2016/11/11/ (金) | edit |

米大統領選は8日(日本時間9日)、開票され、共和党の実業家ドナルド・トランプ氏(70)が獲得した選挙人が過半数を超え、民主党のヒラリー・クリントン上院議員(69)を抑え、当選を確実にした。来年1月20日、第45代大統領に就任する。放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏は“米国の選択”をバッサリ斬り捨てた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1478731433/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161110-00000084-spnannex-ent
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff]:2016/11/10(木) 07:43:53.93 ID:CAP_USER9.net
米大統領選は8日(日本時間9日)、開票され、共和党の実業家ドナルド・トランプ氏(70)が獲得した選挙人が過半数を超え、民主党のヒラリー・クリントン上院議員(69)を抑え、当選を確実にした。来年1月20日、第45代大統領に就任する。放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏は“米国の選択”をバッサリ斬り捨てた。
米国へのリスペクトを失ってしまった。大統領は「ああ、良いかもしれない」で決めることではない。トランプに大統領をやらせるのは、何の経験もない人に心臓手術を頼むようなもの。歯槽膿漏(のうろう)になったら歯医者に行くでしょ?車が壊れたら自動車工場に行くでしょ?専門家ってそういうこと。
しばらくはとても面白いと思う。大統領をやる能力がないことを分かっているはずだから、副大統領にめちゃくちゃ権限を与えて政治を握らせると思う。だけど副大統領に据えるマイク・ペンス(インディアナ州知事)は価値観が古い。大丈夫かなって心配になる。
大統領になったからこそ出てくるスキャンダルもあるだろうね。米国メディアは7~8割が民主党びいき。これまでのビジネスとかいろいろ責められるんじゃないかな。ヒラリーも素直に黙るとは思えないしトランプ降ろしが過熱するだろう。
政治に関しては、今まで言ってきた暴言を実行できるか。言ってきたことがむちゃくちゃだから、周りの政治家に説得されておとなしくなってしまうと思う。だけど、支持者にはクレージーな人がいっぱい。「そうですか」って言って引っ込むとも思えない。どうなってしまうのか興味があるね。(放送プロデューサー)
スポニチアネックス 11/10(木) 7:25配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161110-00000084-spnannex-ent
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:45:13.11 ID:Sor4Qq560.net米国へのリスペクトを失ってしまった。大統領は「ああ、良いかもしれない」で決めることではない。トランプに大統領をやらせるのは、何の経験もない人に心臓手術を頼むようなもの。歯槽膿漏(のうろう)になったら歯医者に行くでしょ?車が壊れたら自動車工場に行くでしょ?専門家ってそういうこと。
しばらくはとても面白いと思う。大統領をやる能力がないことを分かっているはずだから、副大統領にめちゃくちゃ権限を与えて政治を握らせると思う。だけど副大統領に据えるマイク・ペンス(インディアナ州知事)は価値観が古い。大丈夫かなって心配になる。
大統領になったからこそ出てくるスキャンダルもあるだろうね。米国メディアは7~8割が民主党びいき。これまでのビジネスとかいろいろ責められるんじゃないかな。ヒラリーも素直に黙るとは思えないしトランプ降ろしが過熱するだろう。
政治に関しては、今まで言ってきた暴言を実行できるか。言ってきたことがむちゃくちゃだから、周りの政治家に説得されておとなしくなってしまうと思う。だけど、支持者にはクレージーな人がいっぱい。「そうですか」って言って引っ込むとも思えない。どうなってしまうのか興味があるね。(放送プロデューサー)
スポニチアネックス 11/10(木) 7:25配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161110-00000084-spnannex-ent
もともとリスペクトしてない
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:49:19.92 ID:HncneAGC0.netアメリカ軍撤退するかなー
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:56:32.57 ID:BB6VWZZu0.netこいつテリー伊藤と全く同じ肩書きを持っているな
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:58:24.72 ID:TleHEaL30.netこいつやっぱCIAの工作員だろ、確信した
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:02:36.62 ID:2UVxgwz2O.netデーブの狼狽ぶりが晒されていて実に清々しい
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:07:34.02 ID:jFbPSA6g0.netいいじゃん、日本人なんだから
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:21:38.09 ID:mINNrZdh0.netEU離脱の時のハリーといい今回のこいつといい
なぜ現実を見ようとしないんだろうか
支持率ほぼ同じなら覚悟きめて結果をみないと
なぜ現実を見ようとしないんだろうか
支持率ほぼ同じなら覚悟きめて結果をみないと
win:木村太郎
lose:デイヴ・スペクター
163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:46:06.89 ID:TXh+8QLo0.netlose:デイヴ・スペクター
なんか金持ちばっか怒ってるな
279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:19:47.96 ID:lCxKryBA0.net隠してただけで
移民やマイノリティが嫌だという層が
実は多かっただけ
ドイツもそうだけど多様性に寛容になりすぎると絶対に振り返しが酷くなる
307 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:29:08.78 ID:FoWC/SGE0.net移民やマイノリティが嫌だという層が
実は多かっただけ
ドイツもそうだけど多様性に寛容になりすぎると絶対に振り返しが酷くなる
案外官僚の言うことをよく聞くいい大統領になるんじゃね?
鳩山みたいに
364 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:51:50.71 ID:U6ybwshq0.net鳩山みたいに
日本も同じく左巻き連中は焦ってるな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- トランプ支持者の中心は、都市に住まない、白人労働者で学歴はそれほど高くない層
- 【米大統領選】トランプ氏支持のクリント・イーストウッド「ありがとうアメリカ!」と歓喜のツイート
- 【米韓】 トランプ氏「韓国の友人多い」「韓国の家電製品すばらしい」 朴大統領「来韓を希望」=電話会談
- 【新米国大統領】トランプ氏顧問、日米安保でさらなる負担求め交渉する見通しを示す
- 【米大統領選挙】<デーブ・スペクター>“米国の選択”をバッサリ斬り捨て!本気で心配「米国へのリスペクト失った」
- 【米大統領選】<冗談だった>「トランプ当選なら国外脱出」を宣言していたセレブたちの反応は…
- 【朗報】安倍総理、また謎のコミュ力を発揮 僅か20分の電話でトランプと打ち解ける
- NYで反トランプ大規模デモ!マドンナ、マーク・ラファロらも参加
- 【ニュース解説】トランプの勝因は「反グローバリズム」
本気で恥ずかしがってるな
どうやら本物のバ カだと言いたい様だな
どうやら本物のバ カだと言いたい様だな
どうかな~。トランプがアメリカ号をどう舵取りするかにかかってる。失策が続いたら、ホラ見たことかとメディアの餌食になるのは間違いないとは思うけどね。
グローバリストは来年のフランス大統領選挙に波及するのを恐れてるんだよ。
一月後半にトランプがアメリカ大統領に就任して、その余波も冷めやらぬうちにフランス大統領選挙行われるんだから、ルペンが象徴する国家、民族主義が高揚して優勢になる可能性が高い。
それが一番怖いのではないかな。
一月後半にトランプがアメリカ大統領に就任して、その余波も冷めやらぬうちにフランス大統領選挙行われるんだから、ルペンが象徴する国家、民族主義が高揚して優勢になる可能性が高い。
それが一番怖いのではないかな。
こいつらが 嫌うって事は日本に食い事 (^^♪
すごい不思議なのは
普段、日本にいるサヨクはあれだけ「米軍出て行け」って言ってるのに
いざそれに近い事を言った大統領が出てきたらダンマリになって
なぜかその大統領を叩いてるんだよね
普段、日本にいるサヨクはあれだけ「米軍出て行け」って言ってるのに
いざそれに近い事を言った大統領が出てきたらダンマリになって
なぜかその大統領を叩いてるんだよね
いつもの笑えないご冗談をwww
「トランプは差別主義を改心しろ!」
というデモなら分からなくない。
暴動するなら、貧民底辺だけど、支持者はその層だろ。
じゃぁ誰が煽動してるの?
そのデモは?
というデモなら分からなくない。
暴動するなら、貧民底辺だけど、支持者はその層だろ。
じゃぁ誰が煽動してるの?
そのデモは?
デーブに嫌われても屁でもないという…
埼玉県民でしよ?
大統領選で既にボコボコに叩かれても負けなかったじゃん
いまさらマスコミのパッシングでどうにかなるとは思えんけど
いまさらマスコミのパッシングでどうにかなるとは思えんけど
面白くないコメディアンが何を言ってるのだろうか。
おれはてっきりアメリカの自由と公正の精神が危機にさらされているから、「リスペクトを失った」んだと思ったんだけど、なんかずれてるね。
ヒラリーの最期の演説が、すばらしい。ちょっと俺も泣いてしまった。
ヒラリーの最期の演説が、すばらしい。ちょっと俺も泣いてしまった。
>米国へのリスペクトを失ってしまった
どうやら世界中の人とアメリカ人でアメリカ勧に齟齬があるようなんだが…
どうやら世界中の人とアメリカ人でアメリカ勧に齟齬があるようなんだが…
デーブスペクターは常識人
何よりもこの人が放送プロデューサーだったことに驚いた。お笑い芸人だと思ってた……。
まあ自国の大統領がアレだったら居たたまれないけど、民主党政権が続いて16年、その16年を肯定できない人がそれだけ多かったってことだろ。
ヒラリーの支持者はそうした不満にもっと真面目に向き合うべきだった。トランプの人物像を攻撃してる場合じゃなかったんだよ。
まあ自国の大統領がアレだったら居たたまれないけど、民主党政権が続いて16年、その16年を肯定できない人がそれだけ多かったってことだろ。
ヒラリーの支持者はそうした不満にもっと真面目に向き合うべきだった。トランプの人物像を攻撃してる場合じゃなかったんだよ。
日本も民主が政権とった時に酷い後悔をしたが、アメリカ人も同じ事になるだろう
ただ言えるのは、あの時ヒラリーが勝っても、金持ちだけが喜び、クリントン財団が強化されるだけだった
それが阻止されたのは大きい
そのかわり、世界中に大打撃が来るという後遺症があり、大変迷惑な話だが
ただ言えるのは、あの時ヒラリーが勝っても、金持ちだけが喜び、クリントン財団が強化されるだけだった
それが阻止されたのは大きい
そのかわり、世界中に大打撃が来るという後遺症があり、大変迷惑な話だが
ユダヤ系米国人は当然ほぼ民主党支持派ばかりだろうしねえ。彼らが第二次世界大戦のときに動かした米国政権も民主党だったしねえ。米国の映画やテレビや報道界ってユダヤ人脈でできるんだったよな。違うの?
デーブは日米のことで怒り巻くってるんじゃねーよ
コイツの仕事に影響あるからさ
デーブの仕事は日本の映像(TV等)コンテンツを字幕やら米用に編集して売り込むのが仕事
今度の選挙で、米のマスコミは嘘捏造でトランプの敵になったからね。今後、米のマスコミにマイナスの影響が及ぶのは確実だからね
そうすりゃデーブの会社も売り上げに響くだろ
コイツの仕事に影響あるからさ
デーブの仕事は日本の映像(TV等)コンテンツを字幕やら米用に編集して売り込むのが仕事
今度の選挙で、米のマスコミは嘘捏造でトランプの敵になったからね。今後、米のマスコミにマイナスの影響が及ぶのは確実だからね
そうすりゃデーブの会社も売り上げに響くだろ
渡航経験のない貧困層と政府の票で勝ち取った
周りの見えてない人間がトランプを勝たせた
政府の票が無ければトランプは勝てなかったし無投票者がクリントンに入れても負けていた
周りの見えてない人間がトランプを勝たせた
政府の票が無ければトランプは勝てなかったし無投票者がクリントンに入れても負けていた
トランプに対しては支持者のほとんどが狂信的(なにがあってもぜったい彼に投票する多数)だった
ヒラリーに対しては支持者のほとんどが消極的支持(彼女信用できないからあまり入れたくないケド選択肢がコレしかない じゃぁ投票しないでおくほうがいいかな)だった
の違いかもしれない
ヒラリーに対しては支持者のほとんどが消極的支持(彼女信用できないからあまり入れたくないケド選択肢がコレしかない じゃぁ投票しないでおくほうがいいかな)だった
の違いかもしれない
ま、確かに米国のユダヤ富裕層から見てトランプの当選は大番狂わせだろうな。
放送プロデューサーって肩書だけど、どんな実績があるんですかね
アメリカは言いたいことも言えない国になっていると言うのがこの選挙結果に現れてる
マスコミと実際の国民のズレ
マスコミと実際の国民のズレ
ケント・ギルバートさんにも聞きたいところ。
しかし、Twitter 更新頻度はそれほどでもなく、
大統領選に即時回答するほど多くはない。
メディアに言質を取られない対策の可能性もあるが。
しかし、Twitter 更新頻度はそれほどでもなく、
大統領選に即時回答するほど多くはない。
メディアに言質を取られない対策の可能性もあるが。
ど素人でさえアメリカの疲弊蓄積は感じ取れていたのにコメンテーターの仕事やっててそれを言うなよ
アメリカがヤセ我慢を続ける残り体力は素人は知りようが無いが
そこで食ってる輩だろ、おまけにお前は当のアメリカ人じゃねーか
アメリカがヤセ我慢を続ける残り体力は素人は知りようが無いが
そこで食ってる輩だろ、おまけにお前は当のアメリカ人じゃねーか
また埼玉生まれの日本人がなんか言ってるな
とりあえず髪を金色に染めるのやめろ
とりあえず髪を金色に染めるのやめろ
トランプの娘婿はユダヤ人の有力大富豪のイケメンでその子供はユダヤ教徒。
トランプもユダヤコネクションはあるし、ヒンドゥー教のインド系の有力な支援も受けてる。
トランプもユダヤコネクションはあるし、ヒンドゥー教のインド系の有力な支援も受けてる。
今回のトランプの勝利は色んな方面でリトマス試験紙になってるね
あ、こいつパヨクだったんだwって良く識別できてるわ
あ、こいつパヨクだったんだwって良く識別できてるわ
今回の大統領選の構図は、無教養の下層白人vs貪欲で腹黒く狡猾でダーティーなユダヤ。
そりゃあユダヤの総本山の地盤が脆くなったんだから、ユダ公のコイツが嘆くのも無理ないわな。
まあ、いずれにせよ、このユダ公プロデューサーが嫌がることが起きたって事は、単純に日本にとってはいいことが起きてたってサインでもある。俺たち日本人にはいいことだ。あとはちょっと足りないトランプを、これからどうやって日本がしつけて教育していくかってことだ。それ次第では使えるばカに化ける可能性は大いにある。
そりゃあユダヤの総本山の地盤が脆くなったんだから、ユダ公のコイツが嘆くのも無理ないわな。
まあ、いずれにせよ、このユダ公プロデューサーが嫌がることが起きたって事は、単純に日本にとってはいいことが起きてたってサインでもある。俺たち日本人にはいいことだ。あとはちょっと足りないトランプを、これからどうやって日本がしつけて教育していくかってことだ。それ次第では使えるばカに化ける可能性は大いにある。
でデーブは日本に帰化するんかいな
でもトランプの高額所得者に課税強化は効くなぁ
だからカナダへ移住するとか言ってサイトがダウンしたんだな
でもトランプの高額所得者に課税強化は効くなぁ
だからカナダへ移住するとか言ってサイトがダウンしたんだな
パックン、デーブは民主党系なんだろうね
普通の芸能人にこれがアメリカの世論だみたいに言わせて
国民を洗脳して騙す、そら長年テレビが重宝するわけだわ
普通の芸能人にこれがアメリカの世論だみたいに言わせて
国民を洗脳して騙す、そら長年テレビが重宝するわけだわ
言ってることは至極当然な発言に聞こえるが
これが断末魔に聞こえるの?
これが断末魔に聞こえるの?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
