時的に工作ラインが生き生きとしてたから目立っただけで。
多分フジの予算の1/10も掛かってなさそうな東京MXのバラエティーの方が遥かに面白い。 マツコ・デラックスを最初に起用した一点だけとっても「番組の面白さに予算は関係ない、現場の知恵と度胸だ。」と断言できる。
翻ってフジの「バイキング」、アレって予算も掛かっている割には劣化「ヒルナンデス」の域を越えない。
「カノッサ」とか「ウゴウゴ」とかやってた頃のアグレッシブさは何処へ行った?
翻ってフジの「バイキング」、アレって予算も掛かっている割には劣化「ヒルナンデス」の域を越えない。
「カノッサ」とか「ウゴウゴ」とかやってた頃のアグレッシブさは何処へ行った?
「元凶は会長の日枝」と書けないのか
会長を叩けないなら記事を書くなよ
会長を叩けないなら記事を書くなよ
>営業利益807億
今まで異常に儲かってただけでまだまだ余裕やんけ
今まで異常に儲かってただけでまだまだ余裕やんけ
大丈夫大丈夫!
アフォなスポンサーや、ヴァカなグループ企業の社員が
一生懸命働いてフジテレビ社員高給を以上してくれるからwww
それにこれだけどの番組も視聴率が悪いと懲罰人事も無いし
亀山社長自ら口出しして番組編成しても視聴率取れなかったから
低視聴率で上司からお叱りを受ける事も無いし
社員としてはまだまだ悠々自適でしょうw
アフォなスポンサーや、ヴァカなグループ企業の社員が
一生懸命働いてフジテレビ社員高給を以上してくれるからwww
それにこれだけどの番組も視聴率が悪いと懲罰人事も無いし
亀山社長自ら口出しして番組編成しても視聴率取れなかったから
低視聴率で上司からお叱りを受ける事も無いし
社員としてはまだまだ悠々自適でしょうw
※1615688
フジはフジ系列の地方新聞の記者が北朝鮮拉致問題をスクープしたことで、
ザイニチや韓国政府に狙われた可能性が高い
2003年頃に拉致問題をスクープしたドキュメンタリードラマも放送していたし
そのすぐ後に堀江のニッポン放送株買収問題からのホワイトナイト=ソフトバンクのフジ買収
堀江・ソフトバンク・日枝による「フジテレビ乗っ取り計画」
日本にいるザイニチ連中は北朝鮮拉致問題をスクープしたことに対してフジへの復讐、
韓国政府は「北は酷いが、南はまとも」だと寒流ステマ工作を用いて日本人を洗脳するためにフジを利用
フジはフジ系列の地方新聞の記者が北朝鮮拉致問題をスクープしたことで、
ザイニチや韓国政府に狙われた可能性が高い
2003年頃に拉致問題をスクープしたドキュメンタリードラマも放送していたし
そのすぐ後に堀江のニッポン放送株買収問題からのホワイトナイト=ソフトバンクのフジ買収
堀江・ソフトバンク・日枝による「フジテレビ乗っ取り計画」
日本にいるザイニチ連中は北朝鮮拉致問題をスクープしたことに対してフジへの復讐、
韓国政府は「北は酷いが、南はまとも」だと寒流ステマ工作を用いて日本人を洗脳するためにフジを利用
日本にいて、多くの日本人対象の情報提供が、日本の足を引っ張ることばかりに熱中していたらソッポ向く人が増えるわな。
痔五句の年賀忘れませんよ
痔五句の年賀忘れませんよ
ひたすら告知してるだけで見せたい物が何もない
能書き語っても、所詮は嘘つき(超汚染人)だからだよ!
そんな超汚染人の基準に、洗脳されてたら喰われちゃうだろ?、そしてヘル朝鮮世界になっちゃうだろ?
コリアンの朱子学ってタルムードの事だよ。他者を騙して喰わないと「生きて行けない生き物」なんだよ。人食いなんだよ。
そんな超汚染人の基準に、洗脳されてたら喰われちゃうだろ?、そしてヘル朝鮮世界になっちゃうだろ?
コリアンの朱子学ってタルムードの事だよ。他者を騙して喰わないと「生きて行けない生き物」なんだよ。人食いなんだよ。
ホリエモン騒動の頃日枝氏がTBSに出てきて和田秋子にヘイコラしていたのが凄くインパクトが有った
フジの女子アナが実際に言ってたように「フジは積極的に嫌われている」んだよ。
でも番組がつまらないという理由で積極的に嫌う奴なんているか?そんな奴は基地外だけだろ。
普通はただ黙ってチ.ャ.ンネルを変えるだけだ。だからそれはフジが嫌われた原因にはならない。
それで結論は出ている。
まず5年前のあの日に戻れ。
でも番組がつまらないという理由で積極的に嫌う奴なんているか?そんな奴は基地外だけだろ。
普通はただ黙ってチ.ャ.ンネルを変えるだけだ。だからそれはフジが嫌われた原因にはならない。
それで結論は出ている。
まず5年前のあの日に戻れ。
会長のせいだな
ただ、反日報道はTBSの方がひどい
ただ、反日報道はTBSの方がひどい
だって、相変わらずなんだもん。
ザイニチが番組作っているからさ
半島との癒着で、随分と日本と日本人に舐めた真似してくれたからねw
当然だろ!
当然だろ!
イ・ミョンバクがばらしたろ。
フジTVは我々のコントロール下にある、
日本人は何も知らずによだれを垂らして観ている、と。
フジTVは我々のコントロール下にある、
日本人は何も知らずによだれを垂らして観ている、と。
フジテレビだけじゃないと思う
他局もじり貧だよ
だって番組づくりなんかフジと大差ないじゃん
何でこんなに画一的なんかね?日本のテレビ局
他局もじり貧だよ
だって番組づくりなんかフジと大差ないじゃん
何でこんなに画一的なんかね?日本のテレビ局
Kの法則だね
気持ち悪いもん
気持ち悪いもん
※1615778
・電通支配で金の使い道がきっちり決まっている
・芸能事務所とつるみすぎて、あえて芸能人を使わないという選択肢が取れない
・社員の給料が高すぎて制作費に回らない
・放送法遵守を強要する安倍政権が悪い(キリッ)という態度
こんなとこかね。これは大体どこも共通してると思う。
テレ東とMX以外はw
・電通支配で金の使い道がきっちり決まっている
・芸能事務所とつるみすぎて、あえて芸能人を使わないという選択肢が取れない
・社員の給料が高すぎて制作費に回らない
・放送法遵守を強要する安倍政権が悪い(キリッ)という態度
こんなとこかね。これは大体どこも共通してると思う。
テレ東とMX以外はw
他の局よりも、あのミンジョクの割合が大きいのでしょうな。
他の局も遅かれ早かれフジテレビと同じになりますよ。
他の局も遅かれ早かれフジテレビと同じになりますよ。
斜
陽
産
業
陽
産
業
大規模デモされたテレビ局なんて前代未聞だったのに
大手他局と仲良く報道規制してニヤニヤ見下してたもんな
大手他局と仲良く報道規制してニヤニヤ見下してたもんな
他局の斜陽の原因も、結局あのフジデモを完全黙殺した態度に集約されていると思う。
制度的に言うとクロスオーナーシップね。
それまでマスメディアは「国民の代弁者」という古い観念がなんとなく残っていたが
マスメディアが国民に大々プッシュした民主党政権が、実はどうしょうもない連中だとバレてきて
国民からの信頼感を損ねつつあった上に、フジデモ事件を完全黙殺したことで、
彼らが国民サイドの存在ではないということが、とうとうバレてしまったからね。
制度的に言うとクロスオーナーシップね。
それまでマスメディアは「国民の代弁者」という古い観念がなんとなく残っていたが
マスメディアが国民に大々プッシュした民主党政権が、実はどうしょうもない連中だとバレてきて
国民からの信頼感を損ねつつあった上に、フジデモ事件を完全黙殺したことで、
彼らが国民サイドの存在ではないということが、とうとうバレてしまったからね。
芸人のセレブ化が問題、当たり障りのないことしか言わない、
・・な奴にコメント求めすぎ、人それぞれ意見がありますので、
芸人のうなずきや相槌コメントを見るのは視聴者にとっては無駄な時間、
勘違いしている方々が多すぎます、コメンテーターの人選も悪すぎ、
人にコメント求めてばかりでど~すんの?そんなに共感したいのかな?
淡々と事実を伝えて視聴者に考えさせなきゃ未来はないと思います。
今どきの人々はインターネットで本質を知る手段があるのでTV要るかな~。
ドラマは海外の優秀作品を放送すれば皆さん観てくださいますよ。
ミスキャストで素人に毛が生えたような役者なんて誰も見たくはないですよ。
エンターテイナーを育て真のエンターテイメント番組を作れば当たりますよ。
今ある雑多な歌番組じゃないですよ、エンターテナー、ショー番組です。
・・な奴にコメント求めすぎ、人それぞれ意見がありますので、
芸人のうなずきや相槌コメントを見るのは視聴者にとっては無駄な時間、
勘違いしている方々が多すぎます、コメンテーターの人選も悪すぎ、
人にコメント求めてばかりでど~すんの?そんなに共感したいのかな?
淡々と事実を伝えて視聴者に考えさせなきゃ未来はないと思います。
今どきの人々はインターネットで本質を知る手段があるのでTV要るかな~。
ドラマは海外の優秀作品を放送すれば皆さん観てくださいますよ。
ミスキャストで素人に毛が生えたような役者なんて誰も見たくはないですよ。
エンターテイナーを育て真のエンターテイメント番組を作れば当たりますよ。
今ある雑多な歌番組じゃないですよ、エンターテナー、ショー番組です。
結果的にフジが標的になったフジデモも
テレビを潰すためにやったこと。
本丸は電通とザイニチ官僚であることくらい
子供でも知っていたが安倍政権復活で日本人滅亡は回避された。
来年からは本丸がいよいよパージされる
テレビはフジが犠牲となって生き残る気でいるようだが、まだ解っていないようだね
テレビを潰すためにやったこと。
本丸は電通とザイニチ官僚であることくらい
子供でも知っていたが安倍政権復活で日本人滅亡は回避された。
来年からは本丸がいよいよパージされる
テレビはフジが犠牲となって生き残る気でいるようだが、まだ解っていないようだね
もうね、今のマ スゴ ミ自体が、自分たちが批判し続けた大本営発表そのものになってるからね。ってか、大本営発表だって、ミッドウェイまではほぼ正確だった。敗色が見え出した頃から水増しがひどくなった。フジはやたらとACや番宣が増えたね。同じように、朝日なんだけど、自分の住居地から数キロ圏内の販売店がものすごい勢いで消滅してる。デモの事や慰安婦の捏造をまともに報道できないマ スゴ ミは、大本営どころか、旧共産圏のメディア以下。朝 鮮の下僕。
韓流ゴリ押しで嫌われて失敗したことを未だに認めてないから、
尚も月9に韓国ドラマ原作を使って、盛大にコケたでしょ?
失敗の原因を認めない人間は、永遠に同じ失敗を繰り返すんだよ。
でも、フジデモの雑魚どもに謝るぐらいなら、このまま失敗しつづけたほうがメンツが傷つかないから良いんだよね?
それは止めないよ。でもウザいから誰もいない場所で、一人黙ってひっそり滅んでね。
尚も月9に韓国ドラマ原作を使って、盛大にコケたでしょ?
失敗の原因を認めない人間は、永遠に同じ失敗を繰り返すんだよ。
でも、フジデモの雑魚どもに謝るぐらいなら、このまま失敗しつづけたほうがメンツが傷つかないから良いんだよね?
それは止めないよ。でもウザいから誰もいない場所で、一人黙ってひっそり滅んでね。
もっと韓流ゴリ押ししろ
ちゃんと電通の指示通りに。
ちゃんと電通の指示通りに。
>売上高3,189億円(前年比▲6.7%)、営業利益807億円(前年比▲39.4%)
営業利益率25%?どんな優良企業だよ、80.7億円だろw
しかもその内25億円は売上1/20しかないBSフジの営業利益
フジテレビ単体では55億(営業利益率1.89%)でしかない
営業利益率25%?どんな優良企業だよ、80.7億円だろw
しかもその内25億円は売上1/20しかないBSフジの営業利益
フジテレビ単体では55億(営業利益率1.89%)でしかない
タイトルからして、「凋落した」じゃないよ。「復活できない」であるべき。
そうすれば、自ずと理解ができる。「復活する要素が無い」のだから。
縋るほどの利権ではなくなったのでしょう。ならば、放送局ごと辞めればいい。
そうすれば、自ずと理解ができる。「復活する要素が無い」のだから。
縋るほどの利権ではなくなったのでしょう。ならば、放送局ごと辞めればいい。
李明博の日本征服宣言
「北朝鮮の復興は心配ない、日本にやらせるのだ。
私が日本にすべてのカネを出させる、我々はすでに日本を征服しているからだ。
奴らのカネは我々が自由にできる、日本は何も知らない、
フジテレビが証拠、日本人はよだれを垂らして見ている、
私にまかせろ、日本にいるのは私の命令に忠実な高度に訓練された私の兵隊だ!」
こんなとこで一局だけ名指しされてるような局、怖くて見れない。(´;ω;)
「北朝鮮の復興は心配ない、日本にやらせるのだ。
私が日本にすべてのカネを出させる、我々はすでに日本を征服しているからだ。
奴らのカネは我々が自由にできる、日本は何も知らない、
フジテレビが証拠、日本人はよだれを垂らして見ている、
私にまかせろ、日本にいるのは私の命令に忠実な高度に訓練された私の兵隊だ!」
こんなとこで一局だけ名指しされてるような局、怖くて見れない。(´;ω;)
元凶を指摘するのはフジ内でタブーになってるんだろう、、
昔テレビを見てるとバ か になるよと言われてたけど今の番組は間違いなくバ か になるわ。まるで視聴者は幼稚園児かのような構成してるんだもんな。なんなもの見るなら洋画や昔の邦画、ドラマみたほうがためになるわ。
真ん中に「韓流ゴリ押し、デモ嘲笑」という明確な原因があるのに、
それを見ないフリで、知らん顔しながら、周りをぐるぐる歩き回って、
なんとか他人と自分が納得出来る言い訳を探してる、って感じだな。
無駄なことを。
その労力と資金を原因究明と解決に使えば、2〜3年で回復してたかもしれんのに。
それを見ないフリで、知らん顔しながら、周りをぐるぐる歩き回って、
なんとか他人と自分が納得出来る言い訳を探してる、って感じだな。
無駄なことを。
その労力と資金を原因究明と解決に使えば、2〜3年で回復してたかもしれんのに。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
