2016/11/12/ (土) | edit |

毎日新聞が5、6両日に実施した全国世論調査で、12月の日露首脳会談で焦点になる北方領土問題について聞いたところ、「4島返還にこだわらず柔軟に対応すべきだ」という答えが57%で、「4島返還を目指すべきだ」の25%を大きく上回った。「関心がない」は9%だった。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478830193/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161107-00000009-mai-soci&pos=3
スポンサード リンク
1 名前:愛の世代の前に ★:2016/11/11(金) 11:09:53.90 ID:CAP_USER9.net
◇憲法改正は「賛成」「反対」がいずれも42%で並ぶ
毎日新聞が5、6両日に実施した全国世論調査で、12月の日露首脳会談で焦点になる北方領土問題について聞いたところ、
「4島返還にこだわらず柔軟に対応すべきだ」という答えが57%で、「4島返還を目指すべきだ」の25%を大きく上回った。「関心がない」は9%だった。
質問の仕方が異なり単純比較できないものの、北方領土問題は2013年3月調査でも「柔軟に対応すべきだ」(67%)が「4島返還を目指すべきだ」(29%)より多かった。今回、内閣支持層の60%、不支持層の63%が「柔軟に対応」と答えた。
衆参両院の憲法審査会で近く議論が再開する憲法改正は「賛成」「反対」がいずれも42%で並んだ。
今年8月に国会で改憲の議論を進めることへの賛否を聞いた際には、「賛成」44%、「反対」40%だった。
調査では次期衆院選をいつ行うのがいいかも尋ねた。「来年前半に行う」が30%と最も多く、「来年後半に行う」25%▽「再来年に行う」21%▽「年内に行う」6%--の順になった。
「来年後半」「再来年」を合わせると半数近くになり、早期の衆院解散・総選挙は必ずしも支持されていない。内閣支持層は「来年前半」「来年後半」がともに29%で、「再来年」も25%あった。
自民党が総裁任期を「連続2期6年まで」から「連続3期9年まで」に延ばす方針を決めたことを「評価しない」は57%、「評価する」は33%だった。内閣支持層では「評価する」が56%、「評価しない」が36%だったのに対し、不支持層では「評価しない」が87%を占めた。自民支持層は60%が評価した。
東京地裁は10月、結婚後に職場で旧姓が使えないのは人格権の侵害だという女性教諭の主張を認めない判決を出した。調査では結婚後も職場で「旧姓の使用を認めるべきだ」が54%に上り、「戸籍名を使用すべきだ」は31%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161107-00000009-mai-soci&pos=3
9 名前:名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:12:38.54 ID:nFcuHyS00.net毎日新聞が5、6両日に実施した全国世論調査で、12月の日露首脳会談で焦点になる北方領土問題について聞いたところ、
「4島返還にこだわらず柔軟に対応すべきだ」という答えが57%で、「4島返還を目指すべきだ」の25%を大きく上回った。「関心がない」は9%だった。
質問の仕方が異なり単純比較できないものの、北方領土問題は2013年3月調査でも「柔軟に対応すべきだ」(67%)が「4島返還を目指すべきだ」(29%)より多かった。今回、内閣支持層の60%、不支持層の63%が「柔軟に対応」と答えた。
衆参両院の憲法審査会で近く議論が再開する憲法改正は「賛成」「反対」がいずれも42%で並んだ。
今年8月に国会で改憲の議論を進めることへの賛否を聞いた際には、「賛成」44%、「反対」40%だった。
調査では次期衆院選をいつ行うのがいいかも尋ねた。「来年前半に行う」が30%と最も多く、「来年後半に行う」25%▽「再来年に行う」21%▽「年内に行う」6%--の順になった。
「来年後半」「再来年」を合わせると半数近くになり、早期の衆院解散・総選挙は必ずしも支持されていない。内閣支持層は「来年前半」「来年後半」がともに29%で、「再来年」も25%あった。
自民党が総裁任期を「連続2期6年まで」から「連続3期9年まで」に延ばす方針を決めたことを「評価しない」は57%、「評価する」は33%だった。内閣支持層では「評価する」が56%、「評価しない」が36%だったのに対し、不支持層では「評価しない」が87%を占めた。自民支持層は60%が評価した。
東京地裁は10月、結婚後に職場で旧姓が使えないのは人格権の侵害だという女性教諭の主張を認めない判決を出した。調査では結婚後も職場で「旧姓の使用を認めるべきだ」が54%に上り、「戸籍名を使用すべきだ」は31%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161107-00000009-mai-soci&pos=3
これは公明党の意見なのかな?w
12 名前:名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:12:56.26 ID:WWRv/4XU0.net返す気も無い相手と交渉しても無駄
28 名前:名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:19:16.04 ID:hdhBuqp/0.net三島なら許す
29 名前:名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:19:17.50 ID:z6uijtKI0.net1島もかえって来ないとゆう現実
56 名前:名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:27:35.62 ID:oMCHogvt0.netどうせロシアは返還しないんだから四島返還でいいよ
日本固有の領土なんだろ四島
日本固有の領土なんだろ四島
二島返還二島購入でいいよ ただし支払いは四島引き渡し後な
133 名前:名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:44:52.81 ID:+ihSkIAw0.netでもどうせ4島なんて無理なんだろ?
135 名前:名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:44:56.16 ID:knsOP1300.netいまの時点では四島返還を主張した方が良いような気もするが
そうでないとロシアに足元をみられる
しかし中国情勢やアメリカのトランプ政権の誕生など
不確定要素が多すぎる
早めにロシアとけりを付けた方が良いのも確かだがね
138 名前:名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:45:45.59 ID:wfXYz84C0.netそうでないとロシアに足元をみられる
しかし中国情勢やアメリカのトランプ政権の誕生など
不確定要素が多すぎる
早めにロシアとけりを付けた方が良いのも確かだがね
北方領土のことを、きちんと学習したら二島返還でいいとか思わないだろ
160 名前:名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:49:55.38 ID:pZxu1IyG0.netちゃんとした事情を知らないから
2頭でいいとか言う奴が出る
210 名前:名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:58:56.26 ID:NDN9y00J0.net2頭でいいとか言う奴が出る
とにかくロシアと交渉なんかしちゃダメ
明治維新以来の日本の公敵なんだし
力で奪われたものは力で取り返すのが筋でしょ
249 名前:名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:10:12.45 ID:S8f75EwM0.net明治維新以来の日本の公敵なんだし
力で奪われたものは力で取り返すのが筋でしょ
4島と2島でそんなに違うん?
漁業権以外になんかあるん?
漁業権以外になんかあるん?
263 名前:名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:14:11.78 ID:kTwlLu5n0.net
>>249
たい焼きで例えると、あんこも入ってない尻尾だけ分けてくれたようなもん
314 名前:名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:36:57.38 ID:Bv0uwnnY0.netたい焼きで例えると、あんこも入ってない尻尾だけ分けてくれたようなもん
3島か面積半分の喧嘩両成敗
陸地の国境いらないから3島でいい
326 名前:名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:41:56.02 ID:PO/Cv11v0.net陸地の国境いらないから3島でいい
4島にこだわらず千島列島全域返還を主張すべき
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 橋下徹「トランプ氏から米軍駐留費の負担増を求められたら全額負担すると返せばいい。米兵の給料まで負担すると言えばいい」
- 【紫】浜矩子氏「トランプ大統領は最悪の結果。アメリカの魂が病んでるという印象。」
- 【悲報】トランプ氏 亀井静香議員との会談中止
- 【原発】賠償の追加費用、国民負担に 経産省案
- 【世論調査】 「4島返還にこだわらず柔軟に対応すべきだ」57% 、「4島返還を目指すべきだ」の25% - 毎日新聞
- 【米大統領選】トランプ氏勝利 翁長沖縄県知事が異例の祝電 膠着状態打破狙う
- 【電話会談】トランプ氏、安倍首相に「あなたの業績はすばらしい」と賛辞 両氏は日米関係を強化していくことで一致
- ヒラリー氏 得票数でトランプ氏を上回ったのに敗北 これが選挙と言えるのか?
- 戦後日本の終わり トランプにより「戦後レジーム」は強制終了
考えが甘い!甘すぎる!!
2島ってあのちっこい人も住めなそうな島じゃないだろうな?
交渉で返して貰うなら大きい島にしてもらえ
まぁ竹島と同じで戦争でも始まらない限り絶対に返ってこないよ
プーチンの代が終わったら尚更、北方領土返還の可能性はゼロだ
人が何世代も住み着いているんだからな、無人島だったら返還の可能性はまだ残っていた
交渉で返して貰うなら大きい島にしてもらえ
まぁ竹島と同じで戦争でも始まらない限り絶対に返ってこないよ
プーチンの代が終わったら尚更、北方領土返還の可能性はゼロだ
人が何世代も住み着いているんだからな、無人島だったら返還の可能性はまだ残っていた
4島即時返還が無理なのは承知。
ただ、色丹歯舞2島のみで、経済援助をむしられるのは愚策。
安倍は、目先の功を焦っていらん取引をしなければいいんだが。
厄介なのは、トランプになって米露関係の緩和が見込まれること。
ロシアからすれば、日本からの経済支援のみにこだわる必要は無くなったことだな。
ただ、色丹歯舞2島のみで、経済援助をむしられるのは愚策。
安倍は、目先の功を焦っていらん取引をしなければいいんだが。
厄介なのは、トランプになって米露関係の緩和が見込まれること。
ロシアからすれば、日本からの経済支援のみにこだわる必要は無くなったことだな。
安倍首相貶め工作の一環とみた。毎日新聞社は国益なんて、アタマにないぞ。須田桃子いたっけ?
これは4島返還のみ。
選挙時期は内閣総理大臣が決める事であって
国民には選択の余地は無い
いつすべきかを世論調査する意味も無いし
常識的には聞かれた奴も返事に困るだろw
国民には選択の余地は無い
いつすべきかを世論調査する意味も無いし
常識的には聞かれた奴も返事に困るだろw
ロシアが返す訳がない、島自体が重要じゃないからな
あそこの位置のロシア領と言うのが軍事的にも重要なんだよな
日本に取られないように計画的に住民も住まわせているし街もある、武力で奪還も出来ない
日本が中国と同盟国だったらすぐ返してくれただろう、アメリカと同盟国じゃ軍事的にも場所が場所だけに返して貰える訳はない
あそこの位置のロシア領と言うのが軍事的にも重要なんだよな
日本に取られないように計画的に住民も住まわせているし街もある、武力で奪還も出来ない
日本が中国と同盟国だったらすぐ返してくれただろう、アメリカと同盟国じゃ軍事的にも場所が場所だけに返して貰える訳はない
70年も盗られっぱなしなのを今更2島で妥協とか意味が解らん。
今さら日本に失う物なんか無いんだから、ごねるなら経済制裁を強化して干殺しにしてやれ。
妥結するなら最低4島で、主張は日露の最後の領土条約である千島樺太交換条約を基本線に
日ソ不可侵条約のを無断破棄したペナルティで千島列島全部に樺太もプラスして要求しろ。
今さら日本に失う物なんか無いんだから、ごねるなら経済制裁を強化して干殺しにしてやれ。
妥結するなら最低4島で、主張は日露の最後の領土条約である千島樺太交換条約を基本線に
日ソ不可侵条約のを無断破棄したペナルティで千島列島全部に樺太もプラスして要求しろ。
毎日新聞の調査か・・・・・どう考えたらいいかな?w
4島で、新しい国作って、その国がロシアと日本に対して同盟結んだらどう?
日本から移民したがる奴いるかな?w
4島で、新しい国作って、その国がロシアと日本に対して同盟結んだらどう?
日本から移民したがる奴いるかな?w
足がかりというか橋頭堡を築きく意味でまず二島返還でいいよ
四島返還が絶対とか言って何十年もこのままなのが一番よくない
まず二島かえさせて人住まわせて港作って、実績作ったうえで
残り二島を返さないってんなら力で奪い返せばいい
ロシアがウクライナからクリミア奪い返したように
四島返還が絶対とか言って何十年もこのままなのが一番よくない
まず二島かえさせて人住まわせて港作って、実績作ったうえで
残り二島を返さないってんなら力で奪い返せばいい
ロシアがウクライナからクリミア奪い返したように
4島中2島というのがもう洗脳
なんや半分やんけ!それならええわと考えるバ.カが残念ながら多い
ロシアが指定してる2島は全体の5%に満たないかそのくらい
これはもう全島返還しかない
むしろ樺太までふっかけて4島で妥協みたいな風潮にもってけ
はっきり言って別に解決しなくてもいいんだから
ロシアとは近づきすぎない事自体が既にメリットであり、領土問題のお陰で大手を振ってロシアと友好的にしなくて済んでる
なんのわだかまりもなくなればロシアと仲良くしなきゃならなくなる
だからあと1、2世紀位現状維持でも問題ない
多分ロシアは100年ももたないよ
実効支配期間なんて国が潰れたらリセットなんやから
その時奪い返せばいい
なんや半分やんけ!それならええわと考えるバ.カが残念ながら多い
ロシアが指定してる2島は全体の5%に満たないかそのくらい
これはもう全島返還しかない
むしろ樺太までふっかけて4島で妥協みたいな風潮にもってけ
はっきり言って別に解決しなくてもいいんだから
ロシアとは近づきすぎない事自体が既にメリットであり、領土問題のお陰で大手を振ってロシアと友好的にしなくて済んでる
なんのわだかまりもなくなればロシアと仲良くしなきゃならなくなる
だからあと1、2世紀位現状維持でも問題ない
多分ロシアは100年ももたないよ
実効支配期間なんて国が潰れたらリセットなんやから
その時奪い返せばいい
正論ぶつけて返すような国じゃないし、武力で奪い返すような情勢でもない。
だいたい外交ってのはパワーバランスで決まる。
ロシアが国力を落とした時に全部買い取るしかない。
だいたい外交ってのはパワーバランスで決まる。
ロシアが国力を落とした時に全部買い取るしかない。
決着じゃなく余地を残せばいいんだ。トランプの出方を見てからでも遅くはない。
ハッキリいって北方四島などどうでもいい、
日本がいかに平和に生き残るかが第一だネ。
日本がいかに平和に生き残るかが第一だネ。
「まずは2島の返還」とかまずい手だ
残りの2島はロシアのものと確定するだけ
残りの2島はロシアのものと確定するだけ
日本人同士でも土地の境界線でもめるんだから、ロシア相手に下手に「2島返還を」なんて言った日には帰ってきません。
地上だけでも4島返してほしい。
人がいて水もあり土地がないのが日本の問題点。
択捉帰ってきたら県一つ分が増えるわけで。
寒いけど。
人がいて水もあり土地がないのが日本の問題点。
択捉帰ってきたら県一つ分が増えるわけで。
寒いけど。
未開の北方領土で生活してるロシア人も日本統治になった方がはるかにいい暮らしできると思うよ。
日本にとってはど田舎の根室ですら北方四島との差は圧倒的だよ。
日本にとってはど田舎の根室ですら北方四島との差は圧倒的だよ。
変態侮日の意図は明確じゃないか。
もう全てが捏造にしか見えないね。
もう全てが捏造にしか見えないね。
四島返還なら、日本国民にあるロシア人への不信感を一掃する。
毎日新聞だからそもそも数字がねつ造されていそうと思ってしまうw
昔々2島先行返還という話があった。その時にやっていたら今は少なくとも2島は
日本領になってた筈。
何故か邪魔をした奴がいるとか・・・。真偽は知らないがアメの圧力が有ったような話も聞いた。
自分が人に金を貸したことを想定しろ。全額でないと受け取らないと突っぱねるのかwww
それは唯のahouだろう。取れる時に取れるものをとるのが当たり前。
馬・鹿ウヨじゃあるまいし。
日本領になってた筈。
何故か邪魔をした奴がいるとか・・・。真偽は知らないがアメの圧力が有ったような話も聞いた。
自分が人に金を貸したことを想定しろ。全額でないと受け取らないと突っぱねるのかwww
それは唯のahouだろう。取れる時に取れるものをとるのが当たり前。
馬・鹿ウヨじゃあるまいし。
1622393
到底有りそうもないことを言うのは馬・鹿ウヨと言われても仕方ないよ。
到底有りそうもないことを言うのは馬・鹿ウヨと言われても仕方ないよ。
>「4島返還にこだわらず柔軟に対応すべきだ」という答えが57%で、「4島返還を目指すべきだ」
「4島返還にこだわらず柔軟に対応すべきだ」なんて事書かずに素直に「2島返還を要求すべきだ」って書けばいいのに
4島返還とかいう夢を語ってもいいなら3島返還も語らせてくれ
「4島返還にこだわらず柔軟に対応すべきだ」なんて事書かずに素直に「2島返還を要求すべきだ」って書けばいいのに
4島返還とかいう夢を語ってもいいなら3島返還も語らせてくれ
取られた側が金など出すのか
日本は何も出すな
日本は何も出すな
1622554
想定される対象の2島を見たか?
まさか全体の50%だと思っているのか?
ロシアはその後の経済援助も要求するだろうから、完全に日本の損だな
それも理解できていないのか?
想定される対象の2島を見たか?
まさか全体の50%だと思っているのか?
ロシアはその後の経済援助も要求するだろうから、完全に日本の損だな
それも理解できていないのか?
1622628
2島は2島だ。これの先行返還だ。0島と2島の違いは小学生でも分かるだろう。
昔々に手を打っておけばいいものを、アメが邪魔をしたのかね。
兎に角日本領土になれば日本の主権が及ぶということだ。
時が経つにつれて返還条件は悪くなる一方だろう。
その程度も理解できないのか?
2島は2島だ。これの先行返還だ。0島と2島の違いは小学生でも分かるだろう。
昔々に手を打っておけばいいものを、アメが邪魔をしたのかね。
兎に角日本領土になれば日本の主権が及ぶということだ。
時が経つにつれて返還条件は悪くなる一方だろう。
その程度も理解できないのか?
1622628
1622639で書くの忘れたが、全島返還は求めません。
ロシアには経済協力も経済援助も一切しません、と宣言するならお前さんのいう事も分かるがな。
1622639で書くの忘れたが、全島返還は求めません。
ロシアには経済協力も経済援助も一切しません、と宣言するならお前さんのいう事も分かるがな。
返還されても困る
金を要求してくるだろうし、今のままで放置
毎年、ロシアがやったことを取り上げて
ロシアは、こういう国だって教える方が大事
金を要求してくるだろうし、今のままで放置
毎年、ロシアがやったことを取り上げて
ロシアは、こういう国だって教える方が大事
政府は北方4島の歴史をもっと広報しろよ
北方4島の歴史を教育したところで物理的に何も変わらんだろう。
それよりも慰安婦について正しい知識を堂々と教育するのが政府の務めだろう。
日本の子供に誇りを持たせる教育が足りない。
日教組などぶち壊せ。
何事につけ、日本が独立国として振舞っていないのが諸悪の根源。
唯のアメポチでしかない。
独立国を捨てどうせポチとして生きるなら、中国、ロシア、アメリカの何処のポチになるのが
今後の国益として大きいか位は研究すべきだと思う。
それよりも慰安婦について正しい知識を堂々と教育するのが政府の務めだろう。
日本の子供に誇りを持たせる教育が足りない。
日教組などぶち壊せ。
何事につけ、日本が独立国として振舞っていないのが諸悪の根源。
唯のアメポチでしかない。
独立国を捨てどうせポチとして生きるなら、中国、ロシア、アメリカの何処のポチになるのが
今後の国益として大きいか位は研究すべきだと思う。
毎日新聞の社内調査の結果なんか興味ない
1622393
日露の領土は、日露戦争ポーツマス条約の南北樺太が国境線ね。
太平洋戦争後の交渉で南樺太譲歩して樺太千島。
プーが蹴った交渉だからもう一度南樺太主張してもいいけど、今さら樺太千島以上に動かす必要はないと思う、要求も譲歩もね。
日露の領土は、日露戦争ポーツマス条約の南北樺太が国境線ね。
太平洋戦争後の交渉で南樺太譲歩して樺太千島。
プーが蹴った交渉だからもう一度南樺太主張してもいいけど、今さら樺太千島以上に動かす必要はないと思う、要求も譲歩もね。
南樺太、千島列島は日本国に領有権がある。
二島返還でよし等と抜かす奴らはシベリア送りだ。
二島返還でよし等と抜かす奴らはシベリア送りだ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
