2016/11/05/ (土) | edit |

セブン-イレブン内で展開している「セブンカフェ」で、レジに並ばなくても購入できる新型コーヒーマシンが一部店舗に導入され、その便利さがTwitterで話題となっている。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478272063/
ソース:http://www.excite.co.jp/News/bit/E1478243820196.html
スポンサード リンク
1 名前:曙光 ★:2016/11/05(土) 00:07:43.31 ID:CAP_USER9.net
セブン-イレブン内で展開している「セブンカフェ」で、レジに並ばなくても購入できる新型コーヒーマシンが一部店舗に導入され、その便利さがTwitterで話題となっている。
意外と面倒だった注文方法
これまではレジで注文をしてから、ホット用カップを受け取る必要があった。アイスコーヒーの場合は冷凍ケースからアイス用カップを取り出すところからだ。その後、レジ横にある専用マシンを操作し、やっとコーヒーがカップに注がれる。
ホットにしろアイスにしろ、レジでお金を払わなければいけないことは意外と面倒だったようで「コーヒー頼むのにわざわざレジに並ぶのがめんどくせぇ」「レジに行列ができてると頼む気なくす」という声もあった。
11月1日、Twitterに「顧客が本当に必要だったもの」というコメントとともに新型マシンの写真を投稿された。
「レジに並ばずすぐ買えます!」と書かれた大きなポップにある通り、新型マシンにはコイン投入口がついており、その場で支払いができるようだ。カップもマシン本体に備え付けられている。購入できるサイズはレギュラーのみだが、そのぶんスピーディーに購入できそうだ。
これに対しては「これはいい! むしろ出るのが遅すぎた」「カップ売るんじゃなくてコーヒー売ってくれってずっと思ってた」「超便利だ。ありがたいっすね」と歓喜の声があふれている。
(画像はリンク先で閲覧できます)
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1478243820196.html
2 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:08:03.49 ID:FyMHVKxL0.net意外と面倒だった注文方法
これまではレジで注文をしてから、ホット用カップを受け取る必要があった。アイスコーヒーの場合は冷凍ケースからアイス用カップを取り出すところからだ。その後、レジ横にある専用マシンを操作し、やっとコーヒーがカップに注がれる。
ホットにしろアイスにしろ、レジでお金を払わなければいけないことは意外と面倒だったようで「コーヒー頼むのにわざわざレジに並ぶのがめんどくせぇ」「レジに行列ができてると頼む気なくす」という声もあった。
11月1日、Twitterに「顧客が本当に必要だったもの」というコメントとともに新型マシンの写真を投稿された。
「レジに並ばずすぐ買えます!」と書かれた大きなポップにある通り、新型マシンにはコイン投入口がついており、その場で支払いができるようだ。カップもマシン本体に備え付けられている。購入できるサイズはレギュラーのみだが、そのぶんスピーディーに購入できそうだ。
これに対しては「これはいい! むしろ出るのが遅すぎた」「カップ売るんじゃなくてコーヒー売ってくれってずっと思ってた」「超便利だ。ありがたいっすね」と歓喜の声があふれている。
(画像はリンク先で閲覧できます)
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1478243820196.html
でも買わない
3 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:08:46.51 ID:YVTNwkz90.netただの自販機でしょ
4 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:09:32.36 ID:rY6OOvvY0.netレジ通さないで買える仕組みならもう外に置けば?
5 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:09:33.82 ID:B6U08gU70.net外に設置してくれたら飲んでもいいかな
6 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:10:11.84 ID:kKife+UF0.net外じゃ寒いじゃん。
9 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:11:26.97 ID:flj91Hly0.netもうカップ式の自販機とかわらないだろ
12 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:12:34.22 ID:M0urR2lZ0.net駅にあるドリップ式コーヒー自販機じゃないかよw
18 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:13:46.37 ID:ZH1l9bYt0.netほんまこのコーヒーうまい
24 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:15:46.72 ID:snFPn7Hi0.net店の外に置けよwww
サイズは全コンビニで統一してくれ
頼むときややこしいんだよ
39 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:19:30.83 ID:ld/a1zw3O.net頼むときややこしいんだよ
お金入れるのが面倒くさい
45 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:19:59.96 ID:UPpZzC3E0.net肉まんとアメリカドッグも頼む
56 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:21:42.21 ID:QeAYGw4h0.netほんとなんでカップは手動なんだ?
85 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:24:31.30 ID:9eAp7xtP0.netこれ、普通の自販機だろ。。。
89 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:25:14.06 ID:8YmUnN9r0.netコーヒーだけ買いやすいね
レジだといつも余計な物買ってしまうから助かる
107 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:26:52.40 ID:Uo+Meewy0.netレジだといつも余計な物買ってしまうから助かる
コーヒーマシンに並びます
117 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:28:51.37 ID:AyeUEUes0.netIC支払い対応したらいいけど現状ならイラね
146 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:31:42.08 ID:bZy+Gi1t0.net自販機のコーヒーはまずいしな
200 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:40:21.45 ID:/e/DFT6X0.net俺なら店員の応対もいいしスタバに行く
228 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:45:52.18 ID:/e/DFT6X0.netついでにレジ係も機械化しろよ
234 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 00:46:47.24 ID:5zwb1uuI0.netこれ全商品に対応させたら良いやん!
スポンサード リンク
- 関連記事
ついでにコーヒールンバも流れるようにしてくれ
>コーヒーだけ買いやすいね
>レジだといつも余計な物買ってしまうから助かる
それが目的やろ!
しかし、レジに並んで紙コップ受け取るとさ・・・
なんか集団検診で尿検査受けてる気分になるんだよねw
>レジだといつも余計な物買ってしまうから助かる
それが目的やろ!
しかし、レジに並んで紙コップ受け取るとさ・・・
なんか集団検診で尿検査受けてる気分になるんだよねw
カップ式の自販機はもとより、豆を挽いてドリップするやつだって10年以上前からあるよねぇ
やっと、パクリ佐野研二郎デザインのコーヒーマシンが消えるのか。
富士電機
こち亀によると無人コンビニは不気味がられて潰れたそうだが、今の時代ならIT進みまくってるから逆にありかもね
オーナーや店舗従業員の生き血を吸うビジネスモデルの転換期かもね
オーナーや店舗従業員の生き血を吸うビジネスモデルの転換期かもね
全部自販機にしちゃえば良いのに
この方が楽でいいと思う、SAとかすごい行列をコーヒー一杯買うのに並んでられないからな、それにしても本スレ文句多すぎ、いちいちなんかゴチャゴチャ言ってるな
高速のSAに有るようなので良いよね。
コーヒー飲むとお腹の中が黒くなるとバーちゃんに教わって育ったオレには、店でコーヒー買うのはハードルが高い。
「顧客が本当に必要だったもの」というより、
セブン側が中国人やDQN相手のトラブルやロスを防ぐためでしょ?
ボタン押せば金入れなくても出てくるシステムは自爆行為。
セブン側が中国人やDQN相手のトラブルやロスを防ぐためでしょ?
ボタン押せば金入れなくても出てくるシステムは自爆行為。
一周して自販機に戻ったのは面白い。
次は今風な多機能型になって、屋外設置だな。
次は今風な多機能型になって、屋外設置だな。
毎日200万杯以上売れてる商品を
でも買わないとか……
買えないだけだろ
でも買わないとか……
買えないだけだろ
本レスの文句が多いのは外にでない引きこもりか、社会と接しない人々でしょう
それか荒れるようにするために管理人があえて抽出しているか
それか荒れるようにするために管理人があえて抽出しているか
そもそもコンビニコーヒー自体飲まんな
普通に家で入れた珈琲を水筒とか
給湯室の湯で小包装のアレ淹れるとかするが。
コンビニ行くと油臭くなるし
普通に家で入れた珈琲を水筒とか
給湯室の湯で小包装のアレ淹れるとかするが。
コンビニ行くと油臭くなるし
衛生的に無理
無人とか外に出すとシュガーやミルクなどを根こそぎ持っていくやつが出るだろうからさすがにやらないだろ。
こういう奴がいるせいでその手のサービスが広まらないわけだし。
こういう奴がいるせいでその手のサービスが広まらないわけだし。
Mの料金でLのボタン押す奴が多かったんだろ
結構な損失で頭抱えてたと思われる、で、対策として販売機の更新
そんなとこ
結構な損失で頭抱えてたと思われる、で、対策として販売機の更新
そんなとこ
ゴッキー「うぃーす」
これは良いな。昼休みオフィス街のコンビニは列が長いからな。
コーヒー販売はいまだに手探りな運営してるから、まだまだ便利になるだろ
当初はコーヒーに+αで何か買っていってもらう狙いでレジを通してたけど
意外とコーヒーだけ買っていく客が多かったとかないかな
意外とコーヒーだけ買っていく客が多かったとかないかな
せめてローソンも自分で注げるようにしてくれ
>Mの料金でLのボタン押す
Mのボタンが無いから。
Mのボタンが無いから。
ただのカップで出てくる自販機じゃん!!!セブンのコーヒーって煎りすぎなのか焦げの味しかしないんだよな!!!ローソンのコーヒーの方が味,香り,酸味のバランスが良くて旨いんだよな!!!
nanacoとタンブラーにも対応しろ
結局一周して自販機に戻ってくんだな^^;
それって自販機だからほかのメーカーでもいいんだよね・・?
ファミマの機械ダサすぎる。
ブラックしか飲まないけど、最近のセブンカフェはほんとにうまい
スタバよりうまいから自宅でスタバ豆使うより重宝してる
スタバよりうまいから自宅でスタバ豆使うより重宝してる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
