2016/11/13/ (日) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478928960/
ソース:http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20161112/Escala_20161112_6292952.html
スポンサード リンク
1 名前:テキサスクローバーホールド(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/12(土) 14:36:00.52 ID:ukJbJVU70.net
最近の100均は、可愛いものから便利なものまで、生活に必要な物は一通り何でもそろいますよね。ほしいものはまず100均にあるかどうかを確認してみるという女性もいる程です。ただ、100均の商品は一部で長持ちしない、100均のほうが割高! という商品もありますよ。では、男性が100均で買い物をして「これ高いわぁ、ないわぁ」と感じる商品はどんなものなのでしょう。
■文具
・「ボールペンやシャープペン、マーカーなど。文房具店や書店でも、100円前後で買えるので、わざわざ100均で買う必要がない。」(34歳/金融・証券/その他)
・「文房具のボールペン。インクがすぐに固まって書けなくなる」(35歳/その他/その他)
■お菓子・食料品
・「お菓子、もっと安く買えるし結局100円分を売っているだけで」(36歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「お菓子は高いと思うまさにぼったくり」(31歳/その他/営業職)
■そんなものまで売ってるの?
・「”便利グッズ。安いからと買うとすぐ壊れてしまう。結局少し良いものの方がよい。子ども用のジュースホルダーなど、今まで多数同様な思いをした。」(32歳/電機/事務系専門職)
・「下着などの衣類がコストパフォーマンスが良くない(34歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「工具、特に刃物一回使うだけの使い捨てならいいが、長く使えるものは見たことがない」(37歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20161112/Escala_20161112_6292952.html

3 名前:逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ [EU]:2016/11/12(土) 14:37:40.69 ID:Ogd1kuLV0.net■文具
・「ボールペンやシャープペン、マーカーなど。文房具店や書店でも、100円前後で買えるので、わざわざ100均で買う必要がない。」(34歳/金融・証券/その他)
・「文房具のボールペン。インクがすぐに固まって書けなくなる」(35歳/その他/その他)
■お菓子・食料品
・「お菓子、もっと安く買えるし結局100円分を売っているだけで」(36歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「お菓子は高いと思うまさにぼったくり」(31歳/その他/営業職)
■そんなものまで売ってるの?
・「”便利グッズ。安いからと買うとすぐ壊れてしまう。結局少し良いものの方がよい。子ども用のジュースホルダーなど、今まで多数同様な思いをした。」(32歳/電機/事務系専門職)
・「下着などの衣類がコストパフォーマンスが良くない(34歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「工具、特に刃物一回使うだけの使い捨てならいいが、長く使えるものは見たことがない」(37歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20161112/Escala_20161112_6292952.html

プラスチック製品全般
4 名前:ラダームーンサルト(西日本)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/12(土) 14:37:44.79 ID:4w7ugFjb0.net薄いメモ帳
7 名前:エルボーバット(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/12(土) 14:38:51.61 ID:Cjrzp+ty0.netだから100円なんだろう
12 名前:バックドロップホールド(公衆電話)@\(^o^)/ [TW]:2016/11/12(土) 14:39:24.71 ID:IlmPw7gn0.net冷凍ネギ入れるポットは便利
13 名前:TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/12(土) 14:39:48.78 ID:j3EYbKSC0.netジュースだな
16 名前:キチンシンク(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/12(土) 14:41:26.73 ID:lAY1D/xW0.netメガネ拭きだけ買いに行く
17 名前:ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/12(土) 14:41:55.19 ID:poDP98/+0.net色々かったけど、現役でつかってるもんは少ない・・・
31 名前:ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [MX]:2016/11/12(土) 14:44:52.70 ID:9tTMCpvQ0.netコスパ最強は
赤シートで消えるオレンジペン
赤シートで消えるオレンジペン
38 名前:ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [MX]:2016/11/12(土) 14:49:17.58 ID:9tTMCpvQ0.net
コスパ最強
オレンジペン
靴ベラ竹製の物か木製の物
レポート用紙
チャリライト
マグネット
結束バンド
食器陶器製
50 名前:フロントネックロック(千葉県)@\(^o^)/ [AT]:2016/11/12(土) 14:52:46.99 ID:4Z0ZY8Wo0.netオレンジペン
靴ベラ竹製の物か木製の物
レポート用紙
チャリライト
マグネット
結束バンド
食器陶器製
1/3くらいの厚みのガムテープ
57 名前:フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/12(土) 14:55:12.38 ID:emBArmVG0.netキッチン用品はすぐダメになるな……
58 名前:ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [MX]:2016/11/12(土) 14:55:20.26 ID:9tTMCpvQ0.netブックエンド
クリアファイル
両面テープ
82 名前:マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/12(土) 15:04:56.61 ID:U1CFQYUk0.netクリアファイル
両面テープ
綿棒と爪楊枝はいつも100均
薬局で買ってもそんな値段変わらんけど
96 名前:チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/ [GB]:2016/11/12(土) 15:12:17.70 ID:ymv6EnDW0.net薬局で買ってもそんな値段変わらんけど
ガムテープだな
芯でかさまししてる
158 名前:ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/11/12(土) 15:41:19.95 ID:r3YwHowm0.net芯でかさまししてる
広い百均ブラブラするの好き
159 名前:クロイツラス(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/12(土) 15:43:19.22 ID:R9j2DIyE0.netお菓子類
221 名前:ストレッチプラム(埼玉県)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/12(土) 16:20:18.39 ID:WL9QXd5G0.net100均のタブレットスタンドはずっと使ってる
252 名前:アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/12(土) 16:45:14.47 ID:G8h1SIXR0.net軍手だね
すぐ穴開く
すぐ穴開く
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【博多駅前陥没事故】埋め戻し部分は「元の地盤より30倍の強度があり、市民の安心感につながる」 福岡市・高島市長が記者会見
- 【炎上】主催者「ペイジとベックが演奏するぞ!」→30万円→ペイジ演奏せず→客ブチギレ激怒「詐欺だ」
- 【絶賛】なぜケロロ軍曹は万人に愛されるのか ケロロ軍曹ステージはチビッ子にもオトナにも大盛況
- 増える"新型うつ病社員"、その特徴と対処法
- ぶっちゃけ損かも! 100均で買うと「実はコスパが悪い」商品・3つ
- 靴は年収が出るアイテム。それなりにお金掛けて欲しいですよね。
- 【仕事】高学歴の女性が「一般職」に殺到 なぜ今、事務職が人気なの?
- 「マンション内あいさつ禁止」は防犯になるのか?議論
- カロリーメイトゼリーにカビが発生→未開封の商品が膨張 270万個回収に
100均に期待しすぎ!!
だいたい100円ショップのものは、使い捨てか「ないより良い」レベルのその場しのぎと考えてるので、
耐久性とか品質を求めるのなら、最初から適正価格のそれなりのものを買うだろう。
とはいえ、食品関連はコスパも安全性も良くないイメージはある。
耐久性とか品質を求めるのなら、最初から適正価格のそれなりのものを買うだろう。
とはいえ、食品関連はコスパも安全性も良くないイメージはある。
そら100均も商売やからな
買い物の待ち合わせとか暇潰しに
何か目新しいアイデア商品あるかな
って覗きに行くのは楽しい
買い物の待ち合わせとか暇潰しに
何か目新しいアイデア商品あるかな
って覗きに行くのは楽しい
PPメディアケース
CDサイズジャケット収納2枚組と4枚組
家電量販店のラインナップから完全に消えたから百均でしか買えないという
頼りにしてるぜ
CDサイズジャケット収納2枚組と4枚組
家電量販店のラインナップから完全に消えたから百均でしか買えないという
頼りにしてるぜ
結束バンドは、割高
ホームセンターで100本単位で買うのお得
ホームセンターで100本単位で買うのお得
百斤に対する偏見きつい、実際に見たら百円では有り得ない品も多い。
工具にしても、上等では無いにしろ充分に使えるだけの品質はある。
工具にしても、上等では無いにしろ充分に使えるだけの品質はある。
まぁ色々だな
元記事のコメもそうでなく普通にお得なのも多い
元記事のコメもそうでなく普通にお得なのも多い
俺はスマホやゲーム機に貼る保護シートをオススメする。
これは100均製が特段優れているというわけではなく、
市販品がボッタクリすぎと言う意味でね。
百円でも十分使用に耐えます。
これは100均製が特段優れているというわけではなく、
市販品がボッタクリすぎと言う意味でね。
百円でも十分使用に耐えます。
100均大好きだ!
ボールペン、綿棒、アルミホイルは割高だけど、いろいろ選んで回るのが楽しい。
こんなもんも100円で!とか、やっとこれが100円で出たか!
とか思いながら店を巡って結局買うのはガムテープか、スズランテープなんだけど、勤めたいくらい好きだ。
ボールペン、綿棒、アルミホイルは割高だけど、いろいろ選んで回るのが楽しい。
こんなもんも100円で!とか、やっとこれが100円で出たか!
とか思いながら店を巡って結局買うのはガムテープか、スズランテープなんだけど、勤めたいくらい好きだ。
ステンレス製品もダメだな
錆びやすい性質のステンレス鋼(マルテンサイト系、中国産ステンレス製品は殆どこれ)を使ってるし、それでいてワイヤーはメートル辺りの単価が高い(1m未満で108円)
量を使うなら、ホムセンで10m千円ちょいのオーステナイト系ステンワイヤーの方がコスパが高いというね…
錆びやすい性質のステンレス鋼(マルテンサイト系、中国産ステンレス製品は殆どこれ)を使ってるし、それでいてワイヤーはメートル辺りの単価が高い(1m未満で108円)
量を使うなら、ホムセンで10m千円ちょいのオーステナイト系ステンワイヤーの方がコスパが高いというね…
100均で重宝:ご飯1合入れ。
ホームセンターで買っても大体同じ。
ホームセンターで買っても大体同じ。
ペン
パイナッポー
アッポー
ペン♪
ピコ太郎 (。-_-。)
ティッシュや化粧用コットンが各100円。高けぇー。いつも置いてあるから買う人いるんだろうな。
100均じゃねーけどあと「詰め替え用」もな
詰め替え用のほうが割高だったりする
1mlあたりの単価確認して買わないと
詰め替え用のほうが割高だったりする
1mlあたりの単価確認して買わないと
消耗品はドラッグストアとかそれこそ個人商店などで
名も知れない国内メーカーの製品が有名メーカーの物より格安で販売してたりするからな
製品の質が使用するのに問題ないものも結構あるんで
たとえ100円より高くてもそっちの方が良い
名も知れない国内メーカーの製品が有名メーカーの物より格安で販売してたりするからな
製品の質が使用するのに問題ないものも結構あるんで
たとえ100円より高くてもそっちの方が良い
工具とか文具は需要次第でしょ
特にすぐ失くす奴
そんなのより普通170円くらいの商品が容量半分で100円とかになってる奴があるからな
特にすぐ失くす奴
そんなのより普通170円くらいの商品が容量半分で100円とかになってる奴があるからな
100均の工具は選んで買わないと使い捨てすら難しい物がある
ネジじゃなくドライバー側が駄目になったのは驚いた
ネジじゃなくドライバー側が駄目になったのは驚いた
そうは言っても100円だからな
大量にいらなかったり、ちょっと使うだけなのに100円以上払いたくないこともある
むしろ100均のプラ製品とかは工作派にとっては宝の山だぞwww
大量にいらなかったり、ちょっと使うだけなのに100円以上払いたくないこともある
むしろ100均のプラ製品とかは工作派にとっては宝の山だぞwww
デジタルキッチンタイマーが何度か買ったが短命
洗剤、石鹸、歯磨き粉、クリームみたいな体に影響ありそうな物と、電池やコードみたいな物は怖くて買えない
お菓子とかジュースとかかな、スーパー行けばもっと安く買えるし
食器用洗剤だな。
お菓子は物による、100均でしか売ってないのもあるんだよ
そういうのは販売終了が早いから二度と食えない場合がある
そういうのは販売終了が早いから二度と食えない場合がある
100均も店舗によって得意不得意あるよな。
ダイソーの100円LEDハンドライト(手動発電可能)は名作
ダイソーの100円LEDハンドライト(手動発電可能)は名作
タブレットのUSBケーブルかな。
付属品のが不良品で2~3ヶ月で使えなくなって、100均で間に合わせのつもりで買ったんだけど2年経つ今も現役。
あと、タッチペン、フィルム(大きいのを切って使ってる)、ケースとかタブレット用のは100均で揃えちゃってるけど、十分使えるね。
付属品のが不良品で2~3ヶ月で使えなくなって、100均で間に合わせのつもりで買ったんだけど2年経つ今も現役。
あと、タッチペン、フィルム(大きいのを切って使ってる)、ケースとかタブレット用のは100均で揃えちゃってるけど、十分使えるね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
