2016/11/27/ (日) | edit |

政治ニュース ロゴ
衆院憲法審査会は24日、憲法によって国家権力の行使を抑制する「立憲主義」を中心テーマに討議が行われた。民進党の枝野幸男氏は、自民党が2012年にまとめた憲法改正草案について「立憲主義に反し、憲法を統治の道具であるかのごとく考えている」と批判し、「草案が立憲主義を踏まえたものと(自民党が)認識しているなら建設的な議論は困難だ」と述べた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1480237302/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASJCS321TJCSUTFK001.html

スポンサード リンク


1 名前:ちゃとら ★[sageteoff]:2016/11/27(日) 18:01:42.53 ID:CAP_USER9.net
 衆院憲法審査会は24日、憲法によって国家権力の行使を抑制する「立憲主義」を中心テーマに討議が行われた。民進党の枝野幸男氏は、自民党が2012年にまとめた憲法改正草案について「立憲主義に反し、憲法を統治の道具であるかのごとく考えている」と批判し、「草案が立憲主義を踏まえたものと(自民党が)認識しているなら建設的な議論は困難だ」と述べた。

 共産党の大平喜信氏は憲法9条の解釈改憲をもとにした安全保障関連法を取り上げ、「安保法制ほど立憲主義を踏みにじったものはない」。社民党の照屋寛徳氏は「安倍内閣は反立憲主義の政治へと暴走し続けている」と指摘した。

 一方、自民党の中谷元氏は「自民党の改憲草案は立憲主義を否定するものではない」「(安保法が)立憲主義に反すると批判される方は現政権の活動を批判しているだけ」と反論した。

 公明党の斉藤鉄夫氏は地球環境問題を例に「新しい基本的人権の保障についても考える必要がある」。日本維新の会の足立康史氏は「安保法が立憲主義にもとるというレッテル貼りが繰り返されることが懸念される」と述べ、民進党など野党の主張に疑問を呈した。

http://www.asahi.com/articles/ASJCS321TJCSUTFK001.html
5 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:03:36.89 ID:6LE4wSbz0.net
民主党時代、憲法違反のオンパレードだったよな
12 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:05:14.28 ID:qm9uZYyN0.net
具体性のない感情論は話し合いにならない
17 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:05:49.37 ID:hnrpwcpS0.net
こんなこと言ってるから支持率あがんないんだよ
18 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:06:06.65 ID:3oRTty8o0.net
二重国籍も憲法違反だろ
32 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:12:52.85 ID:eOfgI63sO.net
ちゃんと議論しろよ
もう言葉遊びしてる暇なんてないんだぞ

39 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:14:59.83 ID:Ysw2LOX30.net
今回も議論から逃げてレッテル張りに終始するのか
47 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:17:22.01 ID:fB6iAG5wO.net
国防も儘ならなくなる憲法なら当然に無効だ
日本が無くなったら憲法も無いんだから
59 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:20:07.01 ID:EAKXbsUO0.net
各党、対案を出し合って論議してくれ。

反対だけなら猫でもできる。
73 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:22:41.84 ID:uavVYO0z0.net
プラカード作成中ってことね。
117 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:31:01.79 ID:C+xZplLD0.net
何言ってるんだ?
だったらまず選挙に勝てよ
118 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:31:12.70 ID:qE0d0seM0.net
政治家の定年制を早く作れ
153 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:40:12.95 ID:TB22KY1H0.net
壊れたレコード
170 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:43:40.23 ID:IHaa3OTrO.net
年金カット法案を通したから改憲にも反対になったおれ。
192 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:46:57.45 ID:4boAWEweO.net
どうせ自民党案で改憲されたら
民進党の人間はそれに盲従するんだろ
立憲主義ってwww
195 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:48:12.15 ID:mRNreXab0.net
審議拒否ばかりしてても無理があるんだから
自分たちでも草案を出して
草案どうしをすり合わせて妥協点を探ったほうがよくね?
206 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:51:14.62 ID:gXQb62o00.net
野党、話にならないよ・・・
いつものことだけど、皆んなただの中国の犬なんだもん
日本人同士で政策を議論しあってみてよ
253 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 19:02:23.25 ID:DCbI4APA0.net
自民党は支持するけど、自民党の憲法草案はダサすぎて支持できんわ。
285 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 19:09:38.71 ID:zL4V+xZ40.net
民進党がイヤだから
憲法改正に賛成
312 名前:名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 19:15:43.53 ID:WX2gAt7L0.net
支持を得ようって気が微塵も無さすぎだろこいつら


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1635806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/27(Sun) 23:02
税金泥棒!!!!  

  
[ 1635810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/27(Sun) 23:11
現実に対応するため手順踏んで憲法改正するんだろ?
其れに則って政治するわけじゃん。
まさにこれこそ「立憲主義」だろ  

  
[ 1635813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/27(Sun) 23:21
TPPがわが国の海洋安全保障に与える影響
ttp://www.zenchu-ja.or.jp/pdf/tpp/120410_09.pdf

【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968  

  
[ 1635814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/27(Sun) 23:23
表現の自由(制約)だからな。家族観もなんかきこんでいるし。
自民党は憲法をスローガン書く場所だと思い込んでいるようだが
国家のストッパーだからな。民主党やそれよりはるかにやばい政党が
政権についた時を前提に考えてくれや。
なんというか真面目にやってくれ。
  

  
[ 1635817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/27(Sun) 23:36
政治家は法律を作るのが政治家
憲法には憲法をかえてもいいとしっかり書いてある  

  
[ 1635818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/27(Sun) 23:37
変な憲法つくって、アメリカの親日派からも愛想を尽かされ、自主防衛に縮こまるというのも意外と平和な道かもよ。  

  
[ 1635820 ] 名前:    2016/11/27(Sun) 23:39
反日政党が反対してるってことは日本が進むべき方向で間違いがない案だってことだな。やるなぁ自民党w  

  
[ 1635827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/27(Sun) 23:51
今安倍がやっている強行採決の常等化はいけないと思っている。
言い訳なんかもってのほかだ。
だが、民主党が政権時代に福島の原発事故の時に県民にどんな態度をとったか
分っているのでしょうか?
私適にはどっちもどっちだよ。
それでも野党がもう一度政権をとりたいなら、まずは自分たちのケジメをつけてから
論議してください。
でないと時間と税金の無駄だけで終わり、そのツケは国民にまわる。
無駄な政治家はいらない。

  

  
[ 1635829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/27(Sun) 23:55
自民の憲法草案あれ駄目だな
さっさと捨てて本気で作れ  

  
[ 1635838 ] 名前: 名無し  2016/11/28(Mon) 00:03
文句はいいから、しっかり審議しろよ。
ギャーギャー反対だと騒ぐだけ騒いで、いざさいけつとなったら「議論が尽くされてない」とかケチつけるいつものパターンを何とかしろよ。
  

  
[ 1635842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 00:04
小池共産党は落ちぶれたものだなぁ  

  
[ 1635844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 00:05
#1635820
>反日政党が反対してるってことは日本が進むべき方向で間違いがない案だってことだな。

いちがいにそうとも言い切れないんじゃないかね?
そう単純化させた図式には、憲法問題はのせないほうが良いんじゃないかな。  

  
[ 1635845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 00:06
今回の年金法改正でほとんどのやつが間違えた認識なで笑った。
今受け取ってる連中がやってる将来分の先食いを止めようってだけなのにな。
ニッポン放送のポッドキャストで辛抱がちゃんと解説してるから聞いた方がいい。  

  
[ 1635852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 00:18
違憲性なら成立後に裁判所で審議すればいいのでは?
議員の三分の二、国民の過半が賛成した改正なら民意は十分だし
他の国と比べて極端に容易という訳でもない。

押し付けは嫌だという多くの国民の意見を無視する野党。
何処を向いて政治してんの?
それで支持を得られると思ってる所が愚かだよ。  

  
[ 1635853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 00:19
政を知らない野党のくせに・・・  

  
[ 1635857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 00:24
民進党、共産党、朝日新聞、テレビ朝日のバックに中国共産党がいて反日を操っている  

  
[ 1635866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 00:32
野党はもともとアレだけど、自民の改憲草案も大概  

  
[ 1635882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 00:50
1635866
極端には極端を。
トランプ通るのと同じ原理だね。  

  
[ 1635899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 01:40
草案が大概というが、元々は野党と議論して削ったりすり合わせることを前提に、
あらかじめああいう内容にしてあるんじゃないのか?
本当は50円で売れれば良いけど、値切られるのを前提に最初に100円を要求する商人と一緒でさ。

なのに野党がろくな対案も出さず、すり合わせも何にもしようとしないからこうなってる。
卑怯だわ。  

  
[ 1635954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 03:46
自民党の草案は本当にお話にならないレベルだからな。こんな草案を作ってしまう程度の憲法理解しかない連中とは議論できない、て言われても仕方ない内容。残念ながら野党の対応は打倒だよ。  

  
[ 1635999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 05:39
素案、草案の段階だろ。
何言ってるんだ?
てめえらも、ここをこうとか、案を出せば済む問題。
何が妥当なの?  

  
[ 1636045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 07:26
憲法は絶対変えちゃいけない大事なもの!なんて真顔で言ってるなら
世界中で笑いものだわ  

  
[ 1636145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 09:55
「自民党の憲法草案はダメだ、俺たちならこうする。みんな見てくれ」

こうやってまず提示し訴え「民進党の方がいいな」と
国民の支持を取り付けるのが政治家の仕事だぞ。

「お前らは憲法を理解してないから話し合いはできない」なんてガキの言い訳が通じるわけないだろ。
批判されることを承知で、稚拙な草案を出してみせた自民党の方がはるかに立派だわ。  

  
[ 1636235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 12:29
給料泥棒って言われたからでてきましたー

ガキかよ  

  
[ 1636236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 12:30
>野党の対応は打倒
おう  

  
[ 1636245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 12:44
国家の発展と安全の為に、憲法は改正されなければならない。  

  
[ 1636349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/11/28(Mon) 15:54
野党はまるで夏休みの宿題をやらなかった子供の言い訳レベルだな。
文句があんなら各党の草案を出せよ。話にならんわ。無視無視。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ