2016/12/01/ (木) | edit |

天皇陛下が8月にビデオメッセージを公表する約20日前の7月、退位について恒久制度を望む思いを、学友の明石元紹氏(82)に電話で打ち明けていたことが30日、明石氏の証言で分かった。陛下は「将来を含めて譲位(退位)が可能な制度にしてほしい」と語られたという。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1480555654/
ソース:http://this.kiji.is/176739839974866949
スポンサード リンク
1 名前:ニライカナイφ ★:2016/12/01(木) 10:27:34.89 ID:CAP_USER9.net
◆陛下、退位の恒久制度望む 電話受けた旧友が証言
天皇陛下が8月にビデオメッセージを公表する約20日前の7月、退位について恒久制度を望む思いを、学友の明石元紹氏(82)に電話で打ち明けていたことが30日、明石氏の証言で分かった。陛下は「将来を含めて譲位(退位)が可能な制度にしてほしい」と語られたという。
私的な会話とはいえ、退位の在り方について陛下の具体的な考えが明らかになったのは初めて。父である昭和天皇の大正時代の経験を踏まえ、摂政設置によって混乱が生じることへの懸念も示したという。
明石氏は「陛下からの電話だったので内容を注意深く聞いていた」と話した。
共同通信 2016/12/1 02:25
http://this.kiji.is/176739839974866949
2 名前:名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:28:33.09 ID:mWff6pYx0.net天皇陛下が8月にビデオメッセージを公表する約20日前の7月、退位について恒久制度を望む思いを、学友の明石元紹氏(82)に電話で打ち明けていたことが30日、明石氏の証言で分かった。陛下は「将来を含めて譲位(退位)が可能な制度にしてほしい」と語られたという。
私的な会話とはいえ、退位の在り方について陛下の具体的な考えが明らかになったのは初めて。父である昭和天皇の大正時代の経験を踏まえ、摂政設置によって混乱が生じることへの懸念も示したという。
明石氏は「陛下からの電話だったので内容を注意深く聞いていた」と話した。
共同通信 2016/12/1 02:25
http://this.kiji.is/176739839974866949
そりゃ自分のためだけに言ったわけじゃねーしな
20 名前:名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:35:04.15 ID:RVudahUf0.netほんとは摂政でいいんだけどな
23 名前:名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:35:56.85 ID:IRNq9Ktp0.netもう形式的な天皇でしかないのだから定年制でいいだろ
27 名前:名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:36:41.91 ID:A98gla6o0.net陛下攻めるなあ
そういうところ嫌いじゃない
そういうところ嫌いじゃない
最初のお言葉の時もこうやって謎のリークから始まった
48 名前:名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:40:22.79 ID:EMXt6uzw0.net仕掛けてくるなw
56 名前:名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:41:53.20 ID:D+VYejSQ0.net有識者ってあれなんだ?
貴族か?
71 名前:名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:45:00.54 ID:A98gla6o0.net貴族か?
会見からは今後の為にキチンと制度を作ってほしい感じしたよなあ
安倍ちゃんは逃げようとしてるが
72 名前:名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:45:20.71 ID:VKrBbXTX0.net安倍ちゃんは逃げようとしてるが
摂政を置くと宮内庁内部で天皇派と摂政派の権力闘争が始まる
それはそれでおもしろいけどな
90 名前:名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:47:40.45 ID:bEhpZnQQO.netそれはそれでおもしろいけどな
祭事神事に公務絞りなされ、宮内庁
象徴は人なれど
雲より遠くてよいものさ
107 名前:名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:49:59.34 ID:GNBfJrL80.net象徴は人なれど
雲より遠くてよいものさ
さすがに、こうなるわな
108 名前:名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:50:03.78 ID:cm5gDZDZ0.net人道的には、退位ができる様にしてあげるべきだろうね。
117 名前:名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:51:11.34 ID:+HoD34Vw0.net陛下が退位を語ったのか?譲位ではなく?胡散臭いな
121 名前:名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:51:39.52 ID:3k1FYhl30.netそら自分だけ特例にされても居心地悪かろう
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【五輪】「東京オリンピック返上」という選択を真面目に考えてみる 意外に安い違約金
- 【流行語】神ってる、本当に流行っている? 流行語「大賞」に「初めて聞いた」
- 太陽活動低下で15年後に97%の確率で地球に氷河期が来るってよ…どうすんの
- 新温泉マークが大不評… 温泉業界「頼むから変えないでくれ」
- 【皇室】天皇陛下、退位の恒久制度望む 電話受けた旧友が証言
- 言いたいだけ? 意味をよく知らないカタカナ語TOP10 1位 サステナビリティ(意味:持続可能性)
- 新元素名「ニホニウム」に決定…理研チーム発見
- 年金制度は実質崩壊 マクロ経済スライドは悪魔の仕組み
- 【鉄道】「優先席で席を譲るべき」と考える人が僅か三年で93%→75%に大幅減
共同通信かよ。解散!
これは100%嘘とわかる記事だな。
天皇は私的な電話をできる立場ではないし、今上天皇陛下は、憲法や法律を凄く大事にする方(そんなエピソードなんか溢れるほどある)なので、憲法違反に抵触する可能性がある事は100%しない。
8月のお言葉だって皇太子殿下、秋篠宮親王殿下と抵触しない様に時間かけて練ったレベルだしな
天皇は私的な電話をできる立場ではないし、今上天皇陛下は、憲法や法律を凄く大事にする方(そんなエピソードなんか溢れるほどある)なので、憲法違反に抵触する可能性がある事は100%しない。
8月のお言葉だって皇太子殿下、秋篠宮親王殿下と抵触しない様に時間かけて練ったレベルだしな
もし本当に陛下が退位の恒久制度を望んでおられるのならば、
何か別の御意図があるのではないか?と、愚考してしまう。
具体的には、今の皇太子様が御即位された際も、速やかに退位して(いただいて)
次の皇位継承者にスムーズに皇位を継承できるような制度を望んでおられるとか。
(速やかに退位していただく理由はここでは書かないが…)
何か別の御意図があるのではないか?と、愚考してしまう。
具体的には、今の皇太子様が御即位された際も、速やかに退位して(いただいて)
次の皇位継承者にスムーズに皇位を継承できるような制度を望んでおられるとか。
(速やかに退位していただく理由はここでは書かないが…)
旧友~?
なんで旧友にそんなこと言うってんだよ
だいたい勝手にリークしてんじゃねーよ
凶同の勝手な妄想じゃねーのか
突っ込み満載だな!
なんで旧友にそんなこと言うってんだよ
だいたい勝手にリークしてんじゃねーよ
凶同の勝手な妄想じゃねーのか
突っ込み満載だな!
陛下の旧友が陛下から個人的な電話を頂いてその内容を世間に早速リーク?w
ありえんだろ
と思ったら共同通信w
ありえんだろ
と思ったら共同通信w
こんな怪しい情報に国民が踊らされないように祈るわ
仮に事実だったとしたら天皇が発言を自重すべき内容であって、配慮する必要は無い
仮に事実だったとしたら天皇が発言を自重すべき内容であって、配慮する必要は無い
天皇は祭りだけやれ、神に戻れ。
国事行為は皇太子がやれ。
宮内庁は皇族を週刊紙のネタにまで引き摺り下ろしたことを国民と日本の来歴に対して謝罪しろ
国事行為は皇太子がやれ。
宮内庁は皇族を週刊紙のネタにまで引き摺り下ろしたことを国民と日本の来歴に対して謝罪しろ
怪情報w
本来、ご学友ならば、新聞記者に軽々に話してはいけない内容と考えるんじゃないのかね?記事を書いた共同通信社の思惑があるんじゃないかと疑われるね。
本来、ご学友ならば、新聞記者に軽々に話してはいけない内容と考えるんじゃないのかね?記事を書いた共同通信社の思惑があるんじゃないかと疑われるね。
周りが特例だ、何だと騒ぐことでもないけどな
反天皇が結構いるんだね。
ペラペラと喋るご学友w
そして極左の共同w
これニュースの価値あるのか?
そして極左の共同w
これニュースの価値あるのか?
皇族の全員の承諾と国会の2/3以上の賛成で譲位を認めるとでもすれば、
皇位継承争いの火種になることを防げて良いんじゃないかな。
皇位継承争いの火種になることを防げて良いんじゃないかな。
今の天皇陛下は完全に
左翼に取り込まれた感がある。
「国家」や「天皇」の在り方より
「個人」が優先してしまっている。
譲位されたら今の天皇陛下は
鳩山由紀夫みたいになりかねない。
困った話である。
左翼に取り込まれた感がある。
「国家」や「天皇」の在り方より
「個人」が優先してしまっている。
譲位されたら今の天皇陛下は
鳩山由紀夫みたいになりかねない。
困った話である。
天皇って奴隷だよね。
これは天皇のクーデター
陛下の考え、意見に基づいて法律なりを改正するべきじゃない(憲法違反の可能性)し、あくまで国民が国民の判断で決めるべきものだしなぁ。
間接的に陛下の考えを記事にする新聞ってやっぱ憲法全体には興味なんだなぁ、って感じる。
間接的に陛下の考えを記事にする新聞ってやっぱ憲法全体には興味なんだなぁ、って感じる。
そもそも今の天皇で摂政はなにをするの?
国事行事の摂政ってなんよって話
国事行事の摂政ってなんよって話
まずこんな私的な電話がありえないし、百歩譲ってお忍びで電話できたとして、
陛下の立場にも関わるそんなお忍びの内容を、簡単にリークするようなこんな奴には絶対に話さないと断言できる
陛下の立場にも関わるそんなお忍びの内容を、簡単にリークするようなこんな奴には絶対に話さないと断言できる
退位って言葉が違うだろ、陛下だって退位とか言葉にしてない。
譲位だろ。
退位という退くなら、独断だってかまわな状態だし、天皇は引きずりおろされる位の位置じゃない。
譲位だろ。
退位という退くなら、独断だってかまわな状態だし、天皇は引きずりおろされる位の位置じゃない。
こんな安々と漏らす旧友に話すはずがないという疑問は、大正解だがブサヨ共には効果がないぞ
だってあいつらの脳内は「犯罪行為や非常識な行為は、それほど安倍自民に怒っているということだからー!」で全て正当化されるから
だってあいつらの脳内は「犯罪行為や非常識な行為は、それほど安倍自民に怒っているということだからー!」で全て正当化されるから
糸引いてるの誰よ
「生前退位」とかいう言葉が出てきたときから思ってたけど、「退位」だと世嗣ぎの有無関係なくできちゃうんだよな?
皇室をちゃんと守ろうとするなら、「譲位」して皇位をきちんと次代へ受け継がせるべき。
皇室をちゃんと守ろうとするなら、「譲位」して皇位をきちんと次代へ受け継がせるべき。
天皇が退位の恒久制度化を望むということは、皇室典範の改正を望むということ。
皇室典範の改正は国会マターであり、これは天皇の政治介入に当たる。
陛下がそんなデリケートなことを電話で軽々しく仰るはずはない。
口の軽い“旧友”とやらは出しゃばるべからず!
皇室典範の改正は国会マターであり、これは天皇の政治介入に当たる。
陛下がそんなデリケートなことを電話で軽々しく仰るはずはない。
口の軽い“旧友”とやらは出しゃばるべからず!
歴史的に譲位・上皇の存在は政治利用されてきた
慎重になるのは当然
天皇個人の心情で決めていいわけがない
慎重になるのは当然
天皇個人の心情で決めていいわけがない
また捏造か?
いい加減にしろよ
いい加減にしろよ
また存在するかどうかも怪しい「関係者」か。
いい加減にしろ
いい加減にしろ
歴史的な譲位・上皇の政治利用は外祖父政治の環境によるもの。しかも随分昔の事。今は特に利用しようがない。
今の慎重論は、王制を憎むアメリカとかの顔色を伺ってのもの。アメ子分がね。
今の慎重論は、王制を憎むアメリカとかの顔色を伺ってのもの。アメ子分がね。
平気で、外部に漏らす奴が学友とかおかしいよな
自分の身体がキツイだけなら今上陛下はいくらでも耐えるお人柄だと思う
天皇のまま亡くなられた場合の社会的混乱を避けたいというのが本題なのではないかな
ご自身も相当苦労なされたことを話されていたし
「有識者」なる連中が摂政でOKみたいなこと言ってるのを見ると、浅慮という言葉しか出てこない
天皇のまま亡くなられた場合の社会的混乱を避けたいというのが本題なのではないかな
ご自身も相当苦労なされたことを話されていたし
「有識者」なる連中が摂政でOKみたいなこと言ってるのを見ると、浅慮という言葉しか出てこない
※1638793
>>今は特に利用しようがない。
ブサヨと、皇太子妃の背後の陰謀論をまくしたてる極右が現時点で政治利用しまくってる件についてどうお思いですかあ?
>>今は特に利用しようがない。
ブサヨと、皇太子妃の背後の陰謀論をまくしたてる極右が現時点で政治利用しまくってる件についてどうお思いですかあ?
御希望はよく理解できるが事は重大だと思うヨ。
人権の問題と絡むからね、例えば継承拒否だって考えられるからネ。
人権の問題と絡むからね、例えば継承拒否だって考えられるからネ。
現在も外務省が天皇陛下をイベントに招いて政治利用しているから要注意
皇族に人権を持ち込むとエスカレートして一般人と変わらなくなっていく
自分の意志で退位可能にすると即位拒否も可能にしようとかに繋がっていくからな
陛下のお気持ちも分からなくもないが慎重に議論しなければならない
マス塵が発表する事は、大概反日中国・朝鮮の願望にしか思えない。
ま、要は「先延ばし」でしかなかったのだからこれを機に抜本的な改革が必要だよね、戦争に負けても。いや負けたからこそか、とにかく70年これでやってこれたのがおかしいのだから変えよう、いい加減に
漏らしたことが陛下の御意志ならいいけど。
実際にご相談があったかどうかは知らんが、陛下のお言葉をこいつみたいな平民が言うのは不敬だろ。
詔だけが陛下の御意思を表すし、詔以外は信じない。
そして真実そうお考えであれば、お思いの通りになされば良い。
詔だけが陛下の御意思を表すし、詔以外は信じない。
そして真実そうお考えであれば、お思いの通りになされば良い。
ニュースでやってたが、陛下は譲位と言ってるのにメディアはずっと退位と言い続けるんだな。
摂政で良いという学者の方が正論な気がする。
仮に本当なら、陛下のお考え通りでいい。
俺は陛下に従う。
陛下より日本の歴史や未来を考え尽くしている人はいないから。
俺は陛下に従う。
陛下より日本の歴史や未来を考え尽くしている人はいないから。
畏れ多くも天皇・皇室・皇位継承の在り方に於かれましては
皇族方ご自身でお決めになれば宜しひと思ふ
ttps://youtu.be/-hu0mxvhs64?t=6m24s&list=PLHT8M8lZLxLLHzt5A1ZmUwPR2fb8JtOEW
皇族方ご自身でお決めになれば宜しひと思ふ
ttps://youtu.be/-hu0mxvhs64?t=6m24s&list=PLHT8M8lZLxLLHzt5A1ZmUwPR2fb8JtOEW
この人、前にもしゃしゃり出てきて似たような事言ってましたよね。
陛下の同級生と紹介されただけでスタジオの中に一目置かれるような、まさに有無を言わせない雰囲気が出来上がってしまい、他の出演者も口を挟めない…そんなの状況でした。
その時も見ていて何かモヤモヤした気分に捕らわれ、不敬かも知れんが…と思いつつも正直ある種の胡散臭さを感じてしまいました。
そして今回またこの人の発言を聞いてそのモヤモヤの正体が分かったような気がするのでちょいと一言…
(1)みんな紹介されたまま信じてしまってるが、果たして全てを盲目的に信じていいのか?
(2)まるで代弁者のようにいろいろ語ってはいるが、その信憑性は?…話の裏付けは陛下御自身からお聞きするしかないが当然そんな事は不可能であり、陛下の真意やこの人の発言の信憑性は確かめようがない。事は重大なだけに果たして言われるままに無条件で信じてしまっていいのだろうか?
(3)陛下の在り方としてはこの国と国民を第一にお考えになるはずなのに、そこの処がすっぽりと抜け落ちてしまっている事、そしてそれが国民にとって誰とも知れぬ第三者によって語られる事に違和感を感じざるを得ない。
陛下の置かれた現状には一国民として申し訳ない気持ちでいっぱいだが、だからと云って感情論などで軽々と判断してしまってはならないと思います。
あくまで第一に考えなければならないのは2000年以上続く皇室の継承と存続であり、それは長いこの国の歴史にとってほんの一瞬の現在という時代の価値観のみで判断できるものではないのだと思う。
よって議論は厳選された専門家たちで行われる有識者会議に委ねるべき。
ただし今のような結果報告のみではなく、会議の論議はTV他のメディアを通じて全てがありのまま国民に開示されるべきである。NHKはそのくらいやれ!
皇室周辺には誰とは言わないが、以前から何やら面妖な輩が巣食っているというあながち噂ばかりとも取れない話も多々聞くので、有識者の各自メンバーの出自や情報も詳しく公表すべきだと思うが、今のところそれは全く成されていないのは大問題であり、こんな状況で唐突に現れた御同友と言われる人物の言葉を疑いもせず無条件で信じてしまうというような風潮はあまりに危険過ぎる。
最後に例のあの人物がそれ程の御同友であるならば、真に恐れ多い事ではあるが国民の不安を払拭する為にも、やはり出来れば一言陛下からの御紹介が欲しいところではある…と思うのだが???
陛下の同級生と紹介されただけでスタジオの中に一目置かれるような、まさに有無を言わせない雰囲気が出来上がってしまい、他の出演者も口を挟めない…そんなの状況でした。
その時も見ていて何かモヤモヤした気分に捕らわれ、不敬かも知れんが…と思いつつも正直ある種の胡散臭さを感じてしまいました。
そして今回またこの人の発言を聞いてそのモヤモヤの正体が分かったような気がするのでちょいと一言…
(1)みんな紹介されたまま信じてしまってるが、果たして全てを盲目的に信じていいのか?
(2)まるで代弁者のようにいろいろ語ってはいるが、その信憑性は?…話の裏付けは陛下御自身からお聞きするしかないが当然そんな事は不可能であり、陛下の真意やこの人の発言の信憑性は確かめようがない。事は重大なだけに果たして言われるままに無条件で信じてしまっていいのだろうか?
(3)陛下の在り方としてはこの国と国民を第一にお考えになるはずなのに、そこの処がすっぽりと抜け落ちてしまっている事、そしてそれが国民にとって誰とも知れぬ第三者によって語られる事に違和感を感じざるを得ない。
陛下の置かれた現状には一国民として申し訳ない気持ちでいっぱいだが、だからと云って感情論などで軽々と判断してしまってはならないと思います。
あくまで第一に考えなければならないのは2000年以上続く皇室の継承と存続であり、それは長いこの国の歴史にとってほんの一瞬の現在という時代の価値観のみで判断できるものではないのだと思う。
よって議論は厳選された専門家たちで行われる有識者会議に委ねるべき。
ただし今のような結果報告のみではなく、会議の論議はTV他のメディアを通じて全てがありのまま国民に開示されるべきである。NHKはそのくらいやれ!
皇室周辺には誰とは言わないが、以前から何やら面妖な輩が巣食っているというあながち噂ばかりとも取れない話も多々聞くので、有識者の各自メンバーの出自や情報も詳しく公表すべきだと思うが、今のところそれは全く成されていないのは大問題であり、こんな状況で唐突に現れた御同友と言われる人物の言葉を疑いもせず無条件で信じてしまうというような風潮はあまりに危険過ぎる。
最後に例のあの人物がそれ程の御同友であるならば、真に恐れ多い事ではあるが国民の不安を払拭する為にも、やはり出来れば一言陛下からの御紹介が欲しいところではある…と思うのだが???
陛下、不用意で御座います。
こんなベラ、いや軽口の旧友とはお付き合いにならないよう、ご諫言申し上げます。
こんなベラ、いや軽口の旧友とはお付き合いにならないよう、ご諫言申し上げます。
公開された密勅じゃね。
甲 本当に具合が悪い譲位
乙 院政するための譲位
丙 政権に抗議する譲位
この丙がじつわシャレになんない
武家に政権持っていかれた天皇の最終奥義
幕府に文句がある時全然体調悪くないのに
「ぐあいわるいわーいんたいするしかないわー(棒)」と圧力掛ける
うまくいけば幕府が折れてくれて体調回復
最悪本当に引退に追い込まれるが
「おいたわしや、、、」「幕府無道!」の空気が広がって一矢報いられる
これをやらせるわけにいかないから明治憲法は譲位規定を外したし
現政権も摂政派知識人集めて外堀埋めてる
乙 院政するための譲位
丙 政権に抗議する譲位
この丙がじつわシャレになんない
武家に政権持っていかれた天皇の最終奥義
幕府に文句がある時全然体調悪くないのに
「ぐあいわるいわーいんたいするしかないわー(棒)」と圧力掛ける
うまくいけば幕府が折れてくれて体調回復
最悪本当に引退に追い込まれるが
「おいたわしや、、、」「幕府無道!」の空気が広がって一矢報いられる
これをやらせるわけにいかないから明治憲法は譲位規定を外したし
現政権も摂政派知識人集めて外堀埋めてる
本当に陛下の御言葉なら退位ではなく譲位とおっしゃる
その時点で捏造
その時点で捏造
上皇に位が上がるのがよろしいかと。
民の混乱は、民自身で片をお付けなさい。
民の混乱は、民自身で片をお付けなさい。
故ダイアナ元妃殿下の事故を連想させた悠仁親王殿下の自動車事故があって間もないこの時期に旧友とやらからのリーク。
なんだか色々と胡散臭いなあと思うのは私だけ?
なんだか色々と胡散臭いなあと思うのは私だけ?
自分も胡散臭いと思う。
もし本当なら陛下のお立場を全く考えていない旧友。(べらべら話してさぁ)
しかも怪しい新聞社にリーク。
もし本当なら陛下のお立場を全く考えていない旧友。(べらべら話してさぁ)
しかも怪しい新聞社にリーク。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
