2016/11/30/ (水) | edit |

11月29日、石原伸晃経済再生相は閣議後会見で、同日公表された家計調査の消費支出が8カ月連続で前年比マイナスとなったことについて、「弱含んでいる」と指摘。「天候不順が非常に影響したのではないか。野菜価格高騰が実質消費を押し下げている」との見解を示した。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1480420239/
ソース:http://jp.reuters.com/article/ishihara-idJPKBN13O049
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/11/29(火) 20:50:39.09 ID:CAP_USER.net
http://jp.reuters.com/article/ishihara-idJPKBN13O049
11月29日、石原伸晃経済再生相は閣議後会見で、同日公表された家計調査の消費支出が8カ月連続で前年比マイナスとなったことについて、「弱含んでいる」と指摘。「天候不順が非常に影響したのではないか。野菜価格高騰が実質消費を押し下げている」との見解を示した。
写真は都内で1月撮影(2016年 ロイター/Yuya Shino)[東京 29日 ロイター] - 石原伸晃経済再生相は29日の閣議後会見で、同日公表された家計調査の消費支出が8カ月連続で前年比マイナスとなったことについて、「弱含んでいる」と指摘。「天候不順が非常に影響したのではないか。野菜価格高騰が実質消費を押し下げている」との見解を示した。
ただ、振れの多い除く住居の名目値はプラスであることなどから、消費低迷の理由が「先行き不安など(構造的なもの)ではない印象だ」とも指摘した。
4 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 20:53:20.74 ID:ky7BQTKy.net11月29日、石原伸晃経済再生相は閣議後会見で、同日公表された家計調査の消費支出が8カ月連続で前年比マイナスとなったことについて、「弱含んでいる」と指摘。「天候不順が非常に影響したのではないか。野菜価格高騰が実質消費を押し下げている」との見解を示した。
写真は都内で1月撮影(2016年 ロイター/Yuya Shino)[東京 29日 ロイター] - 石原伸晃経済再生相は29日の閣議後会見で、同日公表された家計調査の消費支出が8カ月連続で前年比マイナスとなったことについて、「弱含んでいる」と指摘。「天候不順が非常に影響したのではないか。野菜価格高騰が実質消費を押し下げている」との見解を示した。
ただ、振れの多い除く住居の名目値はプラスであることなどから、消費低迷の理由が「先行き不安など(構造的なもの)ではない印象だ」とも指摘した。
こいつマジで言ってんのかよ
5 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 20:53:57.23 ID:J3rkm1q5.netまだ天気のせいにしてんのか。
6 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 20:54:23.41 ID:529Nx1Pm.netノビテル様、俺は収入がマイナスなんだけど!
7 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 20:54:43.61 ID:CfLttxXX.netまさか国産野菜が日本経済を支えてるとは
8 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 20:55:14.07 ID:rl/kkAYj.net消費税にきまってるだろ
13 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 20:57:32.10 ID:yO8ad1y6.net正気か
18 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 20:58:40.15 ID:HkECZn4N.net確実に景気後退局面なわけだが
22 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 20:59:35.02 ID:TzjE7QXh.netノビテルは
弟の気象予報士に
天候不順の意味を説明してもらえ
弟の気象予報士に
天候不順の意味を説明してもらえ
35 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 21:03:33.33 ID:8yDixVij.net
スベッているぞノビテル
56 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 21:09:53.72 ID:hX6nmOwF.netそうなんですか(棒
99 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 21:33:31.59 ID:0eRcEKHF.netでも先行きも天候不順ですぜ
120 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 21:44:34.79 ID:HaB9VCTJ.net悪い事は言わん、暫く黙ってろ石原
128 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 21:49:43.42 ID:Svm6X2Fg.netとにかく慎重にしゃべれよ
余計なことをいうな
不信任決議案を出されるから
165 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 22:30:10.63 ID:oYVz/ev/.net余計なことをいうな
不信任決議案を出されるから
絶対天気だけじゃない。問題から逃げるな。
177 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 22:45:02.58 ID:LekroT29.netのびちゃんいい加減にしてよ
204 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 23:37:16.94 ID:vlIFtNJd.net失策がお天気のせいにできる政治家、なんて楽なお仕事!
237 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 00:36:47.00 ID:IZudPeAh.net天気のせいなら仕方ない
248 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 00:54:25.50 ID:hvRI7OaO.net天気で景気が良くなるならもう回復してるだろ。
段々言い訳が酷いな。
249 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 00:55:13.59 ID:sYw6ZWqX.net段々言い訳が酷いな。
何年天候不順が続くんですかねえw
スポンサード リンク
- 関連記事
此奴が閣僚で居る事が景気低迷の一つでも有るわな。
こんな馬.鹿共が政権担ってるんだから景気回復しなくて当然だなwww
財務省の言い分まんまだな。
この無能は解任した方がいいぞ
ノビテル「財務省様がそう言ってるんだからそうなんだよ!」
いや、自分で考えろよ、、、
いや、自分で考えろよ、、、
口先だけでペラペラ言って歳費(税金)を年間2億以上のく以上の、お金をもらっている政治家は、額に汗して靴をへらして売り上げを上げてその中から給料で生活していく人の気持ちや生活実感なんか分からないと思う。特に政治家の中でも金持ちで小さいときから何の苦労もしていないノビテルよ麻生太郎氏のような人は全く皮膚感覚での実感はないと思います。
大本営発表
誰かのせいにできないしおてんとさまのせいにしてみましたってか
主婦だけどはっきり消費税のせいだってわかってるんだけど、、たぶん来年再来年と対策しないと消費はもっと冷え込む税収なんて上がるわけない
増税も天候不順のせいですか?(笑)
天気のせいだって、ことあるごとにずっと言ってるよね…
労働者数、給与総額、平均給与が増えてるのに個人消費が減る
貯蓄額は全所得層で上昇している
住宅ローン借入れは全所得層で大幅増加しているので家はよく売れている
短期借入金は減少しているのでクレジットカード利用は減っている
現役世代が年金不信で貯蓄してるのか、そもそも欲しい物がないのか
貯蓄額は全所得層で上昇している
住宅ローン借入れは全所得層で大幅増加しているので家はよく売れている
短期借入金は減少しているのでクレジットカード利用は減っている
現役世代が年金不信で貯蓄してるのか、そもそも欲しい物がないのか
国のトップ共がこれじゃね
会社の経営者とかにさせたほうが良いんじゃない?(ワタミ除く)
会社の経営者とかにさせたほうが良いんじゃない?(ワタミ除く)
親子揃って駄目一家だなw
良純はズラ偽装だし
良純はズラ偽装だし
今年の天候って、北海道ぶらり旅の台風を除けば
かなりノーマルなほうだと思うんですけど?
野菜がクソ高いのは確かに原因に入れてもいいが、
それで説明できちゃうほどの理由ではないよ
…ま~た官僚に言わされてるのか
かなりノーマルなほうだと思うんですけど?
野菜がクソ高いのは確かに原因に入れてもいいが、
それで説明できちゃうほどの理由ではないよ
…ま~た官僚に言わされてるのか
なんかその現実感のなさ、民進向きだぞ…
安倍内閣の内政、特に経済政策はマジでク ソだからな。
安倍内閣経済政策の思想である、構造改革・トリクルダウン・グローバリズムは、
現実の数字と言う動かし難い結果により、全て完膚なきまでに否定された。
それを認めて過ちを正す事をせず、言い訳して誤魔化し続けた結果、
とうとう言い訳のネタが天気だけになってしまった訳だ。
いい加減、庶民に金が行きわたらせる継続的かつ大規模な積極財政以外、
正しい経済政策がない事を認めて実行しろよ。
安倍内閣経済政策の思想である、構造改革・トリクルダウン・グローバリズムは、
現実の数字と言う動かし難い結果により、全て完膚なきまでに否定された。
それを認めて過ちを正す事をせず、言い訳して誤魔化し続けた結果、
とうとう言い訳のネタが天気だけになってしまった訳だ。
いい加減、庶民に金が行きわたらせる継続的かつ大規模な積極財政以外、
正しい経済政策がない事を認めて実行しろよ。
無能無策の閣僚が多い事も原因のひとつ。
何年か前に財務省の無能官僚が同じ事言ってたよw
たとえ親族でも増田以外を応援したら処分→良純が鳥越age
の流れは笑わせてもらったが、今回はあまりオチが期待できそうにないな
ノビテルの腹話術はいつも棒読み
の流れは笑わせてもらったが、今回はあまりオチが期待できそうにないな
ノビテルの腹話術はいつも棒読み
自民党が無能だからまともに内政出来ないんじゃないぞ
そもそもやる気が無いからだぞ。このまま経済崩壊で国家による統制やむなし、人口壊滅で移民受け入れやむなしという見解で国が一致する状況まで国を衰退させ続ける作戦だぞ
そもそもやる気が無いからだぞ。このまま経済崩壊で国家による統制やむなし、人口壊滅で移民受け入れやむなしという見解で国が一致する状況まで国を衰退させ続ける作戦だぞ
景気対策じゃー税金つぎ込むぞ、減税もするぞ~!目に付くところしても目に付き難い場所で増税してるからな。
これは20年前から変わらない、一番の害悪は財務省。
景気を回復させた後に増税したいのか、一時的に回復させ増税したいのか意味不明な経済対策ばかりだからな。
結局景気対策と消費税やその他の増税ってのが基本的にセットになった景気対策が仇になってんだよ。
これは20年前から変わらない、一番の害悪は財務省。
景気を回復させた後に増税したいのか、一時的に回復させ増税したいのか意味不明な経済対策ばかりだからな。
結局景気対策と消費税やその他の増税ってのが基本的にセットになった景気対策が仇になってんだよ。
こいつはもう何もしゃべらないほうがいいと思う
官僚の原稿だけ読ませとけ
官僚の原稿だけ読ませとけ
こんなバ・カが日本の政治を担ってんだから景気が良くなるわけがない。給料上がらんのに社会保険料は上がる。将来の年金はカット。こんなんで金なんて極力使わねーよ。
農業が不調で景気が低迷するのを前提に、TPPで日本の農業に打撃を与える理不尽。しかもそれで、経済的にプラスになると主張する不可思議さ。
どう考えても行先不安でしょ
老人になってもおいそれとしねない世の中なんだから金残すほうに傾くのは当然じゃないのか
今こそ安楽死法案だよ。金なくなったら安心してしねる世の中にするんだよ
老人になってもおいそれとしねない世の中なんだから金残すほうに傾くのは当然じゃないのか
今こそ安楽死法案だよ。金なくなったら安心してしねる世の中にするんだよ
自民党の見解だとすると景気は回復しねえな
国会は自民党が牛耳っているわけだし、政策は自民党が決めているんだからな
野党は大陸半島の傀儡だし
日本の政治はもうね暗澹たるものだから
トランプにブチ切れて国会で当たり散らしている首相とか見てるとね
国会は自民党が牛耳っているわけだし、政策は自民党が決めているんだからな
野党は大陸半島の傀儡だし
日本の政治はもうね暗澹たるものだから
トランプにブチ切れて国会で当たり散らしている首相とか見てるとね
お前もう弟と代われアホ眉毛
天候不順でどうにかなる日本経済の方がヤバイいんじゃね?
そもそもこいつ経済再生担当大臣ってのが終わってる
庶民のためになにかしようって気が全くないじゃん
庶民のためになにかしようって気が全くないじゃん
東京出身の自民党議員はパープーばっかりかい
都議にしかり、ノビテルにしかり、ばれる嘘を言うな。
都議にしかり、ノビテルにしかり、ばれる嘘を言うな。
まだ政界にいたの?!
タックスヘイブンをぶっつぶすくらい言ってくれたらなwwww
絶対言えないけど
絶対言えないけど
TPP交渉をアメリカが萎えるまで日本に有益へ導いた甘利さんから、疫病神ノビテルへは危険すぎる
無能過ぎてたまらんな。
うん?
実際問題秋口からの天候不順で秋物の衣料も売れなかったし
観光地は客足減ったし、農作物は高騰した。
天候不順が消費を抑えたのは間違いないやろ。
今年の天候がノーマルなんて何を根拠に言ってるの。
実際問題秋口からの天候不順で秋物の衣料も売れなかったし
観光地は客足減ったし、農作物は高騰した。
天候不順が消費を抑えたのは間違いないやろ。
今年の天候がノーマルなんて何を根拠に言ってるの。
天気の影響はあるが一番の原因は消費増税だよ
その理論だと天候が良かったから11月は上がるのね
あれ? 春は天候良かったよね上がったの? 下がった
あれ? 夏は天候良かったよね上がったの? 下がった
天候関係ね
その理論だと天候が良かったから11月は上がるのね
あれ? 春は天候良かったよね上がったの? 下がった
あれ? 夏は天候良かったよね上がったの? 下がった
天候関係ね
君はどうせ頭が悪い埜田から何もしゃべるな。
年金支給年令の繰り上げが爼上にのぼろうとしているのに、マジ?
今年より昨年の方が天候悪くなかったか?
森、石原、石破、小泉、東京の議員などいるの方が消費低迷の原因の1つ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
