2016/11/22/ (火) | edit |

政治ジャーナリスト・山口敬之氏は「当初、この会談は2時間が予定されていたのですが、おととい17日にホワイトハウスから『2人の大統領がいるかのような本格的首脳会談みたいになる形は避けてくれ。2時間は長い。1時間にしてくれ』と要請がありました。そのため、食事をする予定を中止したんです」と伝えた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479782788/
ソース:http://www.j-cast.com/tv/2016/11/18283765.html?p=all
1 名前:愛の世代の前に ★:2016/11/22(火) 11:46:28.48 ID:CAP_USER9.net
政治ジャーナリスト・山口敬之氏は
「当初、この会談は2時間が予定されていたのですが、おととい17日にホワイトハウスから『2人の大統領がいるかのような本格的首脳会談みたいになる形は避けてくれ。2時間は長い。1時間にしてくれ』と要請がありました。そのため、食事をする予定を中止したんです」と伝えた。
山口氏によると、ホワイトハウスからはカメラを入れないようにという要請があったが、入れるか入れないかを最終的に決めるのはトランプで、
「ホワイトハウスの要請を受け入れたことで、『まともな人』であることがわかりましたね」
安倍首相「オバマよりもやりやすかった」
山口氏の解説が続く。
「トランプ氏は大統領選勝利の後、30か国の首脳と電話会談しています。そのうち、
ヨーロッパを含む10か国の首脳が会いたいと申し出たが、これを断り安倍首相とだけ会うことになりました。
これは、任期などの関係で、ヨーロッパの首脳より安倍政権のほうが長続きするという判断です。
政治的なお土産はありませんが、物理的なお土産はあります」と、ゴルフのドライバーをプレゼントしたことを明かす。「オバマ大統領にはパターをプレゼントしているので、配慮してトランプにはドライバーを贈ったようです」
「会談の直前にトランプ氏は副大統領候補のペレス氏を呼び、首脳会談のやり方や心構えをレクチャーしてもらった」「会談はゴルフの話でスタートして、日米同盟やTPPなどで、それぞれの考えを述べ合った模様」
「安倍首相が会見で、『もう1回会いましょうと約束した』と言ったが、それは今度はゴルフをしましょうということではないか、安倍首相が記者に『(トランプは)ビジネスライクなオバマとはずいぶん違う』と漏らしたことから、会談ではトランプ氏はずいぶんジョークを飛ばしたようだ」
「トランプは副大統領候補を直前に呼び、『外交は僕の最大の課題だね』と言ったそうです」
http://www.j-cast.com/tv/2016/11/18283765.html?p=all
2 名前:名無しさん@1周年[age]:2016/11/22(火) 11:47:32.54 ID:tiCCLYke0.net「当初、この会談は2時間が予定されていたのですが、おととい17日にホワイトハウスから『2人の大統領がいるかのような本格的首脳会談みたいになる形は避けてくれ。2時間は長い。1時間にしてくれ』と要請がありました。そのため、食事をする予定を中止したんです」と伝えた。
山口氏によると、ホワイトハウスからはカメラを入れないようにという要請があったが、入れるか入れないかを最終的に決めるのはトランプで、
「ホワイトハウスの要請を受け入れたことで、『まともな人』であることがわかりましたね」
安倍首相「オバマよりもやりやすかった」
山口氏の解説が続く。
「トランプ氏は大統領選勝利の後、30か国の首脳と電話会談しています。そのうち、
ヨーロッパを含む10か国の首脳が会いたいと申し出たが、これを断り安倍首相とだけ会うことになりました。
これは、任期などの関係で、ヨーロッパの首脳より安倍政権のほうが長続きするという判断です。
政治的なお土産はありませんが、物理的なお土産はあります」と、ゴルフのドライバーをプレゼントしたことを明かす。「オバマ大統領にはパターをプレゼントしているので、配慮してトランプにはドライバーを贈ったようです」
「会談の直前にトランプ氏は副大統領候補のペレス氏を呼び、首脳会談のやり方や心構えをレクチャーしてもらった」「会談はゴルフの話でスタートして、日米同盟やTPPなどで、それぞれの考えを述べ合った模様」
「安倍首相が会見で、『もう1回会いましょうと約束した』と言ったが、それは今度はゴルフをしましょうということではないか、安倍首相が記者に『(トランプは)ビジネスライクなオバマとはずいぶん違う』と漏らしたことから、会談ではトランプ氏はずいぶんジョークを飛ばしたようだ」
「トランプは副大統領候補を直前に呼び、『外交は僕の最大の課題だね』と言ったそうです」
http://www.j-cast.com/tv/2016/11/18283765.html?p=all
安倍すげぇえええええええ
3 名前:名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:48:33.33 ID:tXkkIQZI0.netまぁ、メルケルはアカンだろな
7 名前:名無しさん@1周年[age]:2016/11/22(火) 11:49:01.55 ID:UAwhwrNlO.netこれはサヨク発狂だな
20 名前:名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:50:32.27 ID:qrlroKaO0.netそうなんだ、安倍ちゃんGJ
21 名前:名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:50:41.59 ID:9j5dqki50.net見たか世界よ!これが日本の首相のカリスマ性だ!!
42 名前:名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:55:07.48 ID:16Dba7vE0.net経済はともかく、外交安全保障にかんしてはやり手だからな、安倍。
120 名前:名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:05:45.10 ID:okBVeZRQ0.netもともとTPPは問題が大きかったからね
かといって今更日本だけ勝手に引っ込めるわけにはいかない
安倍さんアメリカ大統領を利用して上手くやったよね
かといって今更日本だけ勝手に引っ込めるわけにはいかない
安倍さんアメリカ大統領を利用して上手くやったよね
安部さんは先進国で最初の右寄りの首脳。
ヨーロッパの首脳陣は左寄りばかりだからトランプが嫌うのは当然。
政権も長持ちしそうにないし。
146 名前:名無しさん@1周年[age]:2016/11/22(火) 12:07:51.75 ID:tiCCLYke0.netヨーロッパの首脳陣は左寄りばかりだからトランプが嫌うのは当然。
政権も長持ちしそうにないし。
きたああああああああああああ
173 名前:名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:11:04.47 ID:gHIfB0gV0.net世界の安倍ちゃん
すげえわ
182 名前:名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:12:00.14 ID:aYltA5B30.netすげえわ
雑談しただけだろ?
270 名前:名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:25:18.88 ID:qQkAk8KH0.net世界が注視するリオ五輪閉会式の東京プレゼンであの演出
そりゃ印象に残るわ
287 名前:名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:27:57.78 ID:oOxRlNRe0.netそりゃ印象に残るわ
トランプの読みは正しいわな。安倍政権は
最低でも後10年継続する。
最低でも後10年継続する。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ロシア 択捉島と国後島に新型ミサイル配備 北方領土の防衛力を強化する姿勢を鮮明に
- 【TPP】安倍首相「米国抜きでは意味がない」「一日も早い締結に全力を尽くす」と明言→同日にトランプ氏が当選後初めてTPP脱退を宣言
- 【北方領土】プーチン大統領、ロシアの主権下のままで日本の投資を求める「共同経済活動」を提案
- 【TPP】トランプ氏「TPPの代わりに2国間貿易協定の交渉を進める」と言明
- 【安倍・トランプ会談】トランプ氏、欧州の首脳より安倍政権の方が長続きすると判断→欧州など10か国の会談を全て断る
- 【韓国】朴槿恵容疑者、違法なES細胞を使った美容整形手術を受けていたことも判明
- 【日韓】菅義偉官房長官「何ら影響ない」、韓国朴大統領の共謀認定で
- 【韓国】日韓漁業交渉が決裂、韓国のタチウオ漁に大打撃=韓国ネット「独島を取り戻さなければならない」「これを機に対馬を占拠して…」
- 【APEC】安倍首相ペルーで赤っ恥…オバマ米大統領と会談できず
他に代わりも居ないし、しばらく安部さんでいいと思うわ
ほんとに外交はうまくいってるようで、心強い限りです。
国内経済はやっぱり
国内経済はやっぱり
これは、トランプの立場からしたら、当然の選択だと思うけどな。任期の件もそうだが、「トランプは話を聞く人」という演出をする相手としては、日本の首相の安倍晋三が、最適だと思うわ。これが、欧州の首脳だと、差別的発言のことで批判しそうなのが多いからな。トランプとしては一番安心できる(無難な)相手が安倍晋三だったってことだ。
野党はゴミばかりで対抗馬にすらなり得ないしなw
そりゃ長続きすると踏むわ
そりゃ長続きすると踏むわ
野党の党首は国籍すら怪しい奴だし負ける要素が無いもんなあ
トランプは本質的にはリベラルだから、共和党の主流派とどう折り合いをつけるかだな。
TPPもやめて1番喜ぶのは中国だし、やめる宣言をした後が大変。
TPPもやめて1番喜ぶのは中国だし、やめる宣言をした後が大変。
山口とかゆう胡麻すり野郎の書いた三文記事なんか当てになるか
どうせ近いうちに欧州首脳もトランプみたいなのに変わってくだろうからな
アメリカよりも差し迫ってる状況なわけだし
アメリカよりも差し迫ってる状況なわけだし
10年はさすがにないだろ…
アメリカも欧州もグローバリズムの反転が始まってるのに
日本だけ周回遅れでグローバルリズムを推進して喜んでる
そんな安倍が総理をやってる間抜けな国家だから会ったんだよ
トランプはドイツもフランスもイタリアもグローバリストは近々いなくなると思ってるから
合う必要はない。しかし日本は間抜けなグローバリスト(安倍と安倍信者)がまだまだ
居座る。だから会っていたほうが良い。それだけだ。わかったか安倍信者。
安倍の外交が上手く行ってるわけでもなんでもない。お前ら欧米人がヒト、モノ、カネの国境を越えた移動の自由が拡大される事にうんざりしてる事がまだわからんのか?
日本だけ周回遅れでグローバルリズムを推進して喜んでる
そんな安倍が総理をやってる間抜けな国家だから会ったんだよ
トランプはドイツもフランスもイタリアもグローバリストは近々いなくなると思ってるから
合う必要はない。しかし日本は間抜けなグローバリスト(安倍と安倍信者)がまだまだ
居座る。だから会っていたほうが良い。それだけだ。わかったか安倍信者。
安倍の外交が上手く行ってるわけでもなんでもない。お前ら欧米人がヒト、モノ、カネの国境を越えた移動の自由が拡大される事にうんざりしてる事がまだわからんのか?
髢「菫ゅ?豺ア縺輔d驥崎ヲ∵?ァ縺ェ繧峨う繧ョ繝ェ繧ケ縺倶クュ蝗ス繧ゅ≠繧翫□繧阪≧縺代←
繧、繧ョ繝ェ繧ケ縺ッ鬥也嶌縺後ヨ繝ゥ繝ウ繝玲音蛻、縺励※縺溘@縲∽クュ蝗ス縺ッ蛻昴a縺ヲ縺ョ螟紋コ、縺ョ
逶ク謇九↓縺ッ髮」縺励>縺励?∽サ悶?繝ィ繝シ繝ュ繝?ヱ縺ョ騾」荳ュ繧る擇蛟偵□繧阪≧縺九i
譌・譛ャ縺ッ辟。髮」縺ェ逶ク謇九□縺」縺溘m縺??
繧、繧ョ繝ェ繧ケ縺ッ鬥也嶌縺後ヨ繝ゥ繝ウ繝玲音蛻、縺励※縺溘@縲∽クュ蝗ス縺ッ蛻昴a縺ヲ縺ョ螟紋コ、縺ョ
逶ク謇九↓縺ッ髮」縺励>縺励?∽サ悶?繝ィ繝シ繝ュ繝?ヱ縺ョ騾」荳ュ繧る擇蛟偵□繧阪≧縺九i
譌・譛ャ縺ッ辟。髮」縺ェ逶ク謇九□縺」縺溘m縺??
髢「菫ゅ?豺ア縺輔d驥崎ヲ∵?ァ縺ェ繧峨う繧ョ繝ェ繧ケ縺倶クュ蝗ス繧ゅ≠繧翫□繧阪≧縺代←
繧、繧ョ繝ェ繧ケ縺ッ鬥也嶌縺後ヨ繝ゥ繝ウ繝玲音蛻、縺励※縺溘@縲∽クュ蝗ス縺ッ蛻昴a縺ヲ縺ョ螟紋コ、縺ョ
逶ク謇九↓縺ッ髮」縺励>縺励?∽サ悶?繝ィ繝シ繝ュ繝?ヱ縺ョ騾」荳ュ繧る擇蛟偵□繧阪≧縺九i
譌・譛ャ縺ッ辟。髮」縺ェ逶ク謇九□縺」縺溘m縺??
繧、繧ョ繝ェ繧ケ縺ッ鬥也嶌縺後ヨ繝ゥ繝ウ繝玲音蛻、縺励※縺溘@縲∽クュ蝗ス縺ッ蛻昴a縺ヲ縺ョ螟紋コ、縺ョ
逶ク謇九↓縺ッ髮」縺励>縺励?∽サ悶?繝ィ繝シ繝ュ繝?ヱ縺ョ騾」荳ュ繧る擇蛟偵□繧阪≧縺九i
譌・譛ャ縺ッ辟。髮」縺ェ逶ク謇九□縺」縺溘m縺??
※1631390
これだけじゃなく色んな記事を読んで自分で判断すればいい
「誰々だから」で片付けるとさらに本質を見失うぞ
これだけじゃなく色んな記事を読んで自分で判断すればいい
「誰々だから」で片付けるとさらに本質を見失うぞ
IMF『今まで必死になって隠してきたのに、そんなはっきり!(笑)』
まぁあと3年は安泰だからね
安倍はいつまでやるつもりなの?トランプは安倍嫌いだと、あとプーチンも安倍きらいだと
つーかトランプがまともすぎて驚く
ヒラリーじゃなくて良かったな、アメリカ
ヒラリーじゃなくて良かったな、アメリカ
1631400
トランプやプーチンが安倍を嫌いだって別に変える理由にはならんだろ?
トランプやプーチンが安倍を嫌いだって別に変える理由にはならんだろ?
※1631393
あんたの言う通りだったら、安倍とは会わずに、他の首脳と会うと思うけどな。
イギリスのメイ首相とかさ。
あんたの言う通りだったら、安倍とは会わずに、他の首脳と会うと思うけどな。
イギリスのメイ首相とかさ。
トランプが何処まで日本の政治情勢の情報を仕入れてるかだけど、このまま行けば安倍首相はトランプの一期目の任期と同じ位は政権を維持出来ると読めるからな
欧州は主要な英仏独はどう転ぶか分からないからな、特にフランスは来年仮にルペンが大統領になったら英仏離脱でEU崩壊まであり得るからな
欧州は主要な英仏独はどう転ぶか分からないからな、特にフランスは来年仮にルペンが大統領になったら英仏離脱でEU崩壊まであり得るからな
TPPを国会で通しているのが大きい。
トランプはNGを出しても、アメリカに巻き込まれた日本が
野党を押し切って決めたTPPを無碍にするのか?と圧力をかけられる。
トランプはNGを出しても、アメリカに巻き込まれた日本が
野党を押し切って決めたTPPを無碍にするのか?と圧力をかけられる。
香山リカを筆頭にリベラルファシストの面々がまた発狂しちゃうな
TPPなんて昔のA BCD包囲網だろ
当時は大日本帝国が対象の禁輸処置だったか現代は中国が対象
こんなもん日本が”率先”して進めたら中国の恨みは日本に向く
トランプはずる賢いやつだから、目的=中国を怒らせるを果したら
その怒りの対象は日本に向ける=アメリカは脱退するとなるわけだ
だから安倍はあほなんだよ!
当時は大日本帝国が対象の禁輸処置だったか現代は中国が対象
こんなもん日本が”率先”して進めたら中国の恨みは日本に向く
トランプはずる賢いやつだから、目的=中国を怒らせるを果したら
その怒りの対象は日本に向ける=アメリカは脱退するとなるわけだ
だから安倍はあほなんだよ!
そりゃ駆け引きが得意な人より単細胞を選ぶに決まってるわな
ちょっと褒めときゃ金くれる壊れたATMだもの
ちょっと褒めときゃ金くれる壊れたATMだもの
まぁ元々安倍と麻生はコミュ力すげーからな
今の政権は外交強いよ
今の政権は外交強いよ
さすがトランプ、強運なだけに鼻が利く
ここにコメントしている人達は中にはしっかりと勉強して自分の意見を述べる人もいるけど。多くは勉強もしないで学識もなく思い付きの薄っぺらなコメントばかり。自分の能タリンのパープリンを披露しているだけの人が多い。
ひょっとして安倍さんが首相になってからの政治しか興味ないやつ結構書き込んでるのかな?安倍以前なんて物足りない首相しかいなかったじゃん。なんていうかサラリーマン首相って感じでマンパワーを一切感じないような。安倍さんのなってどれだけ変化があったか。確実に良くなってるよ。安倍さんでダメなら日本は終わりだよ。安倍叩きする人は安倍以前を知ってから言ってほしいね。ただの逆張りなんだろどうせ。
1631393
早速パヨチンがわかりやすく長文で発狂しててかっこいいw
早速パヨチンがわかりやすく長文で発狂しててかっこいいw
安倍になっての変化ってのがよくわからんな
株価操作と金持ち優遇政策と非正規倍増計画と予算100兆の無駄遣い
これだけでも評価できるとこ皆無なんだけど。
で庶民が潤うトリクルダウンとやらはいつ来るんだい
もう4年も待ってるんだけどw
株価操作と金持ち優遇政策と非正規倍増計画と予算100兆の無駄遣い
これだけでも評価できるとこ皆無なんだけど。
で庶民が潤うトリクルダウンとやらはいつ来るんだい
もう4年も待ってるんだけどw
フランスは来年大統領選挙、ドイツ来年は総選挙だ。テロ頻発と偽装難民殺到に怒った国民が多いので、現職が落選して反eu勢力が圧勝するのは確実だ。
メルケルとかオランドとか、来年で辞める奴と話しても時間の無駄だからな。
メルケルとかオランドとか、来年で辞める奴と話しても時間の無駄だからな。
1631393
コリウヨさん、ごくろうさんでーすwww
コリウヨさん、ごくろうさんでーすwww
こういっちゃナンだけど主要国で早期の会談を申し込んだのが日本だけだったんだろ
欧州を含んだ申し込み国といっても英独仏とは書いてない
その辺の国は(まさに選挙前という関係で)いま会ってもデメリットの方が大きい
安倍首相の海外評価もそうだったが、欧米マスコミが一方的なレッテル貼りを
するせいで各国首脳が国益優先し難くなってると思う
欧州を含んだ申し込み国といっても英独仏とは書いてない
その辺の国は(まさに選挙前という関係で)いま会ってもデメリットの方が大きい
安倍首相の海外評価もそうだったが、欧米マスコミが一方的なレッテル貼りを
するせいで各国首脳が国益優先し難くなってると思う
海千山千の古狸の相手は一筋縄ではいかないのでしゃーない
安倍マリオネットなら操るの簡単ってことだろ
安倍マリオネットなら操るの簡単ってことだろ
だから、任期なんていう意味のないものは、いらないということ。
無能な総理は、任期またずに下がるし、有能総理は、いつまでも続くのだから。
無能な総理は、任期またずに下がるし、有能総理は、いつまでも続くのだから。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
