2016/11/18/ (金) | edit |

20160113_suzukitaku_51西野亮廣
11月13日、お笑い芸人で絵本作家のキングコング・西野亮廣の絵が1000万円で売れたことが明らかになった。西野による絵本「えんとつ町のプペル」と同様の絵が41枚セットになったもので、購入したのは西野と面識のある男性。高野山三宝院に奉納する予定だという。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1479366639/
ソース:http://dailynewsonline.jp/article/1229584/

スポンサード リンク


1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:10:39.31 ID:CAP_USER9.net
11月13日、お笑い芸人で絵本作家のキングコング・西野亮廣の絵が1000万円で売れたことが明らかになった。

西野による絵本「えんとつ町のプペル」と同様の絵が41枚セットになったもので、購入したのは西野と面識のある男性。高野山三宝院に奉納する予定だという。

この快挙についてネット上には、「クオリティの高い絵だからその値段は当然」「やっぱりすごい! 天才だね」といった賛辞が寄せられたが、「自分で描いてないじゃん」「ほぼ他人が描いてるくせに」といった批判の声も少なくない。

「最初は西野さん自身が繊細な絵を描いていると思っていましたが、実は大勢のプロが関わっていることがわかりました。分業制で絵本を作るのは新しいスタイルかもしれませんが、あの緻密な絵はプロによるものかと興ざめした人も多かったようです。西野さんの手法をとれば誰だって芸術家になれるわけですから、納得できないというのもわかります」(エンタメ誌記者)

「えんとつ町のプペル」は、本の表紙には「にしのあきひろ」の名前しかないが、「脚本&監督にしのあきひろ」であることも明かされている。この本にはおよそ33名のクリエイターが関わっており、西野はストーリー構成と絵コンテ、あとがきなどを担当した。

「えんとつ町のプペル」は絵本としては異例の7万部を売り上げている。絵本作家への転身を掲げた当初は成功を疑う人も多かったが、この方法なら今後も商業的に成功する絵本を出せそうだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1229584/
2016.11.17 10:15 アサジョ
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:10:51.78 ID:u792t5pD0.net
しってた
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:13:52.66 ID:h4ItzbWX0.net
うわダッサ
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:14:49.95 ID:DTE4BQ6Y0.net
これは恥ずかしい
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:14:57.96 ID:p3i8qE+H0.net
詐欺師やん
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:16:51.63 ID:lHtRY6Tv0.net
絵本作家じゃなく絵本監督と名乗ればいい
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:18:26.11 ID:Z2Lg8f650.net
えー西野が書いてるのかとてっきり
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:18:59.44 ID:Z1CxU3vI0.net
佐村河内かよ
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:16:42.57 ID:JitL2OvY0.net
えっ、こいつ描いてないんや??
ありえんな

34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:19:48.20 ID:cBdNh3qAO.net
これ以前から言われていたじゃん
芸スポにも記事たつ度に論争してただろ
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:20:14.56 ID:hXK/b+8d0.net
そもそも絵にオリジナリティないしなあ
細かいだけだろ
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:22:02.12 ID:JNser3Qp0.net
西川さん毎度ながら最低だな
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:25:33.55 ID:27VmyBnk0.net
すごい!天才!
と西野さんなら自分で書き込んでそうだな
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:32:49.09 ID:tPVYoma00.net
公表してるならいいんじゃね
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:33:24.60 ID:d5v04o7Q0.net
絵そのものが重要であって
誰が描いたかは重要ではない
105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:35:33.45 ID:g+0DYFPt0.net
漫才のネタ書く延長やんけ
153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:41:28.22 ID:nNU/j3lC0.net
テレビで紹介する時に最初から
33人のクリエイターによる合作って紹介すればよかったのに
169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:43:22.94 ID:7VMtK/F+0.net
こんなこったろうと思ったw
193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:47:42.09 ID:y0ecYVDt0.net
叩かれる前に都合の悪いことは先出ししといたほうがいいからな
相方ナマポの教訓だろうな
212 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:51:21.81 ID:hIK0gG4e0.net
芸能人のやることだからな
こんなもんだろう
254 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:57:15.35 ID:yOAEQBZ40.net
まったく知らなかった。すっかりだまされてたわw
324 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:11:31.10 ID:ywhEUrpy0.net
西野はほとんど何もしてないんだろうな
381 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:22:15.46 ID:/TAUxwHY0.net
期待を裏切らない西野
さすがだなw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1627750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 14:14
プロデュースした(だけ)とでも最初から大きくいっとけば良かったのに  

  
[ 1627752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 14:19
33人関わって、41枚のセットの絵が1000万
てことは一枚の一人あたりのギャラは¥7000位
ソシャゲの絵師に比べりゃ高いけど普通に警備員の日当れべるやんけ  

  
[ 1627753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 14:23
買った人は西野が書くから価値が有ると思って買ったのに
実は見ず知らずのヤツの落書きとか詐欺で訴えられてもおかしく無い  

  
[ 1627754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 14:24
知り合いに買ってもらうって
身内でお友達受賞を融通しあってた佐野と一緒じゃねーか  

  
[ 1627755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 14:27
佐村臭がスゴイ  

  
[ 1627757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 14:28
漫画家の原哲夫が絵本プロデュースした時は
きちんと絵と文と監修を表紙に載せてたなあ  

  
[ 1627759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 14:35
ストーリー構成と絵コンテに関わってりゃ十分やろ
33人の名前なんて表紙にかけないし
エンドクレジットに記載するってのはどうなってんだろ  

  
[ 1627763 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/11/18(Fri) 14:38
ジャングルジム焼死事件
たしかあなた主催団体の理事でしたよね?  

  
[ 1627766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 14:42
名義貸し系芸人
  

  
[ 1627769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 14:46
あ、自分で書いてんじゃなかったの  

  
[ 1627771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 14:48
これはこれで別にありだが、「絵本作家」を名乗るのはいかにも誤解を受けるな。
絵本作家も漫画家も、ほとんどの場合本人がちゃんと絵を描いてるから。
特に漫画家の場合はこの形式をとった場合、「漫画家」とは名乗れず「原作者」という表記になる。
もっとも分業化したさいとうたかをですら、高齢を圧して今も絵を描いてる。  

  
[ 1627787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 15:16
まじかよ
じゃあ1000万円は33人で分けるから単純に1人30万の儲けか
ショボイ  

  
[ 1627791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 15:19
タレントの絵本なんてコイツ以外もみんなゴーストやで

そもそもブログすら自分で書かない奴が長文書けるかよw  

  
[ 1627793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 15:23
ペンネーム「にしのあきひろ」の広報担当西野ってことでしょ  

  
[ 1627821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 16:05
合作なら合作っていえばいい
監修って言葉を知らないのか、あくまで自分ひとりが作ったといいたいのか
まあ有名になりたくてしょうがないんだろうが、やってることは外道だよな  

  
[ 1627823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 16:12
絵本作家?いいえ詐欺師です  

  
[ 1627832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 16:20
グラサン天パロングのカツラ用意しとけ  

  
[ 1627840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 16:32
絵にオリジナリティーを感じない
これを褒めちぎる人の感覚がわからない
女性と少年のやつ
女性はまんま鳥山明の絵みたいだったし、少年も使い古しのキャラ顔だったじゃん  

  
[ 1627846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 16:42
漫才の原稿も他人
絵も他人  

  
[ 1627860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 17:00
絵本売り場見ればわかる
え たなかたろう さく すずきはなこ
ってちゃんと書いてるだろう。
なんで西野はこうしないの?
子どもにもふれてほしいのなら子どもに恥ずかしくない生き方しろよ。  

  
[ 1627862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 17:01
うーん単純計算一人30万弱か
作業時間ひとりどれくらいなんだろう
当然画材の料金もかかるわけで
修正、打ち合わせも含めてトータル5日〜7日くらいじゃないと、割に合わないよな  

  
[ 1627863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 17:01
西野河内に改名しろ  

  
[ 1627880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 17:20
プロデューサや原作者として製作する方法はアリだが・・・
最初からそう書けばイメージも悪くならないのに  

  
[ 1627883 ] 名前: 侍  2016/11/18(Fri) 17:26
え?佐村河内だっけ?だからGLAYとかも捕まれよ強制送還  

  
[ 1627890 ] 名前:          2016/11/18(Fri) 17:33
やっぱ日本工業大学絡みの連中は・・・
これさぁ東京デザインウィークス理事やってる連中全員臭いよね
西野もその一人だけどこいつすらこうだもん  

  
[ 1627908 ] 名前: 名無し  2016/11/18(Fri) 17:58
じゃあこの人は一体何が出来るの?  

  
[ 1627909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 17:58
テレビに出てる奴なんて平気で嘘つく奴しかおらんよ  

  
[ 1627911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 17:59
えっそうなんwひとりで描いたおもてたわ  

  
[ 1627924 ] 名前: あははは  2016/11/18(Fri) 18:11
村上隆と同じやね
デザイン、企画たてて、弟子に制作させる  

  
[ 1627935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 18:25
※1627791
それは盲点だった。
日本語習熟レベルが学力的or出自的に怪しいやつばっかりだもんな。芸能界って。  

  
[ 1627951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 18:35
吉本の佐村河内ことキンコン西野w
  

  
[ 1627988 ] 名前:    2016/11/18(Fri) 19:11
このスレ見て感じたのは
みんなが西野西野って言っててもう名前でいじるほど興味もたれてないんだなーってこと  

  
[ 1627990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 19:15
こいつ色塗れるの?  

  
[ 1628005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 19:35
相方が生活保護不正受給芸人だし、西野も同じ穴の狢か  

  
[ 1628096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/18(Fri) 21:48
いや、1年以上前のクラウドファンディング募集で分業なり制作費なり話してるよ。。

ttp://crowdmonstar.com/project/_4121/  

  
[ 1628132 ] 名前: ん?知人が買っただと!?  2016/11/18(Fri) 22:50
それ 自分が知人に代理で買わせて 価値もあがるし宣伝にもなるしで 金は結局売り上げで返ってくるから 多少の経費は安くて済むパターンじゃないの?
そもそも あの「花火」の芸人といい 吉本は胡散臭いわ  

  
[ 1628177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/19(Sat) 00:00
最初から言ってたよ  

  
[ 1628184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/19(Sat) 00:13
西野による絵本「えんとつ町のプペル」と同様の絵が41枚セットになったもので、購入したのは西野と面識のある男性。高野山三宝院に奉納する予定だという。  

税金対策ちゃうん  

  
[ 1628202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/19(Sat) 00:33
実はお話もゴーストライター  

  
[ 1628403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/19(Sat) 07:10
★ ソースは、デイリーニュースとアサ女

① デイリーニュース。HP見れば在.日コリ.アンとチャイニーズしか居ないのが分かる

② アサ女はアサヒ芸能。徳間書店。つまり創.価.  

  
[ 1628430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/19(Sat) 08:15
>> 1628403
何を指摘してるか解らんがこのニュースの事なら本当の事だぞ?  

  
[ 1628705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/19(Sat) 14:08
相方は生ポ、
西野は絵画、
詐欺スレスレ!  

  
[ 1628727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/19(Sat) 14:28
絵コンテまでってほぼ描いてないやん  

  
[ 1655367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 09:17
さっき、テレビで見たけど絵コンテもかなり名も無きプロに修正されてたぞw
絵コンテと構成してれば十分だなんて意味不明な擁護があるけど、絵が凄い
という評価なんだからそれはないわw。
よくある、有名モデルがデザインしたという名義貸しと同じだろこれw
吉本は自社のイメージよくしたいために、「うちには色々な才能をもった
タレントがいますよ」なんてことを芸人にさせるから気持ち悪い。
殆どがこういう詐欺スレスレの行為だからな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ