2016/11/17/ (木) | edit |

女優の柴咲コウが主演する来年の大河ドラマ『おんな城主 直虎』(1月8日スタート、毎週日曜 後8:00 総合ほか)のポスタービジュアルが16日、お披露目となった。大河ドラマ第56作目となる『直虎』は、戦国時代に男の名で家督を継いだ、遠江(とおとうみ/静岡県西部)井伊家の当主、井伊直虎(いい・なおとら)の激動の生涯を描く。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1479295575/
ソース:http://www.oricon.co.jp/news/2081564/full/
1 名前:湛然 ★@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:26:15.27 ID:CAP_USER9.net
2016-11-16 19:59
女優の柴咲コウが主演する来年の大河ドラマ『おんな城主 直虎』(1月8日スタート、毎週日曜 後8:00 総合ほか)のポスタービジュアルが16日、お披露目となった。
大河ドラマ第56作目となる『直虎』は、戦国時代に男の名で家督を継いだ、遠江(とおとうみ/静岡県西部)井伊家の当主、井伊直虎(いい・なおとら)の激動の生涯を描く。
直虎は、事実上の当主として、仲間と協力して国を治め、駿河の今川、甲斐の武田、三河の徳川と3つの大国に領地をねらわれる中、幼い世継ぎの命を守ってたくましく生き延び、その後の発展の礎を築いた。徳川家康の重臣となる井伊直政の養母で、桜田門外の変で暗殺される江戸幕府大老・井伊直弼の祖先にあたる。
ドラマの音楽を作曲家の菅野よう子が担当することも発表された。実は、このドラマ、連続テレビ小説『ごちそうさん』を手掛けた岡本幸江プロデューサーと脚本家・森下佳子氏のタッグで制作されており、菅野も『ごちそうさん』の音楽を担当していた。東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」を作曲したことでも知られる。
タイトル映像(担当:古屋遙、題字:Maaya Wakasugi)も完成しており、テーマ音楽を指揮したのは、エストニア出身でNHK交響楽団首席指揮者のパーヴォ・ヤルヴィ、ピアノの演奏で中国・瀋陽出身のラン・ランが参加している。エンディングの「大河ドラマ紀行」はバイオリニストの五嶋みどりが演奏する。
・柴咲コウが主演、NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』
2017年1月8日スタート(C)NHK

http://www.oricon.co.jp/news/2081564/full/
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:33:27.98 ID:/aFlGGTm0.net女優の柴咲コウが主演する来年の大河ドラマ『おんな城主 直虎』(1月8日スタート、毎週日曜 後8:00 総合ほか)のポスタービジュアルが16日、お披露目となった。
大河ドラマ第56作目となる『直虎』は、戦国時代に男の名で家督を継いだ、遠江(とおとうみ/静岡県西部)井伊家の当主、井伊直虎(いい・なおとら)の激動の生涯を描く。
直虎は、事実上の当主として、仲間と協力して国を治め、駿河の今川、甲斐の武田、三河の徳川と3つの大国に領地をねらわれる中、幼い世継ぎの命を守ってたくましく生き延び、その後の発展の礎を築いた。徳川家康の重臣となる井伊直政の養母で、桜田門外の変で暗殺される江戸幕府大老・井伊直弼の祖先にあたる。
ドラマの音楽を作曲家の菅野よう子が担当することも発表された。実は、このドラマ、連続テレビ小説『ごちそうさん』を手掛けた岡本幸江プロデューサーと脚本家・森下佳子氏のタッグで制作されており、菅野も『ごちそうさん』の音楽を担当していた。東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」を作曲したことでも知られる。
タイトル映像(担当:古屋遙、題字:Maaya Wakasugi)も完成しており、テーマ音楽を指揮したのは、エストニア出身でNHK交響楽団首席指揮者のパーヴォ・ヤルヴィ、ピアノの演奏で中国・瀋陽出身のラン・ランが参加している。エンディングの「大河ドラマ紀行」はバイオリニストの五嶋みどりが演奏する。
・柴咲コウが主演、NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』
2017年1月8日スタート(C)NHK


http://www.oricon.co.jp/news/2081564/full/
こんな髪型だったのか当時
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:35:16.69 ID:es6NbVrb0.netこういう感じか 退屈そうだな(´・ω・`)
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:35:19.99 ID:kwh7kylM0.net楽しみ
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:39:46.44 ID:bYlMAbk70.netなんか暗いな
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:40:09.35 ID:JTN+Dl4C0.net一桁出すだろうな
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:45:16.66 ID:WYXvAaWc0.net上野とか井上は大河でてなかったら
もっと活躍できてたろうな
もっと活躍できてたろうな
これはフィクションですって言えよ
史実の中で嘘の物語展開すんだからな
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:57:23.34 ID:dvNL9ccV0.net史実の中で嘘の物語展開すんだからな
見なくてもつまらんのがわかる
視聴率は八重の桜くらいかな
134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/16(水) 21:17:57.08 ID:K5+VHwWW0.net視聴率は八重の桜くらいかな
こういう髪型なんだ
何か長髪を後ろで結ってるイメージでいたわ
149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/16(水) 21:25:45.80 ID:b6iwFntc0.net何か長髪を後ろで結ってるイメージでいたわ
この髪型は嫌だ
181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sag]:2016/11/16(水) 21:52:17.63 ID:vv17p9az0.net吉田松陰の妹よりはマシやろ
225 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/16(水) 22:36:39.53 ID:94IVCXng0.netこれは期待出来ないな
コテコテの大河お願いしますよ
コテコテの大河お願いしますよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- <現在放送中の『真田丸』で55作目>時代劇の“ネタ”が切れたNHKの大河ドラマ...
- 朝日新聞「あら探しと揚げ足取りから建設的なものを生み出すことは難しい」
- 10~20代男性の5人に1人は「テレビを見ていない」
- 日本人が好きなお菓子ナンバー1は- プレゼンターは上川隆也『日本国民がガチで投票!お菓子総選挙2016』27日放送
- 柴咲コウ主演『おんな城主 直虎』ポスター完成 音楽は菅野よう子
- 【日韓】テリー伊藤が韓国人のプライドの高さを指摘 「日本とは違う」
- <フジテレビ>『Mr.サンデー』キャスターの宮根誠司氏、韓国の民主主義が成熟しているといった趣旨のコメント。
- フジテレビ 「SMAP×SMAP」 視聴率6・4% 今年最低を更新
- NHK受信料値下げ案「月50円」に視聴者怒りの声 年600円程度の値下げでは不満足?
宗良親王、今川了俊、仲秋、辺りからお復習入れるべき。
大河で女主人公はもう勘弁してくれ
来年は見なくてもいいな。
なんで女を主役にしたり活躍させないといけないみたいな縛りが生まれたかね。
ウリジナルみたいになってくるからやめろと。
ウリジナルみたいになってくるからやめろと。
題材が題材だけにコテコテに作る可能性もゼロではない
1%位は期待しとこう
1%位は期待しとこう
テレビ見てないし反日nhkは潰れろと思うけど、これはちょっと見たい。
柴崎さん最高。
柴崎さん最高。
あ、変換ミス
柴崎→柴咲
柴崎→柴咲
なおこと読んでしまった
音楽界の佐野研二郎 菅野よう子が音楽w
ttps://youtu.be/tpVJ1cgJkVo
ttps://youtu.be/tpVJ1cgJkVo
信長の野望の曲やってた人かな
>>181
マシっつーかどっちもどっちというか。根っこにあるコンセプトは結局「女age」だしな。
※1626580
題材が尽きてきたってことなんだろうな。
でも女がいいなら神功天皇とか卑弥呼とかやってもよさそうなんだけどねえ。
絶対やらないだろうなw
マシっつーかどっちもどっちというか。根っこにあるコンセプトは結局「女age」だしな。
※1626580
題材が尽きてきたってことなんだろうな。
でも女がいいなら神功天皇とか卑弥呼とかやってもよさそうなんだけどねえ。
絶対やらないだろうなw
梶浦由記だったら戦闘シーンがヤンマーニになりそうだな。
日曜の夜むきではないね、この写真は。
信長の野望の直虎はこの髪型になるのか
止めてくれ
止めてくれ
隔年ファンタジー大河路線で行くんなら
甲冑でも着せれば良かったのに
甲冑でも着せれば良かったのに
なおとら「にゃー」
これでおっけー
これでおっけー
土屋太凰か桜庭ななみが良かったわ!
今のアサドら美人すくね――――日本酒の呑のcmの女優さん美形だな..大河に出演させてほしいな.
題材的には悪くはないと思うが、また家康周りってのがなあ…
新しく曲作らなくていいよ、信長の野望から選出すれば
毎日のように書き込んでるのにこういうことが出来るの意識したことがなかったわw
女城主じゃなく、タイムリーに女党首のノンフィクション多重国籍サスペンスドラマが観たい。
直虎は史実で書くと鬱物語すぎる
苦労を乗り越えた感は最近の女性主人公の中ではダントツだろう
ウケるかどうかは別として
苦労を乗り越えた感は最近の女性主人公の中ではダントツだろう
ウケるかどうかは別として
家康の伊賀越えがクライマックスになるからどうなるんだろうな…
井伊直政と二代でやれば関ヶ原まで行くけど
井伊直政と二代でやれば関ヶ原まで行くけど
直虎さんはドラマ向けだとは思ってたけど、悪代官編と悪代官再来編の2本立てくらいで十分だよなぁ・・・。大河にするもんじゃない。
信長協奏曲でも始まるのかな…?
柴咲コウにはギン千代やって欲しかったけどなぁ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
