2016/11/21/ (月) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 安倍首相と米国のドナルド・トランプ次期大統領との間で行われた会談、日本国内では大きく伝えられた。しかし、90分という会談時間の長さや、「信頼」、「友人」という漠然としたキーワードばかりが目立ち、具体的な話の内容については明らかにされなかった。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1479648360/
ソース:http://news.searchina.net/id/1623398?page=1

スポンサード リンク


1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:26:00.30 ID:CAP_USER.net
安倍首相と米国のドナルド・トランプ次期大統領との間で行われた会談、日本国内では大きく伝えられた。しかし、90分という会談時間の長さや、「信頼」、「友人」という漠然としたキーワードばかりが目立ち、具体的な話の内容については明らかにされなかった。

中国からはトランプ氏への「朝貢」などといった揶揄(やゆ)の他、「必死さ」が伺える安倍氏に同情を示す声さえも飛び出した。

中国メディア・環球網は18日、「初めて安倍氏が可哀想だと感じた。日本人にボコボコに罵倒されている」とする記事を掲載した。記事は、今回の安倍首相による「胸襟を開き、長く深い会談」が、かえって少なからぬ日本人を不愉快にさせていると紹介。

具体的な問題に対する答えが得られず「信頼感」が増しただけの会談内容に加え、正式な大統領ではないトランプ氏に、しかも選挙終了後わずか1週間で、「大国のリーダー」たる安倍首相が「ご機嫌とり」のために訪米し、黄帝に謁見するがごとくトランプ氏と会談したことで「日本人に恥ずかしいと感じさせた」と伝えた。

そして、日本のネット上では、一部のネットユーザーから安倍首相に対して猛烈な批判が展開されていると指摘。もともと米国に媚びへつらうような発言や外交戦略に対して蓄積していた不満が今回の件で噴出したものであると解説した。

また、日本のネットユーザーたちは自国に不利な状況でも米国に従う、米国に忠誠を誓った飼い犬のような行為や政治かを示す「アメポチ」という言葉を発明し、今回の批判でも盛んにこの言葉が飛び出したことを紹介している。

記事をみた中国のネットユーザーからも、「日本のために、安倍さんも必死だな」という同情じみたコメントが見られた。一方で、自分の夢の実現に向けてならメンツを捨ててまで相手にへりくだることも辞さない態度には「やはり警戒すべきだ」とするユーザーもいた。

来年1月20日に「トランプ大統領」が誕生するまであと2カ月。実際に発足してみないと分からない「トランプ政権」の進路を巡り、関係各国による探り合いが続きそうだ。(編集担当:今関忠馬)

http://news.searchina.net/id/1623398?page=1
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:27:09.63 ID:/FoYcw4E.net
え?(´・ω・`)
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:27:44.63 ID:YhX1zLvc.net
よっぽど口惜しいみたいだなw
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:28:44.31 ID:lXntQxv4.net
少数派が大勢かのような
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:34:49.36 ID:mX8KPRyu.net
左翼は少数派なのにw
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:38:24.80 ID:F0gBCrYw.net
いつまでブーたれてんだよ中国は
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:48:29.70 ID:GpQSiK4v.net
アベマリオを見ただろ
安倍は国のためになるなら何でもやるよ。

66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:48:32.43 ID:PPl5CLmh.net
あーこれは完全に民進と繋がってますわ
87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:53:12.09 ID:YPgCpIbB.net
せいぜい中国主席はふんぞり返っていたらいいわ。
その方が好都合だわ。
96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:55:45.96 ID:wapUzC3L.net
どこで安部批判でてんの?w
安部批判をした安住に対する嘲笑ばかりだと思うんだが。
104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:58:16.03 ID:wlBgyQNn.net
自国民っていうか工作員
136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:06:17.23 ID:/avb1554.net
安倍ちゃんできることを一生懸命やってくれてる
日本国民は評価してるよ
149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:10:44.85 ID:I3R6cDnC.net
プロ市民、民進党、中国共産党
この繋がりはハッキリしたな
173 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:18:41.34 ID:3qISIfkN.net
相当ショックだったんだな
302 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:41:56.41 ID:sq20GWDc.net
なんつーか
韓国中国とは
住んでる世界線が違うんだなあ
322 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:45:18.06 ID:YZduT+Pl.net
なお支持率は上がってる模様


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1630376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 10:08
「米国の犬」、そのとーりじゃないか。
ただし、アベちゃん個人が、ではなく、日本国家として。
それはしょーがない。
自国の立場はわきまえてるよ。
それに対して、「がんばってくれてるなぁ」という感想はあっても、批判なんてとんでもない。
どこに誘導したいんスかねぇ…。乗らないけどね。www  

  
[ 1630378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 10:10
椎名悦三郎「アメリカは番犬様で御座います。」  

  
[ 1630379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 10:11
「自国民」ここがツッコミどころ?  

  
[ 1630380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 10:12
具体的な結果が出ていない以上、評価も批判も時期尚早としか
それこそ今の段階じゃ、良くも悪くも解釈できるし  

  
[ 1630381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 10:12
維新が民進党は中国の傀儡って言ってたな
中国の犬より1億倍まし  

  
[ 1630382 ] 名前: 名無し  2016/11/21(Mon) 10:14
中国必死だな
ファビョッた朝,鮮人みたいになってるぞw  

  
[ 1630385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 10:20
中共さん子飼いのサヨク使ったマッチポンプですやんw  

  
[ 1630386 ] 名前: 774@本舗  2016/11/21(Mon) 10:22
もっとも、そう言って安倍―トランプ会談を批判する連中は中韓の犬と見做す日本人も大勢いるけどなwとにかくこの件では、中共は騒ぎ過ぎ。騒げば騒ぐほど、滑稽に見えるだけ。  

  
[ 1630397 ] 名前: 名無し  2016/11/21(Mon) 10:41
民進党を中韓の犬と思ったことはあるけれど、安部さんはそういうのないな。むしろ外交上手だと思うわ。  

  
[ 1630399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 10:43
どうしても結論をそこに持って行きたいところだよな。
気持ちはわかるが、中国って大変だな。
初めて可哀想だと思ったわ。  

  
[ 1630400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 10:44
米国の犬じゃなくてユダ金の犬なんだよ
ユダ金と戦争屋が今アメリカ自体から追い出されてる最中だから安倍はすり寄る場所がない
統一つながりな双子のパククネは逮捕されそうだし不安でたまらないだろうな
  

  
[ 1630402 ] 名前: 名も無き修羅  2016/11/21(Mon) 10:47
自国民に~

あ、ソイツ等は日本人じゃないんでw
  

  
[ 1630403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 10:47
いつも頭のてっぺんが地面につくほどえらっそーにふんぞり返ってて
これこそ俺の権威だ、権勢だと、横暴傲慢に13億人民に接する、
共産党の無能幹部や強欲村長さんと安倍を比べたら、中国人はどう思うだろうね。  

  
[ 1630404 ] 名前: 名無し  2016/11/21(Mon) 10:48
具体的な成果?
対中防衛で日米同盟強化を確認したんじゃね  

  
[ 1630406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 10:55
日本人にだとw
お前んとこの女、某党の党首にだろw  

  
[ 1630407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 10:56
安倍総理を「米国の犬」呼ばわりする人が、「中国の犬」であることがよくわかりますねww  

  
[ 1630413 ] 名前: 名無し  2016/11/21(Mon) 11:04
中国人は、日本の事をとやかく言う前に自分の国の事を心配した方がいいよ。貧富の格差がますます広がっているし、国民の意思が十分に反映されない共産党による一党独裁の国を変えていくことを考えた方がいい。共産党を批判したり共産党に都合の悪い人は躊躇なく拘束して消していく様な中国。  

  
[ 1630416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 11:08
「かわいそうに(大人しく我々の狗になっておけば楽になれたものを)」だろ?悪役そのものじゃねえか  

  
[ 1630417 ] 名前: よ  2016/11/21(Mon) 11:11
左巻きの連中の悔しさが伝わって来て笑えるだけ。  

  
[ 1630418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 11:12
一方で、中国は止まらぬ元安と、その原因である資本逃避加速。
アメリカはトランプ効果でトリプル高のお祭り相場に、安倍会談効果で日経平均も急騰。
政権支持率も上昇。

ここまでちゃんと人民に知らせているのなら、聞いてやってもいいけどね。
それはできるだけ書かないで、こんなことばかり書いてるんだろうけど。  

  
[ 1630423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 11:25
朝日新聞やパヨクみたいな特定思想、特定の出自の人間を除いた、
日本人の大多数は、あの会談を知って「安堵」した人が、普通にほとんどだよ。

「トランプと安倍の和やかな会談だった、信頼関係を深めることで一致した。とても不安だ。」
もしこんな人がいたら、病気でしょ。  

  
[ 1630424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 11:27
僕知ってるよ
自作自演って言うんだよね  

  
[ 1630427 ] 名前: 名無しさん  2016/11/21(Mon) 11:29
中国様にこびへつらうようなこと言ってた民進党っていう連中はいたが、そいつらは中国人みたいなもんだからなw  

  
[ 1630428 ] 名前: 名無しさん  2016/11/21(Mon) 11:30
民進党=中国共産党 あ、イコールだと同格に見えちゃうかw  

  
[ 1630429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 11:32
わかりやすい所はいいと思うよ、厨 狂。
そろそろ芸の幅、広げてほしいけどね。
毎度、ひと目で本音がわかるんじゃ興ざめだわ。  

  
[ 1630434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 11:43
ありがとうございます。
中国メディアの情報源がどの辺なのかがよく分かる大変結構な記事でした。  

  
[ 1630436 ] 名前: 名無し  2016/11/21(Mon) 11:47
一部の日本からの声をあたかも日本中が批判してるかのように、ミスリードしようとしてるよね?  

  
[ 1630438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 11:50
大統領に就任してからゴタゴタしないしないよう、事前に会って確認しておいた方が効率がいいじゃん。  

  
[ 1630442 ] 名前: 下流老人  2016/11/21(Mon) 11:53
まあ、大変なのは知ってる、政府の言う通りにしないと消されるからネ。  

  
[ 1630444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 12:01
中国「習近平がトランプに電話で祝意」  
トランプ「電話なんか来てねーよ」

この話わろた 妄想スト一カ一男みたいなそちらに比べたらまだまだ笑  

  
[ 1630463 ] 名前: 名無しさん  2016/11/21(Mon) 12:20
中国共産党の犬なら知ってる  

  
[ 1630474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 12:28
安倍ことをアメリカの犬呼ばわりしてるやつは、中国の犬だけなんだよなあ  

  
[ 1630479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 12:41
13億の野良国家よりマシですわ~。  

  
[ 1630487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 12:54
間違い電話した事にも気が付かない国に言われたくないw  

  
[ 1630493 ] 名前: 名無し  2016/11/21(Mon) 13:06
自国民って、中国目線の自国民か?つまり日本にいる中国人ってことか。なんだ、間違ってないね。  

  
[ 1630503 ] 名前: あ  2016/11/21(Mon) 13:19
その支持率の8割はお前らの嫌いな老害だけどねwww  

  
[ 1630511 ] 名前: 名無し  2016/11/21(Mon) 13:30
日本のために必死な総理大臣

素晴らしいことやんけ  

  
[ 1630529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 13:47
安倍の支持率3ポイント上がったと今日聞いた気がするがwww
中国は間違った情報ばかり流すと国が滅ぶぞ。
マスごみの偏向報道による民主党政権誕生みたいな間違った選択をすることになる。  

  
[ 1630540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 14:18
早く今回の会談についての世論調査しろよ。  

  
[ 1630543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 14:20
この記事を書いておられるのは特亜の方でしょうか?
粗方の日本国民にとり、米国は尊敬してやまない国です。
勿論、米国の次期大統領に成られるであろう方への敬意も大切な事ながら、
それ以上に、これまでの関わりを通し、特に広島での世界平和へ共に誓い
合ったひととき・・・など、現大統領への恭敬感謝の念は言葉に表し難いもの
があります。
今回、批判と感じられたとしたらその一点、つまり、あまりにも転じ方が速過
ぎて誠実さに欠けはしまいかという声でしょうね。
ただし、工作員の書き込みは与り知らぬ所ですが。  

  
[ 1630567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 15:05
ま、得意先の機嫌損ねないように必死になる営業マンだな、あのフットワークの異常な軽さ。
およそありえない素早い行動と決断、そこは褒めてもいい。
ただ世界から見たら必死でアメリカの機嫌とろうとしているとしか目に映らんし、日本もそうだわな。
ただ結果次第でこの行動の評価は変わる。正念場だね、安倍ちゃん!  

  
[ 1630611 ] 名前: 名無しさん  2016/11/21(Mon) 16:23
その「自国民」が中国の犬だったというオチが笑いどころやぞ  

  
[ 1630615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 16:26
中国が口汚く罵って、蓮舫が発狂

うーん、実に分かりやすい  

  
[ 1630616 ] 名前:    2016/11/21(Mon) 16:26
それにしても中国朝鮮の犬やってる連中も良く続くよなぁ・・・
自然と淘汰されていくものだと思ってたけど
こういう連中がいるから、メディアに踊らされずに判断しようと強く思う  

  
[ 1630618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 16:28
まだ政権移行してないんだからそんなもんだろ
APECのついでだし  

  
[ 1630621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 16:33
エア電話までした習近平様の必死さにはかないませんよ  

  
[ 1630631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 16:55
悔しいんだろうなwwwww  

  
[ 1630662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 17:50
またパヨクが妄想に浸ってる。まさかこの無意味なことを本気でやってるのかな
日本の総理がアメリカの犬になっても今更動揺もしないのが日本の実態だと思うけどね  

  
[ 1630697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 19:07
「中国の犬」と言われている翁長に対してどう思っているんだ中国メディアよ  

  
[ 1630704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 19:17
そんな”日本”国民存在しないが  

  
[ 1630725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 19:51
日本にいる中国の犬は役に立たないの?  

  
[ 1630769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 20:36
【河添恵子】中国共産党は、世界の企業を買収しTPP不要
ttps://www.youtube.com/watch?v=rRopwZLj-iw

【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968  

  
[ 1630775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 20:41
昔韓国が軍政だった頃、反政府デモが頻発していた。北朝鮮テレビは市民に催涙弾発射する韓国警察の動画を国民に見せて「韓国は悪い国だ」と自国民に訴えていた。
しかし、北朝鮮国民は思った。
「実弾じゃないだけマシじゃん」
以後、北朝鮮は韓国の反政府デモを放送しなくなった。

日本のネットには政府を批判する書き込みも有る。何故か。
ネットに日本政府を批判する書き込みが有っても、日本政府はそれを削除しないからだ。  

  
[ 1630911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/21(Mon) 22:36
その犬から、援助金もらってる国がお隣にいるのだけど?

  

  
[ 1630926 ] 名前: 名無しさん  2016/11/21(Mon) 23:07
そんなアメリカが羨ましい習近平w  

  
[ 1630972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 00:26
安倍は元々フットワーク軽くて世界中飛んで直接いろんな人に会いに回ってたはずだが
  

  
[ 1630984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 00:50
安倍さんとトランプの会談はそんなに中国にとって痛かったのか  

  
[ 1631225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 09:46
こういう報道したいから日本にいる子飼いの奴ら使って的外れなこと言わせてたんだな
完全なるマッチポンプ  

  
[ 1631365 ] 名前: 名無しさん  2016/11/22(Tue) 12:42
確かに「米国の犬」呼ばわりしてる中国の犬がいるけど、まともな国民には相手にされてませんw
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ