2016/12/01/ (木) | edit |

001-134.jpg 11月29日に発売された『ファイナルファンタジー15(以下、FF15)』。体験版では数多くの不具合が確認されたが、発売日と同時にアップデートが行われ、数多くの不具合が修正されると名言された。アップデートの容量は数ギガにも及び、不具合の修正だけでなく、ゲームを快適に遊べる配慮もされている。しかしそんなアップデート適応後もバグが発生していると話題になっている。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1480506748/
ソース:http://gogotsu.com/archives/24162

スポンサード リンク


1 名前:綿花 ★@\(^o^)/:2016/11/30(水) 20:52:28.78 ID:CAP_USER9.net
【簡単に説明すると】
・ファイナルファンタジー15がバグ満載と話題に
・Twitterではバグ報告祭り
・アップデート適応後もバグ発生

11月29日に発売された『ファイナルファンタジー15(以下、FF15)』。体験版では数多くの不具合が確認されたが、発売日と同時にアップデートが行われ、数多くの不具合が修正されると名言された。アップデートの容量は数ギガにも及び、不具合の修正だけでなく、ゲームを快適に遊べる配慮もされている。しかしそんなアップデート適応後もバグが発生していると話題になっている。

・移動する車の上で直立不動になるパーティー、その中で1人だけ車の中で溺れているというとんでもないバグ。
・チョコボの上でまっすぐに立つという荒技を見せるバグ。
・イベント中に突如戦闘が始まりモブキャラクターが暴れ出すバグ。
・車が発進すると、キャラクター達をおいてきぼりバグ。
・車に乗っていた主人公が突如として飛ばされるバグ。
・イベント中パーティーメンバー浮遊している。

などなど数多くのバグが発見されている。これらは全て製品版の『FF15』で発生したもの。

特に物理演算関係のバグが多いように見受けられる。Twitterではバグ報告祭りとなっており、もはやバグを楽しむゲームとなってしまっている?

http://gogotsu.com/archives/24162

001-134.jpg

002-78.jpg

003-35.jpg

004-22.jpg

005-8.jpg

006-3.jpg
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/30(水) 20:54:17.99 ID:ZwS6RyC90.net
エフエフ
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/30(水) 20:54:30.50 ID:yllSNzKp0.net
10年かけてこれか!
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:01:17.02 ID:v3nsAsB20.net
何回ファイナルだと言うつもりかね
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:05:43.70 ID:QJGXFIiI0.net
ファイファンって言いたいだけだろww
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:08:27.40 ID:TcglEej30.net
ファイファンじゃなくエフエフで確定したんだよ
いい加減にしろ

68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:11:33.02 ID:9jiWYq210.net
十年かけて作ったのがこれ?
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:11:37.65 ID:Z94nLVZv0.net
10年もかけるなよ
109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:23:14.37 ID:uzbEoTXD0.net
なかなか面白そうだな
やりたくなってきたわ
122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:25:40.89 ID:x/MHfhpT0.net
グラが良ければいいじゃない
123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:25:42.38 ID:zVdWxJTk0.net
いい加減元普通のファンタジー路線に戻せよ。。
こんな厨臭いもんやる気おきんわ
137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:29:08.97 ID:woqfx1rv0.net
なんとかナンバリングぽかったのは12までだったね
151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:31:48.57 ID:LAw58g1s0.net
面白そう
やりたくなった!
157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:33:30.45 ID:zRuEc7so0.net
FF7はしっかり作ってくれ(´・ω・`)


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1638624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 10:59
ファンファン大佐の事ではないのか…  

  
[ 1638633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 11:09
アーリーアクセスのβ版とかじゃないんだからしっかりやれや
そういうゲームならバグとの遭遇も楽しみの一つなんだけどな  

  
[ 1638637 ] 名前:             2016/12/01(Thu) 11:15
製品版のフルプライスでこんな出来だから許されないんだよな
ユーザーにデバッグさせてパッチ当てて完成とかふざけてんのと
やっぱり買わなくて正解だわ  

  
[ 1638638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 11:15
馬鳥の時の中国人プログラマーでも雇ったのか?
ホストどもマヌケ晒しすぎやろw  

  
[ 1638644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 11:26
もうRPGは洋ゲーでいいわ  

  
[ 1638645 ] 名前: 名無し  2016/12/01(Thu) 11:26
やってない人が猛烈に怒っている不思議なゲームだな。  

  
[ 1638648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 11:27
意識高いR&D部門が十数年かけて作ったエンジンがこれ
そりゃ社内案件もUEに逃げますわ

キャリアアドバイザーに聞いたことあるけどあのR&D部門学歴か海外ゲームスタジオ勤務経験が重視だったらしい  

  
[ 1638651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 11:29
アプデで修正できるから致命傷で済んでるけど、昔なら即死級のやらかしだろ  

  
[ 1638652 ] 名前: 名無し  2016/12/01(Thu) 11:34
じゃあ逆にバグが一つもないゲームに感動するか?
それこそ名作と言われてる数々のゲームのうちバグが一切ないゲームがいくつある?
ようは面白きゃなんでもいいんだよ
まだやってないし、面白くなかったらごみだけどな  

  
[ 1638654 ] 名前: 池田  2016/12/01(Thu) 11:36
正直面白いからなぁ…
バグも茶目っ気で許せるくらいには面白い  

  
[ 1638657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 11:40
FF7はせっかく作ったFF15のエンジンとは別の
旧型のエンジン使って作ってるからFF15よりもかなり古臭く見えるらしいね  

  
[ 1638659 ] 名前: 名無しさん  2016/12/01(Thu) 11:43
FF6みたいなサイバーパンク路線もFF7であっさり方向転換して
近代ミックスみたいな世界観にしたFF8もFF9であっさり方向転換
FF10に至っては明後日の方向に進み始め、FF11でようやく(ストーリーに関しては)王道路線に戻ったがときすでに遅し
FF12は試行錯誤の結果タクティクスの世界観をうまく取り入れたものの離れたユーザーを戻せず、FF13はノムリッシュ
FF14はチャイナルファンタジー14として大失敗して作り直し

そしてFF15はハヴォック神の従属神である物理演算エンジンによってバグゲーと化した  

  
[ 1638660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 11:45
洋ゲーなら許される程度のバグ  

  
[ 1638663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 11:48
空飛ぶと見えない壁にぶつかってゲームオーバーというのは修正されたんか?  

  
[ 1638664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 11:53
こんなん致命傷でもなんでもない
KOTYなんて夢のまた夢
しかしまあそろそろスクエニからKOTY候補が出てもおかしくはないな  

  
[ 1638668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 11:57
ファミコン黎明期のソフトもバグなんて山ほどあったのだし、むしろそれを愉しまないと。私は買わないが。  

  
[ 1638673 ] 名前: あ  2016/12/01(Thu) 12:08
1〜7にあったようなステータスや魔法が機能しないバグよりは全然良い
なぜかそれ含めて神格化されてるけど  

  
[ 1638677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 12:15
銃規制が行き届いて、市長自らほぼ素手で制圧できるほど治安がいい街が舞台の作品  

  
[ 1638683 ] 名前: 名無し  2016/12/01(Thu) 12:31
これだけ見てるとなんだか楽しそうwww
まあ、買わないけど  

  
[ 1638710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 13:14
直立チョコボの動画はほんと笑う  

  
[ 1638721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 13:35
スクエニ本気でバグより批判潰しに躍起だから、さすがのまとめもコメント選びまくってるんだなぁ、
と良く分かった記事でした。  

  
[ 1638723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 13:36
ファイファン呼びはカッペと証明されてんだが?  

  
[ 1638731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 13:52
極上のクオリティなんか?これで  

  
[ 1638746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 14:12
自由度高いな  

  
[ 1638773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 14:53
6はサイバーパンクじゃなくてスチームパンク・・・ってほどでもないが  

  
[ 1638781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 14:58
色々盛りだくさんなんだもの
取りきれないバグなんてそりゃ出る罠ww  

  
[ 1638807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/01(Thu) 15:29
盛り沢山(7時間でクリア)。いやはや本当に気持ち悪くなったなこの会社
まるで半島だ  

  
[ 1639424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 08:54
ボクはエフエフ派です!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ