2016/11/14/ (月) | edit |

経済ニュースロゴ
佐賀新聞社社加盟の日本世論調査会が5、6日に実施した全国面接世論調査で、景気の現状について「どちらかといえば」を含め「悪くなっている」とした回答が58%となり、「良くなっている」の38%を上回った。昨年6月の調査から「悪くなっている」との回答が15ポイント以上増加し、消費不振や賃上げの鈍化で景況感が悪化していることが明らかになった。安倍政権の経済政策「アベノミクス」の期待への回答は拮抗(きっこう)した。【共同】

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1479040585/
ソース:http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/376286

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2016/11/13(日) 21:36:25.79 ID:CAP_USER.net
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/376286

佐賀新聞社社加盟の日本世論調査会が5、6日に実施した全国面接世論調査で、景気の現状について「どちらかといえば」を含め「悪くなっている」とした回答が58%となり、

「良くなっている」の38%を上回った。昨年6月の調査から「悪くなっている」との回答が15ポイント以上増加し、消費不振や賃上げの鈍化で景況感が悪化していることが明らかになった。安倍政権の経済政策「アベノミクス」の期待への回答は拮抗(きっこう)した。【共同】

 悪化の理由は「自分や周りの人の給料やボーナスなどの収入が増えていない」が31%で最も多く、「消費が伸び悩んでいる」が27%だった。安倍政権は3年連続の賃上げ実績をアピールするが、恩恵を感じていない人も多い。景気が良くなっていると思う理由は「失業者が減るなど雇用が改善している」が30%で最も多かった。

 景気が悪くなっているとの回答は中高年層で多く、良くなっているとの回答は若年層で多かった。雇用の改善を実感しにくい中高年世代で景況感が悪化しているようだ。

 安倍政権の経済政策「アベノミクス」については「ある程度」を含めて「期待する」が47%、「期待しない」は51%。期待する理由は「非正規労働の待遇改善など働き方改革に取り組む」が35%、「賃上げを促す取り組みをしている」が25%だった。期待しない理由は「中小企業に賃上げが及ぶ可能性は低い」が30%で最も多かった。

 一方、アベノミクスによる本人や世帯の経済状況への影響に関して「良くなった」は8%にとどまり、「変わらない」が73%だった。

 日本の労働力人口の減少に不安を感じる人は「ある程度感じる」を含めて85%に達した。人工知能(AI)やロボットが職場や生活に入ってくることに期待する人は47%に上った。

 原発の再稼働に賛成は35%、反対は58%だった。環太平洋連携協定(TPP)の承認案・関連法案の成立に賛成は51%、反対は34%となった。
4 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 21:39:37.98 ID:f0Ya8fzV.net
民主党だったらこんなもんじゃすまない
7 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 21:43:31.10 ID:DQuBw5c5.net
実質賃金が今から5%上がれば民主時代に追いつく
18 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:01:04.05 ID:qeRdRni3.net
これからが本当の地獄だ
22 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:08:13.19 ID:7tSn6SG4.net
公務員だけだろ ウハウハは
26 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:12:44.59 ID:O1ugCJvA.net
株価上がりまくってるからな。
不景気なんて認めない路線を突っ走る気だろ。
政府、日銀、上級国民で勝手にやれ。

27 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:13:02.75 ID:99FuxWMV.net
増税バブルで公務員は祭り状態ですよw
35 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:30:48.15 ID:OvDCGbyl.net
仕事暇になってめっちゃ楽になった。忙しくしなくていいよ。
去年は辞めたくなるくらい忙しかった。バランスめちゃくちゃだよ。
36 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:34:03.62 ID:QlVY+OUc.net
実際は安倍政権を通じて景気は良くなんかなかった
上流に金が集まって見かけだけ金が溢れただけ
40 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:51:14.71 ID:B4vAe6mC.net
失業率がこれほど下がっているのに

何言っての?
44 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:53:18.35 ID:NlfocceD.net
実質賃金は上がりまくりだしな
45 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:53:33.78 ID:Qhx4OAY2.net
今って景気悪いの?
俺の周りは景気良いぞ。
56 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 23:09:39.78 ID:Z1PydZfS.net
上級国民が金を溜め込んでも景気は良くならないな。
金は天下の回りものが正解。
80 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 23:45:55.58 ID:w7WOSyVE.net
物心ついたころからずっと景気悪くなってる気しかしない
81 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 23:46:12.30 ID:19tXzvW8.net
バブル崩壊後に社会人になったから
景気が良いと感じたことはない
84 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 23:57:00.55 ID:tayx7B0d.net
1ドル80円の民主党の時のほうが良かったわ。
何でも安かったし。
86 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 00:02:32.25 ID:YDjV1Cws.net
>>84
PCパーツは安かったな。
92 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 00:18:34.75 ID:itkA3iVA.net
食料品が高い


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1623973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 06:54
家で暇そうに新聞読んでる主婦と年金生活の年寄りに聞きゃこれくらいの数字だろ
アベノミクスの失敗は財政出動が足りないのと消費税増税の二点に尽きる
要するに財務省が悪い  

  
[ 1623977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 07:00
主婦はスーパーの野菜の高さで景気が悪くなったと
勘違いしてる連中多い。
  

  
[ 1623978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 07:04
安倍って本気で株価が上がれば景気が上がるよ思ってたらしい
株価は資産の価格の上下で、すなわちストック
景気は所得の上下ですなわちフロー

関連する数値が全く違うのにねえ  

  
[ 1623981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 07:05
安部信者(笑)  

  
[ 1623983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 07:07
※3
というか企業を儲けさせれば庶民に金が回ると信じ込んでた
あの竹中にすらそんなこと起きるわけないじゃんと陰で馬.鹿にされてる  

  
[ 1623985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 07:10
一応楽になってるけどなぁ。  

  
[ 1623986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 07:14
あれれー 日銀調査では回復傾向がずーっと続いてるってあるけどなあ  

  
[ 1623987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 07:16
安倍政権がいうには韓国支援が日本の国益らしいぞ
  

  
[ 1623988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 07:16
バブルは社会人になる前だが、その後だと小泉政権の時が一番景気良かったわ。
工作機械作ってたけど売れまくったし。
逆に最悪だったのは民主政権時。
絶対許さない。  

  
[ 1623989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 07:17
これより日本経済の弱さ要因で円安に下がりまーす。皆さんお気をつけください。
ただし、円安=日本の国内景気回復に繋がらない可能性が高いです。  

  
[ 1623990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 07:18
>あの竹中にすらそんなこと起きるわけないじゃんと陰で馬.鹿にされてる

オレが非正規増やしたからだ!とでも言いたそうだな  

  
[ 1623993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 07:30
若年層で良くなってるとの回答が多かったんならまだ望みはありそうだな  

  
[ 1624009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 07:59
民主党政権時代に戻りたいですか? とズバリ質問してみろよ
なんでマスコミはそーいう聞き方しないのかな  

  
[ 1624011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 08:03
若年層は人口動態によって人手不足なんで、売り手市場に傾き出してる。
この状態が続けば賃上げになるけど、それを阻止しようと安倍が移民推進中。

安倍が失政しまくってんのに、滅茶苦茶になってない最大の要因  

  
[ 1624013 ] 名前: あ  2016/11/14(Mon) 08:08
ベア以上に物価と税金の負担上がってるからどうしようもない。  

  
[ 1624014 ] 名前: ぬる  2016/11/14(Mon) 08:08
シャンパンタワーの一番上のグラスがバケツぐらいあるから落ちてこないんだよね  

  
[ 1624017 ] 名前: ななし  2016/11/14(Mon) 08:10
そりゃ壮年層は失業率が下がっても関係ないわな。  

  
[ 1624018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 08:11
景気は知らんが今は人手不足、このまま推移すれば賃金も上がるかも
しれん。移民等は賃金の上昇を抑えるから反対。  

  
[ 1624026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 08:26
中高年になるほどバブル期を基準に比較する
もうあんな好景気来ないのに  

  
[ 1624032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 08:41
まっさきにミンシュガーが来るのって恥ずかしくないの?
  

  
[ 1624040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 08:53
増税するから、、、  

  
[ 1624045 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/11/14(Mon) 08:56
平日のヤマダ電機見たら一目瞭然じゃん!
大手企業と金持ちだけが潤うアベノミクスだもんな  

  
[ 1624047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 08:58
景気が良くても景気が良いなんて誰も言わないよ
あのバブル時代でも景気悪いなぁってニヤニヤしながら他人には言っていたからな

民主党政権の時より、株価も為替も景気も確実に良くなっていると思うぞ  

  
[ 1624053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 09:09
新聞などで景気が悪くなったと書けば、今時新聞読んでる読者層は普段何も考えてなくても「そうか、景気が悪くなってるんだ」と何となく心理的に重くなる。
それの積み重ねで日本全体に不景気感が蔓延するんだから影響は大きいね。
共同は普通海外やメインニュースを国内に流す所。ソースの地方新聞主催の調査をわざわざ全国配信するの意味は…  

  
[ 1624054 ] 名前: か  2016/11/14(Mon) 09:09
米1ですでに言いたいことを言われてた。デフレでもいい思いしてきた世代でこれから挑戦しない奴らはアベノミクスで景気が良いなんて感じないだろうね。  

  
[ 1624056 ] 名前: か  2016/11/14(Mon) 09:11
景気悪いぞ!もっと財政出動しろ!減税でも良いぞ!  

  
[ 1624058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 09:16
庶民なんて所詮はイメージでしか判断できん愚鈍だからな。そんな意見を反映してもなんの解決にもならん  

  
[ 1624062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 09:20
景気は気から、政府も国民も無駄遣いが景気を良くするんだよ

知ってるか?「お金は使わなければ意味が無いんだよ」  

  
[ 1624070 ] 名前: あ  2016/11/14(Mon) 09:34
公務員だけど、全然ウハウハじゃねーわ。  

  
[ 1624078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 09:49
民主党政権当時の景気の悪さを忘れている人もいるんだな。会社が毎月ガンガン潰れ、大企業も日本から外国に生産拠点移転、国の借金も激増したのに、あの景気の悪さで先行き暗かった。物価は安かったけど、みんな外国産ばかりだった。  

  
[ 1624081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 09:50
日本世論調査会とか・・・
まぁ、どの世論調査においてもそうだが
その数字の信憑性が担保されてないよな。
捏造・歪曲どんとこい!のマスコミ報道など
眉唾もんだと米大統領選挙で思い知っただろ?

  

  
[ 1624083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 09:51
賃金アップペースより社会保障費徴収アップペースのほうが早くて伸び率高いからな。  

  
[ 1624085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 09:53
いつと比べて景気が悪化したと感じるのやら  

  
[ 1624093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 10:02
そりゃ円高の時は大して価格を下げず、円安進行したら苦しいとか言ってガンガン輸入品の価格を上げる国ですから。いい加減にしとけって感じだわ。  

  
[ 1624095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 10:03
マスコミが意図的に事実伝えないからな。与党へのバッシングにしか記事や報道が使われてない事実
米の大統領戦と同じだな

企業の社内留保が、確か530兆円だったか?これを吐き出せば一挙に景気も回復する
ただ、中国崩壊・ドイツ銀破綻が現実として目の前に迫っている
この外圧に対しての準備が必要
今、社内留保を吐き出せばリーマンの時のように潰れる会社は山のように出るだろうな
それとも、マスコミが全て責任を取ってくれるのか?  

  
[ 1624096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 10:04
あと治安と頭も悪くなった  

  
[ 1624102 ] 名前: ナナシ  2016/11/14(Mon) 10:08
毎日の様に、テレビや新聞・雑誌で
安倍さんネガティヴキャンペーン
垂れ流してれば、雰囲気だけで現状と関係なく人は、ネガティヴ思考になる。
メディアはそれを使って民衆を操ろうとする。  

  
[ 1624122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 10:42
株価で不景気が分かるよ民主党政権の7000円台
正確には麻生政権末期から民主党政権末期までが最悪の不景気だった事

安倍政権で株価が右肩上がりの急上昇で1万7000円台を保っている
1000円下がっただけでもみんな大騒ぎするのに、最低が7000円台だからね
実感が無いのは大手上場企業だけで上場してない中小と格差が出ていると言うことだろう
  

  
[ 1624145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 11:07
いや、個人消費が全く伸びてないんだから
景気が良いなんてありえないんだよ

誰も金使ってないのに景気良いとか頭イカれてんのか?  

  
[ 1624148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 11:10
>>1624122
株価と景気に何の関係性もないよ
株価ってのは証券や不動産と一緒ですでに持ってる資産の価値の上下
景気はGDPの上下のことで、GDPは所得の合計(消費投資or付加価値でもOK)なので、使ってるデータが全く違う

金融ビックバン以前の資金移動の自由が制限されてるときは、株価は景気の先行指数でもおかしくはなかったんだけどね  

  
[ 1624149 ] 名前: 名無し  2016/11/14(Mon) 11:11
消費税をあげれば、景気と増税した政権の支持率は下がる。 法則です。  

  
[ 1624157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 11:20
物価が安くなって賃金が上がるなんて思ってるガイジいるのか
その賃金どっから出てるんだよ  

  
[ 1624177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 12:09
>>1624148
いや、ネットの各ニュースで株価と景気に関係性の記事をそのままここで書いただけで・・・
株価が今から4年間7000台まで下がったら気分的にも景気が悪くなるから関係あるんじゃないかな  

  
[ 1624260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 14:43
どうせ天候不順と中国経済の減速って言いたいんでしょ。  

  
[ 1624266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 14:58
これはパヨクとチョンセンジンに聞いたアンケートです。
日本国にいる中国人,韓国人だけの景気が悪くなってるだけでしょう!!!
そういうアンケートです。  

  
[ 1624268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 14:58
消費税&内税外税表記変更時の便乗値上げがめたくそ効いてる  

  
[ 1624280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 15:25
食料品が高いって気候次第の商品なのに

実際は、孫請けが多い結果、仕事が多くても不景気
孫請けさせてる企業を罰則させないと無理だろ  

  
[ 1624322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 16:21
トリクルダウンはやくきてくれー!  

  
[ 1624352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/14(Mon) 17:29
予想通り
数年前からわかってたこと

アベノミクスは「お金持ちに大課税しない限り」成功する可能性が無かったんだよ
そんなわかりきってることを誰も聞きゃしない自民党には不可能だけどな  

  
[ 1624616 ] 名前: 名無しさん  2016/11/15(Tue) 01:02


物価と消費税しか上がってないからそりゃそうでしょ。

  

  
[ 1624650 ] 名前: 名無し  2016/11/15(Tue) 02:00
水商売で残業代払わへんとこは終わってない?あまくみられてんのかな?  

  
[ 1626114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 15:44
元々反安倍ではなかった経済学者までアベノミクスは失敗で安倍政権は4年間で
実質賃金ベースで日本国民を5%貧しくしたと言ってる。  

  
[ 1626667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/17(Thu) 07:23
お金持ちを条件付き減税にするべきだったな
ベアと年商と紐付けちまえばよかったんだよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ