2016/11/21/ (月) | edit |

トランプ アメリカ 【ワシントン=共同】米大統領選で敗れたクリントン氏を支持する団体などが、12月19日にある大統領選挙人による投票でトランプ氏を支持しないよう求める運動を始めた。電話や電子メールを駆使、トランプ氏への支持を、当選に必要な選挙人の過半数270人未満に抑え込むのが目標。揺れ動く選挙人もいる。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479652589/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM20H3X_Q6A121C1000000/

スポンサード リンク


1 名前:ひろし ★[sageteoff]:2016/11/20(日) 23:36:29.04 ID:CAP_USER9.net
 【ワシントン=共同】米大統領選で敗れたクリントン氏を支持する団体などが、12月19日にある大統領選挙人による投票でトランプ氏を支持しないよう求める運動を始めた。電話や電子メールを駆使、トランプ氏への支持を、当選に必要な選挙人の過半数270人未満に抑え込むのが目標。揺れ動く選挙人もいる。

 呼び掛け人はAP通信に「成功の見込みは薄いが、今は非常時だ」と語った。ただ、支持が270人に達しない場合でも、大統領は共和党が多数を占める次期下院の投票で決まるため、トランプ氏の勝利が動くことはないとみられる。

 11月8日の本選の結果、これまでの集計では未確定の中西部ミシガン州を除き、トランプ氏が290人、クリントン氏が232人の選挙人をそれぞれ獲得。各選挙人は通常、本選の結果通りに投票するが、結果に反する投票をしても憲法違反にはならない。

 APによれば、トランプ氏への投票が求められている南部テキサス州のある共和党選挙人は、キリスト教徒として「トランプ氏に大統領の資格がない」との考えに至ったとし、投票を迷っている。ミシガン州の共和党選挙人の一人はトランプ氏に投票するなと殺害の脅迫を受けたという。

 選挙人は共和、民主両党がそれぞれ固い支持者から選ぶ。本選の結果に背いたのは過去157人だけで、全体の1%にも満たない。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM20H3X_Q6A121C1000000/
7 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:38:12.51 ID:6sZZdcDe0.net
何でもありになってきたな
8 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:38:20.40 ID:/aPGRaaO0.net
まさに外道
9 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:38:21.05 ID:ca9e+EO70.net
これでひっくり返ってもやりづらいわろw
12 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:39:22.24 ID:boQipJnA0.net
病んだ民主主義
14 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:39:27.26 ID:rDzKHGZM0.net
いつまでやんのこいつら
19 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:40:04.46 ID:Cl0UHdWm0.net
こういうの逆効果だっていい加減分かれよ 
21 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:40:09.98 ID:JFmYBr770.net
端から選挙すんなや
28 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:41:26.97 ID:dhizzldP0.net
自分たちの選挙制度、壊すつもりなのかね
34 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:42:14.91 ID:j1bl76RF0.net
なんで例のアレとやってることが似るんだろうな
45 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:43:48.91 ID:AaTjziC50.net
民主主義とは?
なんかアメリカに共産圏のスパイが沢山いるね

51 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:44:56.00 ID:V4Lzz0E+0.net
独裁政治かよ
クリントンが当選しなくて良かったわ
69 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:48:08.61 ID:t+HhMbBC0.net
流石に見苦しいぞ
81 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:49:59.96 ID:qhCLEVA70.net
選挙の前にやれ 決まったことには従え
85 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:50:34.07 ID:PK4jm7320.net
リベラルはどこも独裁的だな
目的達成なら何でもありか
97 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:51:52.38 ID:JZnktjJk0.net
民主主義って何だー(白目)
105 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:53:12.28 ID:N+L0UMdf0.net
アメリカは遂に民主主義を捨てたか
120 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:55:05.89 ID:hS4deR2p0.net
これが民意だよ。
選挙を否定するってわけ?
139 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 23:58:26.25 ID:U7owW7Zs0.net
総数ならヒラリーのほうが多いんだろ
それなら逆転する可能性あるかもな
179 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 00:03:27.92 ID:G9jA4WYy0.net
負けてまだ自分の顔に泥塗るのか・・・
よっぽど利権が絡んでたんだろうな
196 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 00:05:33.26 ID:kUm6TuQg0.net
もはや言ってる意味が普通に分からないんだが。
225 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 00:09:46.48 ID:JctijO1h0.net
左翼はどこも変わらんな
根本的に民主主義嫌いなんだろうな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1630118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 01:07
米国の民主的手続きによれば
選挙人はその主義主張によって有権者に選択された訳だよね。
それを工作で捻じ曲げるって?

こんなことをしてたらそりゃ支持されなくなるわ。
国民の票をドブに捨てさせようと画策して、
それを民主国家の恥とも思わないんだね…  

  
[ 1630122 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/11/21(Mon) 01:13
無駄なことするの好きだよね、こういう時にメディアが批判しないと
民主主義の否定につながる  

  
[ 1630123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 01:16
なんか、民進党見てるみたい  

  
[ 1630124 ] 名前: 名無しさん  2016/11/21(Mon) 01:16
こいつらって逆を考える事は無いよな、思考停止しとるからね
  

  
[ 1630129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 01:23
リベラルの言う民主主義なんて嘘っぱちだと言うことがよくわかる。
結局は自分に気に入らない民意なら、平気で工作で捻じ曲げるじゃないか。

これ見た日本のリベラルは今後これからどのツラ下げて
安倍に「民主主義を守れ」とか言えるの?  

  
[ 1630130 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/11/21(Mon) 01:25
日経!だってトランプ嫌いなんだもん!!!
ヒラリーなってほしい願望記事を書いてみた  

  
[ 1630131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 01:33
しつこすぎ
ゆすり・たかり・暴 力・リ ンチが生業のパヨクばっかだなヒラリー支持者は  

  
[ 1630136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 01:52
だったら、州ごとに選挙人総取りみたいなシステムの意味がなくなるよね
それなら、2人の最終候補の時点で、選挙人だけで投票した方が安上がりだよね  

  
[ 1630138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 01:57
共産国のスパイいっぱいいるみたいだな
他国を腐らせることにかけては一流だなぁ  

  
[ 1630139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 01:59
アメリカ合衆国は連邦制なのだから州は強い自治権を持つ国家みたいなもので、
だからこそ州によって法律が違うし、州代表という形で選挙人を選出するわけで。
これを否定するのは、連邦制と民主主義の両方を否定することになるよ。

民主主義を守れとか、沖縄の地方自治に干渉するなとか
普段かやかましく言ってる日本のリベラルの皆さん。
アメリカリベラルのこの振る舞いをどう言い訳してもらえますかね?  

  
[ 1630140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 02:01
またアカ狩りしないとな。  

  
[ 1630141 ] 名前: 名無し  2016/11/21(Mon) 02:01
クリントン氏の政治史に、さらにひどい泥を塗る行為を
率先してやるクリントン支持団体って何なんなのよ?  

  
[ 1630143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 02:03
日本の国体破壊デモ集団にそっくりだよね~。  

  
[ 1630154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 02:25
アメリカ人だよな?

行動が特定アジアにそっくりんだけど?  

  
[ 1630170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 03:13
これこそが民主主義だよね  

  
[ 1630174 ] 名前: ?  2016/11/21(Mon) 03:19
>1 ~クリントン氏を支持する団体など~
クリントン陣営は、パトロン(パパ)中国に何もしなかったら、解雇通達(支援打ち切り)があったのかな?
クリントン陣営 必死すぎる 金の為なら大統領の品もなくしたのかね?  

  
[ 1630176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 03:24
だったら選挙なんていらんやろ。ってのになぜ気が付かない  

  
[ 1630180 ] 名前: ななし  2016/11/21(Mon) 03:33
やっぱり日本に自虐史観を植えつけようとする連中はやることが違うわ。
いつも自分たちが正義じゃなきゃ気がすまないんだろうな。
日本の自虐史観も、パヨ、特亜、アメ民主党のタッグだってのが今回の選挙で露骨にばれたからなw
一人でも多くの日本人がこれに気付いてほしいわ。  

  
[ 1630183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 03:42
日経かよ、ここまでくると末期だな。  

  
[ 1630222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 05:57
往生際が悪すぎるなぁ。
「我々はどんな結果でも受け入れる。それが民主主義だ」 じゃなかったの?
今迄見せられていた”アメリカ人”ってこういう人達だったのか…。

つべこべ言うな。これが民意だ!→少ないほうの声を無視してこれが民意と言えるのか!
 日本のマスコミとそっくりだね。加速度的に増々ドン引きだよ。  

  
[ 1630233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 06:14
世界規模でリベラルパヨクの欺瞞と傲慢が暴かれる事を期待するわ  

  
[ 1630280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 07:45
自分達が支持する党が当選すると「此れが民意だ」
落選すると「此れは民意ではない、間違っている、独裁だ。」

朝日新聞みたいだな  

  
[ 1630437 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/11/21(Mon) 11:49
民主主義ってこれだー(棒)  

  
[ 1630466 ] 名前: ぬ  2016/11/21(Mon) 12:23
もはや意味分からんな
こんなんしてっからトランプの支持率がまた上がるんだよ  

  
[ 1630686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 18:47
選挙前トランプが「開票後に投票数がクリントンより低かったら陰謀の恐れが有るので結果を認めない。」とか言っていたがクリントン支持者が言うことになるとは情けないな。  

  
[ 1630767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 20:34
赤軍のときといい左は恐いやつらばかりだ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ