2016/11/09/ (水) | edit |

「誰もこんな結果が現実に訪れると思っていなかった。今はただただ国の将来が恐ろしい」#Electionday
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478680384/
ソース:https://twitter.com/HuffPostJapan/status/796219359144329216
スポンサード リンク
1 名前:リキラリアット(庭)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/09(水) 17:33:04.97 ID:efr9bWu80.net
ハフィントンポスト日本版認証済みアカウント
@HuffPostJapan
【#クリントン 氏陣営からレポート】
#アメリカ大統領選 「誰もこんな結果が現実に訪れると思っていなかった。今はただただ国の将来が恐ろしい」#Electionday
2 名前:アトミックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/ [US]:2016/11/09(水) 17:33:45.84 ID:hnGuRqaH0.net@HuffPostJapan
【#クリントン 氏陣営からレポート】
#アメリカ大統領選 「誰もこんな結果が現実に訪れると思っていなかった。今はただただ国の将来が恐ろしい」#Electionday
【#クリントン 氏陣営からレポート】#アメリカ大統領選 「誰もこんな結果が現実に訪れると思っていなかった。今はただただ国の将来が恐ろしい」#Electionday
— ハフィントンポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2016年11月9日
開票速報はこちらで↓https://t.co/t3ABJrl82u pic.twitter.com/x2pLTIdF8b
イギリスと同じだな。
5 名前:セントーン(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/11/09(水) 17:34:54.25 ID:2TyVqIMp0.netトランプ支持者はそう思ってねーだろ
7 名前:キャプチュード(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/09(水) 17:35:37.85 ID:kxO6W61D0.netそりゃクリントン陣営に聞いたらそうなるだろ
9 名前:TEKKAMAKI(兵庫県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/09(水) 17:36:32.45 ID:FH5SjHsv0.netカナダの人口がまた増えるな
10 名前:レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/ [PY]:2016/11/09(水) 17:36:33.68 ID:UbcVGzHx0.netそんだけ満足してないんだよアメリカ国民の半分は。
24 名前:逆落とし(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/09(水) 17:40:42.74 ID:bxZCMnN20.net半分以上の人が望んでたんだけどね。
49 名前:ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ [CA]:2016/11/09(水) 17:48:14.99 ID:Nul1YQPB0.netあれだな、クリントン当選させたいけど
トランプ票も高くなれば
危機感持って政策するだろうと思ったら勝ってしまったと
トランプ票も高くなれば
危機感持って政策するだろうと思ったら勝ってしまったと
イギリス人もこんなこと言ってたな
仲いいな
81 名前:ストマッククロー(埼玉県)@\(^o^)/ [NL]:2016/11/09(水) 17:57:25.34 ID:G9jMs+b40.net仲いいな
いやぁ。。でもホントにトランプがなっちゃったよな。。w
102 名前:フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/09(水) 18:00:23.98 ID:/NtYgfOb0.net世界線 どこで変わったんだ!
122 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/09(水) 18:06:08.63 ID:93I2RxR00.net心配するような事は起きん。
131 名前:ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/09(水) 18:08:59.23 ID:Um/UIYBF0.netヒラリー候補に選んでるからだよ。
142 名前:ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ [UA]:2016/11/09(水) 18:16:30.83 ID:Ts1x6CH50.net国じゃなくて世界だろ
156 名前:垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/09(水) 18:28:55.28 ID:rxDX3jCX0.netおれの知ってる未来と違う。
世界線が変わった…?
178 名前:ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/11/09(水) 18:46:29.23 ID:7agfgG7o0.net世界線が変わった…?
まるでヒラリーなら安心みたいな言い草だな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【沖縄】翁長知事、トランプ氏に「期待したい」 面会求め来年2月にも訪米へ
- 【憔悴】クリントン氏敗北で言葉失い当日コメントなし
- 「隠れトランプ票」番狂わせ招く 世論調査に回答せず
- トランプ勝利でネットでは「日本終わった・・・」「戦争なんてしたくない」と不安を訴える声が相次ぐ
- アメリカ人「誰もこんな結果が現実に訪れると思っていなかった。今はただただ国の将来が恐ろしい」
- アメリカメディア 「トランプ氏、予想以上の強さ」
- 米大統領選でトランプが勝つと日本にはどんな影響があるの?
- 【緊急速報】トランプ大統領確定へ!!!!ウィスコンシン州もトランプ氏が勝利!!!!
- 【大統領選】トランプ陣営「米自動車大手クライスラーが2009年に経営破綻した責任の一端は、日本にある」
グローバリズムやリベラリズムは時代遅れになったのよ
それがわからん連中が言っているだけ
それがわからん連中が言っているだけ
エンジョイ! アンド エキサイティング♪
大丈夫だって
トランプは素人だけど、共和党は日本の元民主党と違って党自体は素人じゃないんだから
議会抜きでトランプが好き勝手できるわけじゃないし
トランプは素人だけど、共和党は日本の元民主党と違って党自体は素人じゃないんだから
議会抜きでトランプが好き勝手できるわけじゃないし
今、トランプの事を恐れて不安になってボ.ロ.ク.ソ言っているが
意外に真面目かもしれないぞ、アメリカ人は選挙やお祭り騒ぎではオーバーに過激に言うからな
日本や韓国の政治家みたいに冗談で言ったことが責められ辞任問題にまで追い込まれたりしない
意外に真面目かもしれないぞ、アメリカ人は選挙やお祭り騒ぎではオーバーに過激に言うからな
日本や韓国の政治家みたいに冗談で言ったことが責められ辞任問題にまで追い込まれたりしない
と宣うのは不正と悪事にまみれた嘘つきヒラリーの支持者&不法移民や不法滞在者&極左サヨクマスこミの連中ですよね。
米国の嘘つき蓮舫こと不正まみれのヒラリーを落選させただけでも価値有るトランプ&共和党の勝利だよな。
米国の嘘つき蓮舫こと不正まみれのヒラリーを落選させただけでも価値有るトランプ&共和党の勝利だよな。
日本、民主党政権誕生→英、EU離脱→米、トランプ大統領誕生
まあ、モンロー主義、保護主義になるだろうね、アメリカの国益が第一にだ。
ヒラリーなんぞを候補にするからこうなる
もっと若くてマトモな候補者を出しとけば良かったのに
何人かの候補者全部ダメなやつばっかりだったから
やっぱりアメリカ自体が劣化してるんだろうね
もっと若くてマトモな候補者を出しとけば良かったのに
何人かの候補者全部ダメなやつばっかりだったから
やっぱりアメリカ自体が劣化してるんだろうね
誰も望んで無いなら当選しないよ?
選挙のシステム理解してないの?
選挙のシステム理解してないの?
だからバイデンにしておけとあれほど・・・。
みんな怖がって恐れて不安になっているみたいだがトランプが何をしたんだよ?
口で言っているだけで実際にはまだ何もやっていないだろう?
憶測や言動の先読みで決めつけても実際にそうなるとは限らない
先走って不安や恐怖を煽っているだけ、ヒラリーの方が実際に悪い事をしただろ
口で言っているだけで実際にはまだ何もやっていないだろう?
憶測や言動の先読みで決めつけても実際にそうなるとは限らない
先走って不安や恐怖を煽っているだけ、ヒラリーの方が実際に悪い事をしただろ
むしろ楽しんでるほうが多いんじゃね?
ヒラりー陣営の支持層みりゃお察し
まあ、決まった以上はどうする事も出来ないからトランプ氏は放っといて
副大統領が優秀なんで副大統領の技量に期待しましょうか
今回を上手く乗り切れれば時期大統領候補確実なんだし。
副大統領が優秀なんで副大統領の技量に期待しましょうか
今回を上手く乗り切れれば時期大統領候補確実なんだし。
アメリカといい韓国といい大統領制の限界なのかもね
ヒラリーなら、満足はなくとも不満はない政権運営になるだろうって評価だったからねぇ。
トランプはマヂどうなるか分からん。あらゆる意味で博打。
上手く行けばめっちゃ満足になるだろう。しかし下手を打てばめっちゃ不満って感じ。
トランプはマヂどうなるか分からん。あらゆる意味で博打。
上手く行けばめっちゃ満足になるだろう。しかし下手を打てばめっちゃ不満って感じ。
日本の民主党政権時と一緒で、政治家とマスコミを国民が信用しなくなったってこと
先日投下したけど、米の国民の一番の問題は移民による雇用喪失
過激とはいえ具体策を出したのはトランプで、ヒラリーは今までの政治家と同じ曖昧な政策で訴えた
更には海外の反応でもヒラリーのバッシングは凄かったしね。ドゥテルテの影響なんかもあったかもしれないけど、両方ともダメなら多少なりと移民問題で成果を出しそうな方を選らんだって感じじゃないかな
日本のマスコミは移民推進派の左巻きだから、移民問題に関するネガティブ報道は厳禁だから、いまだにフランスの移民によるカオスな状況は報道されないでしょ
そもそも、ハフィントンポスト自体が朝日と提携して反日捏造記事書きまくった新聞だしね。信用する方がおかしい
先日投下したけど、米の国民の一番の問題は移民による雇用喪失
過激とはいえ具体策を出したのはトランプで、ヒラリーは今までの政治家と同じ曖昧な政策で訴えた
更には海外の反応でもヒラリーのバッシングは凄かったしね。ドゥテルテの影響なんかもあったかもしれないけど、両方ともダメなら多少なりと移民問題で成果を出しそうな方を選らんだって感じじゃないかな
日本のマスコミは移民推進派の左巻きだから、移民問題に関するネガティブ報道は厳禁だから、いまだにフランスの移民によるカオスな状況は報道されないでしょ
そもそも、ハフィントンポスト自体が朝日と提携して反日捏造記事書きまくった新聞だしね。信用する方がおかしい
※1620438
同意。ヒラリーが病気で倒れたところでバイデンを民主党候補に。
反ヒラリーで消去法でトランプ支持。反トランプで消去法でヒラリー支持。
この2つの支持層を両方獲得できるのはバイデンだったのに。
民主党は詰めが甘い。サンダースに人気で劣っていたヒラリーなら負ける可能性もあると覚悟しておけよ。
覚悟していればヒラリーが倒れた時にすっぱりとヒラリーを諦めてバイデンにリリーフが可能だったのに。
同意。ヒラリーが病気で倒れたところでバイデンを民主党候補に。
反ヒラリーで消去法でトランプ支持。反トランプで消去法でヒラリー支持。
この2つの支持層を両方獲得できるのはバイデンだったのに。
民主党は詰めが甘い。サンダースに人気で劣っていたヒラリーなら負ける可能性もあると覚悟しておけよ。
覚悟していればヒラリーが倒れた時にすっぱりとヒラリーを諦めてバイデンにリリーフが可能だったのに。
つーかトランプ陣営に、ヒラリー陣営のような各国とのパイプライン持っているヤツいるの?
外交は経験者呼んで丸投げする未来しか見えないがなあ。
※[ 1620446 ]
グローバルだの何だの叫んで、金持ち連中のいいように制度法律社会変えまくって、
年収1億ドルから数百万ドルの連中は下手打っても公的資金投入で助ける。
金融市場の安定化のためとか言ってさ。
さらにパナマやケイマン諸島をハッカー連中が暴露しても、これと言って何も対策を立てなかった。
「もういい加減にしてくれ。世界を相手にしたけりゃしたいヤツだけがやってくれ」
こうなっても仕方ないかもなあ。
外交は経験者呼んで丸投げする未来しか見えないがなあ。
※[ 1620446 ]
グローバルだの何だの叫んで、金持ち連中のいいように制度法律社会変えまくって、
年収1億ドルから数百万ドルの連中は下手打っても公的資金投入で助ける。
金融市場の安定化のためとか言ってさ。
さらにパナマやケイマン諸島をハッカー連中が暴露しても、これと言って何も対策を立てなかった。
「もういい加減にしてくれ。世界を相手にしたけりゃしたいヤツだけがやってくれ」
こうなっても仕方ないかもなあ。
利上げ来るんですか?
モーターボートの免許しかない暴走野郎が、いきなりスクールバスの運転手になるようなもの。
民主党政権への不満は分かるが、こんな素人に大統領を任せるアメリカ人の頭が理解不能だ。
民主党政権への不満は分かるが、こんな素人に大統領を任せるアメリカ人の頭が理解不能だ。
対立候補支持者がいちいち世界の終わりみたいな反応するのはいつもの事じゃん
実質支配してるのは軍産複合体だろ。
そう変わらんと思うがね。
そう変わらんと思うがね。
大丈夫、あのGブッシュでも務まったんだ。実業界で実績があるだけマシ。
まあ、アフガンやらイラクやらで大量の戦死者を出したのもブッシュなわけだが…。世界のバランスとか眼中になさそうだから、こいつの任期中、日本は自力で身を守らんとヤバい。防衛力・抑止力強化に数年は猶予が欲しいが。。
まあ、アフガンやらイラクやらで大量の戦死者を出したのもブッシュなわけだが…。世界のバランスとか眼中になさそうだから、こいつの任期中、日本は自力で身を守らんとヤバい。防衛力・抑止力強化に数年は猶予が欲しいが。。
マスコ゛ミは、トランプのことをまるで無法者扱いだったけど、「移民は誰でもオッケー!」なんて戯言抜かすヒラリーと違って「不法移民排除、正規移民の雇用改善」って至極まっとうなこと言ってたからな。
連日暴言暴言と連呼もしてたが、暴言=嘘ではない。綺麗事の嘘吐き民主党よりだいぶマシだということだ。
連日暴言暴言と連呼もしてたが、暴言=嘘ではない。綺麗事の嘘吐き民主党よりだいぶマシだということだ。
アメリカのメディアも日本同様情報コントロールされてるようです。
特にCNNはリベラル派の為のメディアだとかね。
特にCNNはリベラル派の為のメディアだとかね。
ヒラリー陣営じゃなく、ハフィントンの記者だろ
※[ 1620470 ]
もう綺麗事を聞いていられる余裕がなくなったって事だろうねえ。
今のアメリカ、借金がなくて日本円で2千円持っていれば、所得が平均以上なんだぜ。
いくら何でも異常と思わないわけがない。
もう綺麗事を聞いていられる余裕がなくなったって事だろうねえ。
今のアメリカ、借金がなくて日本円で2千円持っていれば、所得が平均以上なんだぜ。
いくら何でも異常と思わないわけがない。
ぜひドゥテルテと公開で対談してくれ。
もし発言がヤバかったらピー音かぶせていいから頼む。
もし発言がヤバかったらピー音かぶせていいから頼む。
誰も思ってない訳ないやろ。熱望してるからこそ当選したんやろ。こういうメディアが垂れ流す嘘が通用しなくなってきているんやな。良い事や。日本もまともになるよ。
トランプが大統領になったらアメリカ国籍を捨てると言うアメリカ人がいたよ。
それでも正当な選挙で選ばれたんだから米国民は結果を受け入れるしかないだろう。セガールみたいに米国籍を捨てるかどうかは個人の自由だ。
日米安保もどうなるかわからない中でケント・ギルバート氏はどうするんだろうね。
それでも正当な選挙で選ばれたんだから米国民は結果を受け入れるしかないだろう。セガールみたいに米国籍を捨てるかどうかは個人の自由だ。
日米安保もどうなるかわからない中でケント・ギルバート氏はどうするんだろうね。
あんだけ強かったのに当選してみたら誰も喜んでないって…
※1620504
いや、ソースが偏ってるだけだから。
別方向に偏ってるFOX系の報道だとみんなトランプマンセーだぜw
いや、ソースが偏ってるだけだから。
別方向に偏ってるFOX系の報道だとみんなトランプマンセーだぜw
国民の過半数以上が支持してるんだよなぁ
別に誰だってよかったんだろ?
その程度の能力ポストでしかないのさ。
時代的にも万能スーパーマンである必要はない。
アメリカにだって官僚がいるんだぜ。
その程度の能力ポストでしかないのさ。
時代的にも万能スーパーマンである必要はない。
アメリカにだって官僚がいるんだぜ。
さあ、皆で一緒に歌いましょう!
EU離脱後の英国人 🎤 …
ケ・セラ・セラ 〜 ♪
なるようになる 〜 ♪
アメリカ人に衝撃「ついに富裕層0.1%が下層90%の富を抜いただって!?」1929年以来初の記録
ttp://labaq.com/archives/51838264.html
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出.増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
ttp://labaq.com/archives/51838264.html
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出.増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
ノムヒョンレベルの活躍に期待します
どのみち最悪の選択しかなかったんだから、どうせなら全てをぶち壊して
全国民が戦々恐々と外交の重要さを思い知らされるようなトランプに集まったんだろ
全国民が戦々恐々と外交の重要さを思い知らされるようなトランプに集まったんだろ
トランプ大統領と議会。本当の勝敗が決まるのはこれから。
世界よ、椿三十郎の人物(殿様)評を思い出せ。
まあ、なるようになるって。今から深刻に考えてたら身が保たんぞ。
社会の上層の人や投資やってる人は考えるべきと思うがね。
社会の上層の人や投資やってる人は考えるべきと思うがね。
メディアで情報操作できた時代は、終わったのです
偽善者政権が終焉を迎えただけ。
トランプの最大の功績は、中国の犬が米国大統領になるのを阻止したこと。
つまりトランプはもう使命を終えたんだよ。
つまりトランプはもう使命を終えたんだよ。
ユダ金&軍産の御用メディアはもっとトランプ叩けばいいよ
そのうちに粛清されるだけだ
世界中が保護主義に走ろうと1%の新自由主義のグローバリストのユダヤ人経営者しか困らない
そのうちに粛清されるだけだ
世界中が保護主義に走ろうと1%の新自由主義のグローバリストのユダヤ人経営者しか困らない
持ってる人は奪われるだろうけど、持ってない奴は奪われないんだよねぇ命以外は。
個人的に今回の当選劇はブッシュ思い出す。あの時もこんな感じで揶揄されて皆の予測通り戦争に突入してったね。
それにしてもアメリカ大統領は何代ハズレ引けば気が済むのだろう。
個人的に今回の当選劇はブッシュ思い出す。あの時もこんな感じで揶揄されて皆の予測通り戦争に突入してったね。
それにしてもアメリカ大統領は何代ハズレ引けば気が済むのだろう。
バイデンにしときゃ余裕で圧勝だったのに。何でヒラを選んだかね
トランプはカードは切れるからテーブルにはついてくれるさ
トランプはカードは切れるからテーブルにはついてくれるさ
ヒラリーで勝てると思ってたのかね。
それが意外だわ。
女性初のアメリカ大統領って売りだけじゃん。
ヒラリーが候補者じゃなかったら勝ててたと思うよ。
クリントン財団だっけ?アレとかイメージ悪過ぎるもん、
メール問題とかのせいじゃないよ。
ヒラリーを担ぎ出した時点で負けると思ったわ。
あと過度のリベラルは駄目だって。
多文化を理解するとか、差別はいけないとかそういうのはいいけど、
欧米のラブアンドピース脳はどうかしてる。
それが意外だわ。
女性初のアメリカ大統領って売りだけじゃん。
ヒラリーが候補者じゃなかったら勝ててたと思うよ。
クリントン財団だっけ?アレとかイメージ悪過ぎるもん、
メール問題とかのせいじゃないよ。
ヒラリーを担ぎ出した時点で負けると思ったわ。
あと過度のリベラルは駄目だって。
多文化を理解するとか、差別はいけないとかそういうのはいいけど、
欧米のラブアンドピース脳はどうかしてる。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
