2016/11/12/ (土) | edit |

トヨタが1970年に発売し、一世を風靡したFRスポーツ クーペ/ハードトップ『セリカ』。グローバルモデルとして発売されていたが、新たに欧州からレンダリングCG及び最新情報がSpyder7編集部に届いた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478873023/
ソース:http://response.jp/article/2016/11/11/285285.html
1 名前:ダイビングヘッドバット(秋田県)@\(^o^)/ [EU]:2016/11/11(金) 23:03:43.83 ID:7Qnb1eKq0.net
トヨタが1970年に発売し、一世を風靡したFRスポーツ クーペ/ハードトップ『セリカ』。
グローバルモデルとして発売されていたが、新たに欧州からレンダリングCG及び最新情報がSpyder7編集部に届いた。
トヨタは「スープラ」次期型発売に伴い、全国の「AREA 86」を「Gazoo」のネーミングへ変更する調整に入っているようだが、そのもう一つの目玉として「セリカ」新型を投入する可能性があるようだ。
プラットフォームは「86」から流用し、よりグラマラスに、よりスポーティーなエクステリアを持つFRスポーツとなる。
フロントエンドには、1993年から1999年まで発売された、6代目「T200型」セリカを彷彿させる丸眼4灯ヘッドライトが配置され、ボンネットにはエアーバルジ、スポーティーなバンパー形状が目を引く。
リアには、固定式スポイラーも装着され、スピード感のあるキャラクターラインも特徴的だ。
パワートレインには、「86」の2リットル水平対向直列4気筒エンジンをブラッシュアップし、最高馬力は250ps程度が予想されている。
「セリカ」の名称が用いられるかは断定的ではないが、「スープラ」「シルビア」などビッグネームの復活が話題となる中、間違いなく新型を見たい一台である。
ワールドプレミアはスープラから遅れること1年、2019年と見られている。
http://response.jp/article/2016/11/11/285285.html

3 名前:リバースネックブリーカー(禿)@\(^o^)/ [TW]:2016/11/11(金) 23:04:42.59 ID:QKVOFYaE0.netグローバルモデルとして発売されていたが、新たに欧州からレンダリングCG及び最新情報がSpyder7編集部に届いた。
トヨタは「スープラ」次期型発売に伴い、全国の「AREA 86」を「Gazoo」のネーミングへ変更する調整に入っているようだが、そのもう一つの目玉として「セリカ」新型を投入する可能性があるようだ。
プラットフォームは「86」から流用し、よりグラマラスに、よりスポーティーなエクステリアを持つFRスポーツとなる。
フロントエンドには、1993年から1999年まで発売された、6代目「T200型」セリカを彷彿させる丸眼4灯ヘッドライトが配置され、ボンネットにはエアーバルジ、スポーティーなバンパー形状が目を引く。
リアには、固定式スポイラーも装着され、スピード感のあるキャラクターラインも特徴的だ。
パワートレインには、「86」の2リットル水平対向直列4気筒エンジンをブラッシュアップし、最高馬力は250ps程度が予想されている。
「セリカ」の名称が用いられるかは断定的ではないが、「スープラ」「シルビア」などビッグネームの復活が話題となる中、間違いなく新型を見たい一台である。
ワールドプレミアはスープラから遅れること1年、2019年と見られている。
http://response.jp/article/2016/11/11/285285.html

ダルマ
7 名前:エルボードロップ(新潟県)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/11(金) 23:06:00.64 ID:zTpPDq/u0.netもっとあっさり顔がいいです
11 名前:ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/11(金) 23:07:00.86 ID:t08HF7eU0.netもう皿みたいなグリルはやめようね
12 名前:パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/11(金) 23:07:35.79 ID:k8fvXQuN0.net最終型のセリカ買っておけば良かったな
13 名前:セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/11(金) 23:07:41.13 ID:+wrA9hxn0.net結構好きだが
21 名前:逆落とし(宮城県)@\(^o^)/ [CZ]:2016/11/11(金) 23:08:42.81 ID:4zYLhS2P0.netオロチの劣化版
34 名前:ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/ [KR]:2016/11/11(金) 23:11:54.07 ID:aSY8frjM0.net高そうだな
40 名前:超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/11(金) 23:12:38.39 ID:wEM17KgT0.net(`O皿O´)
41 名前:ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/11(金) 23:12:39.22 ID:Ap/Jpvhu0.net意外に外してないデザインだな
良いじゃん
俺は買わないけど
良いじゃん
俺は買わないけど
丸めセリカをめっきり見なくなったな
59 名前:ダイビングフットスタンプ(岩手県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/11(金) 23:18:10.29 ID:lP9oFljw0.net何かプジョーみてえ
82 名前:膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/11(金) 23:21:57.40 ID:Xvjh0KC70.netセリカの原形目玉だけやん
106 名前:バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/11(金) 23:27:30.67 ID:8ngWTkuI0.netいい車やった。
168 名前:ヒップアタック(庭)@\(^o^)/ [US][age]:2016/11/11(金) 23:51:39.66 ID:rWE8AUNf0.net面白い形じゃん
170 名前:サッカーボールキック(空)@\(^o^)/ [RU]:2016/11/11(金) 23:52:40.54 ID:5sAjpCov0.netかっこいいザクレロ
188 名前:閃光妖術(茸)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/11(金) 23:58:17.58 ID:rxmJWtL20.net80スープラ彷彿とさせる
190 名前:不知火(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/12(土) 00:00:24.47 ID:u3PQsaXX0.netFRじやなくて四駆にしろや
208 名前:ニーリフト(家)@\(^o^)/ [IT]:2016/11/12(土) 00:10:10.60 ID:xpeyeY9Z0.netなんで最近の車て(´・皿・`)な顔なの?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- スバル 新型『ジャスティ』を発表 スズキソリオ対抗のトールワゴン 1Lターボエンジン
- マツダがついにやりやがった!屋根の開閉自動のロードスターを12月に発売!!
- マツダ 新型『CX-5』 デザインが流出
- 最高速度420km/h、価格3億円!ブガッティ「シロン」日本初公開
- トヨタからFRクーペ セリカ復活
- 【マツダ ロードスターRF】小飼社長「若者のクルマ離れを何とか改善したい」
- トヨタ、EV市場に本格参入検討
- 【TPP】軽自動車が30年ぶりに増税となった原因はアメリカからの強い要望であった事が明らかに
- 【SEMAショー16】レクサス LC500、早くもカスタマイズへ これスープラにして売り出しちゃえよ
色がダメ
これを見て、86を買うことを決心した俺。けど、86っておたくっぽいイメージあるから踏み切れない。
なんか、シンプルなしょぼい車に発泡スチロール削って張り付けたみたいなデザインだなw
セリカなんだかスープラなんだか86なんだか
もうこれわかんねえな
もうこれわかんねえな
最初から86をセリカと名付けておけばよかったのに。
丸目のセリカ(ST-205)乗ってたから懐かしいな。
おっさんだけど思い出補正で欲しくなってしまう・・・・
トヨタ車は実物見ると意外と良かったりするよ
おっさんだけど思い出補正で欲しくなってしまう・・・・
トヨタ車は実物見ると意外と良かったりするよ
水平対向のセリカか。トヨタとスバルでWRC復活するのかな。
人の顔色伺って車買うんならレクサスでも買えよ
別人じゃないですか
FRなのにセリカかあ…
なんで毎回これじゃない感満載のデザインで出してくんのさ。
トヨタはわざとやっているのか?
トヨタはわざとやっているのか?
カッコ悪すぎ
おっさんの俺からしたら中々カッコイイと思うから若い人にはうけないかもな。
WRCが復活したら盛り上がるだろうけどそれはないしな、当時はレギュレーション違反するくらい本気だったんだけどね。
WRCが復活したら盛り上がるだろうけどそれはないしな、当時はレギュレーション違反するくらい本気だったんだけどね。
やはり86ベースか
まあ、興味は無いが
まあ、興味は無いが
当然86よりお高いんでしょ?
コレじゃない感がスゴイ。
セリカXXは?
※1622507
おや偶然
うちの夫も数年前までGT four乗ってたけど手放したよ
まとめ本文に丸目セリカ見なくなったってあるけど、
単純にもう年季もので維持メンテにお金かかるし弾数減ってるのはあると思う
おや偶然
うちの夫も数年前までGT four乗ってたけど手放したよ
まとめ本文に丸目セリカ見なくなったってあるけど、
単純にもう年季もので維持メンテにお金かかるし弾数減ってるのはあると思う
ん?
86の新型は名前変えるの?
86の新型は名前変えるの?
悪くない。
でも無駄どころか足枷でしかないリアスポイラーはやめてほしい。
恥ずかしい。
実際乗ったら視界が狭くてうんざりするんだろうなぁ。
最近の四輪はそんなのばっかりだから。
遊びのおもちゃは二輪で十分です。
でも無駄どころか足枷でしかないリアスポイラーはやめてほしい。
恥ずかしい。
実際乗ったら視界が狭くてうんざりするんだろうなぁ。
最近の四輪はそんなのばっかりだから。
遊びのおもちゃは二輪で十分です。
もともとラリーやってた頃のセリカってこんなデザインだったろ。
その後馬力の低いちっさいセリカになったけど。
その後馬力の低いちっさいセリカになったけど。
この画像は公式じゃない予想CGでしょ?
フロントマスクだけ見たらオタマジャクシ連想しちゃった。
嘘くさい、どこの雑誌もセリカ開発してるなんて全く言ってないぞ
私をスキーに連れてってセリカを彷彿とさせるならまだしも、水平対向FRじゃあTOYOTA的にどうなのさ?
どうせならエンジンは3S載せなさいよ。
FRベースにハイブリッドのフロント電気ターボで400万円なら一括払いなんだがな
個人的には結構良い
欲しい
欲しい
セリカってFFだろwFRで一世風靡っていつの話?
流面形とその前のやつはいま見ても古く感じない
でも、それ以降は劣化するだけだったな
でも、それ以降は劣化するだけだったな
ダルマを復刻させろ
悪くはないけどゴチャゴチャしすぎ。
デザイナーさん、ちゃんと仕事しましょうね。
デザイナーさん、ちゃんと仕事しましょうね。
カッコいいザクレロに、スゲー納得w
無理して丸四つ目のこだわらんでもいいのに・・・
元ネタのルノーも出ることだし。
薄目を開けたリトラのイメージで薄型LEDを6発ぐらい
並べたほうがスキ。
元ネタのルノーも出ることだし。
薄目を開けたリトラのイメージで薄型LEDを6発ぐらい
並べたほうがスキ。
1622615
無知無能
無知無能
1622642
色がね
色がね
価格が100万上がってそう
溜息しか出ない。悪い意味でな。
トヨタのエンブレムが嫌い、でかすぎる
リアだけにしてフロントはエンブレムなしの方がカッコいいと思う
あと今頃FRって遅いよ、FF時代の時にやれって言いたい
リアだけにしてフロントはエンブレムなしの方がカッコいいと思う
あと今頃FRって遅いよ、FF時代の時にやれって言いたい
86との差別化が重要。
同じで外観違いなら意味なし。
FRでフロントモーター駆動の4WDでGT-Rなみの加速を実現とかならよいのでは?
同じで外観違いなら意味なし。
FRでフロントモーター駆動の4WDでGT-Rなみの加速を実現とかならよいのでは?
なんで「セリカ・スープラ」(すごいセリカ)の「すごい」の部分とか、
「コ口ナ・マークⅡ」(コ口ナ第二弾)の「第二弾」だけが独立した車名になるんだ。
ほんと日本人のネーミングセンスがひどい
「コ口ナ・マークⅡ」(コ口ナ第二弾)の「第二弾」だけが独立した車名になるんだ。
ほんと日本人のネーミングセンスがひどい
トヨタ86をセリカにして86を八チロクに作り直せば解決
きっと重量まで復刻してるはずだ。
いや、違いない。
同じエンジンのSW20に比べ、ST215のあの重さときたら…。
いや、違いない。
同じエンジンのSW20に比べ、ST215のあの重さときたら…。
なんでFRでセリカなんだよ。
セリカはFFだった。
セリカはFFだった。
86の使いまわしでセリカってのもねぇ、ターボと四駆のGT-FOURってならわかるけど。
むしろサイオンtCをベースにした方が差別化できたような、もう生産終了したけど、。
むしろサイオンtCをベースにした方が差別化できたような、もう生産終了したけど、。
スポーツカー出せ出せ言ってる奴らは出たら絶対に買わないんだよなw
全然あり、多分売れる
ねらーとかいつも批判するだけだし所詮買えない無職が文句行ってるだけw
シエンタもかっこいいと思ったし売れると思ったけど
ねらーは文句ばっかりいってたしな
いつもまとめでは意見は普通だしな、やはり2chは製造機の集まりwww
ねらーとかいつも批判するだけだし所詮買えない無職が文句行ってるだけw
シエンタもかっこいいと思ったし売れると思ったけど
ねらーは文句ばっかりいってたしな
いつもまとめでは意見は普通だしな、やはり2chは製造機の集まりwww
1622726
ここにも無知無能
ここにも無知無能
カローラWRCかな?
LB2000GT出せよ
ミニ、ワーゲン、ポルシェとか、初代を直ぐに思い出せるようなデザイン
の車が羨ましい。これが保守というものなんだけどねえ。
の車が羨ましい。これが保守というものなんだけどねえ。
>2リットル水平対向直列4気筒エンジンをブラッシュアップし、最高馬力は250ps程度
無理だよなwww
無理だよなwww
※1622615
ですよねw おととがGT4に乗ってた。4WSが気持ち悪かったけど、いい車だった。
ですよねw おととがGT4に乗ってた。4WSが気持ち悪かったけど、いい車だった。
いや、わしおっさんだけど超絶にダサい。
前も後ろも気持ち悪い。
前回のセリカもそうだったけど何か気持ち悪いな。
前も後ろも気持ち悪い。
前回のセリカもそうだったけど何か気持ち悪いな。
>>1622860
LBが出たときもxxが出たときもそんな事言ってたな。
LBが出たときもxxが出たときもそんな事言ってたな。
WRCに出ないセリカなんて……
毎度のグリル・・・やっぱりザクレロ
嫌いってホドでもないけど
嫌いってホドでもないけど
俺はデザイン的に好きになれないけど、最近売れない車に
あえて挑戦してくるトヨタの姿勢は好印象。
ぶっちゃけ、GT-RやZみたいな車をトヨタが作ってないというのはすげえ違和感だった。
マーケティング的に成功する車しか作らないというのは駄目ですよ。
あえて挑戦してくるトヨタの姿勢は好印象。
ぶっちゃけ、GT-RやZみたいな車をトヨタが作ってないというのはすげえ違和感だった。
マーケティング的に成功する車しか作らないというのは駄目ですよ。
トヨタのデザインのダメさが加速してるぅ~
今日びのWRCにこんなデカイ車が出れるわけなかろう、諦めるのじゃ
セリカなのにFRなのか
てかテールが完全に80スープラ
てかテールが完全に80スープラ
1623352
しつけーなぁ、最終型はセリカを名乗っていたが
あんなモンはセリカじゃねーんだよ。
セリカの歴代モデルを調べてこい。
しつけーなぁ、最終型はセリカを名乗っていたが
あんなモンはセリカじゃねーんだよ。
セリカの歴代モデルを調べてこい。
FFなんて最後だけだろJK
そして初代だるまセリカはすぐ目に浮かぶぞ。LBも。
目ん玉つながりグリルは初代オマージュなんだろか。
最近オマージュデザインの車は発表あってもポシャるのが多いから不安。
せめてS-FRは出してほしいなあ。
そして初代だるまセリカはすぐ目に浮かぶぞ。LBも。
目ん玉つながりグリルは初代オマージュなんだろか。
最近オマージュデザインの車は発表あってもポシャるのが多いから不安。
せめてS-FRは出してほしいなあ。
セリカと言うかセリカST-20と80スープラのデザインをきっちり継承して現代風にアレンジしてあるな
現行マスタングとか見た時の感動に近いものを感じているが
スープラで一番カッコいいのは70だと思うんだ
もしかしてセリカはトヨタで出してスープラを継ぐと噂のFT-1はレクサスから出すと言う事かな?
現行マスタングとか見た時の感動に近いものを感じているが
スープラで一番カッコいいのは70だと思うんだ
もしかしてセリカはトヨタで出してスープラを継ぐと噂のFT-1はレクサスから出すと言う事かな?
※1622501
なかなか鋭い。
今の車は「デザイン」じゃなくて「彫刻」と化しててダサいのが少なくないからなー。
造形そのもので勝負できねぇダメ「デザイナ()」ばっかり。
※1623544
「ハチロク」と*同様に*全然違うよなw
なかなか鋭い。
今の車は「デザイン」じゃなくて「彫刻」と化しててダサいのが少なくないからなー。
造形そのもので勝負できねぇダメ「デザイナ()」ばっかり。
※1623544
「ハチロク」と*同様に*全然違うよなw
前後バンパーやサイヅステップはどうせ自分の好みのものに変えるだろうから
全体のシルエットやパッケージが良ければそれでいいわ。
俺は買わんけどw
全体のシルエットやパッケージが良ければそれでいいわ。
俺は買わんけどw
初代セリカLBをリスペクトしたデザインにしろよ。あのウエッジシェイプは芸術品だったぞ。
最新の技術搭載の復刻版出すのは無理なの?
FRセリカとかひどい。
FRセリカとかひどい。
トヨタのデザイナーには格好いい車を作ってはいけないというルールでもあるのか…
セリカがffのイメージなんだね、FFに成った時はがっかりしたもんだが俺くらいの(40代)おじさんにならないとFRセリカの魅力はわからないのかな。
セリカよりカレンの方が好きだった俺は少数派・・・
400万のセリカじゃ買えないよ、現実味のある200万位のクーペ出してよ
無駄に重い車って印象もってる
セリカと言えばドア開けて地面の雪を触って「凍ってるね」といって爆走するもんでしょ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
