2016/11/23/ (水) | edit |

ロンブー淳
お笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が自身のツイッターで、自動車の運転免許について、持論を展開した。最近では、高齢者ドライバーの事故が増えていることから、淳は自身のツイッターで、「18歳まで運転してはいけないという理屈があるのなら何歳までなら運転しても良いという理屈が必要だ」とコメントした。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1479865131/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000009-reallive-ent

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff]:2016/11/23(水) 10:38:51.24 ID:CAP_USER9.net
お笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が自身のツイッターで、自動車の運転免許について、持論を展開した。

 最近では、高齢者ドライバーの事故が増えていることから、淳は自身のツイッターで、「18歳まで運転してはいけないという理屈があるのなら何歳までなら運転しても良いという理屈が必要だ」とコメントした。

 そんな淳の持論に、「免許を取り上げるか、車に安全機能付けるかどちらか」「高齢者はどうしても運転必要なら代行頼んだりしたら良い」とのコメントが寄せられるとともに、「都会に住む人はそれでいいかもしれないけど、80歳の僕のじいちゃんは新潟の山奥に住んでて絶対車が必要です」という意見もあった。

リアルライブ 11/22(火) 17:47配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000009-reallive-ent
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:39:45.55 ID:0LaA205W0.net
ありきたりなことしかいわねーのな
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:39:56.90 ID:4Daqd21M0.net
え…………?
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:40:09.83 ID:NEtvcTKy0.net
確かに
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:40:40.42 ID:Bm8kHrh90.net
うちのカーチャンと同じこと言っててワロタ
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:42:08.63 ID:LeR8/bMV0.net
屁理屈だな
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:42:23.63 ID:buAdwzNR0.net
古市がワイドナショーで既に言ってた事やんw
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:42:32.95 ID:XL8izDF80.net
そのうち自動運転になるだろ。
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:46:03.35 ID:S0SwCOmm0.net
こいつ発信の新しいことって何ひとつないよな
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:55:34.66 ID:pkPICbY40.net
正論だな
老人には保護者がいるとは限らないがね

100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:56:29.40 ID:kY5/nbL40.net
解ってる 解ってる でもできないッ
149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:03:15.36 ID:JCVixeix0.net
どうせそのうちに
自動運転システムになるよ
166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:06:16.00 ID:Xb6ETodC0.net
こいつもういいよ
何かあると屁理屈ばかりこねてるし
215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:12:29.97 ID:/cJ0KS9v0.net
今更やっても割とすぐ自動になりそうだからどうでもいいだろ
229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:14:22.44 ID:fHx1CJA40.net
都会はいいけど田舎は足が無いもんなぁ
236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:15:23.83 ID:rs0HBcc60.net
淳のことはあまり好きではないがこれは一理あるな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1632457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 18:35
年齢上の数字じゃなく年とっても判断力反射神経ある人はあるからなぁ・・  

  
[ 1632462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 18:46
どうせ千原ジュニアに乗っかっただけだろ
こういう所が吉本芸人のうざさ

過去に事故を起こした吉本芸人の免許を取り上げるべき
吉本芸人で事故を起こした奴がかなり多いし
  

  
[ 1632469 ] 名前: 名無し  2016/11/23(Wed) 18:54
まずは正確な統計を出せよ
意外と十代のバイクのほうが事故率たかいかもよ  

  
[ 1632473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 18:57
※1632469
自動車の話題なのにバイク出てきてびっくりしますわ  

  
[ 1632478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 19:04
難しいところだな
健常な若者でも過労、酒気、眠気で判断能力が下がることもある
それこそ車にリアルタイム健康診断システムでも搭載するとか

  

  
[ 1632480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 19:04
自動運転と人工知能の需要が良く分かったような気がする  

  
[ 1632481 ] 名前: 名無しさん  2016/11/23(Wed) 19:07
頭悪いなコイツ
試しに何歳から禁止にするか言ってみろよ
その年代からボコボコに叩かれるから  

  
[ 1632486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 19:11
下限を設けているなら上限を設けるのが筋じゃないか?
単にそういうことだろう。
上限を設けることに文句を言うなら、加減設定にも文句を言わないと筋が通らん。
極当たり前のことを言っているに過ぎない。  

  
[ 1632488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 19:15
1632481
なら、現在儲けている年齢下限に居る奴もボコボコに文句言わんとな  

  
[ 1632489 ] 名前: てやんでぃ  2016/11/23(Wed) 19:16
そんな理屈はない  

  
[ 1632495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 19:25
芸能人にしゃべらすより
識者が出てきて海外の事例を紹介するとか無かったの?  

  
[ 1632496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 19:26
と思ったらツイッターの話題だった
  

  
[ 1632501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 19:33
何の為に免許制度があると思ってんだ
運転に支障を来したら年齢に関係なく返上するんだよ

この理屈で言うなら選挙権だって年齢で召し上げることになる
実際は年齢に関係なく判断が出来なくなれば成年後見人に委託なりするんだよ  

  
[ 1632502 ] 名前: にんじゃりばんばん  2016/11/23(Wed) 19:37
その理屈は当てはまらない。
子供は個体差は小さいが、大人は個体差が大きい。老人には実績があり、子供には無い。  

  
[ 1632505 ] 名前:    2016/11/23(Wed) 19:40
そりゃ80歳すぎてもバリバリ運転できる人もいるだろうさ
でも逆に、10歳でバリバリ運転できる人だっているんだよ
前者は自己判断で、後者は問答無用のNGってのはおかしな話だわな  

  
[ 1632509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 19:43
年齢の問題じゃない。責任能力の問題。
事故起こした老齢者にも責任は取らせるべきだな。  

  
[ 1632514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 19:52
ただの区切りだろ
どこかに線がいる  

  
[ 1632527 ] 名前: ちゃ  2016/11/23(Wed) 20:16
免許より、選挙権と、年金支給年齢の上限が必要だわ  

  
[ 1632531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 20:22
※1632505
こいつ本当に頭悪いな
高年齢者が問われているのは判断力とかの運転技能であって未成年が問題なのはそこだけじゃないだろ?  

  
[ 1632541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 20:37
お酒、選挙権、婚姻、各種契約も全部駄目になる事すら理解できてない
薄っぺらい出っ歯の戯言
二言目には「そういう意味で言ったんじゃない」  

  
[ 1632544 ] 名前: 名無し  2016/11/23(Wed) 20:41
ってか、急加速抑制システム、誤作動防止アクセルシステムがあるんだから、それの義務化で済むだろ笑

なんで日本人はある技術を広めようとせずに、脳味噌停止状態で単純禁止を叫ぶのばっかなんだろうね?笑  

  
[ 1632546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 20:47
システムの改修にはコストが掛かる上に全台に実装完了するのに何年掛かると思ってんだ
免許返上させるのにはたいしたコストは掛からない  

  
[ 1632547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 20:51
つまらん駐車違反で警官ともめたお前がいうな  

  
[ 1632549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 20:52
~歳以上はナルセワンペダル強制とかにしたほうがええよ。
あれなら踏み間違えたら止まれる。  

  
[ 1632560 ] 名前: てやんでぃ  2016/11/23(Wed) 21:07
※ 1632544
エッ! 日本人?  

  
[ 1632562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 21:10
いっちょかみ  

  
[ 1632588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 21:52
※1632457
>年齢上の数字じゃなく年とっても判断力反射神経ある人はあるからなぁ・・
それがいつダメになるかわからんから年寄りは危険だっつーの。
免許更新ごとの認知機能検査ですらすり抜け事故起こすんだからな。
ハンドル握るたびにやってもいいぐらいだ。
年齢に関係なく事故るやつは事故るなんて屁理屈こねるなよ?
  

  
[ 1632601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 22:00
認知症患者ってのは、そういう理屈を理解できないからな。
認知症じゃない老人を規制して事故は減るけど、認知症患者は無意識で乗る。  

  
[ 1632605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 22:04
河原乞食なんだから面白いこと言えよ
  

  
[ 1632607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 22:05
じゃあ下限を撤廃しますねって言われたらどうするんだろ
  

  
[ 1632632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 22:34
仕事が無くて目立ちたくて必死か?しかしありきたりだが、珍しく真面なこと言ってるな。誰かの受け売りだろうけど。  

  
[ 1632653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 23:09
【TPP アメリカ】東谷暁「アメ車基準一部容認で自動車燃えやすくなる?」
ttps://www.youtube.com/watch?v=Psu5DZ3MOg0

【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968  

  
[ 1632674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/23(Wed) 23:30
87歳のスターリングモスさんより、運転下手な人は免許証停止で。
俺も駄目だな。  

  
[ 1632767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/24(Thu) 01:54
対人対物無制限な保険に加入できなくなったら返納でいいだろう  

  
[ 1632824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/24(Thu) 04:13
その理屈はおかしい  

  
[ 1632889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/24(Thu) 07:14
「18歳まで交際してはいけないという理屈があるのなら極楽山本は公的な場で活動をしてはいけないという理屈が必要だ」  

  
[ 1633102 ] 名前: そら  2016/11/24(Thu) 12:08
その理屈が成立するなら医師免許も同列扱いになるでしょう。
ブルブル手で手術させないでくれ。  

  
[ 1633105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/24(Thu) 12:09
つまらん芸人はテレビに出してはいけない…という理屈も必要かもしれんね。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ