2016/11/20/ (日) | edit |

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1479507029/
ソース:http://www.sankei.com/premium/news/161119/prm1611190013-n1.html
1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/11/19(土) 07:10:29.23 ID:CAP_USER.net
米国が世界を支配した時代は終焉(しゅうえん)を迎える-。米大統領選で規格外の候補者ドナルド・トランプ氏(70)が当選し、中国の識者やネットユーザーからは驚きの声が上がるとともに、覇権を争うライバル米国の“オウンゴール”として内心ほくそ笑んでいる様子も浮かび上がる。
「没落する欧米」
中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は17日、「トランプ現象は米国が世界を支配する時代が終わったことを意味している」と主張する程亜文・上海外国語大教授の寄稿を掲載。程氏は「西側国家の民主、複数政党、福祉などの制度は役に立たなくなっている」と中国の統治のやり方に自信を示した上で、「われわれは米国が多くの領域で指導者の役割を放棄する現実を受け入れ、『ポスト覇権』時代に新たな世界秩序をどう構築するのか準備しなければならない」と訴えた。
また人民日報高級記者の丁剛氏も環境時報の英字紙「グローバル・タイムズ」(17日付)への寄稿で、「世界秩序は変わりつつある。米国と欧州の指導力は弱まっている」と断言。「中国はアジア太平洋地域の秩序づくりに責任を負うことができるか」と問いかけている。
丁氏は米国のプレゼンスが弱まるにつれ、隣国において高まる不安を「和らげる必要がある」と指摘しつつ、「中国は経済成長のエンジンから世界秩序の設計者へと役割を転じなければならない」と呼びかけた。
「クリントンならアジアに戦火」
一般のネットユーザーはトランプ氏の当選をどうとらえたか。「クリントンが当選していたら、アジア太平洋は戦火に見舞われていただろう」との声はやや極端だが、地政学的な関与の低下を予想してかトランプ新大統領を歓迎する声は比較的多い。
「最も楽しい米国大統領選になった。米国は日本から『保護費』を回収するだろう」と日米同盟の弱体化を期待する意見や、「米国は終わった」との直截的な書き込みも。「だれが当選しても中国が世界一になることに影響しない」との強気の声もある。
「世界の要人はヒラリーの当選を望んでいない。なぜなら各国のファーストレディーがビル・クリントンという好色漢を相手にしないといけなくなるから」。このネット上のジョークに対しては「トランプ自身が好色漢じゃないか」というツッコミが寄せられた。
当局は開票速報を禁止
10日付の環球時報は、米国社会の分断とエスタブリッシュメント(支配階層)の敗北を浮かび上がらせた今回の大統領選を「文化大革命」になぞらえ、米国政治の衰退と民主制度の病弊を指摘する余裕もみせた。
トランプ氏や難民排斥を主張する欧州の極右政党らのポピュリスト(大衆迎合主義者)が伸長している世界政治の現状を「感情が理性を圧倒する時代だ」と分析する声も寄せられた。
ただ「米国の退場」を好機として世界の超大国を目指す中国の足下も決して盤石ではない。選挙期間中に経済孤立主義を掲げ、米国内の雇用減少の犯人として中国を攻撃したトランプへの不安は根強い。「奴はわりと中国が嫌いらしいぞ」
米大統領選の投開票日、中国当局は主要ネットメディアに対して開票速報を禁止する通達を出し、違反者への「処罰」もちらつかせた。有権者がリーダーを大胆に選択し、劇的な国策の転換が行われる瞬間は、民主制度の導入を拒み続ける中国の統治者にとって自国民にみせたくない場面だったのかもしれない。
http://www.sankei.com/premium/news/161119/prm1611190013-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/161119/prm1611190013-n2.html
http://www.sankei.com/premium/news/161119/prm1611190013-n3.html
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/11/19(土) 07:14:18.62 ID:cm1Ea4vl.net「没落する欧米」
中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は17日、「トランプ現象は米国が世界を支配する時代が終わったことを意味している」と主張する程亜文・上海外国語大教授の寄稿を掲載。程氏は「西側国家の民主、複数政党、福祉などの制度は役に立たなくなっている」と中国の統治のやり方に自信を示した上で、「われわれは米国が多くの領域で指導者の役割を放棄する現実を受け入れ、『ポスト覇権』時代に新たな世界秩序をどう構築するのか準備しなければならない」と訴えた。
また人民日報高級記者の丁剛氏も環境時報の英字紙「グローバル・タイムズ」(17日付)への寄稿で、「世界秩序は変わりつつある。米国と欧州の指導力は弱まっている」と断言。「中国はアジア太平洋地域の秩序づくりに責任を負うことができるか」と問いかけている。
丁氏は米国のプレゼンスが弱まるにつれ、隣国において高まる不安を「和らげる必要がある」と指摘しつつ、「中国は経済成長のエンジンから世界秩序の設計者へと役割を転じなければならない」と呼びかけた。
「クリントンならアジアに戦火」
一般のネットユーザーはトランプ氏の当選をどうとらえたか。「クリントンが当選していたら、アジア太平洋は戦火に見舞われていただろう」との声はやや極端だが、地政学的な関与の低下を予想してかトランプ新大統領を歓迎する声は比較的多い。
「最も楽しい米国大統領選になった。米国は日本から『保護費』を回収するだろう」と日米同盟の弱体化を期待する意見や、「米国は終わった」との直截的な書き込みも。「だれが当選しても中国が世界一になることに影響しない」との強気の声もある。
「世界の要人はヒラリーの当選を望んでいない。なぜなら各国のファーストレディーがビル・クリントンという好色漢を相手にしないといけなくなるから」。このネット上のジョークに対しては「トランプ自身が好色漢じゃないか」というツッコミが寄せられた。
当局は開票速報を禁止
10日付の環球時報は、米国社会の分断とエスタブリッシュメント(支配階層)の敗北を浮かび上がらせた今回の大統領選を「文化大革命」になぞらえ、米国政治の衰退と民主制度の病弊を指摘する余裕もみせた。
トランプ氏や難民排斥を主張する欧州の極右政党らのポピュリスト(大衆迎合主義者)が伸長している世界政治の現状を「感情が理性を圧倒する時代だ」と分析する声も寄せられた。
ただ「米国の退場」を好機として世界の超大国を目指す中国の足下も決して盤石ではない。選挙期間中に経済孤立主義を掲げ、米国内の雇用減少の犯人として中国を攻撃したトランプへの不安は根強い。「奴はわりと中国が嫌いらしいぞ」
米大統領選の投開票日、中国当局は主要ネットメディアに対して開票速報を禁止する通達を出し、違反者への「処罰」もちらつかせた。有権者がリーダーを大胆に選択し、劇的な国策の転換が行われる瞬間は、民主制度の導入を拒み続ける中国の統治者にとって自国民にみせたくない場面だったのかもしれない。
http://www.sankei.com/premium/news/161119/prm1611190013-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/161119/prm1611190013-n2.html
http://www.sankei.com/premium/news/161119/prm1611190013-n3.html
中国人にも冗談が言えるんだなw
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/11/19(土) 07:17:18.15 ID:gMV0GbaH.net中国のつくった秩序では価値観が違い過ぎて無理だよ…
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/11/19(土) 07:17:33.24 ID:c+1MPd/L.net押さえつけ、押しつけ秩序なんか誰も採用しないよ
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/11/19(土) 07:27:51.03 ID:m/vMsQuT.net歴史的に内部崩壊が、いつものパターン
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/11/19(土) 07:28:14.24 ID:c8ixkJXA.netトランプに喧嘩売ってんだろこれ
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/11/19(土) 07:29:23.39 ID:MKr+K6Ge.netどうでもいいがちゃんと国際ルールは守れよ
中国は共産党政権がいつまで続くんだ
あと1年かよ、2年かよ
62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/11/19(土) 07:51:09.87 ID:VNgQcfGM.netあと1年かよ、2年かよ
それよか 習近平を何とかしたほうがいいと思うよ♪
105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/11/19(土) 08:09:49.62 ID:HkkVrDOk.net勝つって言うけどさ、どんな国にしたいわけ?
どんな世界にしたいの?
何もプランないでしょ、勝ってこんな世界にしたいとか無いでしょ
254 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/11/19(土) 08:56:06.32 ID:zraknnSj.netどんな世界にしたいの?
何もプランないでしょ、勝ってこんな世界にしたいとか無いでしょ
まあ中国は内戦頑張ってね
277 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/11/19(土) 09:01:06.78 ID:gjG6LYuj.net秩序がないのが中国の秩序だからなw
296 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/11/19(土) 09:05:43.80 ID:gPYJWXjW.net中国の言葉に秩序があった事に驚きだわ
440 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/11/19(土) 09:28:13.26 ID:9aOfTxS+.net新秩序?無法者のヒャッハーな力こそ
全てのシンプルな秩序か
全てのシンプルな秩序か
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- “生活の質”1位スイス 18位アメリカ 20位日本 47位韓国←「韓国は先進国ではなかった」と韓国がっかり
- トランプ氏は他の首脳からの会談要請を全て断っていた-安倍・トランプ会談
- 急いでトランプ氏と会談した安倍首相・・・自らの価値低下を顧みぬ行為も、実質的な成果なし=中国メディア
- 韓国大統領の知人と側近 計3人を検察が起訴
- 「米国の時代は終わった」「世界の新秩序は中国がつくる」…中国人、トランプ次期大統領を歓迎
- 【四面楚歌】韓国民の9割がパククネ辞任要求
- 日本滞在最短1年で永住権 高度な専門知識を持つ人材呼び込み、17年度にも
- 【安倍・トランプ会談】 中国メディア 「朝貢」
- トランプ氏「過去にあなた会ったことある」→安倍首相「・・・」 トランプ氏との電話会談で話題に
多分、トランプは中国やプーチンが考えてるような人物じゃないと思う。
こんな発言が出るってことは内部でそうとうなところまで終わってるんじゃないのかな
かなり焦ってる印象
かなり焦ってる印象
自らフラグを建てにいく有能シーナさん
元 が暴落してますが・・・
中国の人口ボーナスは去年の時点で終了してて、これから高齢化社会に大気圏突入中(燃え尽きるかどうかは知らないが、コロニー落としじゃない事を祈る
金融危機(高騰した不動産価格のバブル破裂)が不可避と見られる中、下落が止まらず主要通貨になれない中国元の運命やいかに
トランプが次期大統領に当選した事で、アメリカドルが独歩高となり、新興国通貨が軒並み下落しているわけだけど
うん、これがオウンゴールに見えるという大本営発表で、中国の未来はバラ色に違いないね(ニッコリ
金融危機(高騰した不動産価格のバブル破裂)が不可避と見られる中、下落が止まらず主要通貨になれない中国元の運命やいかに
トランプが次期大統領に当選した事で、アメリカドルが独歩高となり、新興国通貨が軒並み下落しているわけだけど
うん、これがオウンゴールに見えるという大本営発表で、中国の未来はバラ色に違いないね(ニッコリ
面子叩き潰されたから今必死の効いてないアピールの準備中だろ
勝手に電話したと嘘ついた結果という現実は見えないだろうが
勝手に電話したと嘘ついた結果という現実は見えないだろうが
自由とか法の支配とか見たいな建前すら建てられないやつらが何言ってだ
大統領一人で国が動いてるわけないのにそれすら気づけ無い知性じゃね
実際中国の国力は米国までとは言わんが日本は完全に抜いたからな
かつてのソ連のようになるのは時間の問題
かつてのソ連のようになるのは時間の問題
シ・ナ人は歴史を知らず、世界も知らない。
共産党に洗脳され妄想の中で生きている。
当然、周りが見えない。
まさに、こういう反応がでるのは当たり前。 病気だ。
共産党に洗脳され妄想の中で生きている。
当然、周りが見えない。
まさに、こういう反応がでるのは当たり前。 病気だ。
無法者の中国が秩序とか。笑わせやがって。
とっくに中国の時代だよ
味方無しのな
味方無しのな
公害すら克服できないくせにwww
中国が本当にいい国なら、近隣諸国は統合されたがるのにねw
世界の嫌われ者は来年から地獄を見ろ!
中国が本当にいい国なら、近隣諸国は統合されたがるのにねw
世界の嫌われ者は来年から地獄を見ろ!
中国が作る秩序って、他国から見たら混沌の世界じゃねーか
後のトワードスターワールドの誕生の前触れである
…知ってる人少なそうだけど
…知ってる人少なそうだけど
>新秩序?無法者のヒャッハーな力こそ
>全てのシンプルな秩序か
political power grows out of the barrel of a gun
>全てのシンプルな秩序か
political power grows out of the barrel of a gun
誰が主人になるのか早く決めて下さい。
日本は従います。
この相手を見くびりまくってるパターンは中国自爆オチが待ってるわ
なんか中国必死だな・・・。
だったら中国人は全員中国に残ってろよ
間違っても中国から他国に移民として「逃亡」するなよ
祖国を見捨てるなよ中国人
間違っても中国から他国に移民として「逃亡」するなよ
祖国を見捨てるなよ中国人
自国内の無秩序なんとかしてからだ
【河添恵子】中国共産党は、世界の企業を買収しTPP不要
ttps://www.youtube.com/watch?v=rRopwZLj-iw
中国マネーによる企業買収加速 TPPはEUの二の舞い(河添恵子)
ttp://www.sankei.com/world/news/130207/wor1302070025-n1.html
だから中国は日本の農地を買いにやって来る TPPのためのレポート
ttps://is.gd/7o6NFp
ttps://www.youtube.com/watch?v=rRopwZLj-iw
中国マネーによる企業買収加速 TPPはEUの二の舞い(河添恵子)
ttp://www.sankei.com/world/news/130207/wor1302070025-n1.html
だから中国は日本の農地を買いにやって来る TPPのためのレポート
ttps://is.gd/7o6NFp
中国は、戸籍でさえも差別される国
(要約)
欲しいものは俺のものアル
欲しいものは俺のものアル
お前ら中国の共産党だけが全てを支配して中の人間全員奴隷じゃん
内乱が起こって終わる秩序を正しい行為と勘違いして何度滅んだと思ってるんだw
何時代の価値観だよw
内乱が起こって終わる秩序を正しい行為と勘違いして何度滅んだと思ってるんだw
何時代の価値観だよw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
