2016/11/22/ (火) | edit |

8755d7443cc32de41d94c55945f19570_153古舘伊知郎
20日に放送された古舘伊知郎のトークバラエティー「フルタチさん」の関東地区平均視聴率で5・8%であり、同時間帯で最下位であったことがわかった。同番組は、古館伊知郎が最新のニュースなどから「引っかかりを覚える話題」を拾い、ゲストとの討論を通してその真相に深く切り込むという内容で11月からスタート。「報道ステーション」(テレビ朝日)の司会を退いた古館の最初のレギュラーであり、期待された番組であった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1479735761/
ソース:http://dailynewsonline.jp/article/1232014/

スポンサード リンク


1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:42:41.82 ID:CAP_USER9.net
20日に放送された古舘伊知郎のトークバラエティー「フルタチさん」の関東地区平均視聴率で5・8%であり、同時間帯で最下位であったことがわかった。

同番組は、古館伊知郎が最新のニュースなどから「引っかかりを覚える話題」を拾い、ゲストとの討論を通してその真相に深く切り込むという内容で11月からスタート。「報道ステーション」(テレビ朝日)の司会を退いた古館の最初のレギュラーであり、期待された番組であった。

視聴率が振るわない現状から思い出されるのが、「報道ステーション」以前の番組である「ニュースステーション」を退いた後に久米宏が担当した「A」という番組である。久米は「ニュースステーション」を降りた後に1年の充電期間をおいて日本テレビで同番組をスタート。インターネットを駆使する方向性など、当時としてはかなり挑戦的な番組であったものの、低視聴率から3ヵ月も持たず、11回で打ち切りになっている。

「久米さんは長い間、報道キャスターの仕事をしていたため、バラエティから離れていた。そのため本人も時代の流れからとり残されていた。同じことが古館さんにも言えるかもしれない」(テレビ局関係者)

古館としては、なんとか久米の二の舞だけは避けたいはずだが、「フルタチさん」のそもそもの根本的な問題点をテレビ局関係者は指摘する。

「局が悪い。古館さんがどうこうの前に、今のフジテレビには新しい番組なんて無理。古館さんがバラエティをやっていた時のフジテレビではない。そんな局を選んでしまった古館さんの失敗ともいえる」

果たして古館の新番組は巻き返すことができるのか。注目したい。

http://dailynewsonline.jp/article/1232014/
2016.11.21 21:00 リアルライブ
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:43:23.05 ID:jQehXT860.net
この枠で長時間は無理だな
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:44:03.09 ID:FQmMTMIX0.net
したり顔
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:44:36.93 ID:vEnYO2v50.net
もっと下がると思うよ
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:45:34.54 ID:ELwuk1Vm0.net
来月には動画観賞番組になってそうな悪寒
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:45:57.94 ID:ZyfAtXoU0.net
古館だと違うとか価値があるとか誰が思うんだ
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:46:44.50 ID:2Z19UxiL0.net
最激戦区にぶちこまれたんだろ?
しかもフジで

17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:47:02.74 ID:3DYNZGrp0.net
懐かしいな久米の番組
視聴率低いから逃げたんだよな
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:48:44.46 ID:20QMC/H30.net
冠番組はキツいよね
やっても深夜で気楽にすれば良かった
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:49:03.51 ID:fEZ8sJoF0.net
面白くないし二時間も長いわ
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:49:24.21 ID:+2Cm9pPt0.net
おしゃれ関係みたいなのでいいやん
そもそもピンで時事問題なんて成功例あんの
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:51:40.71 ID:1VUcW/BR0.net
どこの局も使いたいと思わ無かったからフジなんだろ
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:51:45.89 ID:FWIvrM+70.net
予想通りでしょ
口が達者ってだけで面白くはないから
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:56:47.16 ID:sAom5rtX0.net
視聴者にあれだけ喧嘩売っといて
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:03:30.52 ID:mNfFjAbd0.net
フジなんかでやるからだろw
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:03:34.95 ID:f2o0ZNLW0.net
古舘の喋り方は疲れる
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:08:09.39 ID:2JcFbWR/0.net
フジって結局、


朝鮮寄りの反日だもん
109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:14:01.24 ID:GUbEWG+b0.net
古舘でフジテレビで5.8%って大健闘だろ
135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:25:58.15 ID:T6R5iVc20.net
政治から一旦離れるが吉。
187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:40:16.64 ID:pu4tTOWh0.net
結局久米も古館も偉そうにやってたコメントなんて
誰も求めてなかったって証明だわな
だからキモのニュースがなくなったら誰も興味を持たない
203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:46:34.19 ID:UoUlqY2S0.net
落ち目のフジ流れ
そして納得の時間帯最下位の低視聴率という
233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:05:49.62 ID:JqDNDJH20.net
しゃべりは上手くても中身が激薄だもんなあ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1631329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 11:55
人より知識や判断力がない人が一方通行のテレビでそれっぽく喋ったところで
からっぽの番組にしかならないのは当たり前

ネットだとおかしなことを言うと即突っ込まれ
コアな専門家の討論バトルが直接見れるのに  

  
[ 1631334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 12:01
既に番組がどうこうという問題ではなくなってきている。
駄目なコンテンツを量産するメーカーと見られている。
それでも、光るものがあるならまだいい。
問題は、テレビ局が同じ目で見られていることだ。  

  
[ 1631344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 12:22
はよ実況スレに戻ってこい  

  
[ 1631346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 12:24
視聴率が何故低いのか、国民に教えてもらえばよい  

  
[ 1631349 ] 名前: 名無しさん  2016/11/22(Tue) 12:24
日曜の夜でしょ、討論バラエティみたいな不快な番組でDASHといってQくずせるわけないだろw  

  
[ 1631358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 12:30
MCも番組内容も薄っぺらいからだろ。
そもそも番組タイトルだけで見るに値しないと理解できるわw  

  
[ 1631360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 12:31
フジだから、というけどもうそういう段階じゃないよね。
テレビ全体に不信の目が向けられてる。

そのキッカケはフジテレビ。
数年に渡って連日連夜繰り返された執拗な韓流ゴリ押しに
耐えかねた視聴者のデモを、指差して嘲笑った。  

  
[ 1631371 ] 名前: ま  2016/11/22(Tue) 12:59
そもそも古くからのフルタチのファンが望んでるのって、そういう方向性じゃないよね。
たとえばプロレスの実況とかだろ。
フルタチ自身がそれを理解できず、需要がないどころか嫌われるような番組内容じゃ、もうフルタチは賞味期限切れといわれても当然でしょ。  

  
[ 1631376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 13:06
この人が反日ということを知らなくても、それが話の内容から滲み出ますから、視聴者には不快でしょう。この番組に限らずテレビ全般がそれですから衰退の一途を辿るでしょう。  

  
[ 1631385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 13:25
反日フジ+反日フルタチ
これで成功すると思っている時点で脳がキムチ汁でやられてる  

  
[ 1631405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 14:11
矢張り番組の看板だけで視聴されていただけだった、解りきった事だが。  

  
[ 1631412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 14:27
一度地に落ちたイメージはそう簡単には覆らないだろうな  

  
[ 1631415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 14:37
ゲスト瀬戸内寂聴だったんだろ。ないわ…  

  
[ 1631436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 15:11
政治色付いたら無理。  

  
[ 1631441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 15:21
反射神経が持ち味の中身のない実況が本分なんだからそれを活かせよ  

  
[ 1631451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 15:42
古舘と寂聴ってねぇ、もうこの組み合わせだけでお察し・・・。
しかも死んでいるシーエックスンだろ?
5%台でも上出来なぐらい。団塊サヨクしか見ないと思うよ、そんな番組。  

  
[ 1631465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 16:08
炎上狙いの番組作りをしていく方針なんかな
だとすればフジはある意味自分達の今の立ち位置を弁えているとも言えなくもない
たとえ時間がかかってもイメージ回復を図る方が先がある気がするけどそんな余裕はもうないのか  

  
[ 1631503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 17:07
古舘はもうオワコンw
  

  
[ 1631512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 17:27
今時分、レギュラー2時間番組なんてどこにもないのに、よりによって古館wwwww
これはあれか?修業か?視聴者の精神を高めるための修業番組か?  

  
[ 1631514 ] 名前:    2016/11/22(Tue) 17:30
今時はもう、ねぇ
赤いのも臭いのも要らないでしょ  

  
[ 1631560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 18:51
ザッピングの時踏まないように家族で細心の注意を払ってるw  

  
[ 1631620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 20:09
もう、炎上系芸人としてやってく他に道は無さそう、、、
番組ごと、さらに変な方向にエスカレートさせるかもね。  

  
[ 1631681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 21:48
久米がやっているTBSラジオの裏番組でもやればいい古舘は

文化放送と古舘の事務所は深く繋がっているんだし  

  
[ 1631704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 22:27
ゲスト枠のが良いんじゃねーの?  

  
[ 1631731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 23:07
わいが捏造ステーションを見てたんはフル勃がどんな捏造してるか把握しておくためや。
フル勃がニュース辞めたなら見る理由は無い。  

  
[ 1631744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/22(Tue) 23:22
あんな番組やってて心痛まなかったのかな
痛いけど金の為だからやってたのかな
どっちみち人は離れるよ  

  
[ 1631960 ] 名前:     2016/11/23(Wed) 08:08
もう無理
この人の顔見るとレンホーやヨシフ見た時と同じ拒絶反応が出る  

  
[ 1634345 ] 名前:     2016/11/26(Sat) 03:53
ゲストが寂聴かよww
仲良しサヨククラブかな
みても全く楽しめそうにもないわ  

  
[ 1634628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 12:08
プロレスの中継すればいい
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ