2016/11/26/ (土) | edit |

imagesマツコ 11月24日、年末の紅白出場歌手が発表されました。とても反応に困るラインナップなのですが、とりあえずSMAPの不在に加えて、EXILEと和田アキ子の落選はインパクト大だったようです。それ以外では、「なぜ?」と驚きだった大竹しのぶやPUFFYの初選出。オリエンタルラジオのリズム芸が目立つ程度。一番の目玉が、総合司会の“たけたん”こと武田真一アナになってしまう危惧すらあるのです。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1480121824/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161126-00623039-jspa-life

スポンサード リンク


1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:57:04.75 ID:CAP_USER9.net
11月24日、年末の紅白出場歌手が発表されました。とても反応に困るラインナップなのですが、とりあえずSMAPの不在に加えて、EXILEと和田アキ子の落選はインパクト大だったようです。

それ以外では、「なぜ?」と驚きだった大竹しのぶやPUFFYの初選出。オリエンタルラジオのリズム芸が目立つ程度。一番の目玉が、総合司会の“たけたん”こと武田真一アナになってしまう危惧すらあるのです。

こうした“紅白の危機”を指摘していたのが、マツコ・デラックスでした。「若いバンドやアイドルとかミュージシャンの人だけで紅白のあの形が成立するのかと思う」と、暗にもう潮時なのではないかと語っていたのです(11月21日、TOKYO MX『5時に夢中!』)

◆いくら出し物でごまかしても…

もっともこうした心配は昨日今日始まったわけではありません。結局は90年代後半以降から顕著な、音楽そのものの退屈さを色々な出し物でごまかすことに限界がきただけだと感じるのです。

番組の構成をどれだけ工夫したところで、肝心の楽曲やミュージシャンがつまらなければ元も子もない。その事実に本気で向き合うべき時が来たのではないでしょうか?

それを強く感じたのが、先日、CS放送「歌謡ポップスチャンネル」で観た30年以上前の三橋美智也の番組でした。

ゲスト出演の立川談志がフランク・シナトラやメル・トーメの名前を出しつつ、歌い手・三橋のスゴさを語る。その後に「月の峠路」を歌う三橋の横で、嬉しそうに口ずさむ談志。音楽と人が偉大ならば、よけいな演出などいらないのだと痛感する瞬間でした。

そういえば、イギリスの歌手アデルについての興味深いエピソードがあります。音楽学校出身の彼女は、決して一番歌が上手なわけでも、演奏のテクニックに秀でていたわけでもなかったのだそう。

でも人間的な器は、他の学生とは比べ物にならないほど大きかったというのです。ある程度までいけば歌のウマいヘタなど誤差に過ぎず、最後にモノを言うのは全人格的な説得力なのでしょう。

◆めっちゃ楽しそうなBBCの年末音楽企画


ともあれ、教育の問題はそれとして、当面は「歌をうたい、楽器を演奏することはこんなにも喜ばしい行為なのだ」という原点に立ち返るのが急務なのだと思います。

そこで浮かぶのが、イギリスBBCで放送されている『Later… with Jools Holland』の、年末恒例のフーテナニーという企画。大物アーティストも新人ミュージシャンもいっしょになって過去の名曲や最新ヒットを演奏するだけなのですが、これがなんともめでたいのですね。

それだけでなく、参加していないときでも他人の演奏をじーっと見つめて、何かひとつだけでも盗んで帰って行こうという意欲に溢れている。その様子を逃さないカメラワークも見事。みんな、三橋美智也をながめる談志のような顔で音楽と接しているのです。

音楽番組に期待するのは、この当たり前の風景だけなのです。そして、歌手やミュージシャンには、このある意味では“退屈な”画面に耐え得るだけの迫力を備えていてほしい。それは、かつての日本には確実に存在していたものなのですから。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161126-00623039-jspa-life
女子SPA! 11/26(土) 9:10配信
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:00:06.42 ID:DcgQMbDJ0.net
今年も笑ってはいけないに出るのかな
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:00:07.34 ID:IjGJBlit0.net
そう言われ続けて幾年月
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:05:54.85 ID:rTkP84Tb0.net
30代から下の層で紅白なんか見てるやついるのか?
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:06:25.09 ID:X83HRLz50.net
音楽そのものに魅力が無いのはどうしたらいいのか
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:06:53.40 ID:vKokVxss0.net
多様化してブームを作れなくなったからだろ
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:08:04.91 ID:uwcBx/eR0.net
サプライズでスマップ出るだろ

30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:09:52.53 ID:IUKl9JVj0.net
スマップは紅白をラストステージにするんじゃなかったのか?
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:14:34.01 ID:P5mhcS7k0.net
>>30
そんな話はないよ。SMAPは最初から徹底拒否
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:17:51.40 ID:AP9kLerp0.net
まあ、20年以上見てないし
63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:21:42.66 ID:0nU/AG380.net
48が出てから見るのやめた。
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:24:25.26 ID:+MsNXzMY0.net
もう紅白とか10年くらい見てないが
そんなに酷くなってんのか
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:29:27.52 ID:dMT56TsE0.net
最近の曲とか全然分からん…
君の名はの主題歌は何処かしらで聞くくらいか
106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:33:15.03 ID:0AvYI1ch0.net
もうNHKがやる民放の音楽番組SP版って感じだよな
135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:39:43.47 ID:myBojhvh0.net
B'zやサザンやミスチルやスピッツ出ないのが悪い
157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:43:35.06 ID:LR0n1g8e0.net
現状、売り上げ=音楽の魅力ではなくなってる
192 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:54:34.89 ID:uDBa4CzR0.net
マツコ世代が中心になってきた民放の番組のほうが限界迎えてるけど
206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:58:40.35 ID:+AsHAGot0.net
サブちゃんもラスボス二人も出ない
もう普通の音楽番組になってるね
普通に民放で見れそうな面子


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1634780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 17:18
もう紅白の批判はええやろ。
見てたらわりといつもおもろいで。  

  
[ 1634784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 17:25
もうNHKはブラタモリと真田丸だけでいいよ。  

  
[ 1634788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 17:36
NHK第一と第二で演歌と若い層で分けて別々にやりゃいいと思う
そもそも昔から売れているバンドがぜんぜん出れてないので不満あったし、演歌好きは好きで不満でてるんだし、同じ番組でするのが無理なんだよ
  

  
[ 1634789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 17:36
ワイ、今、BABYMETALのウェンブリー公演ブルーレイを眺めて酒飲んでご満悦。

今から歌、ダンス、演奏のすごさを満喫する予定。
アンチは叩くだろうけど、少なくとも、彼らが全力でやりきった記録なのは間違いない。
今の紅白にはないものだろう、多分。  

  
[ 1634790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 17:39
その前にNHKが限界  

  
[ 1634791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 17:43
紅白も野球やプロレス中継も
娯楽の少ない昭和の時代なら熱狂的に支持されたんだろうけどね
たぶん北朝鮮あたりなら今でも通用する
価値観の多様化というか、良く言えば国民の目が肥えて贅沢になってるのが
面白く感じなくなった原因かと
もう銀幕のスターがいるような時代じゃないんだよ  

  
[ 1634799 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/11/26(Sat) 18:02
限界も何も、別に毎年同じようにやりゃいいんだよ
提供があるわけじゃないし、そういう番組だろ  

  
[ 1634800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 18:03
もう何十年と見てないからなくなっても別にいいけど
後番組はひどいことになるだろうねw  

  
[ 1634801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 18:07
和田アキ子落選からの限界だってのは気持ち悪いなw
随分前から終わってるけど、定番だから続いてるんだろうと思ってたよ
このタイミングで限界だの良く言うわ  

  
[ 1634802 ] 名前: 名無し  2016/11/26(Sat) 18:08
バブル以前のコンテンツに誰が見向きすんだよ  

  
[ 1634804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 18:10
和田アキ子が紅白出てたら絶対言わなかったよねw  

  
[ 1634808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 18:18
どうせ大した代わりなんかないんだからやれるところまでやったらいいじゃんw  

  
[ 1634809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 18:19
バラエティーも同じだよ。芸の無いタレント(マツコも含む)ばかり出演させてさ
 
  

  
[ 1634810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 18:20
後番組は、都道府県対抗勝ち抜けのど自慢大会で、お願いします。  

  
[ 1634811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 18:21
こんなもん風物詩でいいんだから視聴率とか気にしないでいいよ
ゆく年くる年みたいなもん
年末に無いのも物足りない程度の存在  

  
[ 1634816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 18:31
『Later… with Jools Holland』って見覚えがあると思ったら、
この番組YouTube動画で、ループペダル演奏するKT TunstallのBlack Horse & The Cherry Treeを知ったんだったわ。
他の出演者が置物にならずノリノリで一緒にリズム取ってるとこ映したりしてて、ほんと楽しそうなんだよね。  

  
[ 1634817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 18:33
マレーシア住みだけど、年末に歌手やグループバンドが歌や構成をシャッフルして歌う番組があるんだけど新鮮ですごく面白い
今まで民族縛りがあったけどそれも解禁されたから凄く雰囲気がいいんだよね
尤も、どの民族もそれぞれでお正月が違うから年末というよりは西暦が変わる連休のイベントって感じだけどね  

  
[ 1634821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 18:42
私は1970~80年代の歌にハマってる。
たまに背筋がびびっとくる凄さがある。
TV観なくなって 
最初は物足りなかったけどラジオにして本当に良かった。
  

  
[ 1634825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 18:44
>和田アキ子落選からの限界だってのは気持ち悪いなw

全くもって同感。プラス要因でしかないし。
逆に、在庫特権で40年近くも出した所為でおかしくなったことを反省すべき。  

  
[ 1634826 ] 名前: もうね!  2016/11/26(Sat) 18:45 いらないっしょ
第一ヒット曲もない、最近歌番組にも出ていない、そんな奴らを集めて、歌とはなんの関係もないお遊戯や出し物、衣装なんかで誤魔化す、一部のコネをお持ちの方々のクラブ化したそんなものを強制的金集められた上に勝手に使われて本当に気分悪い!第一今まで和田アキ子が出続けてた事が信じられない!もう、天気予報と緊急放送だけやってりゃ良いよ!あと、受信料で作った昔のドラマ再放送やってりゃ充分!  

  
[ 1634829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 18:50
見る分には面白いよ。
だけどあの楽しみ方は芸能人の新春かくし芸大会と同じだと思う。
歌よりも賑やかさに惹かれる。  

  
[ 1634831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 18:53
基礎の無い奴が作った音楽てワンパターンかパクリだからねえ。
キャラで売ってるのは歌手じゃなくただのマネキン。  

  
[ 1634832 ] 名前: ななし  2016/11/26(Sat) 19:00
テレビ処分してもう10年  

  
[ 1634849 ] 名前: あ  2016/11/26(Sat) 19:14
頻繁にAKB系のやつらがバックダンサーで出てくるのが嫌  

  
[ 1634855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 19:27
NHKを早く解体するべき  

  
[ 1634856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 19:27
この話のメンドクサイところは、随分前から紅白が終わってるって誰もが同意できるところ
そこに和田アキ子が落選したタイミングを乗せてくることが非常に気持ち悪い
和田アキ子が出なくなったから紅白が終わったんだって印象付けたいんだろうね
何年も前から和田アキ子が何で出るんだって話が沢山出てたことを忘れられると知っての事だろう
紅白が完全に汚されてるなぁ  

  
[ 1634865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 19:45
自分の思うようにならないと終わったとか
こちとら好きなアーティストがやっと初出場なんだよ
アッコごとき出ないくらいでケチつけないで欲しいわ  

  
[ 1634866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 19:46
娯楽の少なかった昔の番組をもてはやすのもどうかと思うけどね
  

  
[ 1634893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 20:43
何かいちいち言ってることが斜め上な記事だな…。紅白が潮時ってのは尤もなんだけど。  

  
[ 1634897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 20:45
海外でも通用するアーティストがことごとくゼロw今更PUFFYとか遅すぎるだろw
数年前にK-POPとか入れてた時点で完全に終わってたし、法則発動確定
ラスボスも若者取り込んでみたけど排除されてる時点で若者が見るべき番組じゃ無い
レコード大賞ですら買収してたのバレてるし民放の音楽番組にも期待してないわ
BABYMETALは気持ち悪いコネだらけの「邦楽」文化に巻き込まれないで欲しい

  

  
[ 1634919 ] 名前: 名無しさん  2016/11/26(Sat) 21:18
テレ東の「カラオケバトル」の方がスリルがあってずっと面白い。  

  
[ 1634924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 21:27
若い人向けにするなら徹底すればいい
パフィーとか超意味不すぎるよどうすんの?
紅白に限った話ではないけど、もっとバンドを出してほしい
いいバンドいっぱいいるのに…  

  
[ 1634927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 21:35
>BABYMETALは気持ち悪いコネだらけの「邦楽」文化に

海外ミュージシャンに近づいてコネ作りに必死になってるのはどこの誰でしょうかw  

  
[ 1635012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/26(Sat) 23:39
どっか民放でいいから、裏で80年代のメリークリスマスshowみたいなのやってくんないかな
紅白出ない人集めてさ

  

  
[ 1635022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/27(Sun) 00:08
言うのが10年遅いっすよ  

  
[ 1635046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/27(Sun) 00:43
そもそも義務感だけで演者が楽しんでない出し物に価値がない  

  
[ 1635101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/27(Sun) 02:46
音楽と時代がかつてのようにリンクしなくなったからね。
それは音楽業界が一番知っていると思う。

例えば未だにクリスマスソングの定番といえばかつての山下とMISIAだ。
これを塗り替える者が現実的に出ていない。  

  
[ 1635420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/27(Sun) 11:57
娯楽の多様化とか言ってる奴は違う
単純に音楽業界全体の劣化・衰退だよこれは

多様化しようと面白ければ人は群がるけど、
音楽業界は逆に多様性がなくなったその他でつまらないからこそ、人が関心を持たない  

  
[ 1635421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/27(Sun) 11:58
※1635101
MISIAのクリスマスソングなんて知らんわ
そこは松任谷由実なり稲垣潤一なり辛島美登里なりを挙げるべき所だろ  

  
[ 1635499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/27(Sun) 13:59
近年は今年活躍した歌手ってより事務所が売り出したい歌手って感じがありありなのがなぁ。  

  
[ 1635754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/27(Sun) 21:10
これだけ当選だ落選だと騒げるコンテンツが限界なら、他のテレビコンテンツとかどう扱う?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ