2016/11/05/ (土) | edit |

plt1611040047-p1.jpg 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)承認案と関連法案が4日、民進党や共産党などの野党議員が抗議する中、衆院特別委員会で可決した。委員室では民進党議員らが「ありえない! ありえない!」などと叫びながら、採決を阻止しようと委員長席に殺到。大勢の議員がカメラマン席に向かって「強行採決 反対!」などと書かれたおそろいのボードを掲げていた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478264311/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161104-00000562-san-pol

スポンサード リンク


1 名前:ストラト ★:2016/11/04(金) 21:58:31.76 ID:CAP_USER9.net
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)承認案と関連法案が4日、民進党や共産党などの野党議員が抗議する中、衆院特別委員会で可決した。委員室では民進党議員らが「ありえない! ありえない!」などと叫びながら、採決を阻止しようと委員長席に殺到。大勢の議員がカメラマン席に向かって「強行採決 反対!」などと書かれたおそろいのボードを掲げていた。対決法案の採決で繰り返される“お約束”の光景に、野党の日本維新の会の議員は冷ややかな反応を示していた。

馬場伸幸幹事長は「採決の様子をみて『55年体制』再来かという感じがした。いつもの『吉本新喜劇』『8時だョ! 全員集合』のような光景をまたみせつけられた」と述べた。国会内で記者団に語った。

遠藤敬国対委員長は、委員会が空転している状況を横目に「夕方5時を過ぎて物事が動くことのないようにしてほしい」とあきれ顔。さらに、「前から与野党に言っているが(方向性が)決まっているのに無駄な時間を費やして『やってる感』を見せるのは最低だ。これは許せない。国民の理解が深まる議論を行う場が国会だ」と批判。「日程闘争」に陥りがちな国会運営にも苦言を呈した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161104-00000562-san-pol

衆院TPP特別委員会の採決に対して、塩谷立委員長に抗議する野党議員ら
plt1611040047-p1.jpg

plt1611040047-p2.jpg

plt1611040047-p4.jpg

plt1611040047-p5.jpg

plt1611040047-p6.jpg
2 名前:名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 21:59:12.28 ID:KqjvDmD50.net
悔しければ多数派になれよ
4 名前:名無しさん@1周年[ ]:2016/11/04(金) 21:59:39.63 ID:23ihplGy0.net
BGMは盆回りが似合う
7 名前:名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 21:59:56.37 ID:E8nfYovN0.net
駄目だこりゃ
8 名前:名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 22:00:09.63 ID:lnM1eCKw0.net
ピンクのハチマキは、もう止めたのかな?w
10 名前:名無しさん@1周年[ ]:2016/11/04(金) 22:00:52.60 ID:23ihplGy0.net
エンヤーコーラヤー
12 名前:名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 22:01:12.19 ID:6D1kVo8x0.net
ネタ的に笑えりゃそれでも良い
23 名前:名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 22:03:34.63 ID:3IpuHX9B0.net
もう新党パフォーマーにすれば?
31 名前:名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 22:05:30.45 ID:I2xl+5NqO.net
税金でコントやるなら総辞職してもらっていい
41 名前:名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 22:06:39.53 ID:nNJPddcU0.net
なんで国会で議論を尽くさないだ?
それが国会議員の仕事だろうが!
無駄メシ食うだけなら議員をリストラするべきだ

44 名前:名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 22:06:55.88 ID:n83/r4Ih0.net
ババンババンバンバン「二重国籍はやめろよー」
67 名前:名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 22:10:08.41 ID:AwTm2Yzj0.net
フリップ芸人
68 名前:名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 22:10:14.13 ID:PJ/pesu10.net
間抜けなパフォーマンスだね
81 名前:名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 22:11:35.49 ID:bHIF+N5M0.net
・・・かっこわるい
84 名前:名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 22:12:09.40 ID:/8g61Zf40.net
野党が賛成してるし強行ではないよ。
105 名前:名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 22:14:25.06 ID:2e8M9fot0.net
民進共産は他にするも出来ることもないし
146 名前:名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 22:17:55.17 ID:CBgRr+UF0.net
劇団民進
178 名前:名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 22:21:57.54 ID:oRPwA2R70.net
野党がお笑い担当とか平和すぎるな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1616774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 08:37
野党はシールズ学生と同レベルだもの  

  
[ 1616781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 08:50
ちゃんと委員会に出席して議論を尽くせばいいのに  

  
[ 1616783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 08:54
プラカード作ってる暇があったら審議しろ
一般の会社で反対意見だからってプラカード掲げて業務拒否するやついるかよ  

  
[ 1616784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 08:57
例えるなら
裁判で判決後、「勝訴」とか「不当判決」などと紙に書いてマスコミの前に現れる人みたいなものかw  

  
[ 1616785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 08:57
日本の政治を某国並みのドタバタ喜劇にしたいんでしょう。
いつものdiscount Japan運動。  

  
[ 1616786 ] 名前: ここに気が付いてほしい  2016/11/05(Sat) 08:59
✖強行採決⇒◎多数決  

  
[ 1616792 ] 名前: ななし  2016/11/05(Sat) 09:07
起立採決の時に、プラカード持ってる連中も立ってるんだから賛成してるじゃんw  

  
[ 1616793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 09:10
いつも思うけど、強行!強行!って言うけど、ただの多数決だよなぁ  

  
[ 1616794 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/11/05(Sat) 09:10
全員賛成起立している、どこが強行採決?
見間違えるようだけど民進党はTPPに反対しているのではなく
強行採決に反対している  

  
[ 1616795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 09:15
混乱は生まれるものではない。作り出されるものだ。
火種近づけないようにすることが予防策と言える。  

  
[ 1616798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 09:18
民進党なんてどうせ最初から賛成するつもりないのにな
やってますアピまーじうぜぇ  

  
[ 1616799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 09:22
そもそも強行採決反対のプラカードを事前に用意できてる時点で茶番です
  

  
[ 1616800 ] 名前: 00  2016/11/05(Sat) 09:28
TPPってもともと野田が勝手に条約に参加したんだろ?それに自民が反対して政権とったらTPP促進して手のひら返しって野田の後始末をしてるだけだろ?ブレまくってんの今の野党の連中なのにブレないってなんだろうね、延々と国政の邪魔をするってのがブレてないってんなら分かる。  

  
[ 1616801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 09:29
まさか、そのプラカード税金で作ってるんじゃないでしょうね・・・?  

  
[ 1616804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 09:33
プラカードを掲げているのを見ると、都知事選の鳥越を思い出す。いつまでたっても空気読めない連中。審議拒否とか採決のときの牛歩とかやるたびに国民の支持を無くすことどうして理解できないのだろう。  

  
[ 1616807 ] 名前: 774@本舗  2016/11/05(Sat) 09:39
既視感満載な光景w
まるで成長していない・・・・・  

  
[ 1616811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 09:46
不自然なほどカメラを意識したプラカードの持ち方。
なんで自分の背中側にプラカードが見えるように持ってんだよ。

そして、3枚目の写真の左下。
・・・楽しそうですね。  

  
[ 1616813 ] 名前: jumper  2016/11/05(Sat) 09:52
共産社民民進の党員って、政治家としての信条とか目的とかがあるにはあるがイビツだ。単に自民党の邪魔をして中国北朝鮮南朝鮮の植民地にしたいだけなのだろう。ひたすら嫌がらせと邪魔しかしない。選挙で大敗して圧倒的多数をとられたのだから、抵抗するならするで、しっかりとした日本再建のビジョンを提示すべきだ。TPPは民主党政権下で決めたことだし、消費税値上げも民主党政権で決めたことだし、尖閣国有化に伴う日中戦争開戦も民主党政権下で始まったことだ。普通なら責任感じて政治家辞めるはず。日本から出ていくのが筋だ。  

  
[ 1616814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 09:54
こんなのが
「スタンディングオベーションとか前代未聞で気持ち悪い」
って言っちゃうんだぜ。  

  
[ 1616816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 09:55
なんで例えにお笑いをもってくるんだよ
別物だろうがよ  

  
[ 1616819 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2016/11/05(Sat) 10:00
だったら、選挙で議席取れって話
アカなら
コレだから民主主義は駄目なんだ!
皆で共産主義になりましょう!
ぐらい言ってみろw  

  
[ 1616821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 10:02

カメラの前で集団でプラカード掲げてアピールするのって、「韓国のソウル」でよく見られる光景だよな。

朝鮮飲み党

  

  
[ 1616822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 10:03
君らクビ!と日本国民  

  
[ 1616823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 10:07
プラカードで議決してもらっちゃ困るんだが?
議論はどこいった?
議員だろ?  

  
[ 1616825 ] 名前: 下流老人  2016/11/05(Sat) 10:09
まあ、いつもの事だが民進党は法案がどうこうで反対してる訳ではない。
自民党がだす法案だから反対している、同じ内容でも民進党がだせば賛成?  

  
[ 1616827 ] 名前: 名も無き修羅  2016/11/05(Sat) 10:11
野党のパフォーマンスを
『国会戦略』と評するマスコミこそが最大の癌

  

  
[ 1616831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 10:18
TTPに加盟しようと言いだしたのは民主党政権だよな。何故今更反対するんだよ。  

  
[ 1616836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 10:27
「プラカード あさがおヅラで プラカード」  

  
[ 1616838 ] 名前:    2016/11/05(Sat) 10:29
画面の端で抱き合ってる人たちは何(´・ω・`)   

  
[ 1616840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 10:30
脳内にドリフのコント終了→舞台回転の時の曲が流れてきたw  

  
[ 1616843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 10:38
製作費用は公費なのか?
無駄遣いにもほどがある。
  

  
[ 1616854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 10:56
普通に反対できる政党が居ない…  

  
[ 1616862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 11:05
幼稚園や保育園の方がまだ秩序を保ってるwww  

  
[ 1616865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 11:09
こんなプラカードを掲げてる連中は

「私は無能です、議論ができません、説得できません、政治家としての能力がありません」

っていう意味だから、次の選挙でどんどん落としたらいいよ。
逆にこいつらに票を入れたやつは、今後「税金の無駄遣い」を批判する資格を失うからね。
だってお前がやったことがまさにそれだから。  

  
[ 1616871 ] 名前: 名無し  2016/11/05(Sat) 11:16
こんなこと本当に話す価値もない。話すべきはTPPの危険性だろ。  

  
[ 1616877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 11:23
1616784
そんなイイモンじゃなかろ?
セイゼイ街角ロケのカメラでピースッとかしてるガキレベル。  

  
[ 1616878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 11:25
日本に民主主義は向いていないようだ  

  
[ 1616880 ] 名前: 名も無き日本人  2016/11/05(Sat) 11:29
日本国民はTPPを踏まえて選挙で安倍政権に多数を与えた。TPP承認は国民の意思であると思い知れ。民進党の馬・鹿議員ども、おまえらは国民の意思を妨害している。
  

  
[ 1616884 ] 名前: 774  2016/11/05(Sat) 11:35
プラカード持ってワイワイしてるだけで仕事になるのかーいいなぁ
議員って議論とかできなくても務まるんだねーうらやまー  

  
[ 1616891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 11:53
TPPに危険性なんてないよ。陰謀論者が騒いでるだけ。
そんな危険性があったらこんなプラカード作らなくても、
そこを議論で突つき回すだけで十分に勝てるし。
ただ危険もない代わりに利益もないけどなw  

  
[ 1616894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 11:58
ただの多数決。

気持ち悪いくらいに民主党時代の強行採決の話しはテレビに出ません。  

  
[ 1616909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 12:27
こうやっとけば地元の支持者にも顔が立つし
マスコミは「反対の声が多い中強行」って画が取れるからな  

  
[ 1616910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 12:28
だけど8時だよのように笑えない。
つまらんコント。  

  
[ 1616918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 12:37
話し合いは拒否っておいて「強行採決」ってwww  

  
[ 1616933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 12:51
ちっとは議員らしい仕事しろや野党は
できないなら偏向マスコミと一緒に消滅しろ  

  
[ 1616947 ] 名前:    2016/11/05(Sat) 13:01
だって野党は議論できる程の頭を持ち合わせていないからな
揚げ足取りとオウム返ししかできないし  

  
[ 1616970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 13:28
安保の時はこういった記事はあまりなかったが…
マスコミも見放しかげんになってきたかw  

  
[ 1616983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 13:39
テメーで勝手に出席さぼっておいて、異常事態だ異常事態だと騒ぐキ.チガイ  

  
[ 1616987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 13:50
プラカードが一枚として背になっていないという異様  

  
[ 1616994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 14:00
カメラの前でプラカードとか、お里が知れるな。
息がニンニク臭そう。体じゅうの毛穴という毛穴からニンニクのにおいがしそう。  

  
[ 1617005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 14:25
そもそもTPPへの参加表明を強行したのは民主だろうに
  

  
[ 1617034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 15:32
野党の連中はこういうのが国民にアピールすると思ってんだろ?

まぁ他に出来る事もないからな(笑)  

  
[ 1617059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 16:14
民進党が与党だった時に強行採決をたくさんしてたよな!!!それに賛成,反対を起立か起立しないかで決めるときに全員起立してるんだから賛成になるのは当たり前だろ!!!  

  
[ 1617063 ] 名前: *  2016/11/05(Sat) 16:21
野党4党はいらないな。
まともな野党の維新とこころがアレばそれでええ。  

  
[ 1617112 ] 名前: ななし  2016/11/05(Sat) 18:26
こういうときのマスコミお約束のコメントが「議論が尽くされていない」だけど、民進党が手持ちの時間を全部「審議拒否」で使っちゃったんだよな。
「話したくない」と言った時点で議論は終了なんだよ。
無能大臣の首取るよりTPP交渉が不利にならないような約束を自民から引き出すのが、本来の野党の仕事なんだけどな。  

  
[ 1617128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 18:58
※1616970
ソース見るまでもなく分かると思うけど産経新聞だよ。
  

  
[ 1617201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/05(Sat) 21:08
時代遅れも甚だしい  

  
[ 1617389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/06(Sun) 00:48
TPPに問題あるなら、
そこを指摘して反対の意思表示をするのが、野党の仕事
結果的に多数決で負けたとしても、それが野党の仕事
で?今回の民進は? 
「外交議事録が黒塗りだ」
「アメリカは承認が遅れてる」
「大臣が失言した」
TPP反対の理由ってこの程度
あまりの知的レベルの低さに絶句する  

  
[ 1617623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/06(Sun) 10:24
全員がグルになったヤラセじゃけぇのう  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ