2016/11/30/ (水) | edit |

【ワシントン時事】トランプ次期米大統領は29日、国旗を燃やす抗議行動に対し、市民権剥奪か禁錮を刑罰として科すべきだという考えを示した。米国では党派を問わず、憲法で保障された言論の自由を軽視していると批判が広がっている。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1480473382/
ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2016113000231&g=int
スポンサード リンク
1 名前:かばほ~るφ ★[sageteoff]:2016/11/30(水) 11:36:22.30 ID:CAP_USER9.net
「国旗燃やせば市民権剥奪」=トランプ氏、また暴言-米
【ワシントン時事】トランプ次期米大統領は29日、国旗を燃やす抗議行動に対し、市民権剥奪か禁錮を刑罰として科すべきだという考えを示した。米国では党派を問わず、憲法で保障された言論の自由を軽視していると批判が広がっている。
トランプ氏は29日朝、ツイッターに「国旗を燃やす行為は、許されるべきではない」と投稿。「燃やした場合は結果が伴わなければならない。市民権剥奪か刑務所行きだ」と書き込んだ。トランプ氏の大統領選勝利に抗議して国旗が燃やされたというニュースに、触発されたとみられている。
ただ、米メディアによれば、連邦最高裁は過去の判決で市民権を奪う刑罰を禁じている上、国旗を燃やす行為を憲法上の権利と認めている。
アーネスト大統領報道官は、記者会見で「国民の多くが国旗を燃やすのは不快だと感じるが、私たちには権利を守る責任がある」とトランプ氏を批判。共和党のマコネル上院院内総務も「米国には不快な言論を尊重する長い伝統がある」と異論を唱えた。
米メディアの間では「トランプ氏が反対論をどのように弾圧するかを示す恐ろしい証拠」などと非難する声が強まっており、トランプ氏を支えてきたギングリッチ元下院議長は「誰からもチェックを受けず(ツイッターで)つぶやくべきではない」とたしなめた。(2016/11/30-10:08)
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016113000231&g=int
2 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:36:46.67 ID:nuuvpTcn0.net【ワシントン時事】トランプ次期米大統領は29日、国旗を燃やす抗議行動に対し、市民権剥奪か禁錮を刑罰として科すべきだという考えを示した。米国では党派を問わず、憲法で保障された言論の自由を軽視していると批判が広がっている。
トランプ氏は29日朝、ツイッターに「国旗を燃やす行為は、許されるべきではない」と投稿。「燃やした場合は結果が伴わなければならない。市民権剥奪か刑務所行きだ」と書き込んだ。トランプ氏の大統領選勝利に抗議して国旗が燃やされたというニュースに、触発されたとみられている。
ただ、米メディアによれば、連邦最高裁は過去の判決で市民権を奪う刑罰を禁じている上、国旗を燃やす行為を憲法上の権利と認めている。
アーネスト大統領報道官は、記者会見で「国民の多くが国旗を燃やすのは不快だと感じるが、私たちには権利を守る責任がある」とトランプ氏を批判。共和党のマコネル上院院内総務も「米国には不快な言論を尊重する長い伝統がある」と異論を唱えた。
米メディアの間では「トランプ氏が反対論をどのように弾圧するかを示す恐ろしい証拠」などと非難する声が強まっており、トランプ氏を支えてきたギングリッチ元下院議長は「誰からもチェックを受けず(ツイッターで)つぶやくべきではない」とたしなめた。(2016/11/30-10:08)
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016113000231&g=int
どこが暴言なんだか
5 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:37:58.73 ID:QgtPQxE60.net国旗燃やしてるのは工作員だもんな
13 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:39:35.87 ID:1T0rToTh0.net寅さん、最高やな
22 名前:名無しさん@1周年[age]:2016/11/30(水) 11:40:28.93 ID:8uOzGyix0.net当然だろ
32 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:42:22.25 ID:jo4XACWK0.net今がこれだから、大統領になったらどんなに面白くなるやら、楽しみ。
39 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:42:59.18 ID:TD3jKmi/0.net国に庇護してもらってるのにその国嫌いってのなら
移民とかなら出てってもらうが筋だろう
移民とかなら出てってもらうが筋だろう
50 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:44:50.52 ID:cXxM+WJv0.net
堂々と憲法違反かよ
51 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:45:04.25 ID:CNDMqDqz0.net言論の自由って最強だな
52 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:45:05.60 ID:CZqxwbf00.netその国が嫌いなら出て行けばいいからな。
国旗はその国そのものを現してるんだし。
他国はともかく、自国を燃やすとか、国家への帰属意識が皆無ってことだからな。
61 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:46:52.97 ID:avEszAml0.net国旗はその国そのものを現してるんだし。
他国はともかく、自国を燃やすとか、国家への帰属意識が皆無ってことだからな。
言われるような事をやっているわけよ
もしも言われたくないのならやるな
国旗を燃やす必要性がどこにあるのか?
63 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:47:04.04 ID:25HXskGc0.netもしも言われたくないのならやるな
国旗を燃やす必要性がどこにあるのか?
暴言とは思わないけどな
75 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:50:02.58 ID:b35X3gqO0.netトランプに賛成
78 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:50:34.20 ID:BdEEABAE0.net全然暴言とは思わないけど
79 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:50:37.50 ID:aAuv5WSm0.net国旗を燃やす権利があるのかw
こりゃトランプさんが言うのが正しいとしか思えんわw
98 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:53:09.09 ID:g7QExEyH0.netこりゃトランプさんが言うのが正しいとしか思えんわw
これを暴言という偏向思想
100 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:53:13.93 ID:5oCqB7Br0.net普通はやらないので妥当
113 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:54:57.86 ID:J/VECEt80.net国旗を燃やすとか、野蛮人だよね。
文明人の風上にも置けない。
149 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:58:03.55 ID:BSVdqqr20.net文明人の風上にも置けない。
移民の国と考えれば国旗を燃やすのはNGだろ
165 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:59:35.24 ID:DpAkhqWf0.net暴言じゃない
即刻そうするべき
195 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:02:49.84 ID:njGkGYwy0.net即刻そうするべき
暴言ではない
当たり前のこと
日本で日本国旗を燃やしても罪に問われないのが異常
217 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:04:26.08 ID:aN77y85E0.net当たり前のこと
日本で日本国旗を燃やしても罪に問われないのが異常
自国の国旗燃やすやつなんていないだろ
国旗燃やすやつは他国の奴くらい
219 名前:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:04:38.42 ID:yZx0llOC0.net国旗燃やすやつは他国の奴くらい
暴言でも何でもないなw
当たり前の事に念押ししただけ。
当たり前の事に念押ししただけ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日韓】慰安婦合意「破棄は困難」 韓国高官
- イギリスの新紙幣に動物の脂が含まれてることが判明しベジタリアンが激怒「ヴィーガンに優しくない!」
- 真実を語れ、恐れるな! 『アメリカが隠しておきたい日本の歴史』
- 韓国人、在韓米軍に軽油と偽り灯油を納品 在韓米軍軽油タンクの実に95%が灯油と判明w
- 「国旗燃やせば市民権剥奪」 トランプ次期米大統領、また暴言
- 潘基文・国連事務総長、韓国次期大統領選への出馬「国のために何ができるか友人らと議論する」
- 国連難民高等弁務官 日本に積極的な難民受け入れ求める
- 【日韓】<朴大統領、任期満了前の退陣表明> 日本政府、日韓合意への影響懸念…3カ国会談開催も厳しく 〔時事通信〕
- 韓国 パク大統領 任期満了待たずに辞任する意向表明[NHK]
韓国人に適用
州によっては国旗冒涜罪があるのになぜ暴言扱いされるのか。
イリノイ州で今年逮捕者出てたろ。
イリノイ州で今年逮捕者出てたろ。
他国の国旗を燃やす意味を考えれば、自国の国旗を燃やすのもダメなのは当たり前
そもそも批判なら国旗を燃やす以外にもいくらでもできるわけで
そもそも批判なら国旗を燃やす以外にもいくらでもできるわけで
国旗を燃やす権利があるなら国旗を燃やすなって言う権利もあるだろ
どちらにも表現の自由はあるはずだ
トランプだけ非難されるのもおかしい
どちらにも表現の自由はあるはずだ
トランプだけ非難されるのもおかしい
てか帰属時に星条旗に忠誠を誓うアメリカは無論、同様の共和制国家の場合、
国民の国旗へ対する態度は、日本などよりももっと丁重で厳粛であるべきだと思うが?
日本や欧州の君主制国家でいうと、国家元首の写真を破いたり燃やすようなもんだろう。
それはむしろそんな行為を行った人の人間性を疑われても仕方のない行為だ。
国民の国旗へ対する態度は、日本などよりももっと丁重で厳粛であるべきだと思うが?
日本や欧州の君主制国家でいうと、国家元首の写真を破いたり燃やすようなもんだろう。
それはむしろそんな行為を行った人の人間性を疑われても仕方のない行為だ。
今のアメリカは刑務労働力確保の為に厳罰化の傾向があるから
南部辺りでなら喜んで受け入れられるかもな
南部辺りでなら喜んで受け入れられるかもな
当たり前体操
他国から来た移民が、市民権もらった国の国旗燃やしたら、自分の国に帰ればいいんだよ。
移民に対して手厚く対処すると、国に順化する努力をしなくなるだろう。
移民側の社会に溶け込む姿勢が大事で、国は愛国心によってまとまるものであり、気の合う者だけが集うサークル活動ではない。
移民に対して手厚く対処すると、国に順化する努力をしなくなるだろう。
移民側の社会に溶け込む姿勢が大事で、国は愛国心によってまとまるものであり、気の合う者だけが集うサークル活動ではない。
国旗は国家の旗印。それを燃やすということは
花畑「俺はこんな国家認めないぜ!」
↓
国家「じゃけん国民やめましょうね〜」
↓
市民権剥奪
当然の帰結だよなぁ。
花畑「俺はこんな国家認めないぜ!」
↓
国家「じゃけん国民やめましょうね〜」
↓
市民権剥奪
当然の帰結だよなぁ。
国旗燃やすことを擁護する人間は、国旗=政府の象徴みたいな認識なんだろうけど、普通に考えれば、国民も含めた国家全体の象徴じゃん、って思うだろ。
それを燃やすってことは、国民も含めた国家全体への敵対行為と考えるのが自然じゃんねぇ。
それを燃やすってことは、国民も含めた国家全体への敵対行為と考えるのが自然じゃんねぇ。
どこが暴言?当たり前だろ
最高裁の判決が嫌ならそれこそ、国を出て行けばいいだけ
大統領が判例無視のアウトローとか
大統領が判例無視のアウトローとか
燃やしてるのは超汚染人だって解ってての発言だろ。
暴言とは思わんなぁ
原文に、「米国旗」を燃やせばってある。
他国の国旗も含めればより良かったなぁ。
他国の国旗も含めればより良かったなぁ。
トランプや安倍政権が支持される理由は単純明快。
国旗を燃やす側をマスコミやリベラルが擁護するから。
違法か違法でないかなど誰も興味ない。
公平なマスコミなら真っ先に国旗を燃やす行為を批判するべき。
燃やした側の主張すらわからず、単にトランプを批判しているだけ。
国旗を燃やす側をマスコミやリベラルが擁護するから。
違法か違法でないかなど誰も興味ない。
公平なマスコミなら真っ先に国旗を燃やす行為を批判するべき。
燃やした側の主張すらわからず、単にトランプを批判しているだけ。
アメリカでも日本でも
リベラル=左翼=国境は要らない=国旗も要らない
ってこと???
リベラル=左翼=国境は要らない=国旗も要らない
ってこと???
国旗に向けて忠誠誓って市民権貰ったんだから
許可取り消しになるのは至極まっとうなことだろ
許可取り消しになるのは至極まっとうなことだろ
>「米国には不快な言論を尊重する長い伝統がある」と異論を唱えた。
ぱよぱよ、ちゃんと聞いてるかー?
ぱよぱよ、ちゃんと聞いてるかー?
まあ裁判で釈明の余地くらいは与えてもいいんじゃね
国旗燃やしておいてそれでも愛国心を主張できるならやってみろって意味でね
国旗燃やしておいてそれでも愛国心を主張できるならやってみろって意味でね
暴言どころか当然でしょ
憲法違反というのなら改正すればいい
憲法違反というのなら改正すればいい
トランプ「燃やしてるのは市民権持ってない奴らだからへーきへーき」
って意味だったりしてw
そして市民権持っててこれに反発した奴は
そいつらを不法に匿ってるとあぶり出された的な。
って意味だったりしてw
そして市民権持っててこれに反発した奴は
そいつらを不法に匿ってるとあぶり出された的な。
嫌いなやつに対しては何でも暴言に結びつけるんだな
日本の野党の言葉狩り批判に似ている
日本の野党の言葉狩り批判に似ている
パヨクには到底理解できないだろうけどこれ当たり前だぞ
トランプ有能すぎるな
まぁ、国旗燃やすのがどういう意味か分からないなら
会社の前で社旗燃やしてみればいいと思うよ、マスコミの皆さんは
会社の前で社旗燃やしてみればいいと思うよ、マスコミの皆さんは
???そもそも国旗燃やして何の得があるんだ???
古くなっても焼却しないで埋め立てなければならないのか
世話になっている国の国旗を燃やす神経はとても理解できない。
追い返されて当然だと思う
追い返されて当然だと思う
ちょっとズレてるかも知れないけど、
お金を破いたりするのは罪なのだから、国旗を傷付けるのも罪だと思うんだが、、、、、、。
どこが違うんだ?
お金を破いたりするのは罪なのだから、国旗を傷付けるのも罪だと思うんだが、、、、、、。
どこが違うんだ?
朝日新聞記者が、社旗を幹部の前で燃やしたらどうなるかな?
※1638125
放火の現行犯で逮捕されるかな?
放火の現行犯で逮捕されるかな?
何でもかんでも「自由だ自由だ」と喚く連中は、そのご大層な自由とやらを支えている社会(規律や法律、義務、自分以外の他者の存在)ってモノを考えているのかと
ただ自分のやりたい事を正当化する為に都合の良い「権利」を持ち出し、それを唱える事が高潔な行いだと印象付けて(相手の道徳心に漬け込み)自分達への批難を押さえ込もうとするソレは只の身勝手、ならず者の理論と同じだよ
ただ自分のやりたい事を正当化する為に都合の良い「権利」を持ち出し、それを唱える事が高潔な行いだと印象付けて(相手の道徳心に漬け込み)自分達への批難を押さえ込もうとするソレは只の身勝手、ならず者の理論と同じだよ
火を使う行為が危険だろうに
国旗でケツを拭くのはOKですか
星条旗への忠誠でしかまとまらない国だろーがよ
うむ、当然だろう。
国に対して帰属意識の無い奴は、国による保護を受けられないのだ。
国に対して帰属意識の無い奴は、国による保護を受けられないのだ。
国家国旗に忠誠を誓うって宣誓しているんだから
市民権を失うことくらいの覚悟がなくて国旗焼くなよって話だろ。
トランプのほうが正論。
市民権を失うことくらいの覚悟がなくて国旗焼くなよって話だろ。
トランプのほうが正論。
まともな教育を受けた人間なら
どこの国の国旗であろうが燃やすなんてしないだろうしね
不法移民追放と内容は変わらないLV
どこの国の国旗であろうが燃やすなんてしないだろうしね
不法移民追放と内容は変わらないLV
失業のリスクは農家だけでは無い!TPPに参加すれば企業経営の方針もよりアメリカ型に近づく
ttp://d.hatena.ne.jp/rio_air/20111026/p1
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
ttp://d.hatena.ne.jp/rio_air/20111026/p1
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
言論の自由は阻害してないんじゃないの?
国旗を燃やすのは自由だけど、それに対して相応の責任が伴うというだけで。
国旗を燃やすのは自由だけど、それに対して相応の責任が伴うというだけで。
星条旗を燃やす行為は大統領批判やホワイトハウス批判を超えて「アメリカ全体」を批判する行為だろ
アメリカ全体を批判する様な奴はアメリカから出て行けばいいと思うが
アメリカ全体を批判する様な奴はアメリカから出て行けばいいと思うが
国旗を燃やすという行為そのものよりも、それが出来てしまうメンタルが問題。
国旗を燃やすほどアメリカが嫌いなんだから、アメリカの国籍がなくなるのは、むしろ御褒美じゃないかと。
国民が自国の旗を燃やすか?
だからトランプは正しい!
だからトランプは正しい!
どこが暴言なのさ
普通に愛国心のあらわれだろとおもったんだけれど
普通に愛国心のあらわれだろとおもったんだけれど
よその国に行って自分のルーツの国の民族運動するやつ、マジで帰れよ!といいたい。
自分の国でやれ!
自分の国でやれ!
日本でも日の丸とか旭日旗を毀損した外人を入国禁止にして欲しい
普通の国でも殴られたり、銃を向けられたり、最悪銃殺されてもおかしくない位大切にしないといけないのが国旗なんだよね
国旗の大切さを知らない日本人が海外の国旗を間違って扱って酷い目に遭うケースが多い
国旗の大切さを知らない日本人が海外の国旗を間違って扱って酷い目に遭うケースが多い
元からアメリカ国民ならともかく異国人が帰化してアメリカ人になってるなら剥奪して追放だろ
帰化するときにアメリカに忠誠宣誓してんだから国旗燃やすなら宣誓に偽りアリって事だし
帰化するときにアメリカに忠誠宣誓してんだから国旗燃やすなら宣誓に偽りアリって事だし
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
