2016/11/22/ (火) | edit |

250272b2 小池
築地市場(東京都中央区)から豊洲市場(江東区)への移転が安全面での懸念などから延期されている問題で、都の「市場問題プロジェクトチーム(PT)」が築地の老朽化した施設の耐震性を強化して存続させる案の検討を始めたことが19日、分かった。同日付の産経新聞が報じた。高額な維持管理費や豊洲のイメージ悪化などを背景に築地の業者が豊洲に移るか不透明として、移転案と並行して精査する必要があると判断したもようだ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1479718155/
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20161121/plt1611210830002-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前:河津落とし(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/21(月) 17:49:15.70 ID:9LXYnmQ/0.net 
 築地市場(東京都中央区)から豊洲市場(江東区)への移転が安全面での懸念などから延期されている問題で、都の「市場問題プロジェクトチーム(PT)」が築地の老朽化した施設の耐震性を強化して存続させる案の検討を始めたことが19日、分かった。同日付の産経新聞が報じた。高額な維持管理費や豊洲のイメージ悪化などを背景に築地の業者が豊洲に移るか不透明として、移転案と並行して精査する必要があると判断したもようだ。

 小池百合子知事は18日の定例会見で、移転を決めた場合は移転時期が最も早くても1年後になるとする工程表を発表したが、「まだ豊洲移転が確実とはいえない」と述べた。小池氏は移転に向けての検証、準備を進めていく一方、築地の耐震強化案の課題なども整理し、移転の可否を総合的に判断する。

 小池氏の指示で豊洲の経費などを検証するPTは、移転後の年間維持管理費が築地の約4・9倍の約76億5800万円と試算されていることを問題視。コスト圧縮に向けて精査に取り組む方針を固めているものの、PT内では、業者の施設使用料の値上げや、都民の新たな負担増につながりかねないとの懸念がある。

 さらに、豊洲の主要施設下で土壌汚染対策の盛り土が行われていなかったことが発覚し、業者側から風評被害を訴える声が噴出。施設の使い勝手の悪さを指摘する声も根強く、業者が豊洲に移らない恐れも出ている。

 また、小池氏は会見で、築地跡地の地下を通り、2020年東京五輪・パラリンピックの競技会場がある臨海部と都心部を結ぶ計画の環状2号線について、地下のトンネル開通が間に合わないため、地上に道路を整備するとした代替案を発表。仮に築地市場を存続させた場合、環状2号線についても再検討が必要になりそうだ。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20161121/plt1611210830002-n1.htm
5 名前:ショルダーアームブリーカー(禿)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/21(月) 17:51:24.68 ID:6rbbxSCS0.net
築地の土壌検査したの?w
6 名前:逆落とし(茸)@\(^o^)/ [CN][age]:2016/11/21(月) 17:51:45.14 ID:iogxwTVq0.net
ボロい築地のままの方が問題あるだろ
19 名前:ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/21(月) 18:06:45.60 ID:yRRiplB00.net
本気なのか単なる揺さぶりなのか
27 名前:キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/11/21(月) 18:10:24.38 ID:re5Iiv0d0.net
結局移転?有害物質とかどうなってんのよ
44 名前:キングコングラリアット(岡山県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/21(月) 18:16:29.19 ID:BBPgqyUq0.net
元々調整は下手なのに闇に手を突っ込むから
63 名前:ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/21(月) 18:23:24.69 ID:dLU4xx6J0.net
小池さんがんばれ

64 名前:テキサスクローバーホールド(カナダ)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/21(月) 18:23:28.11 ID:HOAIbc8L0.net
美味しい汁をすすってるやつらが
まだまだいるんだろう
95 名前:栓抜き攻撃(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/21(月) 18:33:21.96 ID:dcpjdTRO0.net
まあしかし実際どうするのが正解なんだろうなこれ
121 名前:32文ロケット砲(四国地方)@\(^o^)/ [US]:2016/11/21(月) 18:44:41.00 ID:8WbB9aGH0.net
廃止なんぞできるはずがない
結局移転することになるのに無駄な時間と金だけかけて
ずるずる延期するとか誰も得しないんだよ
133 名前:ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/21(月) 18:48:08.00 ID:ew1MdaDq0.net
豊洲って一体化してないじゃん
何棟にも分かれてる
どうせ使わないなら端からぶっ壊して違うもの建てりゃいいだけ
155 名前:レッドインク(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/21(月) 18:59:42.56 ID:4W4pajBh0.net
都知事に就任してまだ数ヵ月なのに
もう舛添要一の50年分ぐらい働いたから
辞めても文句言われんだろうな
192 名前:キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/ [CA]:2016/11/21(月) 19:18:16.19 ID:ifnJWZXc0.net
とりあえず豊洲に引っ越し築地改修。治ったらまた築地へ
226 名前:ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/21(月) 19:36:15.97 ID:mwOmKnyi0.net
他の活用法を考えるしかないだろ
そもそも建てるべき場所では無かった
280 名前:河津落とし(東日本)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/21(月) 20:05:01.70 ID:eplsZr4y0.net
豊洲を改造して五輪施設にすればよい
285 名前:イス攻撃(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/21(月) 20:09:41.26 ID:vs+/8wMr0.net
今までがデタラメ過ぎてどうしょうもない
状態というしかないな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1631069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 05:27
これ最終的には絶対移転しないと駄目でしょ
小池何やってんのマジで  

  
[ 1631073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 05:41
都民じゃないけど移転廃止、築地改修を支持するわ  

  
[ 1631086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 06:11
汚染物質はアカンわ。
移転するしないとかのレベルの話じゃない。  

  
[ 1631088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 06:25
築地地下にはビキニの核実権で汚染されたマグロとか
埋められてるんじゃなかった?  

  
[ 1631090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 06:28
築地跡地に五輪の選手村予定じゃなかったっけ?  

  
[ 1631091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 06:34
イメージ悪化でアウト、豊洲移転中止だな
移転しても物が売れないと、借金してる多くの業者は即廃業だからな
築地ブランドで楽に商売できるのにわざわざ豊洲のイメージが悪いとに移転しても
辛い生き地獄で2倍3倍以上の努力と借金と時間が必要だ
移転して1.3倍の値段だしても売れず、築地と同じ値段しても売れず 
仕入れ値で売れるか売れないか境目だったら、最悪だな
O157や狂牛病や放射の商品など例はいくらでもある 
どれだけイメージが大切か分かるよ  

  
[ 1631092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 06:38
都庁職員は、普通に仕事もできなねぇのかよwww  

  
[ 1631094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 06:48
オリンピックで数百億を節約しようとしてるのに
豊洲市場の数千億をドブに捨てる気か?
都民はそれでいいのか?  

  
[ 1631100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 07:16
豊洲移転と言うより築地明け渡しが計画のメインだったから
移転先の面倒見のアレコレが雑だったんじゃないだろうか
四の五の言わずに一等地寄越しやがれ的な動きがありそう  

  
[ 1631103 ] 名前: ななし  2016/11/22(Tue) 07:19
オリンピックも絡むから小池さん気の毒だね。いままでどれほど無能で利権まみれな連中が都政を動かしてきたかわかる。都の職員すらまともに採用されたかわからない。腐敗はこの辺にあるかもしれない。地方の公務員もほとんどがコネである。要するに票をいくら持っているかが採用条件だ。  

  
[ 1631119 ] 名前: 名無し  2016/11/22(Tue) 07:44
元々東京ガスの、工場とガスタンクがあった場所に移転費用だけで数百億円かけて
移転すると考える方がどうかしている。元々の癌は石原都知事にあると考えるべき。豊洲に移転する過程でドンの内田と東京ガスと施工業者、不動産業者との闇の利権に絡んだ巨額の金が動いたと考えた方が自然。石原氏はきっと何か握っているはずだ。しかし彼は死ぬまで言わないだろう。  

  
[ 1631129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 08:05
だったら築地の土壌の検査も必要じゃないのか?
豊洲は有害物質が検出されたとしても極微量。築地は、まだ何の検査も実施されてない。
豊洲とオリンピックは、小池のイメージアップの為に、小池に利用されてるだけ。  

  
[ 1631139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 08:15
まとめブログによって全然印象違うな
拾うレスに主観入りすぎだろ  

  
[ 1631141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 08:18
舛添の50年分の仕事って50年分の損失の間違いかw  

  
[ 1631143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 08:20
「床が抜ける 盛り土がないと建物が危ない マンガ喫茶にしろ カジノに」
こんな事はをほざいて風評被害を広めた自称建築エコノミストの森山を
市場問題プロジェクトチームに抜擢

そら迷走するよ  

  
[ 1631145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 08:23
利権ガーとか言ってんのもア.ホかよ
築地現状維持でもそれはそれで利権からむだろ
「小池さんの選ぶ方には利権が絡みません」と思ってるのなら変な洗脳にハマってるだけだ。
そういう陰謀論は脇に置いて市場の機能で判断する話だろ  

  
[ 1631149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 08:29
豊洲を検討するにしても選択肢として残しておけばいいのに
いきなり風評被害のばらまきから始めたのが大失敗だろ
もともと豊洲潰したいだけの連中にはどうでもいいんだろうが、そういう連中に乗っかって動いたのが間違い  

  
[ 1631204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 09:25
今精査中
らしい
豊洲に戻るよ  

  
[ 1631231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 09:51
おwた市場はどこいった。  

  
[ 1631263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 10:25
※1631073
無理。
公約として「移転反対」を叫んでいた民主・共産など左巻きが都議会で過半数とって優勢だった2009年に、
改修費用試算した結果、あまりにも莫大過ぎて断念したという経緯がある。

そもそも豊洲の移転費用は、「築地跡地の売却益」で賄うことになっている。基本的に後戻り不能。
だから左巻きは、もう築地改修案を出せない。(公約違反について突っ込まれたくないしな)
  

  
[ 1631283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 10:50
※1631145
陰謀論?
多額の資金が動く状況で利権が絡まないと本気で思っているほうがむしろおかしい。
そもそもそういう利権を目ざとく見つけ、むさぼるのが人間の自然な行動である。
環状二号線をはじめとする築地移転の背景事情を穿つことなく見るだけでも、そこに数々の「利権」が発生している現実が理解できるはずなんだけどねえ。

そして陰謀論は専門知識のない「無知」な人間をけむに巻くことで、本質から目を反らすためのもの。
理解しがたい受け入れがたい事実より、理解しやすい都合のいい嘘を信じるのも、凡人の性というものである。
  

  
[ 1631333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 12:01
宇都宮は笑いが止まんないだろうね。  

  
[ 1631352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 12:28
築地は廃止、豊洲も中止でいいわ  

  
[ 1631354 ] 名前: 名無し  2016/11/22(Tue) 12:28
築地は廃止、豊洲も中止でいいわ  

  
[ 1631363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 12:39
じわじわ膿の絞り出し
あんがい悪よのう  

  
[ 1631426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 14:47
猪瀬のときは、さっさと百条委員会やったのに
都合が悪いから、絶対に賛成しない議員たちが悪いのにな
  

  
[ 1631552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 18:29
道路通すんじゃなかったのか?
ちゃんと豊洲移転しろよ
  

  
[ 1631655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 21:10
扱う商品が生鮮食品なのが問題なのだから、
いっその事、アマゾンみたいな通販屋の合同倉庫にしたら。
ここなら都内24区なら12時間以内に配達できる。  

  
[ 1631737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 23:10
小池には投票しなかったけど移転廃止に成功したら
次は投票するわ  

  
[ 1632688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 23:45
談合入札した会社からペナルティ取ってそれに加担していた議員役員を
追放したら移転事業は捗ると思いますがね、検察が動かなければならない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ