2016/11/10/ (木) | edit |

wst1611100030-p1.jpg
任天堂は10日、昭和58年に発売して大ヒットした家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」を手のひらサイズで復刻したゲーム機の販売を始めた。販売店などでは予約が殺到し、当時の熱狂ぶりをほうふつとさせている。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478742708/
ソース:http://www.sankei.com/west/news/161110/wst1611100030-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:たんぽぽ ★[ageteoff]:2016/11/10(木) 10:51:48.75 ID:CAP_USER9.net
 任天堂は10日、昭和58年に発売して大ヒットした家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」を手のひらサイズで復刻したゲーム機の販売を始めた。販売店などでは予約が殺到し、当時の熱狂ぶりをほうふつとさせている。

 新しいゲーム機は「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」。「スーパーマリオブラザーズ」や「ゼルダの伝説」など往年の人気ゲーム30作品が内蔵されている。元祖ファミコン用のゲームカセットで遊ぶことはできない。

 家電量販店のヨドバシカメラやビックカメラでは、既に全国の店舗で予約販売分が完売したという。「アマゾン」など通販サイトでは希望小売価格の6458円での予約が困難になっており、1・5~2倍程度の価格での出品もみられる。

 ヨドバシカメラマルチメディア梅田(大阪市北区)でクラシックミニを購入した大阪府高槻市の会社員、大木祐二さん(44)は「ファミコン世代として、懐かしくなりすぐに購入を決めた。小中学生のころを思い出しながら遊びたい」と話した。

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントも10日、4Kの高解像度に対応した据え置き型ゲーム機「PS4プロ」を発売した。

http://www.sankei.com/west/news/161110/wst1611100030-n1.html

wst1611100030-p1.jpg
販売が開始された手のひらサイズの「ニンテンドークラシックミニ」
2 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 10:52:48.02 ID:/RPEMO670.net
買う人多いのか
4 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 10:52:49.46 ID:AxmTWnhU0.net
ほしい
13 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 10:55:17.53 ID:VlctUE2x0.net
また転売ヤーか
14 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 10:55:29.63 ID:XAsJFHkV0.net
年寄りに優しくないぞコントローラーでかくしろ
26 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 10:56:52.57 ID:PxWtlebl0.net
オブジェとしていいんじゃね
29 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 10:57:08.98 ID:EQdk8Vys0.net
スーファミ版出せ
45 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 11:00:46.10 ID:SRFrX7030.net
インテリアにいいなほしい
48 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 11:01:01.05 ID:iMPQ3KgM0.net
スーファミ版もさっさと出せ
60 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 11:02:50.01 ID:YJNnJYSo0.net
ジョイカードマーク2使えたらいいのに
てか第二弾、第三弾出してほしいわ

66 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 11:04:08.45 ID:60EI6zuo0.net
PS2で出せよ、バイオ2がやりたい
109 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 11:09:42.07 ID:hyr9LDB40.net
ディスクシステムも弁当箱みたいな形だったな
119 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 11:10:55.70 ID:aov43qQBO.net
内蔵のしかできないならいらない
163 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 11:19:01.69 ID:8aI0pzeW0.net
需要あるの…? いらないわ…
164 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 11:19:03.32 ID:XbqUha8X0.net
久々の任天堂のヒットと聞いて
ただし長く売り続かないだろうけど
191 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 11:22:29.33 ID:GSbNCUrc0.net
昔のが刺さらないんじゃな~
208 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 11:24:11.81 ID:lE2KrjHr0.net
自分の家にまだ現役であるし。いらんの。
263 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 11:32:00.02 ID:+ylPT97P0.net
あの頃ゲームのやりすぎでテレビがよく壊れたわ
273 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 11:32:57.61 ID:y7y3rnLl0.net
30分で飽きそう
283 名前:名無しさん@1周年:2016/11/10(木) 11:34:01.16 ID:YYEHFEnX0.net
ファミコンで30作品はちょっと少ないと思う
カセット使えれば中古屋で色々買えるのに


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1621149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/10(Thu) 18:32
›需要あるのいらないやー
あるって記事なんだろ?え?読まないで書き込んじゃうの?  

  
[ 1621153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/10(Thu) 18:36
クイックセーブとかがあるらしいから現役だったりソフト持ってる人も買うのありやで安いし  

  
[ 1621154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/10(Thu) 18:39
内蔵以外に追加でソフトをダウンロード出来れば凄いと思ったが  

  
[ 1621161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/10(Thu) 18:50
追加出来ないし既存の読み込めるわけでもないのがなぁ  

  
[ 1621163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/10(Thu) 18:51
開店直後のゲーム売り場で既に全品売り切れ入荷待ちw
内蔵ゲームの殆どはVCで既に買ってあったけどファミコンのガワにはちょっとそそられたなあ・・・仮にだけど中のゲームが違うシリーズが発表されたら予約しようかな?やったことのないゲーム内蔵が前提だけど。  

  
[ 1621166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/10(Thu) 18:57
マリオ、キン肉マン、バイク、マッピー、南極、バルーン、アイス、ゼビウス、ハンター、野球、スパルタン、ボンバー、ドルアーガ、ドンキーくらいしか思い出せない。
電車の上走るやつなんだっけ…
どれもゲーム内容に合わせていろんなジャンルの曲を網羅してたのが良かった。シンプルなのに良曲多い。
グラディウスとか大好きで、少し前にピアノバージョン聴いてた。
そのあとゲームが凝ってきたら音楽もすごくなったけど。
ゲーム音楽ってカテゴリ生んだの日本だよね?  

  
[ 1621169 ] 名前: 名無しさん  2016/11/10(Thu) 19:03
少し興味を持ったけれども、内臓のしか出来ないからやめたんだよな。

>電車の上走るやつなんだっけ…
有名なのだとチャレンジャーかな?
しょっぱなのステージは電車の上走っているし。  

  
[ 1621172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/10(Thu) 19:05
電車の上 → チャレンジャー

ぶっちゃけ、全部持ってる。(遊べる状態とは言っていない)
個人的にはマッピーを入れて欲しかった。  

  
[ 1621173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/10(Thu) 19:05
コントローラーⅡのマイクも搭載されてるんだろうか?
バンゲリングベイで意地悪したい…  

  
[ 1621187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/10(Thu) 19:24
買った。
届いた。
amazonの箱に入ったまま。
多分、このまま放置だと思う。
買って満足しちゃった感じ。  

  
[ 1621191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/10(Thu) 19:31
チャレンジャーか。あ~すっきりした。
初代マリオもチャレンジャーもクラシックモチーフなんで粋だな~と思った。
しかし電車の面の記憶しかないから先に進めなかったんだな。  

  
[ 1621192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/10(Thu) 19:32
何で今更?
PCでもコンシューマでもemuは動くねんから要らんやろ。  

  
[ 1621198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/10(Thu) 19:43
コントローラー小さすぎだわ
ちゃんと確認しなかったのも悪いが大失敗  

  
[ 1621239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/10(Thu) 20:27
日本独特のコレクション志向を上手く突いた商品。CDのようにデータでなく物である事に価値や満足感を感じる  

  
[ 1621258 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/11/10(Thu) 20:49
コレクター商品だろ。カセット差し替えて使うほどのものでもない  

  
[ 1621302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/10(Thu) 21:57
欲しいけどゲームをやる時間があまりない。
でも、スーファミ版がでたらそれも欲しくなるだろうな。  

  
[ 1621370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/10(Thu) 23:35
ウィザードリィが入ってない。  

  
[ 1621513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/11(Fri) 03:37
面白いけど、買ってもほとんどやらないだろうから、
買わなかった。
中身が固定じゃなー。  

  
[ 1621642 ] 名前: 名無し  2016/11/11(Fri) 08:18
ディスクシステムの見た目した、拡張機出してよー。
HDD搭載、wifiでネット接続して、ソフトを追加ダウンロード。
コントローラーも無線で接続、ディスクシステムminiにwww  

  
[ 1621651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/11(Fri) 08:35
当時の雰囲気を味わうのにはスターソルジャーやドラクエ2が足りない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ