2016/11/24/ (木) | edit |

菅官房長官は23日、BS11の番組収録で、ドナルド・トランプ次期米大統領が来年1月の就任初日に環太平洋経済連携協定(TPP)から離脱する意思を通知するとの方針を示したことについて、「(トランプ氏の)政権がスタートしてからも、日本が先頭に立って説得していきたい」と述べた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479896383/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161123-00050051-yom-pol
スポンサード リンク
1 名前:動物園 ★:2016/11/23(水) 19:19:43.26 ID:CAP_USER9.net
読売新聞 11/23(水) 19:11配信
菅官房長官は23日、BS11の番組収録で、ドナルド・トランプ次期米大統領が来年1月の就任初日に環太平洋経済連携協定(TPP)から離脱する意思を通知するとの方針を示したことについて、「(トランプ氏の)政権がスタートしてからも、日本が先頭に立って説得していきたい」と述べた。
新政権発足後も引き続きTPPの重要性を説明し、トランプ氏に翻意を促す考えを示したものだ。
菅氏は、「(米国は)自由貿易の大切さを分かっている国だから、(トランプ氏が)大統領になってから、しっかり主張していくのはものすごく必要だ」とも語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161123-00050051-yom-pol
5 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:22:19.78 ID:SchTvV5w0.net菅官房長官は23日、BS11の番組収録で、ドナルド・トランプ次期米大統領が来年1月の就任初日に環太平洋経済連携協定(TPP)から離脱する意思を通知するとの方針を示したことについて、「(トランプ氏の)政権がスタートしてからも、日本が先頭に立って説得していきたい」と述べた。
新政権発足後も引き続きTPPの重要性を説明し、トランプ氏に翻意を促す考えを示したものだ。
菅氏は、「(米国は)自由貿易の大切さを分かっている国だから、(トランプ氏が)大統領になってから、しっかり主張していくのはものすごく必要だ」とも語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161123-00050051-yom-pol
諦めろん
18 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:25:00.64 ID:R77m6MBG0.netヒラリーなら説得できたわけ?
33 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:28:55.19 ID:00cLXUk00.net完全にフラれた後に土下座して復縁を懇願するようなマネすんなよw
34 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:28:58.22 ID:a2zvio8q0.net政府なにむきになってんの、よっぽど経団連が困るのか
43 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:30:22.51 ID:DDy6jX+O0.netまさにトランプの思う壺だろ。
47 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:31:17.11 ID:PXmSKFFv0.netなんか違うんじゃね?意思決定は尊重して次を考えないとw
24 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:27:14.18 ID:YbqNLUBK0.net
なんでTPP反対だった自民が今更
やってくれって頼みに行くの
トランプに便乗してやめればええやんけ
56 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:33:00.94 ID:cDt2AO2A0.netやってくれって頼みに行くの
トランプに便乗してやめればええやんけ
実に見苦しい
77 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:35:50.83 ID:fulZcHC/0.net参加してやるから、アメリカを優遇しろ。
あり得るなー
88 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:36:40.63 ID:1/49XLTA0.netあり得るなー
流石のガースーもトランプの前には霞んじまうな無理ゲーや
125 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:40:03.23 ID:9lhO2iOe0.net公約破らせる気かよ
無理だろう
136 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:40:54.46 ID:DDy6jX+O0.net無理だろう
農産物は自由化したほうが国益になるけどな
138 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:41:05.69 ID:VVj7lioX0.net内政干渉キタコレ。
黒船と逆の事を日本がアメリカに言うのかよww
156 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:42:16.27 ID:hCPi2FEU0.net黒船と逆の事を日本がアメリカに言うのかよww
ヒラリーも反対だったのになんでトランプ個人の問題になるんだか
181 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:44:46.13 ID:t2bO8reH0.netなにやってんだ?
アメリカへの内政干渉だぞ。
210 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:48:02.73 ID:8Px3amfN0.netアメリカへの内政干渉だぞ。
経団連とかが煩いんだろうなぁ
252 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:51:12.55 ID:01jFtkbL0.net政権基盤の弱いこのタイミングで翻意できる訳ない
272 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:52:41.59 ID:Q5mqjoLq0.netいつから日本はTPPの元締めになったんだよ
284 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:53:31.86 ID:tiEVKj+m0.net出来ると思ってんのか?
まあ国内向けのパフォーマンスかね
300 名前:名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 19:55:24.51 ID:Pal1SKpD0.netまあ国内向けのパフォーマンスかね
国民との公約破る訳ないだろ。日本の
民主党じゃあるまいし。
民主党じゃあるまいし。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- トランプ氏、アップルに米国内での生産要請 「大規模な減税」見返りに
- トランプ氏、安倍首相と日本ビジネス界のTPP計画台無しに
- 【中国】エリートが移民してくる国ではない日本、なぜノーベル賞を獲得できるのか=中国
- TPP米国離脱で中国参加案が濃厚に!! 豪「中国を参加させるべき」wwwwwwwww
- 【TPP離脱】政府、トランプ氏を説得し翻意促す考え
- TPP脱退は「中国利する」「米は重大な損失」 米報道官がトランプ氏方針に落胆
- 中国人「中国由来なのに日本のものだと思われてるものをあげてみる」
- 【駆け付け警護】稲田大臣「現地邦人のため」→現地では日本人は1人しか活動していなかった
- トランプ氏、大手マスコミ各社との会合で激怒「ここに居る連中は全員、欺瞞に満ち不公正な嘘つきどもだ」怒りの余り途中で全員を追い出す
まるでAIIBに誘う中国みたい。辞めろ、みっともない。
ポチが飼い主様を説得するんだw
無理無理w
安倍はさっさと退陣しろ
安倍はさっさと退陣しろ
なんで日本がアメリカの国内事情考慮しないといけないんだ
他国との取り決めを国内の都合で反故にするとか認められんよ
他国との取り決めを国内の都合で反故にするとか認められんよ
トランプが外国の利益のために政策変える訳ねーだろ
>>272
>>いつから日本はTPPの元締めになったんだよ
甘利がTPPの交渉しに渡米してからだよ
トランプが鎖国するのは勝手だが任期の4年が終わったらどうなる事やら
>>いつから日本はTPPの元締めになったんだよ
甘利がTPPの交渉しに渡米してからだよ
トランプが鎖国するのは勝手だが任期の4年が終わったらどうなる事やら
内政干渉じゃないんすかコレ
たしかにアメリカにとってそれほど美味しくないんだろうけど、二国間協議で凄く上手くいくとも思えないネ。
アメリカが保護貿易にはしって、結局世界不況になった歴史を繰り返す?
アメリカが保護貿易にはしって、結局世界不況になった歴史を繰り返す?
ガースーノートの角を叩きつけよう。
完全に外交の範疇なんだがどこが内政なんだ?
アメリカの国民的総意を他国一国で説得できるわけないだろw
韓国みたいなことしてんなよ。韓国人にケツ蹴り上げられてるのはわかるが
韓国みたいなことしてんなよ。韓国人にケツ蹴り上げられてるのはわかるが
できないからアメリカ様に従いますじゃ筋が通らんだろ
アメ抜きでやればいいだろう
日本は何処まで間抜けな犬をやっているんだよ
元々最初からいないで途中からゴリ押ししてきたんだろう
トランプに従う必要なし
あいつはTPP止めてAIIBに入ると言っている意味はbakaでなければ分かるだろう
トランプ、トランプとbakaじゃないか
トランプは中国と仲良くしたいんだよ
日本の梯子を外しているのはアメリカだぞ
安倍ってどこの国の国益考えているんだよ
たかが1時間程度会っただけで信頼できる奴とか、軽薄を世界に示した笑い者
日本は何処まで間抜けな犬をやっているんだよ
元々最初からいないで途中からゴリ押ししてきたんだろう
トランプに従う必要なし
あいつはTPP止めてAIIBに入ると言っている意味はbakaでなければ分かるだろう
トランプ、トランプとbakaじゃないか
トランプは中国と仲良くしたいんだよ
日本の梯子を外しているのはアメリカだぞ
安倍ってどこの国の国益考えているんだよ
たかが1時間程度会っただけで信頼できる奴とか、軽薄を世界に示した笑い者
日本がアメリカを説得するのは当たり前だよ
アメリカの国内事情を自国との外交より上に持ってくることこそアメリカの犬だろ
今回の脱退騒ぎはアメリカが世界に恥を晒してるだけなんだから、日本は粛々と当たり前のことをすればいい
アメリカの国内事情を自国との外交より上に持ってくることこそアメリカの犬だろ
今回の脱退騒ぎはアメリカが世界に恥を晒してるだけなんだから、日本は粛々と当たり前のことをすればいい
これを機に上手くすればアメ抜きで日本経済圏でも作ろうと思う強かさが足りないね
kuso犬だろう
kuso犬だろう
TPPを日本主導でと言う発言はあった
一度乗ったら降りられないバスを途中で降りようとするアメリカを、黙って見てることの方がよっぽどアメリカの犬だろ
一度乗ったら降りられないバスを途中で降りようとするアメリカを、黙って見てることの方がよっぽどアメリカの犬だろ
日本は主体性が無いから中国・ロシア、更に韓国にさえ舐められる。肝心のアメにさえ舐められている。
いい加減に独立国の総理大臣として振舞える器量を付けろ。
TPP抜けてAIIBに入れってトランプに言われたんだろう。トランプは信頼できる奴とか有頂天になっているア・ホ首相は西側にもいないだろう。
いい加減に独立国の総理大臣として振舞える器量を付けろ。
TPP抜けてAIIBに入れってトランプに言われたんだろう。トランプは信頼できる奴とか有頂天になっているア・ホ首相は西側にもいないだろう。
外交、経済ともに安倍政権は何も成果無しだった
失業のリスクは農家だけでは無い!TPPに参加すれば企業経営の方針もよりアメリカ型に近づく
ttp://d.hatena.ne.jp/rio_air/20111026/p1
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
ttp://d.hatena.ne.jp/rio_air/20111026/p1
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
TPPはアメリカの陰謀みたいに言ってたやつら恥ずかしくないのかな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
