2016/11/12/ (土) | edit |

【ワシントン時事】メキシコのグアハルド経済相は10日、ロイター通信に対し、米議会が環太平洋連携協定(TPP)を承認しなければ、米国を除外して11カ国で協定を発効する道が検討されると語った。次期大統領にトランプ氏が決まり、内向き志向を強める米国に速やかな承認を要望した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478839043/
ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2016111100334&g=int
スポンサード リンク
1 名前:トペ スイシーダ(愛媛県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/11(金) 13:37:23.97 ID:UmsJx6rj0.net
米国抜きのTPP発効も=11カ国で条項見直し-メキシコ経済相
【ワシントン時事】メキシコのグアハルド経済相は10日、ロイター通信に対し、米議会が環太平洋連携協定(TPP)を承認しなければ、米国を除外して11カ国で協定を発効する道が検討されると語った。次期大統領にトランプ氏が決まり、内向き志向を強める米国に速やかな承認を要望した。
日米など12カ国が署名したTPPは、域内全体の国内総生産(GDP)の6割を占める米国の批准が発効条件の一つになっている。オバマ大統領は来年1月までの任期中に議会承認を得て、批准したい考えだが、トランプ氏は選挙戦で「TPP離脱」を宣言。議会多数派の共和党上院トップは9日、年内の審議を見送る意向を表明した。
グアハルド氏は、米議会の承認が遅れれば、「他国と(発効条件に関する)制約条項の見直しを協議すべきだ」と語り、米国の批准を待つ必要はないとの考えを示した。(2016/11/11-11:32)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016111100334&g=int
2 名前:16文キック(佐賀県)@\(^o^)/ [HU]:2016/11/11(金) 13:38:38.41 ID:zKFsI8YJ0.net【ワシントン時事】メキシコのグアハルド経済相は10日、ロイター通信に対し、米議会が環太平洋連携協定(TPP)を承認しなければ、米国を除外して11カ国で協定を発効する道が検討されると語った。次期大統領にトランプ氏が決まり、内向き志向を強める米国に速やかな承認を要望した。
日米など12カ国が署名したTPPは、域内全体の国内総生産(GDP)の6割を占める米国の批准が発効条件の一つになっている。オバマ大統領は来年1月までの任期中に議会承認を得て、批准したい考えだが、トランプ氏は選挙戦で「TPP離脱」を宣言。議会多数派の共和党上院トップは9日、年内の審議を見送る意向を表明した。
グアハルド氏は、米議会の承認が遅れれば、「他国と(発効条件に関する)制約条項の見直しを協議すべきだ」と語り、米国の批准を待つ必要はないとの考えを示した。(2016/11/11-11:32)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016111100334&g=int
TPPつえええええ
3 名前:32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/11(金) 13:39:38.81 ID:1D7/dz0x0.netアメリカがしないならそれでいいよ
4 名前:ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/11(金) 13:39:52.95 ID:NOhx22u20.netその前にTPPの中身見せろよw
16 名前:頭突き(長野県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/11(金) 13:43:11.04 ID:5cSduBTK0.netアメリカ抜きだと肉抜きハンバーガーと同じ(´・ω・`)
17 名前:マシンガンチョップ(千葉県)@\(^o^)/ [EU]:2016/11/11(金) 13:43:33.89 ID:BRRsZKCT0.netジャイアン抜きいいじゃんいいじゃん
24 名前:アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/11(金) 13:46:08.13 ID:0owqUkbw0.netバイバイ、アメリカ。頑張ってね。
これ確変だろ食肉関連はオージーあるし
1番邪魔な米国が自分から消えてくれた
37 名前:エクスプロイダー(鹿児島県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/11(金) 13:49:38.97 ID:r4NNH1w+0.net1番邪魔な米国が自分から消えてくれた
中国のバスみたいになる…
51 名前:魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/ [EU]:2016/11/11(金) 13:53:26.27 ID:njvmkwgp0.net米他国に30%の関税かけるんだろ
tppはいれば最高じゃね
64 名前:アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/11(金) 13:56:32.01 ID:nNGYkEOB0.nettppはいれば最高じゃね
アメリカが抜けたことによって
著作権と保険が守られる可能性が
高まったことは大きい
お前らもっとこの点に注目しろよ
92 名前:パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/11(金) 14:09:17.75 ID:dHmfhPem0.net著作権と保険が守られる可能性が
高まったことは大きい
お前らもっとこの点に注目しろよ
NZのチーズ安く食いたい
107 名前:エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/ [CL]:2016/11/11(金) 14:13:25.51 ID:YuzLmL2Q0.netそもそも弱点のある小国同士が徒党を組むのが正しいやり方。
アメリカ抜きのTPPなら面白い事になる。
126 名前:ラ ケブラーダ(福井県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/11(金) 14:18:37.01 ID:1Rkm5bLo0.netアメリカ抜きのTPPなら面白い事になる。
アメリカ抜きでもいいが多分俺たも入れてくれって言ってくると思う
144 名前:バズソーキック(空)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/11(金) 14:24:53.14 ID:AHUQmUj30.netいい話じゃないか
147 名前:アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/11(金) 14:25:59.03 ID:3jEHEFZf0.net日本も抜けて10ヶ国でやった方がバランス取れてるんじゃないの
162 名前:サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ [NL]:2016/11/11(金) 14:33:28.73 ID:/3QciqTx0.net日本にメリットないだろ
食い物にされるだけ
181 名前:16文キック(catv?)@\(^o^)/ [VN]:2016/11/11(金) 14:39:05.09 ID:O+I4niKQ0.net食い物にされるだけ
アメリカ抜きなら日本市場サンドバック状態wwwww
189 名前:シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/11(金) 14:42:32.78 ID:3/TKJgJg0.netアメリカ抜きならマジでありだろ
やるべき
193 名前:フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [RU]:2016/11/11(金) 14:46:21.59 ID:YKJbLAH+0.netやるべき
ルールがしっかりしているから、中国は入れないだろう
やるべきだ
204 名前:稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/11(金) 14:53:43.14 ID:QKqcLPdW0.netやるべきだ
アメリカ抜きなら日本が美味しすぎないか?
228 名前:タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/ [UA]:2016/11/11(金) 15:05:46.82 ID:SVkLEHhC0.netTPPのメリットって言うのは新興国市場なんだよ。
先進国が市場を開く代わりに新興国にも開かせる。
新興国にとって見れば
黒船がやって来てペリーに開港させられた江戸時代の
日本と同じような物なんだよ。
TPPにアメリカや韓国など日本と産業が被る国がいなければ
市場を独占できるって訳だ。
310 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/11(金) 15:48:54.35 ID:GJWeh3Qu0.net先進国が市場を開く代わりに新興国にも開かせる。
新興国にとって見れば
黒船がやって来てペリーに開港させられた江戸時代の
日本と同じような物なんだよ。
TPPにアメリカや韓国など日本と産業が被る国がいなければ
市場を独占できるって訳だ。
トランプ陣営はAIIBにも加入するとかいってるし
心穏やかではない。彼は足かせを引き連れるよりビジネスチックにいくかもしれん
313 名前:アイアンクロー(神奈川県)@\(^o^)/ [VN]:2016/11/11(金) 15:49:49.66 ID:NIYAkynE0.net心穏やかではない。彼は足かせを引き連れるよりビジネスチックにいくかもしれん
国会通してしまえばもう再交渉は無理だろ
390 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/11(金) 17:35:10.33 ID:GJWeh3Qu0.netアメリカ抜きでも
アメリカから個別交渉で日本に負荷が課せられるのは決まってる。
そんな日本だけが得するような環境はないんだよ。
それならTPPに入ってもらったほうがマシなんだよなぁ
アメリカから個別交渉で日本に負荷が課せられるのは決まってる。
そんな日本だけが得するような環境はないんだよ。
それならTPPに入ってもらったほうがマシなんだよなぁ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「景気悪くなった」58% 前回調査から大幅増
- 30~40代に好感度が高い企業 1位セブンイレブン 2位モスバーガー 3位無印良品 しっくりこないなー
- 一戸15億円の国内最高額マンションが発売…想像を絶する豪華施設、ホテル以上のサービスも
- 竹中平蔵「社会的に解決しないといけない大問題としての貧困はこの国にはない」
- TPP、発効条件を見直し米国抜きの11ヵ国で始動か 日本を頂点とする巨大ブロック経済圏爆誕の可能性
- イオン、「トップバリュ」主力30品目を最大30%値下げへ
- 「国の借金」1062兆5745億円
- TPPは日本経済に追い風 GDP14兆円増の試算
- コンパクトシティはなぜ失敗するのか 富山、青森から見る居住の自由
TPPって、元々はアメリカ抜きで考えてたよな
数年前にアメリカが首突っ込んできて、メチャクチャにされたって報道されてたような
で、今アメリカが抜ける話が出てきたら、なぜか安部の不手際の悪いニュース扱い
数年前にアメリカが首突っ込んできて、メチャクチャにされたって報道されてたような
で、今アメリカが抜ける話が出てきたら、なぜか安部の不手際の悪いニュース扱い
TPP加盟=企業に搾取されても文句言いません損害出たら賠償します契約
中身がまったく公開されてもないのに賛成してる人って
詐欺に引っかかる確率100%の人だよなあ
詐欺に引っかかる確率100%の人だよなあ
>アメリカから個別交渉で日本に負荷が課せられるのは決まってる。
そんな後ろ向きな姿勢じゃ何やっても駄目になるだろ。
もう痛みと変化が伴わない未来が無いのは確定したんだから、
長期的に見て少しでも良い変化に行くなら少なくない痛みや変化も甘んじて受けなきゃ
そんな後ろ向きな姿勢じゃ何やっても駄目になるだろ。
もう痛みと変化が伴わない未来が無いのは確定したんだから、
長期的に見て少しでも良い変化に行くなら少なくない痛みや変化も甘んじて受けなきゃ
どの国も外交はトランプが仕掛ける前に先手で攻め立てる腹だなw早速積み上がってきた重要案件にトランプ陣営がどう受けるのか注目だ。
もともと規模の小さな国の互助会だったのに、日米加メキシコ・ペルー・オーストラリアとかサイズのデカい国がワラワラ寄ってきただけなんだよな。
アメリカ抜きならどのくらいの国が連れ抜けになるか知らんが、反対派がこれ以上反対する理由もなくなるんだし、急いで抜ける必用も無くなったんじゃね?
アメリカ抜きならどのくらいの国が連れ抜けになるか知らんが、反対派がこれ以上反対する理由もなくなるんだし、急いで抜ける必用も無くなったんじゃね?
新興国の市場が目的とかあほだろ。
日米で90%近くの市場を握ってる協定でアメリカぬけてさ
日本がどこに何を売り込むつもりなんだw
日本にこそ意味が無いんだよ。
日本が先に批准して圧力を~って言ってるのと同じで何の意味もない。
そうやってどんどん周囲がアメリカ様入ってくださいと股開くだけ。
日米で90%近くの市場を握ってる協定でアメリカぬけてさ
日本がどこに何を売り込むつもりなんだw
日本にこそ意味が無いんだよ。
日本が先に批准して圧力を~って言ってるのと同じで何の意味もない。
そうやってどんどん周囲がアメリカ様入ってくださいと股開くだけ。
TPPの最大のメリットは中韓への日本の投資を阻害できること
アメリカ抜きでもぜひやるべき
アメリカ抜きでもぜひやるべき
あとアメリカ連れぬけってw
現状じゃアメリカ抜けたらTPP失効だよ。
だから発効条件見直しって話。
反対派は別にアメリカ様のことだけで言ってるわけじゃないし、むしろ日本が食われるだけになるんだから推進する理由のほうがなくなるんだわ。
現状じゃアメリカ抜けたらTPP失効だよ。
だから発効条件見直しって話。
反対派は別にアメリカ様のことだけで言ってるわけじゃないし、むしろ日本が食われるだけになるんだから推進する理由のほうがなくなるんだわ。
TPPは一度入ったら絶対に出られないとか、見直しは絶対に出来ないとか、さんざんほざいてたアベガー連呼原理主義者、なんとかいえよ
TPPは一回見直したほうが良い、各国が我がままで自由貿易でもなんでもない
関税が何で出来たか考えたほうが良い、他国に物を売って儲けようとするのはどの国も一緒、物量や価格で競争に勝てる国は最初から限られている
関税が何で出来たか考えたほうが良い、他国に物を売って儲けようとするのはどの国も一緒、物量や価格で競争に勝てる国は最初から限られている
>TPPの最大のメリットは中韓への日本の投資を阻害できること
>アメリカ抜きでもぜひやるべき
この前日中韓自由貿易進めましょうねって経団連が声明発表したばっかだろ
安倍ちゃんも日中韓FTAとかFTAAP、RCEPとか日中韓投資貿易協定積極推進なのに、何言ってるんだ?
なんでも中韓叩いてれば批判がかわせるとか思ってる?
>アメリカ抜きでもぜひやるべき
この前日中韓自由貿易進めましょうねって経団連が声明発表したばっかだろ
安倍ちゃんも日中韓FTAとかFTAAP、RCEPとか日中韓投資貿易協定積極推進なのに、何言ってるんだ?
なんでも中韓叩いてれば批判がかわせるとか思ってる?
>TPPは一度入ったら絶対に出られないとか、見直しは絶対に出来ないとか、さんざんほざいてたアベガー連呼原理主義者、なんとかいえよ
民主党時代からTPPは反対しているが、皆過去の実績からアメリカだけは抜けられるといってじゃないか。
日本側は見直しなんてできてないし、日本から抜けられてもいない。
当初の絶対遵守6条件も全然守ってないし、それで何を言ってるんだろうね。
実際にアメリカが抜けたとき、それで実際にTPPが存続してから言ってみろw
民主党時代からTPPは反対しているが、皆過去の実績からアメリカだけは抜けられるといってじゃないか。
日本側は見直しなんてできてないし、日本から抜けられてもいない。
当初の絶対遵守6条件も全然守ってないし、それで何を言ってるんだろうね。
実際にアメリカが抜けたとき、それで実際にTPPが存続してから言ってみろw
真面目に日本人なら誰も得しない
損しかねぇ
損しかねぇ
むしろ米国ぬけてくれた方が、日本にとって都合がいいんだが・・・www
TPP反対だけど米国抜きならありかなー
犠牲、農業水産畜産酪農
米いないなら金融保険機械自動車重電建設土木化学医療医薬は総取り
米がいると機械自動車建設土木以外全部食われるかな
犠牲、農業水産畜産酪農
米いないなら金融保険機械自動車重電建設土木化学医療医薬は総取り
米がいると機械自動車建設土木以外全部食われるかな
透明性の高い契約が約束され、それを不履行の場合には
国際的な訴訟で判決が下されるなら、日本が途上国と
商売をする場合でもリスクが少なくなる。
ましてや、アメリカが入ってないなら変な横やりが入れられる
こともすくないので、大規模経済圏が出来上がること必至。
日本が真面目にやればトータルでメリットは大きい。
但し契約を守る気のない中韓のような国には高いハードルを
事前に設定して対抗する必要がある。
国際的な訴訟で判決が下されるなら、日本が途上国と
商売をする場合でもリスクが少なくなる。
ましてや、アメリカが入ってないなら変な横やりが入れられる
こともすくないので、大規模経済圏が出来上がること必至。
日本が真面目にやればトータルでメリットは大きい。
但し契約を守る気のない中韓のような国には高いハードルを
事前に設定して対抗する必要がある。
民進の主権放棄主体性放棄が目立った
あいつらそれを異常と思ってない
いくら中韓の子分だからってそこまで人間やめなくてもいいだろう
あいつらそれを異常と思ってない
いくら中韓の子分だからってそこまで人間やめなくてもいいだろう
TPP反対だったがアメリカ入らないなら賛成
これは強い国が弱い国から吸い取るシステムだからアメリカさえいなきゃ日本が吸い取る国になれる
逆にアメリカが入ると日本がメインで吸い取られる
これは強い国が弱い国から吸い取るシステムだからアメリカさえいなきゃ日本が吸い取る国になれる
逆にアメリカが入ると日本がメインで吸い取られる
まぁなんにせよどこかのブロック経済には入らんとこれからやっていけない。それともまた国際連盟を抜けますかね?
>民主党時代からTPPは反対しているが、皆過去の実績からアメリカだけは抜けられるといってじゃないか。
「アメリカの前では日本は何もいえないだろう」というのは、TPPがどうというよりも、そもそも入る以前の段階からそうだったろう?
日本は軍事をアメリカに握られてる関係上、断ると安全保障の上でリスクが高すぎるので、苦渋の選択でギリギリまで引き延ばし、締結の中身で最大限の交渉をする以外、他に方法が無かった。表向きに「自由貿易の発展のため」といってたのは、同盟上の建て前だってことくらいアスぺじゃない限り真意は読める。
俺は今でも保険制度やモンサントの関係からTPP大反対だけど、黒船の時代から小国や他者の弱みに付け込むアメリカにマジでむかついてた。個人的に安倍総理のやり方は支持していない部分もかなり多い。だが日本の特殊な国防事情から、TPPの混乱は何が要因かというなら、アメリカのリベラル派の恐喝だというのははっきりしていた。アメリカが許さないのが要因だから、TPPだから絶対に見直しも抜けることも出来ないというのは主語が違う。そういう言い方をすると、まるで日本が、傲慢なリベラルTPPに自ら賛同して参加したみたいな印象操作になる。
だからそういうことを批判するならば、「アメリカリベラルの横暴ガー!!」ってダイレクトに要因を責めればいいのに、口を開けばアベガー!!アベシンジャガー!!と、まるで尖閣攻撃してくる中国は無視して何でもアベのせいにするパヨクみたいなことばっかやってるから、そういう連中は呆れられてる。
「アメリカの前では日本は何もいえないだろう」というのは、TPPがどうというよりも、そもそも入る以前の段階からそうだったろう?
日本は軍事をアメリカに握られてる関係上、断ると安全保障の上でリスクが高すぎるので、苦渋の選択でギリギリまで引き延ばし、締結の中身で最大限の交渉をする以外、他に方法が無かった。表向きに「自由貿易の発展のため」といってたのは、同盟上の建て前だってことくらいアスぺじゃない限り真意は読める。
俺は今でも保険制度やモンサントの関係からTPP大反対だけど、黒船の時代から小国や他者の弱みに付け込むアメリカにマジでむかついてた。個人的に安倍総理のやり方は支持していない部分もかなり多い。だが日本の特殊な国防事情から、TPPの混乱は何が要因かというなら、アメリカのリベラル派の恐喝だというのははっきりしていた。アメリカが許さないのが要因だから、TPPだから絶対に見直しも抜けることも出来ないというのは主語が違う。そういう言い方をすると、まるで日本が、傲慢なリベラルTPPに自ら賛同して参加したみたいな印象操作になる。
だからそういうことを批判するならば、「アメリカリベラルの横暴ガー!!」ってダイレクトに要因を責めればいいのに、口を開けばアベガー!!アベシンジャガー!!と、まるで尖閣攻撃してくる中国は無視して何でもアベのせいにするパヨクみたいなことばっかやってるから、そういう連中は呆れられてる。
日本としては願ったり叶ったりだわ。
ただアメリカの国益を考えるならTPPは抜けない方が良いって
安部ちゃんはトランプに助言するだろうがな。
このご時世でアメリカが鎖国してやっていける筈はないし、
保護関税上げても他の経済圏から報復関税採られるだけ。
反グローバリズムでやっていくなら何らかの経済圏を構築するしかない。
ただアメリカの国益を考えるならTPPは抜けない方が良いって
安部ちゃんはトランプに助言するだろうがな。
このご時世でアメリカが鎖国してやっていける筈はないし、
保護関税上げても他の経済圏から報復関税採られるだけ。
反グローバリズムでやっていくなら何らかの経済圏を構築するしかない。
保険の絡みでTPPはどちらかというと反対だったが、日本が主導権握れるならやっていいんじゃないの?
楽観的スギワロタ
なんの為誰の為に自由貿易協定こしらえたのか
なんの為誰の為に自由貿易協定こしらえたのか
>なんの為誰の為に自由貿易協定こしらえたのか
そもそもは太平洋諸国の互助会に、強引にアメリカが割り込んで来ておかしくなったんですがソレは
そもそもは太平洋諸国の互助会に、強引にアメリカが割り込んで来ておかしくなったんですがソレは
進次郎がまだ推進してるなら日本国民に利益無し
そうじゃないならTPP以外で個別に各種問題に対処して行けばいい
面倒だからと言わずに日本国民のために
セイの法則というとんでも盾に国内引っ掻き回されて後戻り出来なくなるのは誰だって嫌だ
そうじゃないならTPP以外で個別に各種問題に対処して行けばいい
面倒だからと言わずに日本国民のために
セイの法則というとんでも盾に国内引っ掻き回されて後戻り出来なくなるのは誰だって嫌だ
農産物だけ取ってみても、耕地面積で数千倍差が有るから階級が違うどころか別の種目
レギュレーションでどうのこうのの次元の話じゃない
関税無くすのは先人の努力に対する冒涜
戦争してまで得た権利手放すとか
レギュレーションでどうのこうのの次元の話じゃない
関税無くすのは先人の努力に対する冒涜
戦争してまで得た権利手放すとか
メリットがTPPじゃなくてもいい案件ばかり定期
レートは日本円が基準になりますかね。
タモリ「世界に広げよう、日本円の輪ッ」
TPP「 いいとも!」
結局ま、別にトランプをまってやる必要もなく、いかにどのタイミングでカードを使うことで
自国の利益を増やすかというゲームが外交だから・・
自国の利益を増やすかというゲームが外交だから・・
アメリカなんて元々が原住民を虐・殺して土地を奪った略・奪型不法移民ろうが。何時まで経っても身勝手で腐った体質が抜けていない。だから嫌われるんだよ。国が大きいから周りが付き合っているだけで、みんな鼻持ちならんと思ってるんじゃないの?
途中からTPPに割り込んで自我を他国に押し付け、ふざけるなといいたい。
こんな国がテロにあっても何の同情も湧かない。
アメが抜けてアメが押し付けてきた条項を取り払い見直したらいい。
防衛と言いTPPと言い、日本もい加減に独立国として生きろ。
安倍だってポチ根性丸出しの売・国・奴であることは間違いない。
アメリカに追従していれば、日本の為に中国と戦ってくれると思うなら
唯のbakaウヨだろう。
アメリカが中国と戦う分けが無いだろう。奴らは日本を守る為に米軍を
駐留させているのではなく、単に前線基地として使っているだけ。
ポチ根性を見透かされているから相手がつけあがる。
米国債売った金で日本軍強化して、中国包囲網を強化して上げると
嫌味の一言でも言え。それが外交だ。
途中からTPPに割り込んで自我を他国に押し付け、ふざけるなといいたい。
こんな国がテロにあっても何の同情も湧かない。
アメが抜けてアメが押し付けてきた条項を取り払い見直したらいい。
防衛と言いTPPと言い、日本もい加減に独立国として生きろ。
安倍だってポチ根性丸出しの売・国・奴であることは間違いない。
アメリカに追従していれば、日本の為に中国と戦ってくれると思うなら
唯のbakaウヨだろう。
アメリカが中国と戦う分けが無いだろう。奴らは日本を守る為に米軍を
駐留させているのではなく、単に前線基地として使っているだけ。
ポチ根性を見透かされているから相手がつけあがる。
米国債売った金で日本軍強化して、中国包囲網を強化して上げると
嫌味の一言でも言え。それが外交だ。
どうか、どうか御指示を下さい!アメリカ様!
私達を見捨てないで!
1622560
トランプゲームでチートのやり方考えている最中だから、
もう少し待て!
あわてる犬は貰いが少ないぞ!wwwww
トランプゲームでチートのやり方考えている最中だから、
もう少し待て!
あわてる犬は貰いが少ないぞ!wwwww
自民党はTPP入るとき、聖域が守れなかったらTPPを抜けるて話はどうなった。
また嘘をついたの?
国民に言わない 見せない 聞かさない
自民党の古い体質が蘇える
また嘘をついたの?
国民に言わない 見せない 聞かさない
自民党の古い体質が蘇える
大東亜共栄圏くるー
日本がリーダーか?
しゅごい
しゅごい
なんかめっちゃ朗報に感じるんだが… 単純かな??
>>37
>中国のバスみたいになる…
いや、逆だろ。
ドアはとっくにしまっており、今すぐ出発したいのに、進路妨害している連中が居る状態。
>中国のバスみたいになる…
いや、逆だろ。
ドアはとっくにしまっており、今すぐ出発したいのに、進路妨害している連中が居る状態。
※1622577
違うだろ。
「本当に『聖域がある=交渉の余地がない』なら参加しない」と言っただけだ。
現実、聖域なんかなかった。あるならすべてが既存加盟国の言いなりになっている。
違うだろ。
「本当に『聖域がある=交渉の余地がない』なら参加しない」と言っただけだ。
現実、聖域なんかなかった。あるならすべてが既存加盟国の言いなりになっている。
アメリカが孤立ブロックを作って自己の利益を追求すると言うのだから
TPPブロックで対抗するのは悪く無いアイデアに感じる
でも実際はアメリカに圧力をかける為のブラフだろうね
けっきょく全面的な再交渉を持ちかける事になって、グダグダに瓦解すると思う
TPPブロックで対抗するのは悪く無いアイデアに感じる
でも実際はアメリカに圧力をかける為のブラフだろうね
けっきょく全面的な再交渉を持ちかける事になって、グダグダに瓦解すると思う
アメ抜きならボコボコになるか無双するかの二択だよな日本。いいから中身見せろよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
