2012/02/02/ (木) | edit |

米ロサンゼルス郡地裁は1日、購入したホンダのハイブリッド車の燃費が広告よりも悪いため、予想外のガソリン代の出費を強いられたと主張する女性の訴えを認め、同社に9867ドル(約75万円)の賠償を命じた。ガソリン価格上昇や環境意識の高まりから米国のドライバーの間でも燃費への関心は高まっている。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328153150/
スポンサード リンク
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/02/02(木) 12:25:50.32 ID:???0
★「燃費、広告より悪い」 ホンダに不当広告と賠償命令 米裁判所
・米ロサンゼルス郡地裁は1日、購入したホンダのハイブリッド車の燃費が広告よりも悪いため、予想外のガソリン代の出費を強いられたと主張する女性の訴えを認め、同社に9867ドル(約75万円)の賠償を命じた。ガソリン価格上昇や環境意識の高まりから米国のドライバーの間でも燃費への関心は高まっている。女性は同様の不満を持つ人々に訴えを起こすよう呼び掛けており、メーカー各社が競って燃費の良さをアピールする環境対策車の販売戦略に影響を与える可能性もある。
この女性はホンダのシビックの2006年モデルを購入。ホンダは燃費を1リットル当たり約21キロと宣伝していたが、バッテリーが劣化するに従って13キロ以下にしかならないと主張。1万ドルの支払いを求めていた。ホンダ側は法律の規定通りに計測した燃費を表示したと反論していた。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120202/amr12020211070006-n1.htm
・米ロサンゼルス郡地裁は1日、購入したホンダのハイブリッド車の燃費が広告よりも悪いため、予想外のガソリン代の出費を強いられたと主張する女性の訴えを認め、同社に9867ドル(約75万円)の賠償を命じた。ガソリン価格上昇や環境意識の高まりから米国のドライバーの間でも燃費への関心は高まっている。女性は同様の不満を持つ人々に訴えを起こすよう呼び掛けており、メーカー各社が競って燃費の良さをアピールする環境対策車の販売戦略に影響を与える可能性もある。
この女性はホンダのシビックの2006年モデルを購入。ホンダは燃費を1リットル当たり約21キロと宣伝していたが、バッテリーが劣化するに従って13キロ以下にしかならないと主張。1万ドルの支払いを求めていた。ホンダ側は法律の規定通りに計測した燃費を表示したと反論していた。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120202/amr12020211070006-n1.htm
4 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:26:49.79 ID:pOuOqlKI0
乗り方の問題だろ
5 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:27:29.89 ID:bQIBUn9U0
バッテリー交換したらいいだけちゃうのか
6 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:27:39.78 ID:rBSVkvpM0
再現テストはしたのか
7 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:27:55.19 ID:JZqrIspZ0
韓国人のいやがらせがまたキターwwwwwwwwww
8 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:27:58.49 ID:+FiDqBJB0
アメリカにしては安い値段だね
11 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:28:44.72 ID:OV9L2a9x0
こんなことしてるから
アメリカはどんどん衰退しているんだよなあ。
アメリカはどんどん衰退しているんだよなあ。
13 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:29:35.65 ID:rAORgcYm0
アメリカのキチガイ裁判って相変わらずだなw
14 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:29:52.98 ID:6LA+Ugrn0
えー?燃費ってドライバーや道路状況によっても違うぞ?
17 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:30:46.14 ID:EiDDRop10
民主党の詐欺マニフェストもアメリカなら賠償とれるよなw
19 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:31:01.15 ID:yNdmCInR0
あんたの運転が下手なんじゃないの?
20 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:31:11.21 ID:u4QOKdPZ0
こんな宣伝方法は駄目だ
消費者に解りやすくしないといかんぞ
消費者に解りやすくしないといかんぞ
22 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:31:37.09 ID:jzEb9HaV0
バッテリーの消耗が原因やんけ。
って言っても裁判は難しいんだろうな。
って言っても裁判は難しいんだろうな。
25 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:32:30.69 ID:1m2/yaBB0
さっさとアメリカを利用する側にならなきゃ。
今の政治を見てると100年は無理っぽ。
今の政治を見てると100年は無理っぽ。
26 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:32:37.99 ID:JwD6U4XP0
なんだこりゃ。
こんなん通るなら車メーカー全滅だろ。
こんなん通るなら車メーカー全滅だろ。
27 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:32:39.63 ID:pflQg8O10
1万ドルの請求に対して9867ドル
ほぼ満額
ほぼ満額
32 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:33:40.41 ID:4NYhtstI0
「バッテリーが劣化するに従って13キロ以下になります」
ってちゃんと説明しないとね
ってちゃんと説明しないとね
40 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:36:00.39 ID:3PUk1id4P
カタログじゃなくて広告だから
どんな広告だったかによるな
どんな広告だったかによるな
44 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:36:44.51 ID:GRQ6mvhO0
トヨタの次はホンダか
バ韓国はヒュンダイとホンダが紛らわしいから自爆するかもな
バ韓国はヒュンダイとホンダが紛らわしいから自爆するかもな
45 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:36:51.62 ID:tmfHtjog0
アメ車は燃費を広告に表示していないのか?
46 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:36:55.59 ID:aCkzDWGH0
これが認められれば、ほぼ全ての車がアウトになるだろw
まぁしかしカタログ詐欺にはうんざりしてたから
お灸の効果になってくれるといいが
まぁしかしカタログ詐欺にはうんざりしてたから
お灸の効果になってくれるといいが
50 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:37:36.36 ID:7mcKx0n/0
※これはアメリカ法律の規定です
※個人差があります
テレビの通販ショッピングみたいにテロップ入れなかったホンダの負け。
※個人差があります
テレビの通販ショッピングみたいにテロップ入れなかったホンダの負け。
53 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:38:30.49 ID:WRd+ssjJ0
国内でアメ車に乗ってる奴もやれよ
60 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:39:14.93 ID:a8A7ez6iO
ババアも整備履歴全て提出した上での話なら分かるが
どうなんかね。
どうなんかね。
61 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:39:28.20 ID:074qnKj30
規定の測定 バッテリー満タンだから 通常で測定したら落ちる
66 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:40:08.15 ID:fFeRFGKy0
まあ、守銭奴のアメリカ人は置いといて、
メーカーも広告にモード燃費を利用するのはどうかと思う。
メーカーも広告にモード燃費を利用するのはどうかと思う。
68 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:40:30.56 ID:KcKe4e14O
TPPきたら日本でもこんな訴訟は
日常茶飯事になるんだろうな
日常茶飯事になるんだろうな
70 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:40:43.77 ID:js/LvYtD0
おかんの電動ママチャリも、バッテリー劣化したら航続距離短くなった!賠償を!
74 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:41:38.83 ID:nMmk3hTNO
ベストエフォートって考え方はしないの燃費って?
16MbpsのADSL入ってたけど基地局遠くて300Kbpsくらいしか出てなかった事とかあったなwwww
16MbpsのADSL入ってたけど基地局遠くて300Kbpsくらいしか出てなかった事とかあったなwwww
81 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:42:43.98 ID:3PUk1id4P
ほぼ毎日コンビニの駐車場でエアコンかけながら長電話しといて
なんか燃費がすごく悪い詐欺だとかいうキチガイ女もいる
なんか燃費がすごく悪い詐欺だとかいうキチガイ女もいる
86 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 12:43:30.31 ID:02AEoLCY0
どんなに丁寧に走ってもカタログ燃費にならないのは問題だろう
メーカーの良心に任せるしかない
メーカーの良心に任せるしかない
90 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:44:07.21 ID:ft4qkn/B0
ハイブリッドのバッテリーが劣化ってことか?
トヨタの次はホンダを攻撃なのね
トヨタの次はホンダを攻撃なのね
91 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:44:13.51 ID:Z7rD3/CR0
なに朝鮮人みたいなこと言ってんの
96 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:44:47.66 ID:BF3cRzZkO
これ以外と自動車業界に対する良い警告になるかもな
もともと虚偽広告みたいなもんだったし
もともと虚偽広告みたいなもんだったし
104 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:45:49.23 ID:k33MKZ6N0
ヒュンダイ車をホンダ車と勘違いして買った奴はいないの?
アメリカなら多いだろ
アメリカなら多いだろ
109 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:46:35.19 ID:2LSHMKnG0
まぁ実際、いい加減、カタログ燃費やめろとは思うな。
あと、携帯とかノーパソのバッテリ持続時間もな。
乖離がひどすぎる。
あと、携帯とかノーパソのバッテリ持続時間もな。
乖離がひどすぎる。
112 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:47:26.38 ID:7txTK6+w0
本田のHVは全然売れてないし、裁判で負けても大した被害は無いだろ
114 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:47:33.76 ID:tPBzSZvl0
これはハイブリッド車だけを狙った訴訟か。
大半の自動車会社はハイブリッド車を出していないので被害はないんだろうな。
大半の自動車会社はハイブリッド車を出していないので被害はないんだろうな。
120 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:49:22.05 ID:EHVCWiRh0
バッテリー変えたところでリッター20も出ないと思うがな
122 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:49:35.25 ID:JxecoBCn0
シビックハイブリッドは確かに燃費はそれほど良くなかったな
CVTのインサイトやフィットと比べちゃうとがっかりだね
CVTのインサイトやフィットと比べちゃうとがっかりだね
124 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:50:00.82 ID:fy/5x/mi0
HVの燃費はアクセルの使い方でよくも悪くもなる。
乗車人員の体重や積載物の重量にもよる。
タイヤの空気圧は常に適切だったのか?
それら使用条件を正確に検証しないといけないが、
その辺はどうだったのか?
バッテリの劣化が原因なら、交換すれば良い
劣化するのは当たり前だろ
乗車人員の体重や積載物の重量にもよる。
タイヤの空気圧は常に適切だったのか?
それら使用条件を正確に検証しないといけないが、
その辺はどうだったのか?
バッテリの劣化が原因なら、交換すれば良い
劣化するのは当たり前だろ
125 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:50:23.60 ID:Y4+zC6h40
あえて少額訴訟にするところがミソなんだね。
オソロシ…。
オソロシ…。
130 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:52:23.84 ID:dcLtIsMa0
盗みに入った泥棒が、腐った天板を踏み抜いて落ちて骨折し
家主を訴える、しかも裁判に勝って多額の賠償金をせしめる国だからなぁ
家主を訴える、しかも裁判に勝って多額の賠償金をせしめる国だからなぁ
132 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:52:37.49 ID:jRbiK0+B0
ハイブリッドは終わりだなw
電気自動車なんて、これから先どうすんだよwww
しかし、世界中で日本はなめられまくり、イジメられまくりだな・・・
電気自動車なんて、これから先どうすんだよwww
しかし、世界中で日本はなめられまくり、イジメられまくりだな・・・
139 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:53:22.80 ID:ed5781w50
普通車だって燃費同じじゃないだろ
ふざくんな
ふざくんな
149 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:54:52.79 ID:5RZH5plF0
もうアメリカでは商売しませんと言ってしまえ
152 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:56:20.67 ID:6LvuX67v0
HVの充電池の劣化なんて常識だろうに。
一度も交換してない2006年式のHVの燃費なんて、
ノーマルのガソリン車と変わらんだろ。
一度も交換してない2006年式のHVの燃費なんて、
ノーマルのガソリン車と変わらんだろ。
156 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:56:49.90 ID:owwG+kjb0
75万か、アメリカにしては随分安い賠償額だな。
マックのコーヒーこぼして火傷したときは
「熱すぎるコーヒーが悪い」で2億円じゃなかった?
マックのコーヒーこぼして火傷したときは
「熱すぎるコーヒーが悪い」で2億円じゃなかった?
173 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:58:58.34 ID:ft4qkn/B0
158 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:57:18.02 ID:3PUk1id4P
燃費おかしいとかいうやつはエアコン切れよ
あれで2~3割は落ちる
あれで2~3割は落ちる
166 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:58:15.41 ID:f5KtpBM80
75万ぽっちじゃあ、後に続こうという弁護士はいないかもね…
169 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:58:35.27 ID:fy/5x/mi0
俺がハリアーHVを運転した時はリッター15キロ位は楽に出ていたが
乗車人員2名、特に重い荷物等は無かったと思う
年式不明だが2006年以前のだ、人の車なんで詳細は知らんが
乗車人員2名、特に重い荷物等は無かったと思う
年式不明だが2006年以前のだ、人の車なんで詳細は知らんが
170 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:58:40.25 ID:PUC40wuN0
訴えたのが何系のアメリカ人なのか書いてくれ。
韓国系が多いロスだからなぁ。
ヒュンダイが裏に居る気がする。
韓国系が多いロスだからなぁ。
ヒュンダイが裏に居る気がする。
176 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 12:59:44.23 ID:47qIwggu0
┏━━━━━━━┓
┃国連通商審議会┃
┗━━━━━━━┛
__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ | < じゃっTPP裁判はじめますね。日本の自動車市場は閉鎖的。
_☆☆☆_ \ 反論はアーアー聞こえません。米国の関税は復活します以上
[( ´_⊃`) \____________________
. |/| |∞| ||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 弁護人
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ∧∧
検察. ┃ ┃ /支\
,∧《《《∧ ___┃_ __┃___ (`ハ´ )||
||ミ ゚ _>゚) / /| 被告人 .|\ \(|X| U/∧∧ 被害者
||○〔っ〕ヽ. / / | ∧__∧. | \ \ <`∀´>||
ヽ_⊃⊃/ / _( )_ \ \ ∪ ∪ ||
┃_/ / //.( ○ )\\、 \ \. ノ__ノ
.| ̄ ̄ ̄~| .∥.| . | | | | || | ̄ ̄ ̄~|┃
∥.| . (_,)_). | ||
┃国連通商審議会┃
┗━━━━━━━┛
__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ | < じゃっTPP裁判はじめますね。日本の自動車市場は閉鎖的。
_☆☆☆_ \ 反論はアーアー聞こえません。米国の関税は復活します以上
[( ´_⊃`) \____________________
. |/| |∞| ||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 弁護人
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ∧∧
検察. ┃ ┃ /支\
,∧《《《∧ ___┃_ __┃___ (`ハ´ )||
||ミ ゚ _>゚) / /| 被告人 .|\ \(|X| U/∧∧ 被害者
||○〔っ〕ヽ. / / | ∧__∧. | \ \ <`∀´>||
ヽ_⊃⊃/ / _( )_ \ \ ∪ ∪ ||
┃_/ / //.( ○ )\\、 \ \. ノ__ノ
.| ̄ ̄ ̄~| .∥.| . | | | | || | ̄ ̄ ̄~|┃
∥.| . (_,)_). | ||
184 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 13:00:47.08 ID:U7l80azY0
そんなに急激に劣化しないと思うんだが、
どうにも腑に落ちない部分が多いな
どうにも腑に落ちない部分が多いな
185 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 13:00:56.64 ID:thpSgO8O0
また特亜系米人ですか?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【自動車】30年間の成果、1回充電で350km走るEV
- 【自動車】ナンバープレートの形状変更、国交省が検討 欧州のようなスリムな横長へ(画像あり)
- 【自動車】スズキが世界戦略車の投入へ 日産、三菱に続き“逆輸入”検討[12-03-19]
- 【話題】 「若者の車離れ」の次は「熟年の車離れ」
- 【裁判】 「車の燃費、広告よりも悪い!賠償を!」訴訟で、ホンダ敗訴。女性に約75万円賠償…米
- 【自動車】アクア 発売1カ月で12万台受注 目標の10倍[12-02-01]
- 【経済】若者の車離れ…国内メーカー各社は軽自動車戦略を強めている
- 【自動車】フェラーリの開発費は客の前払い 日本のスポーツカーなんかとは格が違う…大前研一氏[01-26]
- 【話題】 大前研一氏、4輪駆動のSUV、 ワンボックスカー 「合理的に見ると日本人の車選びは理解に苦しむ」
バッテリーを交換すると有償でなら10万コースで燃費とかどうでも良いレベルになるのに、バッテリー交換すりゃ良いじゃないってのは通らんのよ
先代のプリウスが同じ事で日本でもクレーム酷くて無償交換に応じて対応してたんだけどな
現行もプリウスアルファの最上位グレード以外リチウムイオン電池になってないから劣化速度は同じ=その内燃費は下がり、バッテリー交換までしたら今まで稼いだ燃費がパー
先代のプリウスが同じ事で日本でもクレーム酷くて無償交換に応じて対応してたんだけどな
現行もプリウスアルファの最上位グレード以外リチウムイオン電池になってないから劣化速度は同じ=その内燃費は下がり、バッテリー交換までしたら今まで稼いだ燃費がパー
バッテリーは車検毎に交換ですよってアメリカには車検制度なかったわw
※44894
ニッケル水素電池がリチウムイオンよりも寿命が短いなんてデータがあるの?
バッテリーでクレームが殺到なんて話を聞いたこともないし。
本当に燃費がパーならプリウスタクシーとか大赤字だろうね。
ニッケル水素電池がリチウムイオンよりも寿命が短いなんてデータがあるの?
バッテリーでクレームが殺到なんて話を聞いたこともないし。
本当に燃費がパーならプリウスタクシーとか大赤字だろうね。
燃費が悪いって言われても法律で国が定めた測定方法で測定した数値を公表してるだけであって
測定方法に問題があるなら国を訴えろよ
測定方法に問題があるなら国を訴えろよ
すぐに
賠償賠償言うあたり、アメリカと朝鮮って似てるなあって思う
賠償賠償言うあたり、アメリカと朝鮮って似てるなあって思う
どこに行ってもやっぱ韓国人は韓国人だな。
トヨタとホンダカワイソス(´・ω・`)
てか日本でこんな訴訟は考えられない。。。
トヨタとホンダカワイソス(´・ω・`)
てか日本でこんな訴訟は考えられない。。。
確か日本でも初代フィットでもカタログ燃費と違いすぎるとクレームが出てるんだよな
その時は調査のみで終わってたはずだけど、そもそも測定架台の測定方法でしか省燃費にならないプログラムの組み方に問題があるんじゃないの?コンピュータープログラムから、測定器の上で運転するドライバーまでそのためにチューンしてるんだし。
その時は調査のみで終わってたはずだけど、そもそも測定架台の測定方法でしか省燃費にならないプログラムの組み方に問題があるんじゃないの?コンピュータープログラムから、測定器の上で運転するドライバーまでそのためにチューンしてるんだし。
アメリカだと現行プリウスの燃費表示が確か約21km。
2006年型のシビックHVが現行プリウスと同等燃費なんてあり得んだろ。
これはホンダやっちゃったか?
2006年型のシビックHVが現行プリウスと同等燃費なんてあり得んだろ。
これはホンダやっちゃったか?
トヨタの複雑なハイブリッドと違って
ホンダのはなんちゃってハイブリッドだからなぁ。
ホンダのはなんちゃってハイブリッドだからなぁ。
最近の動向を見てると
米が日本の切り捨てを実行し始めたんじゃねーかって気はする
今の惨状だしな
気のせいだといいんだけど
修復できる程度だといいんだけど
米が日本の切り捨てを実行し始めたんじゃねーかって気はする
今の惨状だしな
気のせいだといいんだけど
修復できる程度だといいんだけど
まさか訴えた人は肥満じゃないよね?www
アメリカ人は基本アクセルもブレーキも強く踏むし、肥満が多くて重たいし。
燃費とかガソリン代高騰の文句つけるなら、まずは運転の仕方を見直して、標準クラスまで体重落とせと思う。
アメリカ人は自分の過ちを他人のせいにする癖とそれを寛容に受け入れるシステムを直したほうがいい。
アメリカ人は基本アクセルもブレーキも強く踏むし、肥満が多くて重たいし。
燃費とかガソリン代高騰の文句つけるなら、まずは運転の仕方を見直して、標準クラスまで体重落とせと思う。
アメリカ人は自分の過ちを他人のせいにする癖とそれを寛容に受け入れるシステムを直したほうがいい。
こんなん通るなら、やりたい放題だろ
※44976
ハイブリッドの意味も分からんゆとりwww
ハイブリッドの意味も分からんゆとりwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
