2016/11/16/ (水) | edit |

国家公務員の給与を民間企業並みに引き上げる改正給与法が16日午前の参院本会議で、自民、民進、公明各党などの賛成多数で可決、成立した。8月の人事院勧告通りに、月給を平均で708円増額。ボーナス(期末・勤勉手当)の支給月数を0.1カ月引き上げて4.3カ月とする。年収は平均で5万1000円増える。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479259713/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161116-00000056-jij-pol
1 名前:たんぽぽ ★[ageteoff]:2016/11/16(水) 10:28:33.96 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161116-00000056-jij-pol
国家公務員の給与を民間企業並みに引き上げる改正給与法が16日午前の参院本会議で、自民、民進、公明各党などの賛成多数で可決、成立した。
8月の人事院勧告通りに、月給を平均で708円増額。ボーナス(期末・勤勉手当)の支給月数を0.1カ月引き上げて4.3カ月とする。年収は平均で5万1000円増える。
4 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 10:29:39.26 ID:aAfxXwD30.net国家公務員の給与を民間企業並みに引き上げる改正給与法が16日午前の参院本会議で、自民、民進、公明各党などの賛成多数で可決、成立した。
8月の人事院勧告通りに、月給を平均で708円増額。ボーナス(期末・勤勉手当)の支給月数を0.1カ月引き上げて4.3カ月とする。年収は平均で5万1000円増える。
民間企業‥並み‥?
5 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 10:30:28.68 ID:9VMx++Fz0.netアベノミクス絶好調!
7 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 10:31:22.58 ID:VddAY2VRO.net増税の時間だ!!
8 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 10:31:46.07 ID:9VMx++Fz0.net天気がちょっと悪いだけ
意味ワカンネ
年金は下げて公務員の給料は上げるの?
29 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 10:42:35.12 ID:tLu+TBQI0.net年金は下げて公務員の給料は上げるの?
法律変えて手取りの半分は金券支給にしようよ
38 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 10:46:12.93 ID:+KoTNTpy0.net公務員の給与は今の半分で良いよ
41 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 10:46:23.70 ID:glk30Gn80.netボーナス4.3ヶ月分とかもう少しで半年分じゃんw
半年にしちゃえよ もう
44 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 10:46:44.87 ID:ljVZXRkI0.net半年にしちゃえよ もう
5年連続、日本をマクロベースで悪化させて
給与は上がる簡単なお仕事です
62 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 10:52:20.14 ID:oChAfHpp0.net給与は上がる簡単なお仕事です
門戸は開いているなら何が不公平よ
73 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 10:55:13.37 ID:dj0PCnvm0.net一般人が、いつも、心の奥にある不満。
倒産しない、解雇もない、そのうえに高年収。
その、公務員優遇がジワジワと国を衰退させる。
90 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 10:58:03.56 ID:C/A6LsS90.net倒産しない、解雇もない、そのうえに高年収。
その、公務員優遇がジワジワと国を衰退させる。
なんでそれを介護にあてないの
116 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 11:02:29.31 ID:HLZHzbdz0.net日本国籍一般国民には増税なのにw
131 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 11:06:14.86 ID:f7PKsptYO.net公務員だけ毎年毎年給与が上げるのが
コイツらの仕事かよ
133 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 11:06:27.95 ID:N5LTTmRf0.netコイツらの仕事かよ
自分の給料自分で決めるんだから
181 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 11:17:11.56 ID:PZzsvByX0.netそれでもまだ地方公務員の方が給料高いんだろ?
199 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 11:21:53.60 ID:Yv1IFcDm0.net地方は下げろよ
213 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 11:24:23.00 ID:syvfle0S0.netまあ、マスメディアをコントロールしている限り、政権は安泰、
暴政やりたい放題
214 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 11:24:25.01 ID:32Rg+lP80.net暴政やりたい放題
シロアリ大掃除はよ
税金にたかるシロアリ大杉
219 名前:名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 11:25:51.09 ID:Lt0TY1mi0.net税金にたかるシロアリ大杉
本当に民間並みにしたら半額じゃないの?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日露交渉】安倍外交・完全崩壊、運命が逆回転を始めた日
- 経産省「福一賠償のために、原発保険料積立金を過去50年遡って国民から徴収する」案を検討
- 【ゲンダイ】早すぎるトランプ詣で 忠犬ぶりをアピールする安倍訪米は飛んで火に入る夏の虫
- 橋下徹「トランプ大統領誕生!本当の敗者はクリントン氏ではなく『自分たちこそ正義』と思ってる自称インテリだ」
- 改正給与法が成立=国家公務員、年収5万円増
- 橋下徹氏、「トランプ氏が歴代大統領最高の実績者」になる可能性
- 鳥越俊太郎氏、東京都知事選後の生活に変化「正直、仕事は減りました」
- ケネディ米大使の誕生祝いにお好み焼き 岸田外相が招待
- トランプ現象は、いずれ日本でも起きる…2021年まで安倍首相なら日本社会も深刻化?
公務員のひとらはこんなに手厚い待遇受けてながら
なんでみんしん入れてまうん?
なんでみんしん入れてまうん?
自分の給料が上がることより人の給料が下がることを望む日本人
別に公務員の給与を上げてもかまわないから、公共投資・医療費・介護費にもっと金をかけてくれ
また公僕ク.ズ共の税金浪費かよ。
本当
生活保護厳格化
年金減額
なんて、公務員給与増なんてしてるなら
出来ないはずなんだがな
日本人の税金≒
公務員のための税金
生活保護厳格化
年金減額
なんて、公務員給与増なんてしてるなら
出来ないはずなんだがな
日本人の税金≒
公務員のための税金
上級国民と公務員優遇する政党が、与党そして野党第一党であることを
主権者たる国民が選んでるわけだから文句言うのは筋違いだぞ
主権者たる国民が選んでるわけだから文句言うのは筋違いだぞ
公務員の給料を下げたら、参考にしている
民間も下がるんだよ!
なお、そんな歴史は無く
むしろ1980年代、約30年前
バブル期に公務員が、民間に嫉妬して
「民間に連動させて」
「公務員が」公務員の給料を上げ「させた」歴史があるのみ
実際、30年たった現在も、その歴史は
君たちの体験により、証明され続けている
人事院を廃止して、特別職以外の国家・地方公務員に
スト権を与えろ。
そうすれば、給料を上げる事の大変さがわかる。
なまじっか、人事院があるから労せず給料が上がる事に
慣れてしまっている。
スト権を与えろ。
そうすれば、給料を上げる事の大変さがわかる。
なまじっか、人事院があるから労せず給料が上がる事に
慣れてしまっている。
給料を1.5倍にしていいから
人件費としての総支出をを1/3にしなさい。
人件費としての総支出をを1/3にしなさい。
大多数の日本の民間労働者は
主権者ではなく、公約を反故にしても
問題ないからな
日本の民主主義(笑)
において決定権を持っているのは
彼ら極少数の人間
主権者ではなく、公約を反故にしても
問題ないからな
日本の民主主義(笑)
において決定権を持っているのは
彼ら極少数の人間
安部「さらに手当ても倍プッシュだ!!!」
[ 1626361 ]
バブル崩壊時に
若者の採用せず、さらに若者のみ低賃金化、低昇給化し
年配公務員の雇用、給料を維持して
現在の日本になっているわけだが
阿.呆太郎だろ?
バブル崩壊時に
若者の採用せず、さらに若者のみ低賃金化、低昇給化し
年配公務員の雇用、給料を維持して
現在の日本になっているわけだが
阿.呆太郎だろ?
【年収格差】アメリカで過去最高の貧困率 年収200万円以下の世帯が4700万人
ttp://nenshusokuho.doorblog.jp/archives/33648603.html
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
ttp://nenshusokuho.doorblog.jp/archives/33648603.html
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
民間並にしたら半額ってどんだけお前の所得低いんだよ……
708円あげたとこで何になるんだよ
上げるなら1万くらいあげろよ
上げるなら1万くらいあげろよ
そもそも公務員に金を払うこと事態が世界的に見ても異常なんだよな。
公務員に金なんて払う必要もないし、財産権もとりあげろよ。
公務員なんで、輪切りにして死刑にしてもたらんわ。
家族も含めても全部◯したい。
公務員に金なんて払う必要もないし、財産権もとりあげろよ。
公務員なんで、輪切りにして死刑にしてもたらんわ。
家族も含めても全部◯したい。
生活保護5万円下げるなら許す
どうせそのために消費税を8%にしたんやろ?
とりあえず借金0になるまで給与上限600万ボーナスなしにするべき
なんで公僕を悠々自適に生活させるために借金して予算組んだり
増税しなきゃならんのだよ
公僕だろ公僕 国の奴隷の自覚が足りねーんだボケ
なんで公僕を悠々自適に生活させるために借金して予算組んだり
増税しなきゃならんのだよ
公僕だろ公僕 国の奴隷の自覚が足りねーんだボケ
公務員の給与を下げて、国民もそこまでやるのかと納得もするものが、逆なんだから終わってるわ!!
>>1626349
ある企業が経営不振で利益がどんどん減って、配当減額だのなんだのしてるのに、幹部の給料上げてたら株主はぶちギレるだろ。それと同じ。
ある企業が経営不振で利益がどんどん減って、配当減額だのなんだのしてるのに、幹部の給料上げてたら株主はぶちギレるだろ。それと同じ。
賞与を無くせば5万上がっても良いよ!
マジでどういう神経してるねん。国家公務員の給与あげた分は地方公務員を下げてくれるんやろ?
小さな年の市役所でも50も超えたらぎょうさんもろてるみたいやな。天下りみたいなんもあるんやてな。
小さな年の市役所でも50も超えたらぎょうさんもろてるみたいやな。天下りみたいなんもあるんやてな。
>>国家公務員の給与を民間企業並みに引き上げる
>>国家公務員の給与を民間企業並みに引き上げる
>>国家公務員の給与を民間企業並みに引き上げる
>>国家公務員の給与を民間企業並みに引き上げる
>>国家公務員の給与を民間企業並みに引き上げる
そしてこれについて政治家が手を付けようとすると、官僚が横やりで政治家を潰すからなぁ。
本当詰んでる
本当詰んでる
公務員たちの善意の上に成り立ってるが日本だよ
給与が多い?
少ないの間違いだろ
給与が多い?
少ないの間違いだろ
しかも官僚になると税金も免除だからな。
国家公務員の給料は生活保護費と同額でいいよ
国家公務員の給料は生活保護費と同額でいいよ
公務員なんか、安月給で何の面白味も無い仕事を一生続けないといけないんやから、民間に合わせて給料上げないとやってられんわな。
3Kな公務員なんかが羨ましいなら、叩くんじゃなくて、なればいいんじゃない?
3Kな公務員なんかが羨ましいなら、叩くんじゃなくて、なればいいんじゃない?
どこの民間企業なんだろうねwwwwwwwwwwwwwwww
アベノミクス=にくいしくつう、だよwwwwwwww
アベノミクス=にくいしくつう、だよwwwwwwww
とりあえず国会議員は下げろよ早く
公務員だが給料上がらんでいいしむしろ下げて欲しい
代わりに自腹で備品修理や出張させるのやめて欲しい
代わりに自腹で備品修理や出張させるのやめて欲しい
金をくすねても、勤務態度も能力も足りなくても、決してクビにならない公務員
どんな犯罪やらかそうが退職金は払われる公務員
襟を正すどころか官僚が逆切れして開き直り自浄効果のない公務員
こんなやつらの給料増額のために税金払いたくないなー
どんな犯罪やらかそうが退職金は払われる公務員
襟を正すどころか官僚が逆切れして開き直り自浄効果のない公務員
こんなやつらの給料増額のために税金払いたくないなー
ホント、人の足を引っ張りたがる馬・鹿ク・ソ愚民の多いことw
まあ、俺は、俺の足に絡み付く汚いごみ愚民の手は振りほどいて踏みつけて蹴飛ばして奈落の底に落としてやるけどなw
まあ、俺は、俺の足に絡み付く汚いごみ愚民の手は振りほどいて踏みつけて蹴飛ばして奈落の底に落としてやるけどなw
国民年金で博打
結果大損!
国民の血税で海外視察
という名の海外旅行!
国民の血税で飲み食い
ドンちゃん騒ぎ!
で、五万円のお小遣いアップ!
ふざけるな!
結果大損!
国民の血税で海外視察
という名の海外旅行!
国民の血税で飲み食い
ドンちゃん騒ぎ!
で、五万円のお小遣いアップ!
ふざけるな!
歴史が語る 一般役人と民の給料が大きくなればなるほど国が乱れる
(官僚は必要だが、一般職員は普通でもいい)
あまり言いたくないがXデーが早まったかも
中国が先か?韓国が先か?日本が先か?
(官僚は必要だが、一般職員は普通でもいい)
あまり言いたくないがXデーが早まったかも
中国が先か?韓国が先か?日本が先か?
公務員給与は上げればいい。ただし消費拡大の為とかいう大嘘は止めろ、効果が限定的すぎる!
減額しろや
ふざけんな
ふざけんな
国民に1,000兆円も借金している分際で、お手盛り。
相変わらずだな。
相変わらずだな。
借金は、もう1000兆円増やして欲しいのだけど。
公務員ってだけで脊椎反射的に叩くやつ無知な奴が多いな
日本人ならだれでも公務員になれるだからそんなに厚遇を受けてると思ってんならなればいいだろ
所属にもよるが、国家公務員なんて低給で激務なだれだろ
一部の不真面目な奴がいるかもしれんが、どこの組織でもそんな連中いるだろ
年収5万円アップより外国人への生活保護の停止と高齢者の医療費3割負担を早くしろ
日本人ならだれでも公務員になれるだからそんなに厚遇を受けてると思ってんならなればいいだろ
所属にもよるが、国家公務員なんて低給で激務なだれだろ
一部の不真面目な奴がいるかもしれんが、どこの組織でもそんな連中いるだろ
年収5万円アップより外国人への生活保護の停止と高齢者の医療費3割負担を早くしろ
公務員には定価販売してやりたい
経済的に日本を潰してるなw
国家公務員>一般人で少子化な訳だから、中小企業は軒並み廃業を迫られる
働く場は限られるし、少子化推進&企業も給与を上げる気がない
革命でも起きると思ってる奴らは大間違い
少子化なんだから活動する奴も居ないので、無理ゲー
国家公務員>一般人で少子化な訳だから、中小企業は軒並み廃業を迫られる
働く場は限られるし、少子化推進&企業も給与を上げる気がない
革命でも起きると思ってる奴らは大間違い
少子化なんだから活動する奴も居ないので、無理ゲー
滅ぶ
公務員なんて低くていいんだよ。それでも倍率高いだから。入って給料低くて現実して優秀なら民間いくしな。若者の公務員信仰に痛い目合わせるためにも安月給でいい。
俺は公務員の給料に関して寛容な方だが、働き方に関しておかしいと思う事は多々あるな。
①駅で喚き散らしている男1人に対して警察8人で尋問。←2人いれば充分。人件費の無駄。
②社会人労働者しか来なさそうな公共サービスの窓口なのに、受付時間が平日の9:00~12:00、13:00~17:00。←いつ行けば良いのか。土曜日3時間空けるだけでも行ける人は増えるのに頑なにやろうとしないのはやる気がないと捉えて良いのだろうか。
①駅で喚き散らしている男1人に対して警察8人で尋問。←2人いれば充分。人件費の無駄。
②社会人労働者しか来なさそうな公共サービスの窓口なのに、受付時間が平日の9:00~12:00、13:00~17:00。←いつ行けば良いのか。土曜日3時間空けるだけでも行ける人は増えるのに頑なにやろうとしないのはやる気がないと捉えて良いのだろうか。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
