2016/11/09/ (水) | edit |

a3d5f9d7 国旗
<米大統領選>オハイオでトランプ氏勝利 選挙人164人に


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478666022/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161109-00000050-mai-n_ame

スポンサード リンク


1 名前:ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/11/09(水) 13:33:42.93 ID:o75S+UnB0.net
<米大統領選>オハイオでトランプ氏勝利 選挙人164人に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161109-00000050-mai-n_ame
2 名前:フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/11/09(水) 13:34:22.50 ID:B/VADKhe0.net
核保有できるようになるお^^
3 名前:メンマ(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/11/09(水) 13:34:59.19 ID:cEFVTa+C0.net
米軍撤退
7 名前:レインメーカー(catv?)@\(^o^)/ [ZA]:2016/11/09(水) 13:35:52.49 ID:Bm8C6GWa0.net
普天間どうのこうのが根底からなくなる。
9 名前:16文キック(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/09(水) 13:36:29.13 ID:lJSqohU50.net
尖閣周辺でいよいよ始まるだろうね
15 名前:パロスペシャル(島根県)@\(^o^)/ [SE]:2016/11/09(水) 13:38:26.61 ID:hn+RYPhw0.net
年金削って防衛予算爆上げ
5 名前:ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ [IN]:2016/11/09(水) 13:35:26.71 ID:9l3DmrnY0.net
世界中が右に傾き始めてる
日本も核と軍を持たないともたん

25 名前:サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/11/09(水) 13:41:17.30 ID:r1LwpzsX0.net
日本も自分の身は自分で守らなくてはという考えにいっそうなる
27 名前:パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ [MX]:2016/11/09(水) 13:41:44.65 ID:tfztNd4l0.net
そろそろ肩パッドにトゲトゲ付けた方がいいの?(´・ω・`)
35 名前:サソリ固め(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/09(水) 13:43:37.83 ID:+lv1HkEx0.net
世界の亀井がなんとかしてるれるよ
39 名前:ジャストフェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ [PH]:2016/11/09(水) 13:44:28.26 ID:YgkZLSNA0.net
日本軍発足
41 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/11/09(水) 13:44:42.14 ID:gQltTJXH0.net
アメリカも国粋主義を選んだということだろ
46 名前:ジャンピングパワーボム(兵庫県)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/09(水) 13:46:04.46 ID:KV7mYuG+0.net
竹中の意見を聞きたい
49 名前:ミッドナイトエクスプレス(京都府)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/09(水) 13:46:31.05 ID:JaT+fF3M0.net
アメリカにとって日本を守ることのメリットがないな
54 名前:マシンガンチョップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ [IR]:2016/11/09(水) 13:46:56.16 ID:nospSoPGO.net
日本は、自身がしっかりしなければならない。
68 名前:チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/11/09(水) 13:49:03.16 ID:T9ldk1yk0.net
いよいよ沖縄撤退かね。
69 名前:TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/09(水) 13:49:18.24 ID:XJYDxZW+0.net
日本のやることなすこと口出してきそう
71 名前:クロイツラス(catv?)@\(^o^)/ [AU]:2016/11/09(水) 13:50:14.04 ID:H9NiN87x0.net
尖閣が攻められても助けてくれない
90 名前:断崖式ニードロップ(群馬県)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/09(水) 13:54:22.24 ID:Tl+nvQNa0.net
安倍さんに頑張ってもらうしかない(´・ω・`)


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1620242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 15:01
どっちがなってもハズレガチャでしかなく
日本は日本でしかっりして行くしかない  

  
[ 1620245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 15:04


発言が本気なのかわざとなのか未知数だらけだからな

  

  
[ 1620246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 15:04
安倍ちゃんがやった
年金運用の見直しで
株の比率を倍増したのが痛い

株安が来たら
年金に大きく影響しそうやな  

  
[ 1620247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 15:04
親米だった人は考えを変えないといけない
国家レベルでの自己責任になる  

  
[ 1620249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 15:13
グローバリズムが安全保障になる時代は終わりかな
出来れば中国が自滅するまで経済で縛り付けたかったが・・・  

  
[ 1620250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 15:15
ほほう、アメリカの終わりの始まりか。
とはいえ、かかる時間が違うだけで、クリントンもダメなんだけどさ。
ケント(モルモンじゃない方の)はどんな気分で注視しているだろうか。  

  
[ 1620251 ] 名前: 侍  2016/11/09(Wed) 15:15
生粋の日本人の好きに出来るからトランプでいいよ!天皇陛下、生粋の日本人の国、日本になる。  

  
[ 1620259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 15:38
で ビッグマウス以外の普通の発言を聞いた人は何人ぐらいいるの
今日ちょうど円高で株価ズドーンと落ちたところだけど国粋主義でアメリカ浮揚したら円安になるのは分かってるのか?
日系企業を締め出すとしてその従業員はどうするんだ?  

  
[ 1620261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 15:39
中東と朝鮮半島で大きな動きがあるだろうなぁ。
普通に戦争あり得るな。  

  
[ 1620262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 15:39
安倍がまともなら、核持っていいって言ったじゃないか、でゴリ押し通せばいいだけ
自分達で国守るから徐々に米軍には撤退して行ってもらうからな、
ぐらいは普通なら言える
相手の言葉をなぞってるだけなんやから簡単
まぁ率先してポチになりたい日本政府に期待はしないけど
  

  
[ 1620270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 16:02
実際のところ、米軍の完全撤退はないだろう
まずペンタゴンが猛反発するし、戦争に向けてベストコンディションになりつつある中国に太平洋進出させるメリットがないし、
何より共和党の人間だ  

  
[ 1620276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 16:09
議会の反対で結局何にもできないんじゃないの?
願望だけど  

  
[ 1620277 ] 名前: あ  2016/11/09(Wed) 16:11
結局安倍は正しかったんだな
まぁここまで読んでたかは本人にしかわからないけど、アメリカも含む他国の情勢を全て鑑みて、日本ももう自分達の力で主権を守らなければならない所まで来てると思ってたわけだろ
これでもうアメリカの後ろ盾は期待出来ない、周りには領域侵犯してくる敵国ばかりなのに完全丸腰になってしまう訳だ
他国が核と軍隊を放棄しない以上、今日にでも日本軍を発足し、核の開発を急がねばならない
もう笑い事じゃ無いぞ
準備が出来てる周辺諸国はすぐ動き出すぞ  

  
[ 1620278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 16:15
この機会に国防総省頑張ってくれ
日本も福一なかったら核保有の議論もできてたのかな
ミ ンスの置土産が酷すぎるわ  

  
[ 1620279 ] 名前: 名無しさん  2016/11/09(Wed) 16:15
イギリスのEU脱退に加えて、これから株安、円急騰で失業率悪化、来年から再び就職氷河期になる。Fラン大学叩いてる場合じゃねえぞ。  

  
[ 1620284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 16:26
副大統領のマイク・ペンス次第
マイク・ペンスは米国のオールド保守だから、マイク・ペンスがトランプより実権を握ればそんなにデメリットはないと思う
トランプが実権を握った場合は予測不可能

円高誘導はヒラリーが勝った時の方が可能性が高かったと思う
米国民主党の方が何度も円高誘導しているんだし  

  
[ 1620287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 16:30
米国債を引き揚げるぞ、と言えばいい。
それが言えない内は、以前としてアメポチの道を行く。
日本もいい加減に自分の意思で乗り切る腹をくくれ。
今は米国に売・国するか中国に売・国するかに過ぎず、
何れにしても独立国とは言えない。  

  
[ 1620290 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2016/11/09(Wed) 16:42
どちらも日本に対してはかなり厳しい政策を考えている
防衛・経済・人権すべてに対してかなり干渉を強めている  

  
[ 1620291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 16:44
マジで大統領になるかもしれんって時に慌てて日米安保の資料を読んで少し考えが変わったみたいだよ、あいつらに核を持たせんのはアカンやろって思ったみたいよ。  

  
[ 1620293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 16:48


【速報】米メディア トランプ氏当選確実と報道


  

  
[ 1620298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 16:55
APとFOXで当確出たな。
さあ、嘘つきリベラルメディアの反省会がはっじまるよ〜。  

  
[ 1620303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 17:05
1620287
ロバート・ゼーリックに消される定期

竹下、橋龍、小渕、中川(酒)…

言及しただけで報復される。人類史上最大の貢献と言ったスカト口?は社会的に抹消されたし。  

  
[ 1620304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 17:10
とりあえず、誰が補佐官や閣僚に就くのか注目しよう。あと下院議長にも。

それによって風向きも変わる。  

  
[ 1620310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 17:27
沖縄が経済破綻する。
  

  
[ 1620315 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 17:40
トランプはロシアと仲が良いみたいだから日本も一人立ちしないといけないかもな  

  
[ 1620316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 17:41
まず中国が米国対応の様子見で尖閣から日本に攻めてくる
人災が無い無人島だからあっという間だろう
その後は沖縄を狙って将来の第三次世界大戦の発端になる  

  
[ 1620322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 17:51
アメリカが介入しなければ、世界大戦にはならず第二次日中戦争みたいな扱いになりそう   

  
[ 1620324 ] 名前: ななし  2016/11/09(Wed) 17:55
沖縄の人々、基地がなくなるかもって喜んでた→翁長も 中国やって来るわ 明日ぐらいに大挙して とつっこんでしまったわ  

  
[ 1620325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 17:57
ヒラリーの方がトランプ以上の媚中だろ
個人的にヒラリーじゃなくてよかった
トランプも支持できないけど、ヒラリーが最も支持できない候補だったし  

  
[ 1620327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 18:00
米軍撤退→中共の領海侵犯激増→サヨが意味不な中共擁護→サヨに愛想尽かしてウヨ転向が激増→憲法改正へ  

  
[ 1620330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 18:06
※1620324
沖縄は米軍基地だけじゃなく自衛隊基地もあるんだから
さすがに明日からはないだろw  

  
[ 1620334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 18:18
歴代では共和党大統領の方がいろいろ都合が良かったことが多いけど、
トランプは明らかに共和党らしからぬ人物だからなぁ
ヒラリーもアレだが、まだ予想ができるだけマシだったかな

にしても、2ちゃん的に「ヒラリー嫌われすぎワロタ」ってところだなぁ
あんなに差がつくとは思わなんだわ  

  
[ 1620337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 18:24
横田空域解放と横田基地の民間利用で、東京に第二の空の玄関ができる  

  
[ 1620339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 18:29
蓋開けてみんと分からんな。
  

  
[ 1620348 ] 名前: 名無しさん  2016/11/09(Wed) 18:42
この人政治家の経験なしみたいだから、あんな無知な発言してたんだね(てか、それ以前の問題か)
まぁ優秀なブレーンが付くといいね。  

  
[ 1620358 ] 名前: 名無し  2016/11/09(Wed) 19:06
戦後レジウムからの脱却をアメリカが手助け。
安倍ちゃんの目標大前進。
日本を取り戻す。  いいね。  

  
[ 1620370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 19:39
反日とかそういうのじゃなくて、アメリカの大統領はアメリカの利益の事しか考えないので、日本がとんでもない大損をこいたところで知った事じゃないんですよ。
っていうか、首脳なら自国の利益しか考えないのは当然です。
そういう常識は心得ておきなさい。
キミ達は子供じゃないんでしょ?  

  
[ 1620372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 19:41
過去の発言から考えて、少なくともお前らが喜ぶ様な大統領じゃない事は確実だよん  

  
[ 1620377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 20:02
1620303
中途半端だからいけない。
何事も腹をくくらないと逆にやられるのはその通り。
国債引き揚げたらアメリカどうなるか。
米軍駐留費用の比ではないと思う。
中国はアメリカ国際売ったんじゃなかった?  

  
[ 1620380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 20:08
アメリカのトップはアメリカの利益のことを考えるのは当然
日本のトップは日本の利益の事を考えるのは当然

他国の利益の事を考える国はない、みんな幸せの日本の考えは甘いんだよ
アメリカが日本の事よりも自国の利益の事を考えるのは当たり前
トランプになって日本が不安になると言う事は、それだけ米国に何もかも頼っていたと言うことだ  

  
[ 1620387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 20:15
1620380
日本には、中国への売・国を考える輩とアメリカの売・国を考える輩のどっちかしかいない。
ポチになることが国益だと思っているaho。  

  
[ 1620396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 20:32
日本は米国債という外交カードがあるけど問題はヨーロッパや中東なんだよな。火種だらけだし、孤立主義を本格化すればまたロシアが手を広げて、戦争に発展するだろうね。  

  
[ 1620540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 23:03
アメリカ人に衝撃「ついに富裕層0.1%が下層90%の富を抜いただって!?」1929年以来初の記録
ttp://labaq.com/archives/51838264.html

【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出.増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968  

  
[ 1620588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/09(Wed) 23:53
日本は原潜と水爆を世界中に配備して国を守ろう
悪さしてきたら相手を物理的に消滅させる手段が必要


  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ