2016/11/26/ (土) | edit |

経済ニュースロゴ
公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が25日発表した2016年7~9月期の運用実績は、2兆3746億円の黒字になった。黒字は3四半期ぶり。6月の英国の欧州連合(EU)離脱問題などによる混乱が終息し、国内外の株式相場が回復した。4~6月期は14年10月に資産構成に占める株式の比率を2倍に増やして以降の累積で1兆962億円の赤字となったが、7~9月期は再び黒字転換した格好だ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1480062785/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HIB_V21C16A1000000/

スポンサード リンク


1 名前:かぜのこ ★[ageteoff]:2016/11/25(金) 17:33:05.92 ID:CAP_USER9.net
 公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が25日発表した2016年7~9月期の運用実績は、2兆3746億円の黒字になった。黒字は3四半期ぶり。

 6月の英国の欧州連合(EU)離脱問題などによる混乱が終息し、国内外の株式相場が回復した。4~6月期は14年10月に資産構成に占める株式の比率を2倍に増やして以降の累積で1兆962億円の赤字となったが、7~9月期は再び黒字転換した格好だ。

 9月末時点の運用資産は132兆751億円で、7~9月期の運用利回りはプラス1.84%だった。運用資産は6月末(129兆7012億円)より増加したものの、3月末(134兆7475億円)には届かなかった。

 収益(市場運用分)の押し上げ要因になったのは株式だ。国内株が2兆234億円、外国株も1兆455億円の黒字だった。債券では赤字を計上したものの補った。

 (※詳細・全文は引用元へ→ 日経 16/11/25 15:35)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HIB_V21C16A1000000/
6 名前:名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:35:04.27 ID:Nx5soGeA0.net
蓮舫 何んとか云え!
12 名前:名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:37:43.09 ID:mBZkII4T0.net
2~3兆円のプラスと見ていたから予想通り
20 名前:名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:39:58.06 ID:mUCQfseL0.net
塩漬けマシーン
25 名前:名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:40:53.56 ID:skyvDQ400.net
トータルで勝ってる
35 名前:名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:42:54.29 ID:sqs14VJA0.net
民主党の対策チーム、コメントはよ。
45 名前:名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:46:07.95 ID:R0FDX5c+0.net
報道しない自由
57 名前:名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:49:48.44 ID:lQX2cuIN0.net
黒字でも批判します
58 名前:名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:50:15.89 ID:1h85VFtk0.net
利確できないので、絵に描いた餅なんですよね~
110 名前:名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:01:06.19 ID:ADWaEpX80.net
マイナスになったら大騒ぎ
プラスになったらダンマリ
なんだかなあ・・・長期的視点というものがないよね

115 名前:名無しさん@1周年[age]:2016/11/25(金) 18:02:45.72 ID:CXGyg7hY0.net
サヨクの負け
139 名前:名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:08:54.20 ID:VUnDaDt+0.net
株価あがった時に運用資産黒字いわれても
売れないんだからどうしょうもねぇじゃんっていうw
147 名前:名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:10:05.32 ID:ncLA+H1S0.net
赤字の時は総叩き
黒字になったら主要ニュースにもならん
168 名前:名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:14:01.93 ID:qGKNGBfE0.net
いい値段で安定しているとされる水準でやっと黒字だな

しかし黒字で当たり前だからな
もっともっと黒字にしないと年金が減るという計画だw
184 名前:名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:17:51.43 ID:NDcRjyCD0.net
儲けた時は報道されない謎
214 名前:名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:26:27.45 ID:8X8SoKdc0.net
運用益黒字追求チーム発足はよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1634334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 03:22
利益確定しなきゃ赤も黒も無いと同じだからね
要は長期運用なら配当率や塩漬け期間の時間的資金的猶予などを気にすべきで
株価変動にはいちいち一喜一憂しないことよ  

  
[ 1634336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 03:27
赤字黒字で騒ぐのはゴ ミ判断。

一番の要所は、
企業の内部留保の預金部分のように、財の生産に供与しない多額のお金を塩漬けにしているかどうか。

お金の循環に寄与すれば、税収が増え、例え損失が発生しても、そこから補填すれば良くなるだけ。

塩漬けのお金が一番悪い。  

  
[ 1634338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 03:31
メディアがks杉
ETFから外しちゃえよ
年金批判しといてその年金の恩恵に一番浸かってるやん  

  
[ 1634341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 03:47
パッシブだって言ってんだろ
ってか公的ファンドが仕掛けたらあかんしw
  

  
[ 1634343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 03:49
りかくしとるやろ?塩漬けガー言ってる奴なに?
マスコミや野党はもう黙まれw
ア ホみ見えるぞ  

  
[ 1634344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 03:53
んじゃ年金カット法案強行採決しないで廃案にしろよ安倍  

  
[ 1634348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 03:56
日銀が年間6兆円買ってるんだっけ?売り逃げさせるためか  

  
[ 1634350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 03:59
※1634344 
老害どもが日本(=若者)の足引っ張ってんのは年金運用関係ないからねwww  

  
[ 1634352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 04:13
GPIFはポートフォリオが法律で決まっている(国内株式は25%)
現在の株高で25%を超えている可能性が有る
従って株を売って利益確定していると思われる
  

  
[ 1634354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 04:28
年金カット法案強行してるのに、黒字だとドヤってる奴等はバ.カなのか?  

  
[ 1634359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 04:36
国内株式の爆上げもだけど
円安で外国株、外国債券の資産も爆上げで
今年度の黒字は凄い事に成る
  

  
[ 1634361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 04:39
1634354
義務的支払いが1000兆以上かるからね。
今の給付水準続ける訳にはいかない
積み立て部分を増やしインフレさせる、マクロ経済スライドを強化する等しないと世間からお叱りを受ける事になる。  

  
[ 1634377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 05:15
利確できないって連呼してるのはどこでそのデタラメを吹き込まれたんだろうね?日銀のETF買いと混同してるのかな

毎週新聞に載ってる投資主体別売買動向見てりゃ、年金が売ってるタイミングはおおよそ確認できるのに
安値になれば拾い、高値に吹いたら着実に売ってくるからかなり上手にやってる方。
資金が巨額だから、そういうオーソドックスなやり方で十分勝てるんだよな

そもそも配当で毎年一定額ずつ回収できるしな。それで支払いに足りないから元本の取り崩しになることが問題だ、っていうなら、配当利回りよりはるかに低い利息の債券の保有なんて論外になってしまうし  

  
[ 1634383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 05:29
そもそも短期じゃなくて中長期運用だから、急な乱高下には対応しにくい
本来それでいいと思うんだけどね  

  
[ 1634387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 05:37

で、いくら利確したの?  

  
[ 1634423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 07:10
>1634387
>で、いくら利確したの?

・・・・結局、騒いでるのはこういうレベルの人だからなあ
そりゃ政権支持率が高いのも納得するよ  

  
[ 1634427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 07:17
儲かると報道しない。  

  
[ 1634435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 07:26
利確利確って政府は転売目的で株買ってるのか?  

  
[ 1634448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 07:46
俺は年金カットなんて少なくともあと30年後まで影響ないからどうでもいいがな。

その頃にはまた別の政権がいて、別の人口ピラミッドが出来ててピラミッド頂点の世代の票集めで政策決まるわけだしよ。  

  
[ 1634469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 08:31
早く首吊れやパヨク  

  
[ 1634476 ] 名前: 名無し++  2016/11/26(Sat) 08:49
トランプ効果で、次の四半期もプラスだしね。  

  
[ 1634505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 09:43
数字の上で黒字になって、我々の年金は上がったのか?
むしろ下がったままで、これからもっと下がるんだぜ!
現実は厳しいままだ。  

  
[ 1634517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 10:00
利益確定?
含み損で散々騒いでたんだから、回復したら単純にそのレベルで喜べよ  

  
[ 1634583 ] 名前: 名無し  2016/11/26(Sat) 11:26
黒字の内に早く利確してくれえ。
んで年金資金を株式投資なんかにぶっこむな。
リスクがありすぎだろう。
  

  
[ 1634605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 11:48
1634583
今利確してるから心配するな  

  
[ 1634679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 13:04
1634505
だから、効率よく稼ぎましょうって話なんだけど
意味分かってる?

債権で運営してたらもっと酷いことになるよって事  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ