2016/11/15/ (火) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より5ポイント上がって55%、「支持しない」と答えた人は、7ポイント下がって26%でした。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479118644/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161114/k10010768341000.html

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団 ★:2016/11/14(月) 19:17:24.61 ID:CAP_USER9.net
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より5ポイント上がって55%、「支持しない」と答えた人は、7ポイント下がって26%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161114/k10010768341000.html
11 名前:名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:20:14.92 ID:/ridhFBy0.net
大本営発表は安定だな
15 名前:名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:21:09.54 ID:+TUCaYnD0.net
世耕がいい味出してるよな
18 名前:名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:21:44.27 ID:loA+VRY/0.net
だいたい民進党の無能さのおかげ
21 名前:名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:22:27.43 ID:UewR4cAl0.net
蓮舫の自滅だなwww
35 名前:名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:24:44.12 ID:mjeUQGLV0.net
蓮舫効果はまだ続いてる
40 名前:名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:25:12.08 ID:x0zDocnF0.net
レンホーさんのおかげですわ
50 名前:名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:26:10.08 ID:qGZ1da7Z0.net
乱世だからな
安定して外交をこなす姿勢が評価される

71 名前:名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:28:55.29 ID:r4D5fZYm0.net
安倍が強い訳ではない
野党が弱過ぎるんだよ
(´・ω・`)
80 名前:名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:30:36.85 ID:kvkoLPk10.net
民進党は? 笑
107 名前:名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:34:35.09 ID:7W7Nb+6y0.net
安倍は特に好きでもないが左翼が歯軋りしてんのは面白い
119 名前:名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:36:00.15 ID:ntF94WPr0.net
中国人に支配されたい訳がない
168 名前:名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:42:58.15 ID:O3YCpwq70.net
蓮舫効果きてるねw
238 名前:名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:53:10.88 ID:I7cvJjHP0.net
極左NHKで55%なら実際は60%てとこか
264 名前:名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:57:46.43 ID:ApOBIAeH0.net
情けない野党
308 名前:名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:03:33.43 ID:KCEepgJu0.net
安倍総理支持してるよ
考えの幅が広くて政治が安定してる


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1624917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 10:08
外交合戦の現状、安部総理以上の適任者見当たらんしな。野党は話にならないにしても自民にもいない。  

  
[ 1624921 ] 名前: 774@本舗  2016/11/15(Tue) 10:10
日経は支持率60%だっけな。
世界情勢が乱世待った無しだからな、しばらくは安倍晋三に任せておいた方が良いと考える人間が多いのだろうな。野党は何やっても、ずっこけるし、敵失待ちで閣僚の失言くらいでしか突っ込めてないもんな。  

  
[ 1624924 ] 名前: あ  2016/11/15(Tue) 10:12

一番賢いのは日本第一党を支持する人だがね?  

  
[ 1624925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 10:15
現状安倍政権を否定する理由がない
ただいずれくる安倍以後を考えると反動が怖いな  

  
[ 1624926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 10:16
外交はほんと強いと思うは。あれほど民主党政権で押されまくって政権交代の時には日本包囲網ってぐらいひどかったのが、今むしろ逆転してるからな・・・  

  
[ 1624932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 10:26
年明け早々、ロシアに岸田より高村を派遣したのは流石だと思った。  

  
[ 1624936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 10:31
民主のおかげで誰が敵なのか分かったから
今思うとアレはアレで良かったのだろう
日本人の目を覚ますという一点のみで少しは役に立った  

  
[ 1624945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 10:40
だって「自民党」と「日本壊滅計画党」だけだもんな
そりゃ一択だわwww  

  
[ 1624946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 10:41
大本営発表のこんな数字信じてないわ
地方紙の調査と差が開きすぎてる
自民支持とか関係なく今のメディアはやばい  

  
[ 1624954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 10:47
日本の74%はネトウヨ  

  
[ 1624957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 10:53
前回何処かが58パーとか言ってなかったか?
数字に揺らぎがあるんだが
マスメディアの方も官邸から電話が来るから戦々恐々で報道している
こういう所で好意的なところを見せているんだろ  

  
[ 1624959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 10:53
大和証券のザイニチ部長みたいに
サヨク()陣営の反日が酷すぎるからだろなぁ
  

  
[ 1624975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 11:24
朝日で50%なら実際は60-75%はあるだろyな  

  
[ 1624976 ] 名前:      2016/11/15(Tue) 11:24
レンホーがあまりにも役に立たない  

  
[ 1624977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 11:26
※1624946
まじめに教えてほしいんだけど、地方紙の調査ってどこの地方?
自分のイメージだと地方紙って
東京、沖縄、北海道といったアレな新聞しかないイメージなんだけど。  

  
[ 1624979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 11:28
山には二種類あります。盛り上がったのと、周りが浸食されて取り残されたのと。いまの自民は後者でしょうかwwwww  

  
[ 1624985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 11:32
まともな日本人なら支持するだろうよ。長期安定政権って、ついこの前までは考えられない事だったよね。  

  
[ 1624987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 11:37
とりあえずは結構なことだが、いまだにポスト安倍が全く見えないってどうよ  

  
[ 1624988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 11:40
世論調査って今でも固定電話だけなんだろ?
20代~30代前半とかどれだけ含まれてるんだ?
こういう調査は一緒に調査対象の内訳も示してもらいたいな。  

  
[ 1624999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 11:55
1624988
左に傾いて起き上がれない新聞・テレビが情報源の世代が中心でもこの結果ということが分かればいいんじゃないか  

  
[ 1625011 ] 名前: 名無し@生駒ちゃんねる  2016/11/15(Tue) 12:11
民進とメディアの審議拒否&採決強行煽りが全く効いてなくて笑えるw  

  
[ 1625034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 12:30
[ 1624979 ]
冷静に考えるとグローバリストや富裕層以外の人達は
安倍政権を支持する理由ってないね。
安倍政権では日本は駄目になるけど他に良い人がいないというのが今の日本。
変化を恐れて思考停止してるともいえるけど。  

  
[ 1625035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 12:31
中国のバブルが崩壊するまでは安倍麻生のツートップでお願いしたい。
自民にも人材は居ない。
  

  
[ 1625048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 12:49
安倍政権の親韓だけは支持しない!  

  
[ 1625057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 12:55
1625034
へーw  

  
[ 1625059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 13:00
これでTPPの米国外し、北方領土問題完全解決、拉致問題解決できたら支持率どうなっちゃうんだろw

終身総理を求めるデモが起きそうw  

  
[ 1625068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 13:12
もし何かがあって安倍総理、自民が倒れたら
次に総理になるのは蓮舫、民進だという圧倒的な絶望感  

  
[ 1625080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 13:38
地方紙の数字わろた
昭和の昔から地方紙なんて「朝日新聞の引き写し」と揶揄されてたのに。

なぜかっつーと、大学で火炎瓶投げまくって
マトモな会社に就職できなかった学生革命戦士くんが、
仕方なく地元に戻って就職するような会社だったからよ。  

  
[ 1625090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 14:00
今回の上昇の一因は多くが予想してなかったトランプショック!!!
にもかかわらずサッと会談の約束取り付けたりしたからじゃね?

外交強いよね。  

  
[ 1625100 ] 名前: ここに気が付いてほしい  2016/11/15(Tue) 14:21
こんなネガティブキャンペーンに騙されてはいけない。

支持75%
支持しない15%
解らない10%
くらいと思う

隠れ安倍はたくさんいる。  

  
[ 1625128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 15:17
親韓、移民促進とか未だに言ってる病人は、それらを実行する絶好の機会が今まで何度もあったのにまーったく実行してないことについてどうお考えでちゅか?

今までやったこと無いけどいずれやるに違いないってか?さっすがーwww  

  
[ 1625227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 17:31
まとめサイトのネトサポコメント率ならもっと高いけどなw
  

  
[ 1625277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 18:34
マスコミが反安倍の大キャンペーンをやれば下がる
しかしちょっとでも気を抜けば直ぐ元に戻るだけだろ  

  
[ 1625328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 19:37
官僚に好き勝手税金使わせているのが気に入らない。
安倍ちゃんが官僚を締め付けてくれると期待。いや、お祈り  

  
[ 1625346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 19:54
沖縄のあたりで共産が
二重国籍隠蔽多数ってあたりで民進が下がって
まあアベのままでいいよねぇとなる

至極当然だな
この辺ってネットが無い時代だと支持率全然違ったんだろうなぁ
特に沖縄の方  

  
[ 1625347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 19:54
サヨクイライラでワロタw  

  
[ 1625385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 20:36
【年収格差】アメリカで過去最高の貧困率 年収200万円以下の世帯が4700万人
ttp://nenshusokuho.doorblog.jp/archives/33648603.html

【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出.増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968  

  
[ 1625487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 23:00
そりゃまあそうだろ、って結果じゃないか?
逆に聞きたいんだけど
この一カ月で、下がる理由ってなんかあった?  

  
[ 1628970 ] 名前: 名無し  2016/11/19(Sat) 19:30
>考えの幅が広くて安定している


それはひょっとしてギャグで言ってるのか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ