2016/11/15/ (火) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 中国、トランプに対決姿勢 「iPhoneが売れなくしてやる」と宣言

ドナルド・トランプは選挙運動中に様々な主張を米国民にアピールしたが、11月13日にオンエアされた米CBSの番組「60 Minutes」では、その詳細についてあまり多くを語らなかった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1479184191/
ソース:http://forbesjapan.com/articles/detail/14251/1/1/1

スポンサード リンク


1 名前:フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/15(火) 13:29:51.64 ID:lh2HGnYv0
中国、トランプに対決姿勢 「iPhoneが売れなくしてやる」と宣言

ドナルド・トランプは選挙運動中に様々な主張を米国民にアピールしたが、11月13日にオンエアされた米CBSの番組「60 Minutes」では、その詳細についてあまり多くを語らなかった。

「中国は通貨操作を行なっており、対抗措置として中国製品に45%の関税を課す」という彼の公約が、果たして実行に移されるかどうかは依然不透明なままだ。

しかし、中国政府側はさっそくトランプにクギを刺す動きに出た。「トランプが関税を我が国に課すのであれば、中国政府はiPhoneや米国製自動車や航空機の中国での売上を抑制する手段に出る」と。

中国政府は13日、政府運営の「人民日報」の国際版「環球時報(かんきゅうじほう)」の紙面で、「トランプが中国に関税を課すのなら、iPhoneの売上は打撃を受けることになるだろう」と述べた。

「トランプは愚か者なのか」と中国

「中国政府は米国のボーイング社の代わりに欧州のエアバスの航空機を購入する。米国の大豆やトウモロコシの輸入も中止する。さらに、米国で学ぶ留学生の数も制限する。やり手のビジネスマンであるトランプはそんなにも愚かな人物なのだろうか」

トランプが言う「45%の関税」というのは選挙キャンペーン向けの出まかせなのではないか、とも彼らは述べている。「米国政府が課すことができる関税はせいぜい15%で、しかも150日間の期間限定になるのではないか」と。

米国政府が中国からの輸入品にほとんど関税を課してない一方で、中国は自国のメーカーを保護するため、米国製の自動車に約20%の関税を課している。

トランプはこれが非常に不公平な措置であると述べ、「中国は米国経済をレイプしている」と発言した。8月の選挙運動で彼は「俺は米国の貿易担当者たちに、この件で中国を訴えさせてやる。米国だけでなくWTOでも問題にしてやる」と発言した。

続く

http://forbesjapan.com/articles/detail/14251/1/1/1
2 名前:フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/15(火) 13:30:21.79 ID:lh2HGnYv0.net
続き

トランプは今回のCBSの番組で中国については触れなかったものの、外交問題については敵対的な態度を崩さないことをほのめかした。

「外交問題について考えた場合、多くの国がアメリカを食い物にしていると考える。私としては、今後は何よりもアメリカを第一に考えて物事を進めていきたいと思う」と番組で彼は発言した。

アップルは中国において多額の投資を行なっている。今年は中国の配車サービス滴滴出行(Didi Chuxing)に10億ドル(約1,080億円)を出資したほか、4500万ドル(49億円)を投じ、北京にリサーチセンターを建設するとアナウンスした。

アップルは今年第三四半期に中国で、同社の売上の21%に相当する89億ドル(約9,600億円)を売り上げている。

中国の景気は減速したとはいえ、他の先進国でスマホの売上が伸び悩むなか、中国がアップルにとって非常に重要なマーケットであることは疑いようのない事実なのだ。
3 名前:頭突き(庭)@\(^o^)/ [VN]:2016/11/15(火) 13:31:20.51 ID:bR113Wpn0.net
やれやれ!
4 名前:オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/ [DK]:2016/11/15(火) 13:33:23.91 ID:cOeJiRRP0.net
てか買えなくなるんじゃね?
10 名前:不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/15(火) 13:34:25.07 ID:pBucoRpL0.net
そして日本でiphone 爆買い
24 名前:ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/15(火) 13:38:52.71 ID:T4gHYjpy0.net
いいんじゃね
28 名前:チキンウィングフェースロック(秋)@\(^o^)/ [MX]:2016/11/15(火) 13:39:52.08 ID:TjRIxqBZ0.net
転売が捗るな
32 名前:ニールキック(広島県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/15(火) 13:41:24.73 ID:JYqy2egB0.net
こんなんアップルが従うわけないやん
50 名前:ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/ [SE]:2016/11/15(火) 13:56:08.46 ID:UP4hH51s0.net
どっちが困るのかよくわからんが
やってみてほしい気はする。

52 名前:ハイキック(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/15(火) 13:58:16.26 ID:6N1b89iO0.net
良物は高くても売れる。
必需品は高いと売れない。
65 名前:スターダストプレス(静岡県)@\(^o^)/ [SK]:2016/11/15(火) 14:15:13.33 ID:0oDpdFoI0.net
また日本で買い漁って国内で売るんだろ
79 名前:イス攻撃(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/15(火) 14:21:25.39 ID:ly3V3Hoq0.net
お互いに物価が上がるな
不況が加速するわ
88 名前:ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/ [SE]:2016/11/15(火) 14:27:26.46 ID:UP4hH51s0.net
かつての日本はこのおどしで
日本の企業は米国に工場をつくったんだよな。
96 名前:ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/ [ヌコ][age]:2016/11/15(火) 14:35:09.45 ID:QC6WHVf90.net
困るのは中国人だろw
134 名前:断崖式ニードロップ(千葉県)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/15(火) 15:30:57.49 ID:EGqlfrv70.net
内需が潤って羨ましいですねえ^^
153 名前:断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/11/15(火) 16:20:51.15 ID:/yOPirEq0.net
なんか完全に余裕ないな、中国


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1625451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 22:15
レアアースみたいなことになりそう  

  
[ 1625456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 22:22
鵜が鵜飼に噛み付いたら首絞められるだけだぞ鵜は他にも居るんだからw  

  
[ 1625460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 22:24
中国は使い捨ての日本などとは違う超大国なんだってことを忘れるなよ  

  
[ 1625462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 22:25
出来ねえ事を言ってんじゃねよw  

  
[ 1625465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 22:28
アメリカなら自国で経済回すだろうし、最悪、欧米圏で成り立つだろう。
そもそも、もう相手にされていないような気がする。  

  
[ 1625470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 22:34
もう、日本のアップルストアーで暴動起こさないでね  

  
[ 1625471 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/11/15(Tue) 22:35
アメリカと中国が崩壊しつつある
世界秩序滅茶苦茶になりそう  

  
[ 1625476 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2016/11/15(Tue) 22:45
それやったら、本気で中共潰しに来るとは考えんのかね
経済面でもアメに金玉握られてる弱みが中共にもある  

  
[ 1625479 ] 名前: ま  2016/11/15(Tue) 22:55
なんかオラわくわくすっぞ。  

  
[ 1625483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 22:57
中国で売ってるあいほーんって皆パチモンなんじゃないの?
  

  
[ 1625491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 23:04
まぁ互いに強気に出といて落としどころ探るのが政治
最初から弱気なのは日本くらいだろ  

  
[ 1625493 ] 名前: 名無し  2016/11/15(Tue) 23:05
そんな事したら困るのは中国ではないのか?
アップルやアメリカの中国に進出している企業の工場とかで
どれだけ恩恵を受けていると思っている?
仮にも外資を呼び込む事で成長してきた国家が言うセリフではないな。
実際にやったら中国の海外資産や預金はアメリカに差し押さえられるだろうな。  

  
[ 1625494 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/11/15(Tue) 23:08
レッドパージマジではじまたw  

  
[ 1625495 ] 名前: 名無し  2016/11/15(Tue) 23:09
どうぞどうぞ、是非やって下さい。  

  
[ 1625496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 23:10
>iPhoneが売れなくしてやる
よし、やろう  

  
[ 1625497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 23:15
むしろ中国に依存するほうが国としては危険なんでアメリカも中国から離れるかもしれないな
制限かけた所で結局中国の国民が不便被って不満鬱積からの暴動騒ぎになるだけだろうしやってもいいんじゃないかな  

  
[ 1625499 ] 名前: ライフ  2016/11/15(Tue) 23:16
撤退だろうな部品メーカ含めて  

  
[ 1625503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 23:28
自由とグローバル経済の名のもとに

米国で100ドルかかるものが10ドル以下で中国で出来る
企業は利益を株主に 
株主はタックスヘイブンへ
国は何か失っている
グローバル拝金主義も程々にしときゃいいものを
欲に駆られてトコトンまで骨の髄まで稼ごうとする

日本 1万円かかるもの 中国は1千円で出来る
9000円は株主 内部留保 しかし従業員の給料も増やす気はない
そして やっぱり投資名目でタックスヘイブン
デフレの原因の一つと考える人もいる

正統派金持ちトランプは言った 
中国が世界をダメにしたと
為替の問題も言及

トランプ選挙活動中の発言の源流はココにある

なので確実に中国製品に関税をかける

中国の代用国家を簡単に作り出す事ができる国
それは米国  

  
[ 1625504 ] 名前: あ  2016/11/15(Tue) 23:32
じゃあandroidも使わないってことでいいんですかね?  

  
[ 1625514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/15(Tue) 23:42
トランプはアメリカで法人税払ってないアップルなんてポイーすると思うぞ  

  
[ 1625534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 00:08
アップルは納税回避だし、 米車は墨国産だよな
  

  
[ 1625536 ] 名前: マッカーサー  2016/11/16(Wed) 00:15
何様だよ!
売れなくすれば言うことを聞くとでも思ってるのか!
だから嫌われるんだよ!  

  
[ 1625537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 00:20
過去にレアメタルで痛い目にあったのを忘れる中国であった  

  
[ 1625542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 00:26
これからどうなることやら
  

  
[ 1625546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 00:44
中国へのアメリカ商品輸入禁止を本当にやったら困るのはアメリカより中国だよな。
中国にとっては輸出額も輸入額もアメリカが最大なんだから、中国は物が入ってこないし売り先も大巾減少もするし経済がどん底の暗黒時代に一気に突入するぞw
本当トランプはさすがビジネスマンで脅しがクロンボとはレベルが違うわ。   

  
[ 1625553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 01:09
中共を見習って米国債売れニキが沸く前にコピペ


アメがチンピラのは今さらドヤ顔で喚かんでも知れ渡ってるし
世界を見渡してチンピラじゃない国なんか日本の他には世界情勢に影響しない小国位だわ

>日本人なら米国債売り払うぞ位のことを言え。
何の為に横田と横須賀があると思ってんだ
それに過去に『米国債って売れるよね?』って言っただけで消された総理の事も知らんのか
米国愛国者法の金融条項読んでから出直して来い
簡単に言えば米国に敵対したと見為されれば大統領のサインひとつでドル資産を全て没収できる
そうなりゃ少しでも国際貿易に関わってる企業は日本を捨てて米国企業としてやって行くだろうよ
それが怖いから今は米国債は満期毎の買い換えが基本で新規ではほとんど買わずに
余ったドルは途上国支援や海外のインフラ投資に突っ込んでるんだ
お前らが海外へのバラ撒きって喚いてる奴の正体だよ

>中国は内情もあるが米国債売り払っているし、外交カードにも使っているだろう。
日本が新規に米国債を買わなくなったんで目を付けられたのが中共だ
『日本が好景気だった頃は米国債買い漁られて大変だったわー(チラッチラッ)』
って囁いてやりゃ成金の御上りさんを転がすなんざ楽勝よ
中共相手ならどれだけカッ剥ごうと大本営発表で虚勢張るだろうって読めてたしな
今さら抱え込んだ米国債の扱いに困った中共が考えたのが日本がADBでやったのと同じで他国を巻き込んだAIIB設立で
日本のADBは直接アメリカにケツ持たせたがAIIBじゃ香港経由でイギリスにケツ持たせようとした
三枚舌の英国紳士が素直にケツ持つとは思えんがマァ日本にゃ関係ない話だ

歴史を知らん餓鬼のお陰で昼休みが潰れちまったよ


コピペ終わり  

  
[ 1625560 ] 名前: 名無しのハンター  2016/11/16(Wed) 01:18
中国は実は国民の9割以上が貧困層の途上国なので
実はそれほど美味しい市場でもない
クレームの品質も酷いもんだしね  

  
[ 1625568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 01:26
米「では中国を敵性国家と判断し、アメリカ国内の中国共産党幹部連中の口座は全て没収
  さらに世界中の預金口座も凍結します」
ヒラリーが数年前に暴露したがアメリカには中共連中の隠し口座が山のようにあり
その総額は数十兆円規模だとかw
財布をアメリカに握られて喧嘩なんてできる訳ないよねw  

  
[ 1625570 ] 名前: お  2016/11/16(Wed) 01:31
>今後は何よりもアメリカを第一に考えて物事を進めていきたいと思う」と
>番組で彼は発言した。

全ての国が「自国1st」だよ。 日本の野党くらいのもんだ、他国1stなのは。  

  
[ 1625578 ] 名前: ななし  2016/11/16(Wed) 01:37
何でも脅迫のネタにするのは大したもんだが、アメリカは大して困らないような気がするよなw
  

  
[ 1625582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 01:43
中国はアメリカの銀行から何十兆ドルもお金を借りて
返済できませんって開き直ればアメリカの銀行のみならず
米国金融界は崩壊するだろう
借りる際に担保は?って聞いてくるから米国債ですって答えればいい
米国債じゃちょっとーってアメリカの銀行は言えまいだろうな
結局アメリカは自分のお尻を自分で拭くしかないわけだ
あくまで米国債を売るんじゃなく担保にするのだから問題ないよ  

  
[ 1625594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 02:04
はいWTOに提訴  

  
[ 1625599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 02:10
※1625582
中国はバブル崩壊で米国債を売りまくったから、米国債は手元にはほとんど残っていない
担保にするほどの米国債を今の中国が持っているとは思えない

米ドル不足に陥っている時点で中国は詰んでいるから
中韓は米ドル不足に陥っているから日本にスワップ協定を要求してくるんだし  

  
[ 1625648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 03:56
ショートしてお終い

そんな未来が見える  

  
[ 1625655 ] 名前: ?  2016/11/16(Wed) 04:18
米国債残高
2016年8月
中国=1兆1900億ドル
日本=1兆1400億ドル
  

  
[ 1625712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 06:56
>中国はアメリカの銀行から何十兆ドルもお金を借りて
えぇ……(困惑)
素直に貸して貰えると思ってるんですかねぇ
そんなガバガバ融資受けて貰えるのはみずほ銀行くらいのもんやで……  

  
[ 1625730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 07:20
アメリカの中国離れはむしろ推進すべき  

  
[ 1625825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 09:26
1625655
米国の財務省の国債保有残高の発表日って何日?15くらい?
まだ8月のままだなHP。
飛ぶ時の猶予は3ヶ月程度しかないって事か。

韓国って以外と少ないのな、米債。
何で40兆円分持ってるのだろ  

  
[ 1625901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 11:29
iPhoneを作ってるのは中国工場、中国で売れなくなれば中国では作らないだろ
ベトナム製になるかアメリカ製になるか分からんが日本人にとっては望ましい  

  
[ 1625960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 12:40
おう。

中国がその気なら、ハイアールとレノボ市場から閉め出して、生産拠点は他の東南アジア諸国に変更な。  

  
[ 1626115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/16(Wed) 15:46
>>米国で学ぶ留学生の数も制限する

最高じゃん!日本からも消えてくれ!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ