2016/11/30/ (水) | edit |

乗り換え案内「駅すぱあと」を運営する株式会社ヴァル研究所が実施した公共交通機関に関する意識調査の結果、電車などで高齢者・妊婦・障害者らに「席を譲るべき」と考える人が優先席・それ以外の席ともに3年前の調査と比較して減少したことがわかった。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1480472942/
ソース:http://www.huffingtonpost.jp/2016/11/28/priority-seat_n_13292214.html
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/11/30(水) 11:29:02.17 ID:CAP_USER.net
http://www.huffingtonpost.jp/2016/11/28/priority-seat_n_13292214.html
乗り換え案内「駅すぱあと」を運営する株式会社ヴァル研究所が実施した公共交通機関に関する意識調査の結果、電車などで高齢者・妊婦・障害者らに「席を譲るべき」と考える人が優先席・それ以外の席ともに3年前の調査と比較して減少したことがわかった。
調査は、同社が2016年9月に実施したアンケート調査の1つ「ゆずりあい精神の意識調査」。同社のサービスの利用登録をした会員で、10代?70代の男女3413人を対象にネットを通じて行われた。ただし、2013年の調査では回答人数は959人となっており、調査対象数には大幅な変化があった。
調査の結果、今回の調査で「あなたは優先席では席を譲るべきだと思いますか」の質問に、「はい(譲るべき)」と答えたのは全体で75.9%だった。「いいえ(譲るべきと思わない)」が8.6%、「どちらともいえない」が15.5%だった。
2013年の前回調査では「譲るべき」が93%で、3年前と比較して「譲るべき」と答えた人が17.1ポイント減少していた。
2 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:30:15.04 ID:cCxQg0um.net乗り換え案内「駅すぱあと」を運営する株式会社ヴァル研究所が実施した公共交通機関に関する意識調査の結果、電車などで高齢者・妊婦・障害者らに「席を譲るべき」と考える人が優先席・それ以外の席ともに3年前の調査と比較して減少したことがわかった。
調査は、同社が2016年9月に実施したアンケート調査の1つ「ゆずりあい精神の意識調査」。同社のサービスの利用登録をした会員で、10代?70代の男女3413人を対象にネットを通じて行われた。ただし、2013年の調査では回答人数は959人となっており、調査対象数には大幅な変化があった。
調査の結果、今回の調査で「あなたは優先席では席を譲るべきだと思いますか」の質問に、「はい(譲るべき)」と答えたのは全体で75.9%だった。「いいえ(譲るべきと思わない)」が8.6%、「どちらともいえない」が15.5%だった。
2013年の前回調査では「譲るべき」が93%で、3年前と比較して「譲るべき」と答えた人が17.1ポイント減少していた。
座った方がスマホ操作がしやすいから
3 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:31:13.21 ID:CtUqqfLy.net全席優先席にすればいいだろ
4 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:32:40.86 ID:+/L5339O.netそれより読書、勉強専用車両を作るんだ!
5 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:33:14.57 ID:4CENrG5U.net
優先とか曖昧な表現じゃなくて有料で指定席を売れよ、
毎日使うからさあ
毎日使うからさあ
7 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:35:13.11 ID:HTZhdc99.net
>>5
つ タクシー
9 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:36:00.82 ID:YpIaNHE/.netつ タクシー
譲るべきと思ってる人は最初から優先席には座らない
22 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:46:01.25 ID:hJdw7V+Q.netそもそも優先座席には座らないわ
健康なんでw
30 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:48:36.17 ID:DxgSldsA.net健康なんでw
老人とはいえ出来る限り立たせた方が健康にはいい
34 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:52:25.75 ID:LOe7rL8P.netそもそも優先席に座らない
49 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 12:07:04.58 ID:IJfaeIs1.netそんなに座りたきゃタクシーで移動しろw
69 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 12:26:22.74 ID:WiHFZttv.netこっちも同じく金払ってる客だしな
それに縁もゆかりもない年寄りに席を譲る義理もない
しかも断る年寄りも少なくないときたもんだ
そりゃ譲らなくなるよ
74 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 12:31:04.72 ID:s9azoCjg.netそれに縁もゆかりもない年寄りに席を譲る義理もない
しかも断る年寄りも少なくないときたもんだ
そりゃ譲らなくなるよ
俺はいつも譲ってその場から遠いところに行く。
御礼言われるのめんどくさいから。
102 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 12:42:52.06 ID:q6Mz0Jbb.net御礼言われるのめんどくさいから。
金溜め込んでる老人がグリーン席使えばいいんだよ
116 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 12:52:03.23 ID:6fKBQX3C.net老人専用車はよ。
147 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 13:16:27.24 ID:RHBiQ9dW.netその前に電車乗らなくなったわ
ストレス溜まるから無理やな
よほどでないかはぎ乗らない
172 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 13:41:21.22 ID:iSI5Qa/4.netストレス溜まるから無理やな
よほどでないかはぎ乗らない
優先席に限らず座席に空きが少ないときは座らない
184 名前:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 13:54:25.14 ID:gTVmUIfZ.net普通は優先席じゃなくても年寄りや子連れが来たら席を立つもんだろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【皇室】天皇陛下、退位の恒久制度望む 電話受けた旧友が証言
- 言いたいだけ? 意味をよく知らないカタカナ語TOP10 1位 サステナビリティ(意味:持続可能性)
- 新元素名「ニホニウム」に決定…理研チーム発見
- 年金制度は実質崩壊 マクロ経済スライドは悪魔の仕組み
- 【鉄道】「優先席で席を譲るべき」と考える人が僅か三年で93%→75%に大幅減
- 【大分】由布市職員、税金を滞納していた男性に「サラ金で借りてでも払いなさい」と発言…市民オンブズマンが説明求める
- ゆうちょ銀行に不正アクセスで約1億円引き出しか、容疑の中国籍の男4人逮捕
- 年末年始の風物詩、餅つきイベント禁止へ 自治体規制に住民反発も
- さかなクン スペースワールド5千匹氷漬け展示を批判「生命への感謝感じられない」
どう見ても元気な高齢者が優先席に座って、風邪で苦しい人間が立たされるのがおかしい
病人より(元気な)高齢者が優先される優先席
病人より(元気な)高齢者が優先される優先席
TPPと鉄道
ttp://rtpl.ce.osaka-sandai.ac.jp/ByRail/?p=1554
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
ttp://rtpl.ce.osaka-sandai.ac.jp/ByRail/?p=1554
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
優先席はまだいいが
普通席に座っているやつを無理やり立たせる
傲慢な障碍者がいるんだよ
しかもどくのが遅いとか車内で怒鳴るし
普通席に座っているやつを無理やり立たせる
傲慢な障碍者がいるんだよ
しかもどくのが遅いとか車内で怒鳴るし
どんどん寿命が伸びて、年金の給付開始年齢も引き上げられる。社会では昔の老人ほど今の高齢者は老人じゃないってことらしい。ならば優先席に対しての考え方も変わるってもんだろう。でも寿命が伸びてんのは、新生児の生存率が上がってるからなんだけどね。
年金で悠々自適な高齢者だの、このご時世に子供作る既婚者だの
なんで勝ち組に座る権利すら奪われなきゃいけないんですかね
なんで勝ち組に座る権利すら奪われなきゃいけないんですかね
女性専用があるんだから、老人専用をつくればいいのだ。
ゆけ!老人列車GO
ゆけ!老人列車GO
譲ってもけっこう断られるしめんどくさいんだよね
譲られる側もそこまで座りたいと思ってないよ
本当に危ない健康状態の人は電車乗らない気がする
譲られる側もそこまで座りたいと思ってないよ
本当に危ない健康状態の人は電車乗らない気がする
譲るもなにも座んないだろ、優先席に。
クルマの身障者スペースに停めてるDQNと同じこと
クルマの身障者スペースに停めてるDQNと同じこと
格差の時代や
指定席もありかもな
指定席もありかもな
優先席には座らなければいいだけ
優先席じゃないのなら譲る必要なし
優先席じゃないのなら譲る必要なし
老人の方が元気で譲って良いのか迷うことが多い
若い頃から譲ってきた私でも迷うことがたまに有る
普通の人は迷わず寝たふり
若い頃から譲ってきた私でも迷うことがたまに有る
普通の人は迷わず寝たふり
単純に最近は老人が嫌われてるんだよな
数が多いし年金や社会保障費用圧迫させるし
事故起こしまくるし犯罪率も若者よりずっと高いし
数が多いし年金や社会保障費用圧迫させるし
事故起こしまくるし犯罪率も若者よりずっと高いし
優先席には座らんなぁ。
たまに仕事で疲れてる時に、観光帰りか何かの老人見るともにょるけど。
たまに仕事で疲れてる時に、観光帰りか何かの老人見るともにょるけど。
3年で歩きスマホする馬〇が増えてるし、その程度の民度と知能が低いご〇も同様に増えてきたってことだろ。
優先席は老人だけにこだわらないが、老人も奥につめなかったり足を組んだり周りがみえてない〇ズも増えたから人間と思われてないんじゃね?
もう少し、お互い気配りしようぜ?
優先席は老人だけにこだわらないが、老人も奥につめなかったり足を組んだり周りがみえてない〇ズも増えたから人間と思われてないんじゃね?
もう少し、お互い気配りしようぜ?
脚を骨折して、ギブスに松葉杖でも誰も席を空けてくれなかった。優先座席なのに、二人分のスペースを座ってる人が多かった。
皆どうして詰めて座らないの?
皆どうして詰めて座らないの?
全員が全員席を譲るべきだとする必要はないし、100%を目指すにはエネルギーがいるし、一定層席をゆずる人がいるっていう構図でいいんじゃないかね。
同じ値段で優劣があるっておかしいよなぁ
絶対に譲らんわ
絶対に譲らんわ
>>3
> 全席優先席にすればいいだろ
それをやったら優先席としての機能が全くなくなり
誰も席を譲らない・携帯電話もOFFにしない、
となったのが横浜市営地下鉄。
> 全席優先席にすればいいだろ
それをやったら優先席としての機能が全くなくなり
誰も席を譲らない・携帯電話もOFFにしない、
となったのが横浜市営地下鉄。
優先したら、運賃割引とかなら話はわかる。善意ってのはバス会社が決めるものではなく自己決定だからね。
当然、譲る側として双方向で善意のメリットがあることが望ましい。元気な高齢者は自発的に優先座席を立ち、若者が座れる善意というのもあるだろう。若者でも疲労困憊なときはあるし、元気でも座りたいときはある。女性専用車両もだが、もし善意にすがるのであれば、その分だけ多少なりとも男性は割引とするか優先座席なら譲った人は割引する。本来座れたのに立っているわけだからね。後から人一杯で入ってきて優先座席以外に座れている人と同じ搭乗運賃はおかしい。
納得できる筋は必要だ。
それができない辺り、本音は善意で優先座席を用意しているのではないのだよ。
当然、譲る側として双方向で善意のメリットがあることが望ましい。元気な高齢者は自発的に優先座席を立ち、若者が座れる善意というのもあるだろう。若者でも疲労困憊なときはあるし、元気でも座りたいときはある。女性専用車両もだが、もし善意にすがるのであれば、その分だけ多少なりとも男性は割引とするか優先座席なら譲った人は割引する。本来座れたのに立っているわけだからね。後から人一杯で入ってきて優先座席以外に座れている人と同じ搭乗運賃はおかしい。
納得できる筋は必要だ。
それができない辺り、本音は善意で優先座席を用意しているのではないのだよ。
おまえ達って損得感情だけで行動し、思い遣りって無いんだな。
私とは180度逆か。
私とは180度逆か。
すまんな、仕事で疲れているときは老人に譲る気はおきない
妊婦さんとかは別だが、譲るにしても席を立つだけだな
目立つのは好きじゃない
妊婦さんとかは別だが、譲るにしても席を立つだけだな
目立つのは好きじゃない
対価のある取引>善意の拒否≒自発的な善意>押し付けられる善意
信用否定する奴って、ぶっちゃけ社会の問題児だよね。正当な対価のある取引を否定するとか、どこのパワハラ?
お前の世界は周りが損してるだろ。自分が善意でそうでない者を見下して絶対に正しいとか迷惑すぎる。
そうまでしないとてめぇの善意って結局は肯定できないんだな。
てめぇで勝手にやってろって話だが。
善意ってのはしてぇ相手にだけするもんだけどな。どうでもいい奴に嫌々ながら形だけ差し出す偽善以外にねーわ。
善意を盾に自己満足で他人に迷惑をかけるのは独善だから論外。
信用否定する奴って、ぶっちゃけ社会の問題児だよね。正当な対価のある取引を否定するとか、どこのパワハラ?
お前の世界は周りが損してるだろ。自分が善意でそうでない者を見下して絶対に正しいとか迷惑すぎる。
そうまでしないとてめぇの善意って結局は肯定できないんだな。
てめぇで勝手にやってろって話だが。
善意ってのはしてぇ相手にだけするもんだけどな。どうでもいい奴に嫌々ながら形だけ差し出す偽善以外にねーわ。
善意を盾に自己満足で他人に迷惑をかけるのは独善だから論外。
子供のころ勇気出して席を譲ろうとして、拒否されたのがトラウマ
「元気そうで迷う」とか「断られる」とか譲りたくない言い訳でしかないだろ。
そんな下らんことを恐れてやるべきことも出来んとかチキンかつ身勝手この上ない。
ガタガタ言わずに人としてやることをやれよ。
そんな下らんことを恐れてやるべきことも出来んとかチキンかつ身勝手この上ない。
ガタガタ言わずに人としてやることをやれよ。
日本の良い文化が失われていくのが悲しいね。
心の貧しい日本人が多くて 悲しくなる。
くだらない物質主義や合理主義で 日本人の自己犠牲の美学が失われてる。
屁理屈こねて 譲らない正当論ほざいてるあほどもは 自分が高齢になって初めて分かるんだよ、脳足りん。
くだらない物質主義や合理主義で 日本人の自己犠牲の美学が失われてる。
屁理屈こねて 譲らない正当論ほざいてるあほどもは 自分が高齢になって初めて分かるんだよ、脳足りん。
手術したあとは電車乗ると辛くて座りたいけど見た目普通だから優先席は座りにくかった。
自分から優先席行って若い人の目の前に立つ老人が羨ましいわ
自分から優先席行って若い人の目の前に立つ老人が羨ましいわ
どうして老人や子連れみたいな、
現代の日本社会における超勝ち組様に席を譲らなきゃイカンの?
現代の日本社会における超勝ち組様に席を譲らなきゃイカンの?
混んでる時間に出てくるな。
電車で座らないと肉体的にも精神的にもやってられない人は生命体として疲れてるからだよ
優先席作らないでどの席だろうとそういう人優先でいいんだよ
そうでない人は席空いてても立ってるし
優先席作らないでどの席だろうとそういう人優先でいいんだよ
そうでない人は席空いてても立ってるし
老害脳には日本文化が失われていくように見えるのかw
悪習を美化するのは次世代にとって大迷惑なのでやめてください
今ここで日本の美学がとか、
悲しいとか、嘆くとか、失われるとか。
何十年前の話だよ。
平成不況の前の自由恋愛主義の頃から失われてるっての。
都合よく切り貼りして、汚いところから目を逸らした結果が今なんだよ。
高齢者にも責任あるし、善意で騒いで実のところ何もできてなかったテメェらの結果だよ。受け止めろや。
親の扶養義務いやー、旦那家族の相手したくないー、核家族だしー、生活保護も含めてテメェら、どれだけのキャパ抱えて必死に周りに貢献してんのだ。
本当に下らない善意の狂信だな。
マジでそうなってる日本人はいい加減目を覚ませってことだよ。他人を殴ってでも守らないとあめぇーんだよ。
悲しいとか、嘆くとか、失われるとか。
何十年前の話だよ。
平成不況の前の自由恋愛主義の頃から失われてるっての。
都合よく切り貼りして、汚いところから目を逸らした結果が今なんだよ。
高齢者にも責任あるし、善意で騒いで実のところ何もできてなかったテメェらの結果だよ。受け止めろや。
親の扶養義務いやー、旦那家族の相手したくないー、核家族だしー、生活保護も含めてテメェら、どれだけのキャパ抱えて必死に周りに貢献してんのだ。
本当に下らない善意の狂信だな。
マジでそうなってる日本人はいい加減目を覚ませってことだよ。他人を殴ってでも守らないとあめぇーんだよ。
明らかに登山やハイキングしに行く服の老人には譲らなくて良い。
譲りたくなるような老人が激減してるんだろ
我々が老人になったら日本はもっと悲惨なことになっているだろう
だから今の老人に少しでもその苦しみをプレゼントしてあげないと
それが責任というものだ
だから今の老人に少しでもその苦しみをプレゼントしてあげないと
それが責任というものだ
ちなみに小さな子や妊婦さんには席は譲っています
そりゃ若者からすれば、老人って今の苦しい社会を作りあげ、自分たちから搾り取った金があるのに溜め込んで悠々自適に暮らし、すぐに「今の若者は…」と上から目線で説教して交通事故おこす存在だからな
むしろ六割も残ってることに感謝すべき
むしろ六割も残ってることに感謝すべき
優先席には座らんなぁ
普通席でも妊婦さんには譲るけど、あとは知らん。
普通席でも妊婦さんには譲るけど、あとは知らん。
車両数増やせ
壊死ニキ「中国人観光客の南京虫が付着しそうだから、電車では座らないようにしてるンゴ…」
断られたらへこむから最初から譲らない
譲るって誰に譲るんだよ
今時のジジババは貯えもあってその上年金もあって、医療や福祉も手厚い
毎日好き勝手どっかほっつき歩いているだけだぞ
働きもしないジジババになんで席を譲るんだ?
今時のジジババは貯えもあってその上年金もあって、医療や福祉も手厚い
毎日好き勝手どっかほっつき歩いているだけだぞ
働きもしないジジババになんで席を譲るんだ?
東京のマナーって酷いよな。
鉄道会社のルールを平気で無視して、女子供は乗るなー赤ちゃんを黙らせろーベビーカーは乗せるなーって社畜ルールを声高々にマナーって連呼してるんだものwww笑
赤ちゃんぐずって泣くから、代わりにベビーカーに荷物を乗せてるのに、母親にベビーカー畳んで赤ちゃん抱っこして荷物抱えろって平気で主張する社畜は基地外そのものだわな。
ま、そんなんだから故郷に弾かれて東京で社畜やってんだろうけど?wwwww
鉄道会社のルールを平気で無視して、女子供は乗るなー赤ちゃんを黙らせろーベビーカーは乗せるなーって社畜ルールを声高々にマナーって連呼してるんだものwww笑
赤ちゃんぐずって泣くから、代わりにベビーカーに荷物を乗せてるのに、母親にベビーカー畳んで赤ちゃん抱っこして荷物抱えろって平気で主張する社畜は基地外そのものだわな。
ま、そんなんだから故郷に弾かれて東京で社畜やってんだろうけど?wwwww
年を取ってるからって、偉いわけじゃない。
医療が発達してない時代であれば、長生きした老人なんて珍しい存在だから、パンダなんかと同じで珍重されたかもしれない。
でも今じゃ老人なんて、高齢者福祉費で税金の大半を貪る、世間のお荷物じゃないか?そんな自覚もない、尊敬に値しないような人には、それ相応の応対の仕方があるはずだ。
医療が発達してない時代であれば、長生きした老人なんて珍しい存在だから、パンダなんかと同じで珍重されたかもしれない。
でも今じゃ老人なんて、高齢者福祉費で税金の大半を貪る、世間のお荷物じゃないか?そんな自覚もない、尊敬に値しないような人には、それ相応の応対の仕方があるはずだ。
妊婦なら無条件で譲り、
老人は顔付きで判断。
老人は顔付きで判断。
高齢者ってのが、何歳からかわかんないんだよな。服装などが若々しい人には失礼かなと思って迷ってしまう。譲って欲しい高齢者はそれを示すバッチでもつけたらどうだろう?譲られる側も、それくらいの気遣いをしても良いと思う。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
