2012/02/09/ (木) | edit |

君が代 国旗
「君が代起立斉唱の職務命令に3回違反したら分限免職」--。教育基本条例案の修正案を巡って8日開かれた大阪府と大阪市の統合本部会議で、処分の規定が決まった。卒業式シーズンは間近。がぜん現実味を帯びてきた「免職」に現場では波紋が広がっており、自らの思想信条を守るため「卒業式には出られない」と思い詰める教員もいる。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328766427/

スポンサード リンク


1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/02/09(木) 14:47:07.42 ID:???0
・「君が代起立斉唱の職務命令に3回違反したら分限免職」--。教育基本条例案の修正案を巡って8日開かれた大阪府と大阪市の統合本部会議で、処分の規定が決まった。卒業式シーズンは間近。がぜん現実味を帯びてきた「免職」に現場では波紋が広がっており、自らの思想信条を守るため「卒業式には出られない」と思い詰める教員もいる。

 府教委は先月、君が代の起立斉唱を求める職務命令を初めて出した。すると、ある府立高校では今月に入って「前もって不起立を宣言したら、卒業式で座席を指定されるらしい」とささやかれるようになった。校長が職務命令違反の教職員を確認するためだという。

 30年以上起立斉唱に反対し、不起立を繰り返してきたある府立高の男性教諭は「露骨な思想弾圧。日の丸・君が代反対よりも、強制によって排外主義が助長されることの方が問題だ」と憤る。卒業式で「何で立たへんの?」と生徒に問われるたび、歴史的な経緯や自分の思いを語ってきた。指紋押なつを拒否する外国籍の生徒の苦しみに触れた経験もある。若い教師が無意識に起立斉唱を受け入れることに怖さも感じる。

 「クビになってもいいという同僚もいる。でも、自分を貫けば家族にも迷惑をかける。面倒なことに巻き込まれて消耗するのも嫌だ」。だから、今年は卒業式の会場に入らないつもりだ。

 「公務員だからといって、生き方まで否定していいのか。生徒に多様性を教えている教員が画一的に支配されようとしている」。教員を指導する立場の校長も戸惑いを隠さない。ある府立高の校長は起立しない教員とじっくり向き合った結果、その教員が起立するようになった経験を持つ。「『ルールだから』では何も解決しない。条例が成立しても自分のやり方を変えるつもりはない」と話す。

>>2-10につづく

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120209k0000m040132000c.html

4 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/02/09(木) 14:47:56.81 ID:???0
>>1のつづき

 別の府立高校長は「教育公務員である以上、命令違反、条例違反は許されない。職務命令が出た以上、起立斉唱するのは当然だが、強制の色合いが強くなり現場がぎすぎすする」と条例化には反対の立場だ。

 この日の府市統合本部会議で、中西正人・府教育長は「教員の生命線に関わる。3回で分限とするのは非常に違法性が強いと言わざるを得ない」と主張。君が代の起立斉唱を巡っては法的な争いや世間の慎重論が根強いことを挙げたが、橋下徹大阪市長は「世論の話は公選職の役割だ」と取り合わなかった。

以上

3 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:47:42.74 ID:hJD2SPSA0
辞めればいいよ

6 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:48:27.72 ID:UdECTh2/0
この先生の授業受けるのは強制ですか?強制なら訴えます

7 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:48:44.93 ID:QNYxJxup0
破邪の力を持つ”君が代”、魔物退治に良く効くwww

14 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:49:34.10 ID:7PJktTvM0
こんなセンコーに何を教わるのだ・・・

12 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:49:24.10 ID:a+axTv7U0
     ,.-‐´: ̄イ :::::::::::::ヽ    /三三三〒〒三三三ミi     勿ソノ川ヾヾヾヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   /::/ ̄´\::::::::::::::::::::::::\ 彡:ノ         ミ:ミミi    勿イ   \\ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト
  ./::/     \::::::::::::::::::::::::i 彡           ミミミl    !ソノ        ミ;;;;;;;;;;;;;;;ト
  /::/` `  ̄ ヽ  ミ:::::::::::::::::::/ }::i ≡=-   -=≡  ミミ!    !;;|≡、  `≡   キ;;;;;;;;;;;;;;ト
 【 赱】【 赱】━━ミ::::::::::::イ  { |ー(●>)⌒(●>)--ミ/     { )ヽ }‐{ / .} ̄ 川ミ;;;ト
.  フ./ .  ̄     ミ彡‐、:{     !   ̄./    ̄   ミソ      ! ̄ノ   ̄    ミ _ノト
  i .ゝ ^‐'ヽ     ノ λ ノ:i     ! // ゝ._ ,λ // /        ヽ 冫-‐´\  ノ  |;;ト
  | r== .、        ___./__|_________!  ノ__,!!,___,.ヽ  /     __________ヽ‐==ー、   /  ト______________
.  ! `ー ´ `     イ:::::/     /ヽ \++ /  /|\ー-/     /i`ー ´   /  /       /
   ヽ._________ ,,. - ´ l::::/     /;.ヽ\.  ̄ , / .ノ|ヽ;ヽ/     /#ヽ,____ /    /        /
    ノ::::l ./ ̄二二つ バ カ / ; ;.\ _ ̄ ̄___/ ̄二二つバカ /# # #ヽ / ̄二二つバカ /
   乙:::::::|/   \ |:::|     し\; ; ; .\ ̄◆ /   \;;|     し\# # #/   \|     し\
 乙:::::::::::/    \.ノつ|___と二|; ; ; ; ;.\.▲/   \ノつ____と二|# #/   \.ノつ____と二)
./  ̄ ̄/  ノゝノ乙:::::::::::::::::::と二ノ; ; ; ; ; ; ; ▼  ノゝノ; ; ; ;/; ; ; ; ;と二ノ##/  ノゝノ l l    と二ノ

16 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:49:46.10 ID:sSpyzFFN0
ここまで君が代に苦痛を覚えるって、逆に凄いなw

18 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:50:08.51 ID:9JnqMvkg0
公務員なら、国歌斉唱で起立するのが当然の生き方だと思う
自由人を主張するのなら辞めるべきだろうな

34 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:51:59.27 ID:HLb2zgcI0
嫌なら私立にでも転職しろよ
憲法には職業選択の自由ってのがあってなー

35 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:52:00.81 ID:8uyO6fPe0
俺は不真面目だったけど
君が代はちゃんと声出して歌ってたぞ

37 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:52:01.61 ID:88pMiyxl0
辞めろ誰も困らん代わりはいくらでも居る

38 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:52:04.52 ID:1TAh1gEAO
思想信条云々より祖国って言う誇りは無いのか、嫌なら日本から出てけ

39 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:52:07.42 ID:WDZmeshy0
まるっきり公務員の自覚がない

43 名前:名無しさん@12周年[a]:2012/02/09(木) 14:52:22.61 ID:HQ8h2wx40
君が代が国歌なんだからしょーがないじゃん。
みんな今を生きてるんだから、チャッチャと歌って終わらせようって。

49 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:53:11.03 ID:54NH4o3wO
自分の子供の通う学校にこんな先生がいたら
絶対に学校や教育委員会に抗議するわ。

52 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:53:26.42 ID:5g+q1YSY0
嫌なら辞めりゃいいだろ
つーか教員免許の取得をもっと厳しくしろよ
ついでに数年ごとに更新手続きが必要にしろ

56 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:53:40.23 ID:tIiiGAToP
まあこういうキチガイみたいな思想抱いてるのは一部だけだと思うよ
大半の教師は普通に起立する

57 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:53:57.78 ID:Ycbll2Y/0
病気だわコイツらwww
教師以前に人間やめたほうがいいんじゃねw

58 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:53:59.19 ID:hI73IWIb0
教え子たちの門出を祝うつもりはないのねwww
まさに教師失格www

63 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:54:28.51 ID:fgwOSlbc0
君が代ってもしかして魔除け?
我々が思っているよりもすごいものを秘めているのかもしれんな。

82 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:56:26.40 ID:PCJ5zcwL0
起立するとかしないとかで生き方が否定されるとか
随分と安い生き方だなw

89 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:57:09.13 ID:vFTGCsOnO
悩みの一番の解消方は原因となってるものを取り除く事

よって今すぐ辞めろ

109 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:58:31.71 ID:lO22WqYy0
そんなに自分の思想が大事なら普通に辞めれば済む事だろ?
その度胸が無い癖に自分の権利だけ主張するとかバカとしか思えない

115 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:59:00.55 ID:hJD2SPSA0
                  ・;`.∴ '     
   ブシャァァ          ,:;・,‘   ブシャァァァ
            / ̄\.' , ..
       ・;`.∴ < ^o^ > 
           , \_/ きーみーがーぁ♪
           / ̄   ̄\         
     ;`.∴ '/ /\   .\\;`.∴ ' 
ブシャァァ   _ \\..\    \\_ ブシャァッ
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\
        ||\            \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

131 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:00:42.14 ID:l8K+Cdsu0
>>115
わろたw

118 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:59:13.34 ID:NoEqtcllO
君が代を歌うだけでキチガイが見つかるなんて
マジで君が代最強だな

133 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:00:53.32 ID:bFdERnexO
君が代をそこまで毛嫌いするなら日本から出て行けば解決するのに

148 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:02:43.63 ID:vcy4KKZj0
こういう教師が学校教育をしてきたから
日本売りに抵抗を感じない日本人が増えたんだろうな
工場を海外へ移転する企業、外国企業へ転職する技術者たち

会社を守るため、家族を養うため・・・、仕方ないのかな、
と思ってしまう自分も愛国心が薄いのかな

155 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:03:23.52 ID:CMQzoaMdP
リカちゃん派ガンバ♪wwww

158 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:03:35.68 ID:dKxDpNBQ0
頭がおかしいんじゃないか

187 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:06:22.41 ID:tjIYA0W+0
ハシゲはいってるじゃないの公務員にこだわる必要はないでしょって
国からお金をもらわない私立でいくらでも不起立して、国歌を歌わなければいいだろって

ハシゲなりに最大限譲歩してると思うけどw

201 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:07:58.63 ID:a+ns/D0uO
理想の先生ってこんなんだっけ…

210 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:08:37.18 ID:+omFrf8K0
サヨ先生が集まって私立のサヨ学校作って好き勝手やりゃいいやん。
公立でやんなや

223 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:09:52.91 ID:ehjnWejh0
幼稚園の運動会でも国家流すぞ。園児はちゃんと国旗見てる。

227 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:10:30.45 ID:8BTlxZVN0
生徒や親御さんは日本の将来に心配しながらも粛々と卒業式に臨むのに
ぬくぬくと公務員の地位に居ながらそんな事が重大だと苦悩する教師って…

241 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:11:32.03 ID:/i177Va30
生徒の一生に一度の節目に立ち会わず、自らの思想信条を守るために式に出ないとか・・・
もう笑う気もしない、全部自分の為か?呆れるわ

258 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:13:06.63 ID:+0P672i6i
聖なる詩の詠唱は魔物に大ダメージを与えるからな

261 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:13:21.71 ID:9/4FxJ/40
日本の国旗・国歌が嫌いなら公立の学校辞めろ
嫌いな教職員共で私立の学校つくればいい

262 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:13:34.68 ID:gFB5zkwd0
なんで歌や国旗や儀式で弱るんだ?
日教組の教師ってヴァンパイアの呪いでもかけられてるのか?

267 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:14:26.69 ID:1im9cW1lO
試しに半島の国歌流したら起立したりしてなw

276 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:15:25.05 ID:pa5btZsn0
他の人間が立ってるだけで恐怖覚えんのかよwww

282 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:15:53.11 ID:aWIdLWui0
君が代を歌いたくないなら公務員になるなって話しだ

283 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:16:04.76 ID:lHSFRE92P
無理せず精神科のカウンセリングに通えよ。

285 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:16:42.04 ID:RB6nBDAc0
こんな下らん事で悩むなんて、バカ教師どもはなんて暇人なんだ。
国旗・国歌に敬意を表したくなければ、職を辞して自らの信念を貫けば良いだけ。

文句があるならサッサと公務員辞めろよ、カスども!!

286 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:16:46.41 ID:7XgUFmW+0
こんなのに教わる子どもが最大の不幸

287 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:16:55.41 ID:zuI5JBmnO
もう日本から出てけゆwwwwww

299 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:18:33.85 ID:vJ65Q/ZC0
橋下、石原 VS 君が代拒否教師100人で
討論番組やってほしい。

301 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:18:41.38 ID:wHMlKBl+0
そんなに君が世が嫌いなら
日本人をやめればいいのに

314 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:19:58.98 ID:oDWVgrU40
また頭のおかしい狂師か

316 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:20:53.02 ID:PK+YLule0
だから、嫌なら辞めろって。普通の会社員は社命に歯向かったりしなぞ。
そんなことしたらすぐにクビになるんだぞ、アホ。

323 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:22:05.56 ID:kwiij5mz0
程度の低い思想教育しかできない教師にあたった
普通の生徒の苦しみも
ちっとは思い出してください。

329 名前:名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:22:39.31 ID:SKDQXgHp0
病院にいけば合法的に幸せな気分になるクスリも処方してもらえる


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 45803 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/02/09(Thu) 15:50
自分の国旗国家を大切にできない人間なんて
他国の国旗国家も大切に出来ない
世界から見て恥ずかしい人間だけじゃ  

  
[ 45806 ] 名前:    2012/02/09(Thu) 16:07
なんかもう吸血鬼退治のノリで押せ押せムードに見えるが
教組・労組、マスコミ、大学、外国勢力と根は深い
哀れな記事に見せかけてるけど公職から連中がいなくなるまでは終わらんよ
少なくとも公教育の現場からは一匹残らず駆逐すべし

まあ現政権与党のマークからしてアレだから根気の要る仕事だが  

  
[ 45807 ] 名前: 名無しさん  2012/02/09(Thu) 16:08
>>『ルールだから』では何も解決しない
だったら君が私立に行けば全部解決するんじゃないかなァ  

  
[ 45808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 16:10
ふーん、日本が嫌いなのに、日本国憲法の保障は求めるんだ。
バカじゃねえの?  

  
[ 45809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 16:15
>まるっきり公務員の自覚がない

本当にこれに尽きる、何で国のために働いてる人が国家を歌えないの?
学校行事で国家歌うなんて今に始まったことじゃないじゃん
なんで国家歌いたくないのに、教員になったわけ?w
卒業する生徒も嫌な気持ちになるのに  

  
[ 45810 ] 名前: 名無し@まとめいと  2012/02/09(Thu) 16:16
うーん、左翼脳って怖いね
愛国心持てとは言わないけど、度を越えてると日本という国家を滅ぼすぞ  

  
[ 45811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 16:17
多様性とかいいつつ、国旗国歌を大事にしたい人達と共生できないじゃん
やっぱ多文化共生なんて羊頭狗肉の詐欺口上、どっちみち無理  

  
[ 45814 ] 名前: 内科で見てもらえよ  2012/02/09(Thu) 16:31
老若男女関係無い。
言われた仕事が嫌ならやめればいい。  

  
[ 45815 ] 名前: 名無しさん  2012/02/09(Thu) 16:31
>自らの思想信条を守るため「卒業式には出られない」と思い詰める教員もいる

職務命令違反には変わりねーけどなw  

  
[ 45816 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/02/09(Thu) 16:32
苦痛ならいなくなってくれて結構。教育がしたいなら塾の教師にでもなればいい。さっさとやめろ!子供だって自分の意志に反する事を受け入れざる負えない時もある。自分の意志を貫きたいなら他の職業に挑戦すればいい。親全体で教師辞任運動とかすればいいのに。  

  
[ 45817 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/02/09(Thu) 16:32
日本国憲法では、「天皇陛下は日本の象徴」として認められているんだよね?
と言うことは、日本は天皇を象徴にした国=君が代、だよね?
憲法で認められた「君が代」の日本が苔の生すまで末永く続いてほしい、と歌う
国家に、いったいどんな問題があるのか、さっぱり分からないんですよね。  

  
[ 45818 ] 名前: なかなか  2012/02/09(Thu) 16:33
「自分を貫けば家族に迷惑がかかる・・・」←その前に卒業式を台無しにされる卒業生とその両親に迷惑掛かるだろ!非常識野郎が。  

  
[ 45819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 16:37
日教組の総辞職マダー?  

  
[ 45820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 16:39
そもそも何処の国のであれ、公式の場での国歌斉唱や国旗掲揚時には起立・脱帽で敬意を払うのが国際慣例じゃなかったかナー。。。  

  
[ 45821 ] 名前: 名無しさん  2012/02/09(Thu) 16:47
大阪府教職員に金言をプレゼント
つ[職業選択の自由]

会社の意向を無視するなんて民間なら首が飛ぶけどなww  

  
[ 45822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 16:52
こんな人間が子供を教育してるとか恐ろしすぎるわ。
さっさとクビにしろよ。
  

  
[ 45823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 16:52
韓国の国歌でも流してやりゃ起立すんじゃねえかこのバカ?
ゲラゲラwwww  

  
[ 45824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 16:53
世代が変わって行けば自然と収まるはずが・・・
少子高齢化ってこういう負の側面もあるんだな
極端に振れた後の修正が効かなくなる  

  
[ 45826 ] 名前: 名無しさん  2012/02/09(Thu) 16:59
気持ち悪い日教組教師

ああ、民主党信者お前らも同類だよw  

  
[ 45827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 16:59
担任を自分で選べず強制で決められて精神的な苦痛を受けたので訴えていいですか?  

  
[ 45828 ] 名前:      2012/02/09(Thu) 17:06
顔見るまでもなくキチガイですわ  

  
[ 45830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 17:12
日本以外で国旗国歌に不敬な態度示したら、それだけで教職を失うだろうが(笑)
最低限のルールすら守れんで教育者とは烏滸がましいにも程があるわい。
  

  
[ 45833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 17:27
君が代って凄いな
破邪魔法だw  

  
[ 45834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 17:32
まずは職務を果たせ
話はそれからだ  

  
[ 45835 ] 名前:       2012/02/09(Thu) 17:33
冗談抜きにして、こいつらは韓国や中国の国歌にはマジで起立すると思う。
「他国を尊重できる国際的な人間だから」wwwとか言ってな。
要は左翼に洗脳された反日連中なんだから。政治思想があるわけじゃない。ただの反日。  

  
[ 45837 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/02/09(Thu) 17:40
もう新しい歌つくれよ阪本龍一あたりが  

  
[ 45838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 17:43
憲法で保証されている自由は「公共の福祉に反しない限り」認められるのであって濫用してはならないと書かれている。
公務は公共の福祉なので、起立しない教師は憲法違反。  

  
[ 45839 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/02/09(Thu) 17:51
大阪って日教組の組織率が平均よりも低い所なんだよな
組織率トップクラスの神奈川とかの現状が知りたい  

  
[ 45840 ] 名前: コリア  2012/02/09(Thu) 17:56
地球外生物コーリアン、今すぐ出ていけ
人間になりすますコーリアン今すぐ出ていけ
自分の子供に子供を宿すコーリアン今すぐ出ていけ  

  
[ 45842 ] 名前: 名無しさん  2012/02/09(Thu) 18:08
> クビになってもいいという同僚もいる。でも、自分を貫けば家族にも迷惑をかける。

「クビになってもいい」なんて全然思ってないじゃんw  

  
[ 45844 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/02/09(Thu) 18:16
踏み絵より簡単だなぁw  

  
[ 45845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 18:17
※31

俺も思ったwwwクビになる覚悟なら文句いうなってんだwww  

  
[ 45847 ] 名前: 名無しさん  2012/02/09(Thu) 18:22
自分の国の国旗に敬意を払わないと言う世界で唯一の思想団体日教組

  

  
[ 45848 ] 名前: なかなか  2012/02/09(Thu) 18:24
君が代っていいよね、式でそれ流して起立出来ない奴らは・・・日狂組やキチガイや在日の目安になっていいね!  

  
[ 45849 ] 名前: 名無しさん  2012/02/09(Thu) 18:30
革命家になれば良かったのに  

  
[ 45851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 18:42
気持ち悪いほどの拒否り方だなw
そんなに君が代が嫌いだったら祖国に帰るのが身のためだよ。  

  
[ 45852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 18:50
こいつらの目の前で君が代を大声で歌い続けたら
どんな行動に出るだろうか?

(>'A`)>ウワァァ!!つって殴りかかってくるかなw  

  
[ 45854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 19:00
サヨク教師の授業受けたくなかったら生徒全員で君が代歌えばいいんだな?
良い事知ったよw  

  
[ 45855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 19:05
>「卒業式には出られない」と思い詰める

ここまで君が代嫌いとは・・・
こいつら日本人じゃないんだろうなw  

  
[ 45856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 19:07
教育長。。。。バカか?

  

  
[ 45857 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/02/09(Thu) 19:11
君が代は敬虔な愛の歌じゃん
それを強烈に拒否する奴等は悪魔に魂でも売ったのか?  

  
[ 45858 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/02/09(Thu) 19:11
>若い教師が無意識に起立斉唱を受け入れることに怖さも感じる。

世界中の教師が起立して、それぞれの国の国歌を斉唱してますけど、それも怖いんでしょうか?
もし、怖いのなら、キモいです。
もし、怖くないのなら、論理矛盾。  

  
[ 45859 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/02/09(Thu) 19:23
試しに君が代口ずさんだら何年も歌ってないのに歌詞全部覚えてる。
何気に凄いことだよな。意識せずとも浸透させてるのは。
  

  
[ 45860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 19:25
俺こんな教師が担当だったら、毎回君が代で迎えてやるよ
国歌流してゴチャゴチャ言われる覚えもないしなw
血管から血を吹き出してるとこ見てみたいwww  

  
[ 45863 ] 名前:     2012/02/09(Thu) 19:44
これでいいのだ  

  
[ 45865 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/02/09(Thu) 19:46
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌(いわお)となりて
苔(こけ)のむすまで  

  
[ 45870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 20:32
簡潔だし荘厳だし
君が代はいい国歌だよ
  

  
[ 45871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 20:32
問題にされてるのは彼等の行動だろう
職員会議なり教育委員会なり協議の場で行動すればいい事だろ
こいつらは給食で嫌いなものが出るから出すなと教室で暴れる馬鹿ガキと同じ

君が代強制は議論の余地がある問題だと思うが、彼等の行動は変える為の努力が見当違いどころか、議論の邪魔にしかなってない
原発反対と叫びたいだけの反原発団体の糞行動と同じ
こういう見当違いの行動は相反する極端な意見に言質を与える事になり、結果として極端な二者択一を強いる事にしかならない  

  
[ 45879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 21:26
好きにすれば良い、しかし行動には責任が付いて回る、ルール無視すれば罰則適用は当然、
自分の行き方通したいなら通して首になれば良い、
誰も強制はしない。  

  
[ 45881 ] 名前:    2012/02/09(Thu) 21:31
ますます君が代が好きになった
  

  
[ 45882 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/02/09(Thu) 21:36
民主主義国家は主義主張は自由。
だが職業的義務を果たさない奴は、辞職すべし。  

  
[ 45885 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/02/09(Thu) 21:38
それほど日の丸・君が代が悪いというなら、国旗国歌法の廃止なり改正なりの運動を
起こせばいいだろうと思うんだが、何故か決してやらず、自分の行動半径内だけで大騒ぎする。
そういう行動なら、権力者にとっては処理するのは簡単で、罰する法律なり条例なりを作って、
騒いでいる者を排除すればいいだけ。

その「権力者」は自分達が選挙で選ぶんだし、その政策に反対だと言ったところで殺され
たりはしないし、広く社会に向けて自分達の主張を訴え続ければ、あるいは支持する人が
増えるかも知れない。何故かそういう考え方は決して出来ないらしい。日本は民主主義国
なんじゃなかったの?

どうもこの先生方は、「自由」「権利」「民主主義」という言葉の意味について、何か根本的
な誤解をしてるようだね。
可哀想だから、何をどう誤解しているのかについての私見は言わないでおくけどさ。  

  
[ 45889 ] 名前: QAAM  2012/02/09(Thu) 21:54
そういや音楽の教科書の君が代を黒ペンで塗りつぶせとか上にプリント貼れって言う教師がいたな、極左教師だったのか  

  
[ 45890 ] 名前: m  2012/02/09(Thu) 21:55
正直に言って「君が代」は不思議なメロディで、歌う時はカッコイイとは思わないけど、なぜかオリンピックなどで流れると、とても重厚に聞こえて背筋を伸ばしたくなるんだよなぁ。

好き・嫌いはともかく、公務員である以上、国歌を尊重するのは当然。
教師である以上、自らの思想を教え込むのではなく、生徒に自ら考える力を付けるように努力するのが当然。
国歌を尊重したくないなら公務員にならなければいいし、
生徒より自分の思想を押し付けることが大事なら教師の資格はない。

昔は知らないけど、ニュースを見る限り今のサヨクの言ってることって、ただの感情論だよね。だから理屈は通じない。
話し合いができないのであれば、同じように感情論と物量で「お前は生徒の卒業を祝う気がないのか!この鬼畜!」とひたすら何十年も押し通せば、少なくともどこかにヒビが入れられるんじゃ?と思う。
「底なしのお人よし」が良い目を見るのは御伽噺だけ。いくら人が良くても、害虫を駆除したり、泥棒を撃退したりすることは、決して悪い事ではない。
害虫に蝕まれ、泥棒に全てを差し出しながら微笑むのはただのバカだということを共通認識として持ちたい。  

  
[ 45891 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/02/09(Thu) 22:02
>それほど日の丸・君が代が悪いというなら、
>国旗国歌法の廃止なり改正なりの運動を起こせばいいだろう
>と思うんだが、何故か決してやらず、

んーと、調べてみるとウん十年前に一応やってはいるんだが、まるっきり盛り上がらず、マスコミさえ相手にせず、いつのまにか消えたんだよね。
今はともかく、昔はああいうのは誰にも相手にされないくらい少数派だったんだ。  

  
[ 45893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 22:20
堅苦しい場で面倒くさいながらも歌うのが大人ってもんだろ  

  
[ 45916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/09(Thu) 23:50
たまたま通りがかった(反日教師がいる)学校の前で、偶然卒業式が行われる頃に君が代を歌うオフ会とかねーかな。  

  
[ 45970 ] 名前: あ  2012/02/10(Fri) 08:47
逆に考えたことはないのか
お前が、本当に多様性のある教育をできているのかと。  

  
[ 45976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/10(Fri) 10:05
こういうアホな教師がいない学校生活でよかったわ  

  
[ 45987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/10(Fri) 12:21
君が代は思想信条に反するから歌いたくない
職務違反で罰せられるのも辞めるのも嫌
だから法には従わないし規定も守らない
どんな教育受けたらこんな大人になるんや  

  
[ 46016 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/02/10(Fri) 17:54
マジキチ  

  
[ 46040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/10(Fri) 23:18
祝福すべき場で国歌を歌うのは国民の常識だろ
そんな基礎的な事すら理解できない人間が教壇に立つとは片腹痛い
愛国心とか思想とか以前にいちいち国歌斉唱に噛み付く事自体が愚の骨頂  

  
[ 46202 ] 名前:    2012/02/12(Sun) 00:21
インターナショナル流して起立したらお里が知れるってモンだけど。  

  
[ 46534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/14(Tue) 02:13
日本にいなくていいから、半島で奉仕すればいいと思うよ。家族もつれてけば無問題。
  

  
[ 48493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/25(Sat) 00:24
そもそも君が代は軍事国家としての日本を称える歌でも、天皇陛下を礼賛する歌でもない。
古くは平安時代から、祝いの席で相手の幸福と長久を願って歌われていた歌だ。
もうちょっと言うと、先の大戦は天皇陛下が先導した訳でもない。

公務員だから当たり前とかそういう以前に、君が代反対派は不勉強が過ぎる。
昔の反日教師の言う事を鵜呑みにするような、残念な脳味噌の持ち主だから
起立するしないとか、つまらない問題でむやみに苦しむ事になるんだよ。
全ては自業自得ってこったな。
  

  
[ 48615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/02/25(Sat) 22:04
*48493
え?君が代原曲アメリカの曲と聞いた気がするのですが・・・

立たないのはただの怠惰以外じゃないだろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ